facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 303
  •  
  • 2014/08/01(金) 13:09:42
2010県知事選を見ると、52-46で仲井真
ところが今回は自民党の独自調査で翁長が10ポイント以上リードとかダブルスとか言われている。
保守票がかなり翁長に流れたということ
下地ミキオの登場で仲井真の追撃体制が整った

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/08/01(金) 13:18:03
公明が学会との関係がギクシャクしてるから公明本部が仲井間支持に動いても学会票が仲井間に動くとは限らない
下地と公明も過去の選挙区問題で下地に流れることは考えにくい

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/08/01(金) 13:30:06
建設業界は基地建設支持だろうが二大県内大手がまとまるのは難しい

農業や畜産はTPPで現政権に嫌気があるから反政権候補にまわる可能性

一番割れるのが経済界
自民党や基地納入業界派と宮古系業界と学会系との三つ巴

保守派が嫌いな公務員は案外、隠れ自民党支持

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/08/01(金) 13:31:57
嘘つき、裏切り者&二枚舌のミキヲ
とっくに政治屋を引退して土建屋に戻ったと思っていたら
これか・・・(;´Д`)トホホ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/08/01(金) 13:38:28
2010県知事選見ると、仲井真も県外だったのに伊波洋一が46%も取ってる
まずミキオはこのガチ左翼の46%を「翁長は埋め立て撤回をしない」と連呼していくらか取り込む
次に、仲井真から翁長にかなり流れた土建屋票の一部を取り込む
これでダブルスコア負けと言われた仲井真も戦える

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/08/01(金) 14:51:18
伊波洋一氏 6月の時点でこんな事言ってたのに、どうして翁長氏推しになったのか_?


”翁長氏は生粋の保守なので革新とは見られて保守票も失いたくない
だから9月のまで態度を表明しない可能性が大”

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/08/01(金) 14:56:43
今回の争点は単純。
石破に恫喝されて雁首そろえて会見した国会議員団と
「良い正月になる」と言って全国の失笑を買った仲井眞さんを
信任するかどうかだ。

奴らを信任したい人はやればいい。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/08/01(金) 15:21:43
奴らを信任したくない人は、下地ミキオへ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/08/01(金) 15:24:57
そんな単純な訳ないだろw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/08/01(金) 15:31:30
日本会議系宗教+幸福・ 顕正会vs創価って見方も面白い

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/08/01(金) 15:32:27
もはや宗教戦争だなw
政党も経済界も労働組合もおいてけぼり

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/08/01(金) 16:18:46
下地ミキオの公約

・政治の信頼回復
・公約違反は退場
・新オール沖縄
・県民投票で埋め立て撤回が上回ったら撤回(翁長は撤回なし
・子ども教育費完全無料化
・保育園児・幼稚園児・学童小学生の手当て64000→76000円
・教員倍増により学力向上

これは翁長から下地支持に変える人多そうだ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/08/01(金) 16:24:51
ちゃんと財源の根拠を示してくれんとな。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/08/01(金) 16:25:38
一括交付金だろ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/08/01(金) 16:25:55
宗教の戦いって見方なら貧しい信者から裕福な信者まで面倒をみきれる財力・企業力=団結力・政治力

いまだに献金が教祖や団体運営の資金の中心の宗教なら敵うわけがない

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/08/01(金) 17:26:20
>>314
こりゃ純粋な人は下地ミキオですねw

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:00:33
>>314
その公約の下にカッコが付いて
(これらの事業の窓口は大※グループです)って事になるの?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:19:05
今のうちに予言しとく
「辺野古移設撤回の文言がないとダメ!」とか言って他の左翼から独自の候補者が出てくるよ。
さすがに今回だけは共産党も翁長支持に回るだろうが、保守も革新も分裂する

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:33:44
セレブリティ -意識の 島尻安伊子
軽やかに前言撤回の 宮崎政久
落ちた将来の知事候 西銘恒三郎
恫喝に負けた国場幸之助、比嘉奈津美

彼らを信任する人は仲井眞さんに入れればいい。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:52:02
下地ミキオの公約

・政治の信頼回復
・公約違反は退場
・新オール沖縄
・県民投票で埋め立て撤回が上回ったら撤回(翁長は撤回なし
・子ども教育費完全無料化
・保育園児・幼稚園児・学童小学生の手当て64000→76000円
・教員倍増により学力向上

彼らを信任しない人は下地さんへ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:41:44
自民→ムネムネ裏切り→自民離党→民主推薦→国民新党→ちゃっかり民主連立
→党首亀井追い出し乗っ取りクーデター→入閣→安倍自民に敗れ落選
→国民新党人気急落ポイ捨て→私物政党そうぞう復帰→県知事立候補。



沖縄県知事にうま味が無くなったら、またポイ捨てするんでしょ?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:51:21
翁長の経歴

