facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 484
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:06:58
北谷は空き店舗だらけになってる
ライカムのジャスコができれば壊滅するだろう

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:10:30
北玉は3クラスから2クラスになってるしな。
ちなみに子供の減少で学校の統廃合は進んでいるが、一人当たり県民所得は平成12年の210万1千円から平成23年201万8千円と約10万円減少。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:35:02
スーパーで、お盆用に短く切ったサトウキビを売ってるけど
あれって、ご先祖様に杖として使ってもらう為のもんでしょ?
あんな短いサトウキビで意味あるの?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:37:56
ごめん、思い切り誤爆したorz

ここまで見た
>>475
「えっ僕が?」

ここまで見た
>>488の姉です
このたびは(ry

ここまで見た
息子と娘が何かすまん。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/08/08(金) 15:23:17
県民の皆さん

お買い物は「かねひで」、

旧盆の御中元は「沖ハム」製品をお願いします。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/08/08(金) 15:53:29
普天間危険性早期除去、辺野古移設計画を妨害する県内企業は県民の敵である。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:40:34
翁長は間違ったな・・笑
那覇市長で収まっとけばいいものを
今回落選して那覇市長の地位も失い政治生命オワリかも・・

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:53:07
しかも禿げがばれたし(このスレでわかったw)

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/08/08(金) 19:20:33
それと龍柱問題でやぱくなるのは時間の問題・・

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/08/08(金) 21:08:09
沖ハムは新聞に意見広告を出したんだよな。
その費用はハム代に転嫁されている訳だ。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/08/09(土) 06:53:53
うちなー愚痴もいいけれど、まず日本語。
子沢山もいいけれど、児童連れ回し禁止で学力増進。
過去も大事かもしれないが、未来はもっと大事。
県産品(県内企業)もいいけれど、よりグローバルに。
子供くらいは、博識ある大人にしないといけない。
毎年3000億円もあれば、実際は未来の為に、もっといろいろ出来てたような....。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/08/09(土) 07:26:24
>>497
御意!

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/08/09(土) 07:33:40
>うちなー愚痴
warata

ここまで見た
  • 500
  • 500
  • 2014/08/09(土) 07:34:24
500

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/08/09(土) 08:48:16
>>497 >>498
愛国フラー丸出しですなw
日本語に限らず、どこの国でも標準語にあたるものは
方言が統合した形でできているのも知らんフリムンだなw
お前たちみたいなフラーが博識などと言ってたら子供はますますフラーになるなw

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:09:42
皇室を敬う気持ちとアイドルにハマる気持ちは同じらしいよ。
つまり、右翼はドルヲタ。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:19:25
>>501
在日朝鮮フラー様
ご指摘ありがとうございます。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:20:19
>>497
>>498
は県外出身のモーチうちなぁかな?

お前らの好きなCH桜も出演者も反グローバル経済じゃないか
大企業による集約型のシステムが良ければベルトコンベヤーのタクシーも全国系の交通会社に吸収されれば良いさ?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:22:18
>>501
在日?
くるされたいんか?こーふくフラーwww

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:40:35
>>505
在日朝鮮フラー様
投票用紙に「将軍様」と書かないようにお気をつけください。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:45:19
>>506
自分の都合が悪くなるとすぐに「在日」呼ばわりして話をまぜかえすなエセ右翼w

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:58:20
ところで、嘉手納基地内に"Shogun Inn"という宿泊施設があるそうだ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:05:38
まぁ、普通は在日には選挙権はないわな(笑)
半島由来でも帰化していたら日本人だな

在日に右翼が多いのは統一協会の下部組織の勝共や日本の戦後保守政治家や経済人に護られたから

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:25:59
コーフク札幌支部サッポロさまへ

コーフクの上層部は、もちろん半島系人脈なんだがww
それには気が付かないバカ!w

涙目でお調べ下さいね!w

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:35:45
>>509
生活保護を受けてる在日2世かもね。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:43:45
翁長那覇市長は、議員時代は極右な姿勢だった。
那覇市長になって、最初はその姿勢でいたかもしれないが、首長という立場になって、それでは駄目だと考えが変わったと思う。
今回、県知事選に出馬するなら、他の自民党議員と同じく自分のためではなく、後世10〜20年先の事を思って覚悟を決めての事だと思う。
ただ、問題は那覇市長の次を狙う人が多すぎて、公認を選任できないため決意表明ができないのだろう。
その市長の覚悟を感じ取っているので、公明が市長の覚悟や住民の感情と党中央の間に挟まって態度を決めかねているのだと思う。
他の2人の立候補者からは、そんな覚悟も何も感じ取れない。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:49:09
>>512
知事になる為に革新からの票が欲しいだけ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:51:20
復帰前を知るうちなぁん人にとって右翼=日本と言うより親米や韓国って感覚だよな!あと、奄美や鹿児島出身が多いというイメージ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:51:59
>>511
エセウヨに限って「在日」連呼w

