facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 81
  •  
  • 2015/04/08(水) 04:48:02
だよな、カルト日報が一番ひどいよな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/04/08(水) 04:59:35
おはようございます
>>81
7月9日以降の身の振り方考えてる?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/04/08(水) 05:56:03
せっかく涼しくなってきたのに部屋に蚊がいて眠れん
1匹潰してもあと2匹いるとかマジで狂気
死滅してくれ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/04/08(水) 06:19:02
>>81
県内2紙って言うと、琉球新報と沖縄タイムスだろ。
日本全国を巻き込んだ反オスプレイキャンペーンの総括さえしない。
意図的な誤報ねつ造のオンパレードだったけど?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/04/08(水) 07:59:02
新聞いちいち気にしてるやつってナイチャーっぽい
メディアはテレビだってあるわけで
新聞からしか沖縄の情報得られないから新聞の話ばっかしてる印象

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/04/08(水) 08:19:27
言えてるー。確実にどっちかに極端に偏ってるね。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/04/08(水) 08:23:07
>>85
「内地の視点で沖縄を語れるオレ!」みたいなのにウットリしてるウチナーンチュの場合も多いよ。
ネットの正義に迎合して沖縄をバカにする事で「自分は違う」と思いたいほうのウチナーンチュ。
その時強い意見・体制に巻かれる事大主義。でも実はこれも琉球の頃からのウチナーンチュの伝統芸。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/04/08(水) 08:32:22
阿呆か、沖縄県民は県内2紙のプロパガンダで良いように踊らされてるだろ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/04/08(水) 08:45:00
フラー

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/04/08(水) 10:14:00
>>87
ネットの正義云々関係なく県外に住んでいた人とか働いてたウチナーンチュは
沖縄をバカにするよ。それはされるなりのダメな事が多いから
まぁ井の中の蛙が多いんだよ特に一括りにナイチャーって言う人

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/04/08(水) 13:07:54
県外で働いたノウハウを持って、帰郷して商売始めたら地元の人間の「使えなさ」に
欝気味になってた人知ってる
地域差も考慮してこその起業だろうとは思うが、それこそ先人の言った「郷に入っては郷に従え」
をやるしかない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/04/08(水) 13:50:35
所詮ジャップだから。
ジャップの中で序列化しても所詮ジャップよ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/04/08(水) 14:20:48
今RBCで昔のドラマやってるが、山口モモエってそこまで可愛くないし
演技も下手だよな。
何で神格化ぽい扱いなんだろう?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/04/08(水) 14:35:08
脱毛あとにぬるパイナップルローション?豆乳ローションみたいの売ってるところないですか?
男でも買いやすいところお願いします。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:00:00
>>89、92
だったら、あの気が狂ったようなオスプレイバッシングの総括しろよ。
無辜の子供まで巻き込んでトラウマ植え付けたんだからな。やり口は何時も同じ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:01:22
オスレイぷの総括とか意味わかんねー。
精神病かこいつw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:04:51
話そらすなよ幸福信者さん!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:14:01
>>96
オスプレイ“バッシング”の総括って書いてるだろ。
2年前の事だからもう忘れたの? 新聞屋さんw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:38:11
>>79
アホウヨ釣れたwww

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:58:56
>>98
まあ、そう熱くなるなって
左翼的にはまだ総括の時期じゃないんだろ
左翼が総括する時は仲間同士で殺し合いする時さね
フラーパンダには無視が一番効果的やっさw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:59:55
私、新聞屋じゃなく投資家ですが。
生まれながらの金持ちね。

信者さん貧乏でしょ?w

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:07:27
龍柱。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:21:08
最近のテレビって「世界で尊敬されてる日本」「日本のここが凄い」みたいな国威発揚番組が急にボコボコ増えてるイメージなんだけど、日本って大丈夫なのかよ?って逆に心配になってしまう。
日本が徐々に韓国っぽくなっていってるよーな気が・・・。すぐ炎上する最近の風潮とかヒステリックな国民性になりつつあるし。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:22:20
>>101
県内2紙を批判する奴はみんな幸福信者なのかよw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:25:52
>>103
今まであまりにも「日本はダメだ」式の卑屈な報道ばかりだったんだからしょうがないだろ。
客観的に見る分にはある程度自信を持たないと活力無くなるから。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:28:02
>>103
英語と中国語、投資の勉強しとけ。
僻みっぽい貧乏人の国から脱出する準備な。
円預金の半分をドル預金にしておくのはもはや常識な。
と言っても預金が1000万以上ないと全然話にならないがw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:46:29
わざわざ逃げ出さなくても、普通に海外で暮らしてりゃ良いだろ。
なんでいつまでもこんな糞溜めに住んでるんだよw