自民党→辺野古推進→辺野古反対→革新と共闘

翁長は当選したら革新の仮面をポイ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:51:55
話しにならんw
下地の取り巻きか知らんが?w
国民新党の亀井さんを裏切り、手のひらかえして、増税促進、TPP促進に回ったブタ

終わった、くさむにー政治家の話しはやめろよw

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:52:29
シモジンが県知事ぃ?
ないない
身の程わきまえろ。身の程を。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:57:14
翁長が知事とか無理

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:03:41
>>324
翁長市長らしいね。仲井真知事に前回の知事選で辺野古反対を公約に説得したのは

もしかして今回の選挙は仲井真と翁長のプロレスなのか(笑)

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:09:58
あーw亀井氏を潰したんだよなあ 
このナークーは。

しねうお

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:13:55
今度は翁長を潰して欲しい

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:34:23
さっきから気になってるんだけど
翁長っちを革新みたいに思ってるあふぉうが居るのか?
今回の選挙は 保守×保守×屑 の三つ巴だろ。
革新が翁長に相乗りすること自体がナンセンス。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:36:34
仲井真陣営は「翁長に革新のレッテル」を貼りたいんだな。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:46:05
革新票は全部翁長に流れる予定だったが、下地ミキオが埋め立て承認撤回しない翁長に対し県民投票で承認撤回をぶつけてきた為、一部は下地に流れる。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:49:49
翁長票が流れる可能性はあるな。
ていうか 革新統一候補はださんの?
バスガイドババーはどした?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:50:18
沖縄の選挙はマスコミの偏向報道が怖くて
建前では基地反対と言わないといけないようだね
それも分からない革新派は馬鹿だね

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:55:31
基地負担軽減と
基地全面撤去と
すべての武器を花に が
ごっちゃにするから
革新は阿呆呼ばわりされる。
危険ドラッグやってるのお?って。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/08/01(金) 21:38:53
メグミンが支持する幸福は今回は立てないの?
前党首が名護市長選挙以来沖縄に通ってるらしいけど

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/08/01(金) 21:43:43
また出た「メグミガーコウフクガー」(笑)

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/08/01(金) 21:47:49
>>338
本当は幸福を支持したいんだろ?
正直になれよ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/08/01(金) 21:58:48
今、左翼の間で面白い現象が起きている。
たくさんの左翼が昔は「埋立承認撤回だー!」とツイートしていた。
ところが、翁長が埋立承認撤回しないと分かり、さらに昨日、下地が県民投票で埋め立て撤回の有無を決めると表明した瞬間、
「県民投票ごときで撤回できるなら、すでに辺野古はストップしてる」などと言い出した。

皮肉なことにガチサヨは、「辺野古の埋め立て承認を撤回しないこと」を容認する立場になってしまったのである。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/08/01(金) 22:02:23
ん? …

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/08/01(金) 22:02:37
めぐみやろうまじんさんのように「左翼だ」「右翼だ」言っている奴にろくな奴はいない。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/08/01(金) 22:20:49
朝日新聞や茂木何とかや沖縄タイムスや目取真氏のことか

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/08/01(金) 22:45:49
『4〜6月期、年率7.4%減=増税の影響、予想以上―GDP民間予測』

アベノミークスの正念場だな。はりぼて景気で無い事を祈ろう。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:06:43
沖縄は過去最高の有効求人倍率を記録
経済なら仲井真、埋め立て阻止なら下地

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:27:14
下地は翁長票を吸い込むけど、土木屋出身で工事関係の仕事は仲井真支持が多いから仲井真票も吸い込まして仲井真と翁長を共倒れさせるつもりだ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:32:59
>>346
そこは問題ない。
自民党の調査で翁長がダブルスコアで勝つらしい。
つまり、かなりの土建屋が仲井真から翁長に鞍替えしてる。
辺野古反対土建屋の一部を下地が獲得すればいい勝負になる。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:34:17
>>342
ほんこれ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:36:41
>>348
朝日新聞、沖縄タイムス、茂木何とか、目取真なんとか

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/08/02(土) 10:32:40
各候補者の、中華人民共和国よる「県土不法侵入問題(尖閣諸島)」について
どのような意見・政策を持っているんだろう。

比較できるサイトとかあるのかな?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/08/02(土) 10:48:36
>>350
どの候補も何も持ってないだろ 
中国が当分沖縄に攻め入る力なんてないのはだれでも知ってる
知事の任期中に起こりそうもないことを政策に入れるバカはいない

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/08/02(土) 11:06:27
>>351

米軍の存在があるから攻め入らないだけ 中国って想像以上のバカだぞ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/08/02(土) 18:09:54
予想
仲井真→29〜32万票
翁長→28〜32万票
下地→8〜15万票

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/08/02(土) 18:22:55
金城タツロー擁立に恵隆之助がうごくかもよ?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード