facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 41
  •  
  • 2014/12/12(金) 15:47:07
沖縄県は、知事の仲間内の企業グループへの利益誘導団体と化すか、
知事を押した企業グループがきちんと今後の県政をフォローアップするのか
はたしてどっちだろう。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/12/12(金) 18:18:24
>>41
それよりも来年・再来年の今頃、県知事側近グループと
共産・社大・市民グループが今の様な協調体制を
維持し続けていれてるのか、その結果が楽しみだ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/12/12(金) 18:44:48
4区の新人、口を開ければ「辺野古にはー辺野古にはー」
本島南部と先島に何の関係があんのよ?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/12/13(土) 00:57:38
>>43
沖縄の問題だろJK

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/12/13(土) 02:52:33
昨日一区の赤嶺の
応援で沖縄入りした
山本太郎が那覇市内の
沖大や女子短などの大学
尚学院や専門学校などの近くで
スポット演説してたらしい>Twitter情報

若年&無党派も赤嶺か?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/12/13(土) 04:06:40
投票は鉛筆使わず、自分でボールペンなどを持って行って書きましょう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/12/13(土) 05:29:49
鉛筆が常識です

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/12/13(土) 07:54:28
ほとんど嫌がらせに近いウルサイだけの選挙運動も今日一日我慢して終わり。
それにしても冬場でよかったワイ。夏場なら死人が出てもおかしくないレベル。
声が大きければ当選すんの。身内のお祭り騒ぎの選挙に誰が投票に行くかアホ。

ここまで見た
  • 49
  • ツつソツづ」ツづァツつウツづア
  • 2014/12/13 08:26:39
ツつサツづアツづ按づ可偲。ツ偲陳づ個督環票ツ猟ヲツづ個津。ツつウツつェツ心ツ配ツづ按づァツ、ツPツCツづ「ツスツマツホツ・ツ携ツ妥堕つゥツづァツ督環票ツづ?つォツづゥツづヲツつ、ツづ可つオツづォツづヲツ。
ツ篠ゥツ閉ェツづ個催?ツ産ツづ個偲ヲツ暗ク(ツクツδ個ジツッツトツカツーツドツづ?つゥ)ツづ?つウツつヲツ按オツつヲツづゥツづアツつセツつゥツづァツ。
ツつサツつ、ツづ按づ?つスツづァツ2ツ0ツ妥」ツ・ツ3ツ0ツ妥」ツづ個督環票ツ猟ヲツづ債暗ェツ気ツづ可9ツ0ツ?督陳エツつヲツづゥツづヲツ。
ツ嘉?づ?づ?ウツδ督コツつオツづ按つェツづァツづ?づ?ツ督環票ツ出ツ猟按づ?つアツつサツ、ツ本ツ督鳴づ個IツTツ偲青嘉ッツづ按づアツつカツづ。ツづ仰?

ツ?。 ツ衆ツ院ツ選:ツ督環票ツ猟ヲツ、ツ偲。ツ年ツ層ツカツギツ ツLツIツNツEツづ?古?づ堕つゥツつッツ…ツ堕債鳴アツ湘?br>
ツ督環票ツ猟ヲツづーツ債カツ右ツつオツつサツつ、ツづ按づ個つェツ偲。ツ年ツ層ツづ個督ョツ古シツつセツ。ツ前ツ嘉アツ選ツ仰督づ?づ債、ツ5ツ0ツ妥」ツ6ツ8ツ.ツ0ツ2ツ?督?、ツ6ツ0ツ妥」ツ7ツ4ツ.ツ9ツ3ツ??br>ツ?、ツ7ツ0ツ妥」ツ暗按湘」ツ6ツ3ツ.ツ3ツ0ツ?凪?竏陳つェツ氾、ツ較ツ的ツ債つつゥツづ?つスツづ個づ可妥篠つオツ、ツ2ツ0ツ妥」ツづ債3ツ7ツ.ツ8ツ9ツ?督、ツ3ツ0ツ妥」ツづ債5ツ0ツ.ツ1ツ0ツ??br>ツづ可づ?づ?づ慊づ?つスツ。
ツ堕債鳴アツ湘按づ債スツマツーツトツフツォツδ督づ個鳴ウツ猟ソツ津環信ツアツプツδ環「ツLツIツNツEツ」ツづ?、ツ渉猟優ツづ個陳?甘板由ツ紀ツ恵ツつウツづアツつェツ督環票ツづーツ古?づ堕つゥツつッツづゥ
ツオツδ環ジツナツδ仰スツタツδ督プツづーツ津アツ仰淞つキツづゥツづ按づ?偲。ツ偲陳づーツ狙ツづ?つスツ啓ツ板ュツ環按督ョツづ可偲ヲツづィツ組ツづアツづ?つ「ツづゥツ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/12/13(土) 08:43:49
■投票率「50%割れ」予測も=組織政党に有利か【14衆院選】

14日に投開票を迎える衆院選は、投票率の行方が一つの焦点だ。前回の2012年衆院選は
過去最低の59.32%(小選挙区)を記録。今回も関心の低さが指摘されており、50%を
割り込み最低記録を更新するとの見方も出ている。

投票率が心配なら、スマホや携帯からでも期日前投票出来るようにすればいいのに。
若年層の投票率はほぼ100パーセント近くになるんじゃないか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/12/13(土) 09:06:28
船員が航海中にFAX投票できるんだし、そういうのも考えていいかもね
しかし事前手続きはそれなりに煩雑だろうし、結局当の若年層が「もういいや」ってなりそうだが

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/12/13(土) 10:45:39
>>51
確か期日前投票でも、投票所入場券(役所から送られてくるハガキ)が無くても
身分証明書か口頭だけ?でも投票できたはず。
それなら完全にネット投票OKにしたらいい。
今現在言われている「ネット選挙」って、立候補者側の宣伝広告の話で
有権者側の投票にはなんら意味もメリットも無い。
そんなのをネット選挙なんて言うなよって感じ。
世の中では「個人情報のもっとも重要な財産の取引(クレカの使用や株etc)」が
出来るのに、選挙にまつわる個人情報が危ないなんて論理は成り立たない。
出来ないというのであれば、それは政治や行政の怠慢だ。
システム導入の際には面倒くさい手続きが、次から次へとあるだろうけど
一旦そういう選挙手順を構築さえしてしまえば、その後はみんな当たり前になって
普通に家の便所で糞しながらスマホで投票なんて事も当たり前になるよ。

ここまで見た
  • 53
  • 消費税軽減
  • 2014/12/13(土) 11:58:21
比例は維新も九州厳しいですね。オレンジクジラさんも比例復活も県外!!
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0435426450.jpg

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/12/13(土) 12:36:48
比例区ってのがそもそも意味わからん。
今の自民独占だの政党政治の一番の弊害だろ。
本来、なら「国の行く末・自分の将来をこの人に任せたい」と
国民の代表として選んだ人が、その考えに近い人達を手を組んで
国家運営をしていこうって集団が政党だろ?
「政党ありきの選挙」なんてのが本末転倒じゃねーか?
同じ政党同士で争いたくないとか、バカな理由で廃止した小選挙区を復活させ
政治家個人の力量で競いあわせたほうがいい。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/12/13(土) 12:45:48
>>47
鉛筆は非常識

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/12/13(土) 12:48:44
衆議院委員会発言
46期(2012/12/16〜)
玉城
100回出席 54回発言 198318文字発言
赤嶺
99回出席 52回発言 166595文字発言
照屋
19回出席 9回発言 13754文字発言
宮崎
88回出席 7回発言 38866文字発言
國場
81回出席 2回発言 5995文字発言
比嘉
71回出席 2回発言 4804文字発言
西銘
89回出席 2回発言 2053文字発言

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/12/13(土) 12:58:28
野党議員は政党が消滅したら発言はゼロになる?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/12/13(土) 13:03:41
お前って本当に政治素人なんだな。
知識のなさが露呈されるから、
何にも書き込まない方がいいよ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/12/13(土) 13:19:16
>>情つよさんw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/12/13(土) 15:35:47
自民以外の政党は政党はではないので、ダメなのて
自民だけが正しいので。野党はダメよでめだめ。
公明党もそのうち、切り捨てて自民党だけが正しきのでま
そうさ、自民だけが正義で、あべちゃんを否定するやつは人間のグズ。
死ね死ね野党はめ!メッ!!
万歳自民党。明日は自民だけでさんぶんのになのだ。
日本人に生きていてよかった。万歳自民党。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/12/13(土) 15:49:45
じゃあ日本語をちゃんと学ぼうな。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/12/13(土) 16:23:14
維新と次世代が厳しいそうだ
次世代や幸福なんか自民批判でネトウヨを取り込みに必死
そりゃ支持層も多少は被るし無党派の一般人や野党支持層から投票は無理だから自民からかすり取るしかない
でも、自民は友党に公明を選んだ
組織力と基礎票で公明(学会)と組む方が得策だから

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/12/13(土) 16:42:15
公明党ももうすぐ退治する。自民党だけが正しいので。ある。
他のせきとうは政党はではなきのであーる。それではダメなので。
自民党だけが正しいので。ある。
自民党のただしさがわたかって、頭を下げるなら仲間にしてやる。
沖縄も早く謝れ。お前たちはなぜきっかない?
助けてやるから早く謝れ。気づいたら助けてやるから早く謝れ。
自民党倍増万歳

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/12/13(土) 17:13:33
中国共産党友の会が趣向を変えたか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/12/13(土) 18:36:13
63は何人か?w

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:43:17
みきおの支持者、オレンジブレーカー着けて大股開きの赤ら顔で、期日前投票のフロアにいたら、流石に誰も入れんよ
土建丸出しでわねwww

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/12/13(土) 23:21:44
みきおは自民党を裏切ったからダメなのだ、バチ
自民党を裏切ったからいつも落ちるのだ、そして浜津を受け盛りなさい
えかにも、いかにも、納得納得する時だけの際に配布されたものでしょうか?
しました。がそんな風に頑張って先に立たず
兎も角生だ腹が必要だけど、しかしいつも
落ちるのだ、そして明日は自民だけでさんぶんのになのだ。
万歳自民党倍増万歳自民党倍増万歳自民党倍増万歳自民党倍増万歳自民党倍増万歳自民党倍増万歳自民党

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/12/13(土) 23:26:34
ガチキチ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/12/13(土) 23:39:33
>>45
あの人逆効果じゃね。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:53:04
沖縄一区と二区の公開討論会は見ていて面白かったが
三区と四区の公開討論会は自民候補が拒否したな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/12/14(日) 02:12:45
>>66一区じゃ一番まともそうだから本日投票予定。やめとけ??
共産党は問題外で

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/12/14(日) 02:27:42
最近ちょっとした有名人が急進的な右翼みたいになってたのを知って驚いた。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/12/14(日) 06:04:39
村主章枝は俺もビックリだ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:48:27
>>72
>最近ちょっとした有名人

だれ?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:55:09
俺も、まさかあの鈴木福クンが!とビックリした。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:06:40
>>67
>>みきおは自民党を裏切ったからダメなのだ、バチ

本人には裏切った気持ちなんて無いと思う。
ただ自分の為に利用できる政党・人を利用しただけ。
用が無くなったら捨てただけ。
ただそれだけの感情しかないんじゃないのかな。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:33:18
自民党に入れた馬鹿はアメリカのための戦争で犬死しても文句言えないww

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:50:27
野党に入れる馬鹿よりはいいだろうw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:01:23
>>78
政権交代直前の時や、野党時代の自民党に入れた連中もバカなのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:02:57
If you're not a liberal at twenty you have no heart,
if you're not a conservative at forty you have no brain

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:17:57
比例代表並立制だから
立候補者9名全員の当選が可能だ。

1区は自民コクバ、共産アカミネは比例復活可能なので選挙区は維新ミキオ。
2区は自民ミヤザキが比例復活可能なので選挙区は社民テルヤ。
3区は自民なつみが比例復活可能なので生活デニー。
4区は自民ニシメが比例復活可能なので無所属ナカザト。

こういう風に投票すると全員が当選する。
みなさんよろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:39:20
ミキオの節操の無さは一級品だな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:44:15
違う違う、全ての選挙区で自民でなけれはまダメなので。自民にいれないから、ダメと言われます。
自民党以外は全部ダメなのです。
日本では自民党だけが大切な心を持っています。
自民党で良かったでしょうか?そうでないことはないのです。
自民党なのに、いれないから、おまえたちはなぜ何度も言っても聞かない?
その態度はなんなのか?頭がた魂人は自民党なのに、いれないから、おまえたちはダメと言われます。
今日は日本人に生きていてよかった。万歳自民党倍増万歳。
ありがとうございます。自民党さん。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:52:58
>>83
よく、わかたアル。君、言う通りアル。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/12/14(日) 12:23:30
>>81
すごく明晰な考え方だ
右も左もみんな仲良く全員当選、辺野古移設!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/12/14(日) 12:39:44
基地反対〜オール沖縄って騒いでるやつらが当選するんだろうな
翁長天下の沖縄・・・\(^o^)/オワタ
龍柱もなんでも好きかってやれよ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:30:13
容認派当選→反対の声を無視するな!そうだ、住民投票しろ!
反対派当選→これこそ民意!オール沖縄!平和!米兵出ていけ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:31:35
論点ズレ乙

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:40:59
テレビ局って、開票直後から選挙結果を報道し続けるのって
別に義務じゃないよね?
ロッキーとかターミネーターとかジブリみたいな定番映画流したら
高視聴率とれるんじゃね?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:45:38
選挙は国民的関心事。
映画とかそんなのはBSの役割。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:57:50
国民的って、みんなそんなに関心ないだろ。
開票率100%の後、翌朝のニュースでやればいい。
締切直後に他県の当選確実みたいなの延々見せ続けられるのはたまらん。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード