facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 674
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:06:53
沖○サイトというサイト、どうなんでしょうか?
なんかぜんぜん、うんともすんとも無いのですが…
使ったことある方いませんか?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:12:27
どっか4駆で遊べるとこしらない?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:55:02
She's a rainbow
p://www.youtube.com/watch?v=5Myz6ivTuNU

Sympathy For The Devil
p://www.youtube.com/watch?v=iLddJ1WceHQ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/03/15(木) 23:15:55
沖縄の女子マラソン選手で可愛い子っている?
全部ブスなんだけど…

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2012/03/15(木) 23:24:21
宜野湾の田園書房閉店なるので行ってきた
15年ぶりくらいに。いや20年くらいか。
3Fがあったようだけどいつの頃なの?俺は知らんかった。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:55:04
化粧落としたら大体は○スワニがね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/03/17(土) 15:56:59
土日の高速料金は無料なんですか?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2012/03/17(土) 17:21:42
ちがいます

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/03/17(土) 18:41:05
>>678
え、田園書房閉まるの?マジ?
いつまでかわかる?

ここまで見た
  • 683
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/03/17(土) 18:49:36
「化粧落としたら大体はオスワニがね」 でいいのか?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/03/17(土) 18:56:37
>>683
お前に化粧はいらんだろ、金と食に卑しい
偽善者放射能クソババァ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/03/17(土) 19:27:49
>>682
今月中だとか

ここまで見た
  • 686
  • スイ
  • 2012/03/17(土) 19:52:48
最近、真和志高校付近から夜間工事の音がうるさいですが何やってんいるんでかね。
何か草刈機やチェンソーの音みたいです。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/03/17(土) 20:22:36
>>684
いくら好きでも流石にいちゃもんは酷い

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/03/17(土) 20:27:05
俺が暇人なら もっと若い女の子に いちゃもんつけたいw

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/03/17(土) 20:31:45
生物学的に生物で美しいのはオスワニがね
とくに美少年は逸品ワニ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2012/03/17(土) 21:14:53
やな ホモや

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2012/03/17(土) 21:38:30
ホモ小(ぐゎー)

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2012/03/17(土) 21:49:18
そーいえば

エーグワー は エー小
なのか?
じゃ大きい エーグワーは
エーマギーか?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2012/03/17(土) 23:21:04
>>692
どうでもいい

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2012/03/18(日) 00:37:19
沖縄って創価学会の会員数も多いようだが
顕彰会の会員数もまた多いみたいだね。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2012/03/18(日) 01:07:44
>>692
ウチナーグチで「グヮー」は物の小ささを表すのに多用されるが
本来は軽く扱われるもの、バカにする意味も含まれている。

「グヮー:漢字では小」反意語は「ウフ:漢字では大」ウフ○○と使う。もちろん物の大小の問題だけでなく
職業の社会的地位の重みにも使われている。

魚の種類のエーグヮーでは固有名詞になったので、大きなエーグヮーは「マギー」を
使う

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2012/03/18(日) 04:52:14
人口数百人の島だと思うのですが、廃校寸前で移住者を募集している島をご存知の方いらっしゃいますか?
移住資金(家賃なども)もちろん税金からでるらしく、とにかく廃校を免れるために子供の人数を確保するのが狙いのようです。

7人家族が移住する事になっているのですが問題ありの一家なので、トラブル起きる前に無駄な税金かけないで欲しいのです。その家族はお金に釣られてるだけで今まで定職にもついていません。
なぜ自治体は身元調査もしないのでしょうか。初めは大歓迎のつもりが、後々地元の方も後悔するはず。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2012/03/18(日) 06:06:24
ビッグダディのこと?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2012/03/18(日) 07:37:28
>>695
>>本来は軽く扱われるもの、バカにする意味も含まれている。
「誠ぐゎー」はそれでいいのか?どう解釈したらいいんだ?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2012/03/18(日) 08:36:55
銭ぐゎー は大切ど

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2012/03/18(日) 08:44:34
ウフホモ
マギーホモ
ホモマガー
気色悪いな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2012/03/18(日) 08:55:35
えー じんぐゎー むっちょーみー

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2012/03/18(日) 09:21:09
だ〜 うひぐわ〜 す〜じぐわ〜までいか!