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:46:35
良い人は天国に、悪い人は地獄に、普通の人は中国に行くらしいですよ?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/04/08(水) 17:33:23
>>103
戦前ならいざ知らず、あの程度で踊らされるほど日本人もバカじゃないだろ
ほとんどの人は「ふーん」くらいでしょ
あの程度で私達は世界一優秀とか金持ちだから凄いとか勘違いするのが半島人

炎上に関しては炎上する環境が整ったからじゃない?
誰もがSNSをやってて簡単にバカ晒す事が出来るから以前より発火させる人が増えたし一度発火すると大火事になりやすい
わざと自ら放火する芸人も居るしね

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/04/08(水) 17:46:30
エルカンターレ大川さんが翁長沖縄県知事のイタコをやるんだってよ?
ボギーさんも仲村さんも大喜びですねw

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/04/08(水) 17:49:08
少女ら1万2000人を買春か 横浜市の元中学校長逮捕

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:14:39
この精力が人口増に繋がらなかったのが問題視されてるわけだな?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:36:39
>>108
間国ではないんですね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:51:19
【ハゲ】那覇のシンボル像「龍柱」設置が暗礁に 市が交付金求めず 事業中止が濃厚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000524-san-pol

沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事が昨年10月まで務めた那覇市長時代、沖縄振興一括交付金を
活用して進めていたシンボル像「龍柱」の設置事業で、那覇市が平成26年度の交付金の未執行分について
27年度への繰り越しを見送ったことが分かった。27年度は交付金の執行自体を見送る。
交付金事業を所管する内閣府によると、那覇市の単独予算で事業を継続する可能性はあるものの非現実的で、
事業を中止することが濃厚となった。
那覇市は「担当が決まっておらず、コメントできない」とし、事業を継続するかとりやめるか明らかにしていない。
龍柱事業は中国・福州市との友好都市締結から30年にあたる23年、両市の交流を示すシンボル像として設置を決定。
大型旅客船の停泊場所近くに高さ約15メートル、幅約3メートルの2体の龍が海を見つめるように設置することを計画していた。
総事業費は約2億6700万円で、このうち8割の約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定だった。
24、25両年度の執行予算はわずかで、26年度予算で約1億円を充て、本来であれば約8千万円の交付金が充てられるが、
未執行分があった。
この未執行分について那覇市は当初、内閣府に27年度への繰り越しを申請していたが、今年3月下旬になって取り下げた。
龍柱事業は中国産の石材を使って中国の業者が製作し、事業費も中国側に流れるため交付金事業としてふさわしくないとの批判があがっていた。
那覇市は内閣府に交付金の繰り越しを取り下げる際、「業者との契約の履行期限が迫っている」と説明し、作業の遅れも取り下げの一因とみられる。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/04/08(水) 19:21:22
中国はここ数年ずっとバブルバブルと言われてるけどな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/04/08(水) 19:29:26
なるほどねぇ
沖縄に充てられる交付金の使い道は国が決めるんだな
ふ〜ん

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/04/08(水) 19:30:36
>>115
みんな中国が“普通の国”だと思ってたんだろ。
だったらとっくに弾けて無くなってたところ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/04/08(水) 19:37:21
>>113
これ田上よしえって芸人のネタだよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/04/08(水) 19:58:08
>>114
普通に「ウフシーサー」にしなかった理由はなんだろ?
沖縄っぽさならコレだと思うけど。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/04/08(水) 20:30:34
琉球の中国化はむしろ薩摩藩の意向で推し進められたものなんだけどな。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/04/08(水) 20:36:28
確か、蔡温がやったんだっけ>中国風

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/04/08(水) 20:40:19
>>119
最初から北京に媚び売る事しか考えてなかったから。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/04/08(水) 21:55:05
ヤッタネ!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/04/08(水) 21:58:42
話変わるけど、ふなっしーてだいぶ飽きられたよね、、、消える寸前か

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/04/08(水) 22:03:41
>>124
これからは、ねばーる君の時代かな。
ちょっと、ふなっしーのパクリ感は否めないが。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:05:19
これからは
たけーし君だろw
ヅラが外れるギミック有りで人気者ww

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:11:27
たけっしー、の方が語呂がいいんでないかい
ヅラがパカッパカッするキャラクターで人気でるかも(笑)

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:36:15
ネトウヨってハゲズラネタ大好きだよな
小学生かよおまえら

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:40:26
>>114
これは産経新聞版で
下の記事は琉球新報版なんだけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000003-ryu-oki&pos=1
どっち読むかで印象だいぶ違うな。
琉球新報は政府が翁長知事をけん制してるとか書いてるし

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:42:27
>>128
今ニュー速でまさにこの話題のレスが進んでるんだが、まさかこいつ(>>126-127)は…

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/04/09(木) 00:59:35
>>130
+や嫌儲にもいるよな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email