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:05:34
>>復帰前を知るうちなぁん人にとって

>>514は還暦以上のジジイですか?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:10:36
狼爺やハギーベトコンよりははるかに若いよ?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:15:43
復帰(1972年)前を知ってるなら(まぁ、当時の年齢で大学生以上)だと確実にそのくらいの年齢でしょ?
高校生でも四捨五入で還暦近くだし。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:47:22
次の知事選挙は県内の指針の選挙ではない
安倍降ろしの国体選挙の一端である

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:55:03
今日の新聞で、いつものように翁長候補を鼓舞するような内容が付けられていて、名護市長を含め、
経済界の知名人たちもその後押しをするようだ、と付け加えられていた。
思うに、はたして、仲井間知事がようやく決着をつけたと思われた辺野古移設の
問題が翁長候補が仮に知事になったとして、ひっくり返ることが可能なのだろうか?
そこが一番問題の感じがするんだが、仮にひっくりかえらないとすると、
いまのうちなーんちゅ達は一体全体何をしているんだ?馬鹿のことを
しているんじゃないのか?ただ、騒ぎ立てること自体に意味があると言いたい
のか?そして、選挙民たちはそこを承知で、翁長候補を支持しようとして
いるのか????

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:55:53
>>519
単なる田舎自治体の地方選挙です。
毎年ダントツの全国一の低学力・定収入・失業率の沖縄県民が
そんな日本全体やら将来の事を見据えて投票なんてしません。
沖縄県民の投票行動は、職場や親類・知人からの依頼や
何となくの雰囲気で入れるだけです。

沖縄県民の意識()を高く評価して頂けている様ですが、残念ながら
現実はこのような現状です。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:09:22
>>519

「公明党は嫌いだけど、ドゥシンチャー(友人)に頼まれたから投票するさー」
「部落の・叔父さんの学校の先輩だから、従弟の同級生だから(他にも部活仲間だのetc)だから入れるさー」
「職場の朝礼で来て挨拶したから・職場でマイクロバスに乗っけられて、
期日前投票してきたさー」

貴方程の様に意識()の高くない、一般の沖縄県民の投票行動なんてこんなもんです。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:19:22
少子高齢化で外国人に産業を依存を望む安倍政権
外国人は陛下への敬愛も無いし日本への愛国心も無い
トモダチ作戦で米国兵士が東電を訴えたりカオスだ(笑)日中戦が将来的にあったとして日本へ保証を求めそう

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:07:41
>>520
新聞、学者、プロ市民などのプロ左翼は反対派が勝てばそれで盛り上がるし、モノが売れるから仕事は安泰。
ただ問題は選挙後だろうな。
4年間も翁長知事が何にもしないとなると、プロ左翼の怒りは翁長知事にも向かう。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:12:44
>>524
反対派連中は下地に投じるべき。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:24:14
>>518
>>514は過去の雑談スレで「自分はYMO世代('78〜)」みたいなこと書き込んでいた。
還暦前後のじじいであることは間違いない。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:25:40
メグミンや狼爺が仲井間さん叩きを広めたからなぁ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/08/09(土) 14:17:49
出た出た「めぐみ狼爺がー」(笑)

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/08/09(土) 14:30:37
>>528

君には感謝する部分がある
嘘っぱちの彼ら批判を書き込みすると再び上げられるから(笑)

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/08/09(土) 15:14:42
>>521.522
まったくその通りだ!。

長期ビジョンも無く信念も無くただマスコミに踊らされ周りの雰囲気で投票する無責任で他力本願の沖縄県人。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/08/09(土) 17:02:14
仲井間さん選挙運動のストレスで倒れないか心配。
県民葬だけはカンベンしてくれ。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/08/09(土) 17:53:20
>>531
絶対ない大丈夫
政治家何十年のベテランで彼ほど頭がキレて糞バカ左翼新聞&マスゴミのでたらめな攻撃も次々かわす事ができる
人はちょっとやそっとの事じゃあビクともしない。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:15:46
そうだな。
自分の嫁の死さえ広告代理店と協力して
選挙に役立てるくらいだからな


ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/08/10(日) 00:27:16
選挙違反や法律違反を許さない人や陣営に1票。誰ですか?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード