【弥勒】 沖縄独立運動 50 【世果報】 [machi](★0)
-
- 273
- 2013/07/24(水) 00:16:07
-
>>271
サリンソウさんは、すっかり毒がなくなっている
このFL1-119-243-xx-xx はベツモノ 真性のキチガイ
-
- 274
- 2013/07/24(水) 06:09:50
-
天のお告げによれば
八紘一宇。人類皆兄弟。左御紋のもと世界は一つになる。
-
- 275
- 2013/07/24(水) 09:51:06
-
沖縄発の概念が一つもない…独立とは何の関係もない。
-
- 276
- 2013/07/24(水) 09:56:30
-
スレタイ『キチガイの自立』
-
- 277
- 2013/07/24(水) 13:28:37
-
属国日本から独立しないと何時までも自立できない
-
- 278
- 2013/07/24(水) 14:47:03
-
>>277
何で自立しなきゃいけないの?
黙っててもお金をくれるのに(65歳:ニート)
-
- 279
- 2013/07/24(水) 18:09:32
-
当然、独立後は68年間の米軍基地押しつけ賠償料、年間1兆円を支払うのは、こちらから言い出さなくても日本政府自らの義務でしょう。
-
- 280
- 2013/07/24(水) 18:21:16
-
>>279キサマが引きこもりのキチガイで、親のスネかじりばかりして自立出来ないくせに沖縄の独立とか語るなよ気持ち悪いヤツだな
-
- 281
- 2013/07/24(水) 20:38:00
-
みなさんお気づきですよね?
他スレの書き込みでもわかるように
ID:bIdrX8uQは反日組織の構成員といったところでしょう
こういう輩が住めなくなるきれいな日本をつくりましょう
-
- 282
- 2013/07/24(水) 21:03:32
-
沖縄のスネかじりばかりして自立出来ないくせに沖縄の独立に反対するな
-
- 283
- 2013/07/24(水) 21:10:20
-
市議選に出ていたキ○○イはお前のお友達か?
600票も取るなんてすげえじゃん。
600人いれば独立戦争起こせるな!
-
- 284
- 2013/07/25(木) 13:03:01
-
600で十分。支那12億の友人が加勢する。
-
- 285
- 2013/07/25(木) 13:17:43
-
>>284に
友人ひとりもいないのはわかった
-
- 286
- 2013/07/25(木) 13:40:01
-
>>285
君も友達っているの?
-
- 287
- 2013/07/25(木) 15:45:30
-
一日も早くアジアの孤児から独立しよう
-
- 288
- 2013/07/25(木) 15:54:50
-
>>286
県内外問わずいますけど・・・
-
- 289
- 2013/07/25(木) 18:33:46
-
沖縄独立戦争ってどんな作戦だ?
独立をよしとする輩が霞ヶ関などでテロを起こせば破防法、
中国とつるんで、つまり中国の武力を利用するならば外患だ。
外患の罰は強烈だぞ?
-
- 290
- 2013/07/25(木) 18:38:26
-
>>289
風の噂では、寝て起きたら独立してるらしいよ?
-
- 291
- 2013/07/25(木) 23:11:51
-
雨軍国主義政権から日本国民を守るのは中国と琉球人民しかない。
-
- 292
- 2013/07/26(金) 17:25:49
-
安部軍国主義政権から日本国民を守れるのは中国と琉球しかない。
-
- 293
- 2013/07/26(金) 17:57:24
-
独立国家だと思いますか?ww
TPP・消費税増税・憲法改正・アフラックすべて国益を損なう政策なのに・・
つまり安部政権自体が日本を潰す反日勢力だと言う事を知らない・・・w
馬鹿エセ右翼が多いですねww 早く独立しろよ!ボケどもw
-
- 294
- 2013/07/26(金) 20:44:31
-
今の日本国憲法は改正すべきだと思います。
-
- 295
- 2013/07/26(金) 21:13:07
-
首里城祭りで国王と王妃の行列の再現やってるだろ
それでいいじゃないか。
-
- 296
- 2013/07/26(金) 21:17:01
-
愛国心のない馬鹿者が最近とみに増えた。特に沖縄がひどい。
憲法に、国民の義務として愛国心を明記すべきだ。
-
- 297
- 2013/07/26(金) 21:36:07
-
>>296
主権者は国民ひとり、ひとりなんですが!w
今の日本が民主主義だと勘違いしてませんか?w
愛国者ズラすんなよw
-
- 298
- 2013/07/26(金) 22:01:37
-
断固憲法は改正して尚家を天皇にすべきである。
-
- 299
- 2013/07/27(土) 07:54:35
-
大事な日米安保の維持の為に国土のわすが1%の沖縄県が
米軍基地のほとんどを負担してるのを考えると
一番の愛国者は沖縄県民と言えるがしかし
