facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 587
  •  
  • 2013/07/09(火) 19:40:53
>>586
ありがとうございます!
オラんちも農家で親父がマンゴーを作ってて
もうすぐ収穫シーズン

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2013/07/09(火) 20:13:06
>>564
老人形日記とチーム(ナイチャー出身)と対策本部…
記事が一緒…

根幹の宗教観や国家観が違うのに一致団結は奇異…

軍用地・軍関連入札企業・ボンド制で入札を取った本土系土建の下請け…

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2013/07/09(火) 21:47:39
>>587
マンゴーは赤くなるほうかい? それとも緑のものかい?
いずれにせよ、たくさん出荷できて多くの人に食べてもらえると、
親父さんも農家冥利につきるだろうな。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2013/07/09(火) 21:47:59
夏バテにはもろみ酢だな。
今年ももらったよ。
これはいいので、毎日飲もうと思っているよ。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/07/09(火) 21:58:27
奥と一緒に風呂入ってんのかなー
いいなー

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/07/09(火) 22:40:13
>>589
オレンジに近い赤

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:05:42
入るちゅーねん

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:07:08
そろそろ潮時ですか?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:20:22
バイバイ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:59:01
今、火球落ちてこなかった!?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/07/10(水) 00:08:53
どこだ?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/07/10(水) 00:15:00
昼間に南部で散歩してたらどこの戦闘機がわからないけど
低空で2機並んで飛んでのは米軍?自衛隊かな?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/07/10(水) 04:22:58
>>597
南の方角!
流れ星よりちょー明るいから調べたら
火球って言うんだって

ここまで見た
  • 600
  • 600
  • 2013/07/10(水) 13:33:05
600(σ・∀・)σゲッツ
ぬるぽ(・∀・)ニヤニヤ

ここまで見た
  • 601
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2013/07/10(水) 13:54:15
やっぱ暑いよね、
たまらずおばさんジーパンすそジョキジョキ、
Tシャツの衿ふちも1センチ幅ぐるりとカット。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/07/10(水) 14:20:23
お色気営業、乙!

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/07/10(水) 14:35:42
名刺に「ちょっと淫らでHな小悪魔美熟女のお店」
って一文をいれとけ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/07/10(水) 14:37:24
長いわ!w

ここまで見た
  • 605
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2013/07/10(水) 14:50:09
お水系商売じゃあ無いんです。
それより仕事くれ、ヒマ。 w

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/07/10(水) 14:54:43
ワシも仕事が欲しいんじゃ

ここまで見た
  • 607
  • la in
  • 2013/07/10(水) 15:01:59
うんこ姉さん何やってる(笑)
俺も最近暇だから、職安行って来たぜ。仕事クレー

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/07/10(水) 15:21:42
イメージでは、布団屋か金物屋って感じかなぁ…
なんとなくですが。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/07/10(水) 15:48:27
イメージとしては一銭町屋ー

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/07/10(水) 16:40:26
俺は次のステップの仕事つくろうと考えてるよ
東京の役所に送る書類作ろうと必死に勉強中!

>>607
オマエ頭良さそうだから、なにか持続できそうな仕事考えてみろ。(そして沖縄の星となれ)

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/07/10(水) 16:57:27
軍用地主の中には年1億円以上の収入ある方がいると聴いた、ほんとなのか?
沖縄に所得1億円以上の方がほんとにいるのか?
私の周りには500万円以上の年収あるのはいないのだが。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/07/10(水) 17:03:08
誰も火球見てないのか
残念

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/07/10(水) 17:20:40
>>611
「竹野 地主」でGoogle検索すると幸せになれるよ。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/07/10(水) 17:49:31
>>611
2012年05月09日(水) 週刊現代
全国長者番付(総資産)
1.柳井正(東京)約8800億円-ユニクロ社長
2.鳥井信宏(兵庫)約6500億円-サントリー創業家
3.檜垣俊幸(愛媛)約3000億円-今治造船会長
4.元谷外志雄(石川)約2200億円-アパホテル創業者
5.竹野一郎(沖縄)約1200億円-沖縄軍用地主
6.岩崎芳太郎(鹿児島)約1000億円-
7.似鳥昭雄(北海道)約970億円-ニトリ社長
8.麻生泰(福岡)約800億円-麻生グループ当主(麻生太郎元首相の弟)

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/07/10(水) 17:54:58
>>611
2012年05月09日(水) 週刊現代
全国長者番付(年収)
1.柳井正80億円
2.元谷外志雄33億円
3.竹野一郎20億円
4.倉石和明4億
5.小野光太郎3億8千万円
6.一家明成3億6千万円
7.千玄室3億5200万円

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/07/10(水) 18:58:20
>>611
年一億なんて少ない方。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/07/10(水) 19:42:57
野村系の調査で「5000万超所得者の所在地」ってのがあったけど
その人数では47都道府県中、沖縄は25位だった。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/07/10(水) 19:49:59
竹野氏は西日本一の金持ちでもある。軍用地凄すぎ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/07/10(水) 21:22:38
>>618
> 竹野氏は西日本一の金持ちでもある。軍用地凄すぎ。

・・・西日本一では無いのでは?
> 3.檜垣俊幸(愛媛)約3000億円-今治造船会長
> 5.竹野一郎(沖縄)約1200億円-沖縄軍用地主

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/07/10(水) 21:32:44
>>619
ゴメンね、博士。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/07/10(水) 21:46:30
おまえら嫁さん大切にしてるか?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/07/10(水) 22:21:51
ま、軍用地主ほどバカにされているのも
無いけどナw
地元民ほど意味が分かる筈

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/07/10(水) 23:37:08
>>622
悔しかったらオマエも軍用地主になれよw
そこらの賃貸と違って、賃料不払いは絶対にないからなww

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:38:47
軍用地の借地料って一番高い那覇軍港で年に1?3500円位だから月に換算すると約290円、普天間飛行場なら1300円位で月110円、北部演習場は6円だから月0.5円だよ
琉球処分の土地整理事業の時、鹿児島閥が国頭から中部の共有地をぶん取ったんで、鹿児島閥経由で土地手に入れた大和人は莫大な借地料が入るけど
沖縄人は億どころか一千万も無理無理

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/07/11(木) 02:02:06
最近は中国人が沖縄の軍用地を買いまくってるって話もあるよな。もうすでに10%近くが中国人の物になってるらしくてアメリカが日本の無防備さに激おこぷんぷん丸らしい。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/07/11(木) 09:18:58
>>624
タダで手に入れたも同然の人や、元からの地主の人は別だけど
一般的な軍用地の取引では「月換算で幾らの儲け」の感覚じゃなく
「利回り何%の投資物件」として売り買いしている。
あと、ウチの親父の友達(生粋の南部ぅー)の人で、若い頃から小さな
軍用地を手始めに、今では10桁に近い軍用地を運用しているという
人もいる。高額番付発表が廃止される前には沖縄県の順位にも載ってたよ。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/07/11(木) 11:54:23
うなぎが今年も高い(><)おいしいうなぎ食べたいのに

ここまで見た
  • 628
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2013/07/11(木) 12:13:56
さんまの蒲焼きで間に合わせよう(缶詰ではだめよ)、

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:14:15
ウナギはもう食べられなくなるよ。
クジラと同じ運命。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:26:41
個人的にだが・・・
うなぎの蒲焼きを食べたくなる時期と
さんまの蒲焼きを食べたくなる時期が 微妙に異なるから、
間に合わせや代用にはならんのだけどw

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:28:15
ウナギは乱獲が原因でしょ。
産卵とか回遊とか、その生態もよくわかっていない魚なのに、
全国チェーンの牛丼屋みたいな店でも提供してるんだから、
そりゃレッドデータブックに載るくらいには減っちゃうのは当たり前。
昔みたいに、主にはその時期に専門店で程ほどに食べてりゃ
今みたいな事にはならなかったはず。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:34:07
しかも海外で人気になってさらに乱獲

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:34:56
小学生多分5年生くらいの女子なんだけど、タイツの上から気持ちよさそうにあそこをこすっているのではないか、本人は気づいていないと思うが速携帯とりに成功した。
ドリコンファンお勧め検索してね。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:40:25

おまわりさーん!この人です!!!>>633

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/07/11(木) 13:09:59
洗濯物がーーーーーーー

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/07/11(木) 13:59:55
最近、5Mさん来てるね?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/07/11(木) 16:45:04
国仲涼子は、いまもきれいだな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email