facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 881
  •  
  • 2015/05/15(金) 02:41:31
昔南風原イオンにあったオムライス屋好きだったけどな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/05/15(金) 02:51:14
暑すぎて 暑すぎて 暑すぎて 辛いよぉおおお〜〜〜

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/05/15(金) 03:41:10
扇風機で十分涼しいけどな。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/05/15(金) 08:46:41
なんでエアコン使わんの?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/05/15(金) 10:05:50
エアコン使うほどの暑さじゃないから

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/05/15(金) 13:09:37
痛いニュースに6男3女の玉城ってDQN名前馬鹿一家が
全国的に話題をさらってるな。どこのやつらだ。顔が馬鹿臭い。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/05/15(金) 13:16:41
>>886
子供の名前がDQNネーム一家かw

一流企業だと就活のエントリー段階で、DQNネームは弾かれるらしいし
将来終わったって感じだな。
名門幼稚園小学校の子息は、そもそもそんなDQNネームな子は殆どいないらしい。
親がしっかりしてるんだろうね。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/05/15(金) 14:28:51
名前で身分がわかる時代か…

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/05/15(金) 14:40:26
欧米でも下層・低所得者の連中がDQNネームを申請することがあって
登録拒否で役所とトラブルになったり、それについて当局が「拒否リストの名前」を
公表したりしてるそうだ。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/05/15(金) 14:41:31
22歳DQNネーム(学生) 「名前で落とすような差別企業なんてこっちからお断りだぜ!」



25歳DQNネーム(フリーター) 「アルバイトでも余裕で食べていけるぜ!」



30歳DQNネーム(無職) 「・・・・・・・・・・」



32歳DQNネーム(無職) 「なまぽゲットだぜ!」

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/05/15(金) 17:27:49
>>886
知り合いだったw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/05/15(金) 18:03:56
大家族ってまともなイメージがほぼない

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/05/15(金) 18:11:06
核家族化が進みすぎて国が滅びてんのにw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/05/15(金) 18:24:56
少子化防止に大いに貢献してるからいいじゃまい
昔ならちょっと多いかな程度の人数じゃね

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/05/15(金) 18:48:27
大阪都構想って週末に決まるんだよね?
うまく行ったら道州制にも影響してくるそうなんだけど俺のまわりでは誰も興味無いみたい。
そもそも都構想自体をあまりよく理解してないみたいで。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/05/15(金) 19:11:20
今日の5.15平和行進のほとんどが県外参加者のナイチャーだったw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/05/15(金) 19:18:26
どやってナイチャーだってわかんの
わかるほど訛ってるとかでもない限り出身地聞かないとわかんねーんだけど
沖縄も独特の訛りがあるからウチナーンチュだと区別がつくが
長年沖縄に住んでる人はその訛りも会得してて区別つかんw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/05/15(金) 19:39:18
>>897は沖縄の人ではないのかな?ある程度の常識だと思うんだけど。

毎年の恒例行事。行進している人達ののぼり旗を見てれば解る。
「○○府水道局労組」「○○県・・・」みたいな旗がズラリ。
昨日の夕方の地元ニュースでも県外から来た人たちの様子を放送。
昨日から那覇市内のホテルはその手の組合・労組の予約で満室。
松山・辻あたりも賑わってる。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/05/15(金) 20:07:21
その手のデモ参加したことないし
テレビで見る程度だから内情知らんのよね
デモ参加しますたって人も身の回りにいないし
誰が参加してるんだろうなーって話あうレベル

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/05/15(金) 20:36:45
>>899
>>デモ参加しますたって人も身の回りにいないし
>>誰が参加してるんだろうなーって話あうレベル

自分自身で答えを導きだしてるだろw
「身の回りに行進に参加してる人達はいない」
「テレビで何百人もの参加者なニュースを見てる」
じゃあ、その人たちはどこの人?どこから来てるの?って事だよ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/05/15(金) 20:53:06
参加人数からしたら全部沖縄だったとしても参加してないのが大部分だしな
身の回りにないからほとんど内地からって結論にもならんわけで

まぁ内地からの人も沖縄の人もいるってことで

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:15:14
そう思いたいっていう決め付けもままあるけどね。思い込みというか。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:18:36
内地の人がいること自体に疑問はないのか・・・

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:21:27
ナイチャーに煽られて踊らされて恥ずかしくないのかよ。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:21:30
平和行進、職場の組合で無理やり参加させられたことがある。
交通整理みたいなもので、終わった後のビールだけが楽しみだったなぁ。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:54:47
渡航費はどの組織から出してもらったのかな?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/05/15(金) 22:03:45
ないちゃーだが、福井の原発反対デモの日当3万円って聞いた事ある。出所はちょっとここには書けないですが

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/05/15(金) 22:18:12
さんまんえん...ゴクリ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/05/15(金) 22:32:28
歩くだけで3万円って割がいいなぁ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/05/15(金) 22:53:22
ナイチゃーとウチナーは見た目では意外と区別つかないぜ。
そもそもナイチャーにも色々と南から北まで居るし。
喋れば一発なんだがなw

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/05/15(金) 22:59:16
自分は逆に、話してるだけではナイチャーと思われることが多い。タクシーとか。
でも顔は、どうみてもウチナージラーw

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:32:35
福井県ってどこにあるかイメージ湧きにくいぜ。
観光名所もパッと浮かばないし

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:40:01
とうとうクーラーつけたった

地球温暖化?なんやそれ鼻ホジ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:48:25
俺はナイチャーに間違われるのが多い。
特に年寄りが。なかなか信じてくれない。
まあナイチの血も入ってるんだけど。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:50:44
若者が平和行進に参加しない
若者の平和行進離れ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:00:18
>>912
越前海岸によく潜りにいったぜ。原発の排水口の近くは水温が高くて独特の生態系が形成されているという噂があったな。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:08:37
>>912
気比神宮

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:22:16
福井は原発のイメージ
てか教科書に書いてあるw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:30:44
居酒屋で突然知らんおっさんにむんちゅー聞かれて
ないよって言ったらないちゃー扱いされた

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/05/16(土) 06:23:29
>>907
出処は気にしなかったがそれよりちょい安いぐらいだったな。
2日現地集合、早朝から深夜まで拘束。
朝食以外飲食物支給。
デスクワークがメインw他は運転等雑用係


今みたいにスマホなんかないから暇潰すのが大変だった。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/05/16(土) 06:24:32
>>919
自分らも居酒屋で50ぐらいのおっさんに絡まれてあんまりしつこいから会話に入ってこないでと丁重に断った
すると人でなしのナイチャー扱いされるわ居酒屋の礼儀だの年長者の教えを聞けだのますます騒ぎだしたので店を出た経験がある

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/05/16(土) 06:34:49
久々に2st250ccみた。
カウルも綺麗だったし大切に乗ってんだな。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/05/16(土) 07:55:25
一瞬揺れた?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/05/16(土) 07:59:41
>>921
うん事ぅー嫌なタンメー、叩懲るしぇー

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:01:08
旅行者が沖縄に来て楽しめる場所ってどこがある?
本土に住んでる知人が遊びに来るって言ってるけどめったに外に出ない自分からしたら美ら海水族館とかメジャーなところしか思い浮かばない。

有名ドコロじゃないところで楽しめるスポットとかあったら教えてほしいっす。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:10:20
こうりじせーふぁ>>925
無理しないで定番スポットを回れよ。
首里城・各城跡巡り・斎場御嶽・玉泉洞・海中道路・水族館・瀬底島・古宇利島
基地巡りetc色々あるんだから、相手の希望を聞いて計画立てたらいいんじゃね?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:12:56
ミスった!

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:16:36
奥与那林道
チイバナ林道
伊江林道

オキナワンチョコボでも見に行けばいいと思うよ
ラジオ届かないからダンジョン系のBGM用意してけ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:25:35
OIST研究員が大麻栽培逮捕

OIST=沖縄科学技術大学院大学のフランス人の研究員とその妻が恩納村の自宅アパートで、大麻草を栽培したとして大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、恩納村に住むフランス人の夫婦でOISTの研究員、ジョナス・シャテル容疑者(27)と、妻のアネット・ベルジロン容疑者(32)です。
警察の調べによりますと、2人は、先月から今月にかけて、恩納村の自宅アパートの1室で、大麻草2本を栽培したとして大麻取締法違反の疑いがもたれています。

沖縄地区税関がフランスから届いた小包の中に大麻が0.5グラムあるのを見つけ、通報を受けた警察が調べたところ、荷物の宛て先はシャテル研究員ら2人の自宅で、捜索の結果、室内から、植木鉢で栽培されていた大麻草2本が見つかったということです。

警察の調べに対し、シャテル研究員は「間違いありません」と容疑を認めているということで、警察は、栽培の目的や、どこから入手したのかなど調べています。

研究員が逮捕されたことについてOISTの久保真季副学長は、「誠に遺憾に思っている。事件に関する情報を得た上で、厳正に対処し、信頼回復に努めたい」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094770571.html?t=1431718649857

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:54:07
>>925
普天間基地とか嘉手納基地でも見せたら良いんじゃない?ドライブがてらちょっとした話のネタにはなるでしょ

相手が物凄い右か左の人ならおすすめはしないがw

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:10:28
OIST連中阿呆過ぎ。沖縄の恥晒になるから来んな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:03:26
>>925
大ど海岸でスノーケリング

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email