facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 137
  •  
  • 2015/04/09(木) 14:01:09
自演乙

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/04/09(木) 16:07:12
衝撃波?2連続@那覇

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:45:13
沖縄市で殺人事件ってまじ?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:46:30
久茂地とか新都心あたりを走ってる軽の街宣車のテープの声って、何でぶらり一人旅とかヤッターマンみたいなモゴモゴした喋りなの?
もしくは名探偵ポワロみたな。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:17:37
あれって何党なの?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:20:03
ヤッター、ユタに見てもらえw

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:27:50
出勤時に車庫のシャッターを開けたら、シャッターとともにデカイ蛇が上がって行った。
車庫の中に入り込んだので役所の人に捕獲しに来て貰ったら、3m超えのタイワンスジオだった。
ハブじゃなかったのが分かって一安心だけど、こんだけデカイ蛇はさすがに怖いな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:32:17
>>143

ゴキブリだと「一匹いたら3〇匹いると思え」って言われてるし
蛇だとあと10数匹は君の家の近辺・最悪君の家の床下を
這いずり回っているんじゃね?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:36:50
乗っ取られる前に本土にでも逃げるか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:37:26
>>144
ハブはたまに夜道で出くわすし、ヒメハブは敷地内でも見た。
アカマタは門やドア近辺でも見掛けるし、何故か屋内の本棚と壁の間にいた事もある。
ハブでなければまあいいか…と諦めの境地。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:43:48
いったいどんなとこに住んでるのよw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:50:20
>>147
サトウキビ畑と小川に囲まれた緑豊かな住宅地。
マングースとキジも見られる自然環境に恵まれたところです(棒)

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:53:53
北部かよ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:55:55
>>149
これでも中部だお。
タイワンスジオって本島中部に居ついているんだって。
北部まで生息域を拡大させるのは、時間の問題だろうけど。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:05:46
ハブって生け捕りにして役所(保健所だったかな?)へ持ってったら5000円くらいもらえるって聞いたことあるんだが今でもそうなのか?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:21:34
>>151
今は役所は買わないと警察の人が言ってた。
捕獲登録した人が持ち込んだ場合にのみ買取りじゃないかな。
このタイワンスジオも一昨年度だかに、事前登録した人から1万で買い取ってた。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:25:19
沖縄でもやってたけど今は買い取りしてないらしいよ逆にタイワンスジオは一万円で買い取りって聞いたことある
そんなあなたは中部住みだね?
ハブは玉泉洞とかハブ酒作ってるとこに持ち込めば買い取るのでは?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:32:51
>>153
生け捕りにして持って行くなんて、怖くてできない…。
頭潰したりハブノックで殺したのなんか、ハブ酒にも使えないよね。
ヘビ避けの薬剤でも撒きたいところだけで、外飼いの犬がいるから躊躇してる。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:35:07
人間の血にハブの毒1滴垂らしただけでドロドロの血がぷるっぷるのゼリー状に固まったの見てゾッとした

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:43:28
屋内でアカマタ見つけた時は、
下に隙間の無い本棚の下に入り込んで手出し出来なかったから、
取り敢えずフ○キラー噴射しまくったら、暴れ回る音がした後静かになって、死んだ。
ハ虫類ってだけに、殺虫剤は蛇にも効くのかな。ハブノックは高すぎて。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:45:12
川の近くだからハブに警戒してるけど見たことねーな
草むらにでもいんのかな
猫ばっかたくさんいるわ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:53:08
>>156 下に隙間の無い本棚の下に入り込んで…
どういうこと?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/04/09(木) 21:59:09
>>158
説明ヘタでスマン。本棚下部の4面全てが床と接地?してるって意味。
何かを差し込んで引っ張りだせるような隙間が無かったんよ。
そんなところにも入り込める蛇って凄いと思った。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/04/09(木) 22:16:23
海蛇合わせてもヘビは3〜4回くらいしか見たことないな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/04/10(金) 00:45:19
>>159 本棚下部の4面全てが床と接地?してる
だったらやっぱり入り込めないよね。
本棚の下の床に節穴でも開いてたのか?
中にいたとしても蛇は普通音立てないから
分からないと思うんだが、透明な本棚か?
フマキラーはどこから噴射した?
でももういいよ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/04/10(金) 00:54:31
逃げるな降伏
爆笑ww

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/04/10(金) 02:27:59
>>192
降伏ってw論争に見える?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/04/10(金) 06:39:32
一睡も出来ずに朝を迎えた
ちとツライな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/04/10(金) 08:23:30
23度とか24度で雨降る言い続けて今日で四日目か?
今日こそ当たるかな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/04/10(金) 08:51:05
雨雲は昼前に通過する画像だな。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/04/10(金) 18:27:14
ジャンジャン降ってますねぇ〜

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/04/10(金) 23:30:52
これって何だかわかりますか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/04/11(土) 00:53:41
金曜の夜なのに過疎ってるなあ、まちB
金曜の夜だからか?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/11(土) 02:02:13
ロバのパン屋って名前が可愛い
昔々、内地でロバに荷台を引かせてパン(蒸しカステラ)を売ってたんだって

なんか夢があっていいなぁー

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/04/11(土) 11:18:44
てすつ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/04/11(土) 12:26:45
あの沖縄市の事件どうなった?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/04/11(土) 16:13:22
吉本興行のホームページから芸人の出身地調べられるんだが、
初恋クロマニヨンズの3人が外国出身になってるけど何で?
もしかして在日?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/04/11(土) 17:01:52
その他だし離島とか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/04/11(土) 17:08:27
>>173
どのページ?外国出身になってるページが見当たらないんだけど

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/04/11(土) 17:17:04
鉄拳もいるww
出身地が不明になってるせいじゃないかこれ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/04/11(土) 17:32:26
吉本といえば、普天間高校って移転の予定あって、その跡地に吉本がエンタメ施設つくるらしいね

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/04/11(土) 21:06:39
旧三越跡に出来たとことは違うのね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/04/11(土) 21:11:28
凄い雨
はぁ…出かけられない

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/04/11(土) 22:57:59
>>178
よくわからんがWikiにそう書いてあった

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/04/11(土) 23:39:46
梅雨入りしたようです。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/04/12(日) 01:23:50
いつもはゴールデンウイークの後からじゃなかった?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/04/12(日) 04:44:36
4月上旬に梅雨入りしたことねーよ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/04/12(日) 08:09:52
雨の日に草むらに面してる路上なんか
ハブやアカタマが出やすいから通りたくない…

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/04/12(日) 08:13:13
雨の日に草むらに面してる路上なんか
ハブやアカタマが出やすいから通りたくない…

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/04/12(日) 08:26:31
雨よ、今日は一日中降り続けろ!!!
今日のうちの門中の清明祭、中止になれ!!!

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/04/12(日) 08:29:24
中止にはならんだろ。延期になるだけ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email