本土日本人はいつまでも沖縄に甘えてはいけない。
-
- 300
- 2013/07/27(土) 16:20:48
-
八紘一宇。人類皆兄弟。左御紋のもと世界は一つになる。
-
- 301
- 2013/07/28(日) 13:22:17
-
琉球人民は中国人民と力を合わせて、安部軍国主義政権から日本国民を守らなければならない。
-
- 302
- 2013/07/28(日) 13:31:06
-
琉球人民(笑)
キモい書き込みはやめてくれ。
中国かぶれのキチガイ君よ。
-
- 303
- さんりんそう
- 2013/07/28(日) 13:49:19
-
リンカーン曰く
人民の人民による人民のための政治
合衆国と言う用語は米国と清の条約ではじめて用いられた
琉球と米国の修好条約でも「合衆国」が用いられ
条文に「アメリカ」の国名はない
-
- 304
- さんりんそう
- 2013/07/28(日) 13:53:21
-
日本語では「亜米利加」
中国語では「美利堅」
-
- 305
- さんりんそう
- 2013/07/28(日) 13:56:06
-
ウチナーグチでは「アミリカー」
-
- 306
- 2013/07/28(日) 13:56:16
-
>琉球人民は中国人民と力を合わせて
たぶんFL一人だはず。
でもね、741?戦闘機とか戦車乗った首相の姿はどうかと思うよ
-
- 307
- 2013/07/28(日) 14:00:10
-
いやはや、
別のキも来ちゃったよ。
退散。(笑)
-
- 308
- さんりんそう
- 2013/07/28(日) 14:02:00
-
日本では昭和のはじめまで米利堅(メリケン)が使用された
-
- 309
- 2013/07/28(日) 14:36:33
-
フラー先生の正体は琉球国民党の残党でFA?
-
- 310
- 2013/07/28(日) 15:02:43
-
沖縄国 沖縄利権 沖利堅 オリケン 支那語表記は 沖利堅 か
-
- 311
- 2013/07/28(日) 15:47:12
-
沖縄県民が見捨てて日本国民が軍国主義に食われていいのか?
-
- 312
- 2013/07/29(月) 03:10:02
-
キチガイ工作員をあんまり弄ると発狂してどこぞやの殺人放火犯に変身するかもよ?W
まぁ、そんな事すら出来ないからココにキチガイ妄想電波垂れながすんだろうけどねW
-
- 313
- 2013/07/29(月) 07:48:43
-
琉球人民は中国人民と力を合わせて安部軍国主義政権から日本国民を守らなければならないから、独立派しばらくお預けだな。
-
- 314
- 2013/07/29(月) 08:45:13
-
まだ“琉球”なんて言ってるのかw
-
- 315
- 2013/07/29(月) 09:16:44
-
>>313孤独だねW泣くなよW
-
- 316
- さんりんそう
- 2013/07/29(月) 09:53:27
-
「沖縄」は日本人があてた漢字であり差別的、隷属的な意味がある
琉球は中国が当てた漢字で悪い意味は無い
大戦後米国が用いたのは琉球
琉球政府 琉球民生府など
国際的な条約・規約或いは宣言では「琉球」が用いられていた
しかし、沖縄返還と言う言葉があるように日本の琉球統治が決まると
米国は「沖縄」の用語を使うようになる
-
- 317
- 2013/07/29(月) 10:52:13
-
良いんじゃね。当時日本本土の識字率が50%超えていた時に琉球王朝ではわずか8%。
私腹を肥やす事しか頭に無かった一握りの支配層に牛耳られてた“琉球人民”に思いを馳せる事も無ければw
-
- 318
- 2013/07/29(月) 12:01:12
-
>>316頭がおかしいらしいな。
-
- 319
- 2013/07/29(月) 13:36:02
-
>>317
そうだね。大多数の琉球人民も身分制度からの解放という恩恵を受けた。
その後は薩摩商人に搾取はされたり、国民の義務という名の下に
納税・徴兵を受けたけどw
-
- 320
- 2013/07/29(月) 16:51:34
-
薩摩が西南戦争で敗北して西郷隆盛の死亡が伝わると
奄美大島では歓喜の声があがった
-
- 321
- さんりんそう
- 2013/07/29(月) 17:23:57
-
>>319
琉球王国には、日本のように士農工商という明確で厳しい身分制度はない
士族と平民だけ
それに、平民も科挙と言う試験に合格すれば役人になれるチャンスがあった
-
- 322
- 2013/07/29(月) 17:51:09
-
士農工商なんて身分制度があったとかw 今の歴史の教科書見てみろよ。
それに、武士の中の階級制度が厳しかっただけであとは流動的。
武士も下層の足軽なんかは日常は百姓。だから識字率が高かった。
-
- 323
- 2013/07/30(火) 10:34:23
-
いずれにせよ、95%の基地を押し付けられている今よりは良かった訳だ。
このページを共有する
おすすめワード