ジャンプしてみ? じんぐわ  むっちよ〜さい?

ここまで見た
  • 703
  • 696
  • 2012/03/18(日) 09:57:31
>>697
北海道からこの春に移住する子供5人の7人家族がいるんです。生活保護なのに税金で移住できるとはびっくりで。

しかも住民とトラブル起こしかねない性格なのに…

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2012/03/18(日) 10:22:24
気にすることはない
移住者の大半はそんな感じの人達
もうみんな馴れてる。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2012/03/18(日) 10:24:24
俺もナンブーにはたまにやられたなあ小学生のとき 
那覇ショッピングセンター地下で。
まったくもう土民がよ…

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2012/03/18(日) 10:30:33
>>695
沖縄の「〜ぐぁー(小)」って、大阪弁で言う「〜ちゃん、〜さん」って
意味合いの方が強いんじゃない?
アメちゃんとかおいもさんとかみたいな感じで。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2012/03/18(日) 10:36:49
私の厨房時代はショッピングセンターの一階便所に引っ張られるのと相場が決まっていた。
便所はビルの裏口近くで米軍横流し風物資を並べていたなみさと路地に直行出来た。
不良と自由人の溜り場、希望が丘公園にもダッシュできた。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2012/03/18(日) 10:46:19
希望が丘公園は今どうなってるのかな
当時はとんでもないとこだったが
もう20年以上は行ってない。

ここまで見た
  • 709
  • 696
  • 2012/03/18(日) 13:33:05
>>704
何回も刑務所入ってた人でも?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2012/03/18(日) 14:55:33
ヤクで捕まった人間でも、政党の沖縄代表になったり
国会議員になれる県だから無問題。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2012/03/19(月) 08:18:25
なんのことはないただの資本奴隷ゴ・イ・ム・なってる
精神だらけの島ワニがね洗脳TVとかで
資本主義ワニやらいちゃりばちょ〜で〜”とか垂れ流してるから
誰もなにも分からんようになっちょるワニ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2012/03/19(月) 08:33:04
相変らずワニは自思考で他の思考は受け入れないんだな〜
FLも同じか、!
ある意味頑固も良い事だけど、ここまでくると・・・orz

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2012/03/22(木) 18:17:57
歌手のライブやらPVのDVDを売りたいんだけど、
ゲオと漫画倉庫ではどっちが高く買い取ってもらえそうですか?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2012/03/22(木) 18:45:49
どっちも変わらないだろ
面倒くさくてもいいならオークションの方が高くつくと思うし

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2012/03/22(木) 21:34:55

いちゃりばちゅーでー
by 中山聡○

(´Д`)

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2012/03/22(木) 21:43:32
>>713
その手の大きな中古屋?での買取額は、余程のレア物でもない限り
一律で定価の5%って話しらしい。(3000円のCD→150円)

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2012/03/22(木) 21:47:57
追加
使い込んでいるとか美品とか新古とか関係なく5%。

「封を切ってないから高く買え」ってゴネても
大手の買取では殆ど聞いてくれないらしい。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2012/03/23(金) 00:21:13
>>716さん
150円で買い取った後、店頭ではおいくらで販売されるんでしょうか?
これもパーセンテージが決まってるんですか?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:39:23
沖縄で釣り堀ってどこかありますか?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:47:57
everywhere

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:54:23
ここが 釣堀です。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:56:32
>>719
糸満イカダか本部イカダくらいしか思いつかん、海だけど
南部に釣堀はあったけど、数十年前に廃業してる(玉泉洞の近く)

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2012/03/23(金) 22:00:42
ふな、こい、うなぎ 釣れたな。

練り餌な。

楽しかったのに さら地なってたのがショックだったワニがね〜

ここまで見た
  • 724
  • 赤毛のジョン
  • 2012/03/24(土) 07:55:01
>>719

US.LAND 普天間店にある。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2012/03/24(土) 11:27:05
>>719
海岸すべてが釣り堀だからね〜

漁港には、浮桟橋で「イカダ釣り場」を実施していたりする。
渡船で渡すので費用はかかるが、釣り堀だろうな〜。
ht
tp://fishingisland-okinawa.com/howto/raft.html
実施していなかったり、期間限定、不定期だったりする。
お問い合わせを。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email