facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 207
  •  
  • 2012/01/28(土) 21:23:55
サンシャイン壺川店は何時までやってるんですか?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/01/28(土) 23:21:17
電話して聞け。
しるかや。
聞く相手は営業してる店あらに。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/01/29(日) 00:22:28
>>207
ネットできる環境ならその程度のことはここに書きこむより
真っ先に検索するべきだったなw

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/01/29(日) 02:44:54
もちろん調べたけど、9時から としか書かれてなかったんですよ。。。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/01/29(日) 03:47:58
そ、そうか…

ここまで見た
  • 212
  • オリイ
  • 2012/01/29(日) 08:12:29
オリイオオコウモリやオリイモズなどの「オリイ」とは人の苗字だと思うんで
すが、検索しても確認できません。情報お願いします。

ここまで見た
  • 213
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/01/29(日) 08:31:34
>>212
折居彪二郎
オリイモズ 種名に採用
オリイヤマガラ オリイコゲラ 亜種名に採用
オオアカハラ シロガシラ ダイトウミソサザイ ダイトウヤマガラ 
オリイコゲラ ヤクシマカケス 亜種小名に採用
おりい ひょうじろう
1883〜1970
標本採集家 (アラン・オーストン、黒田長礼、山階芳麿などに協力)
新潟県出身
新種16種、新亜種84種
Oriiの学名が付く鳥類10種、哺乳類7種(エゾモモンガなど)

ここまで見た
  • 214
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/01/29(日) 08:35:05
「オリイモズの名前の由来」
↑のワードでヤフで検索したらさくっと出た、^^v

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/01/29(日) 19:30:47
子供達を連れてスケートをしにサザンヒルへ行こうと思うんだけれど、
5才の子でも楽しめるかな?
ちょっと怖がりなので、本人は行く気が無いみたいで…

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/01/29(日) 19:40:19
>>215
スケートは経験ゼロの人間が楽しめるスポーツじゃない。人生初スケートとなると、
氷上で立つことすら困難。まして5歳児では・・・

誰か経験者がつきっきりで面倒見るなら幼児でも可能ではあるが、それでは他の子供さんが
放置になってしまうだろう。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/01/29(日) 19:46:07
>>216
レスつかないと思っていたのに、こんな早くありがとうぉ♪
今、ユーチューブで小さな子が転びながらスベっているのを見て、本人やる気になっていますw
チビが滑らないなら、私は見学の予定でしたが、一緒にすべることにします!!
といっても、私もかなり昔に一度だけしか滑ったことないからな><

他は小学高学年なので、どうにか大丈夫かな!?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/01/29(日) 19:52:57
え?
スケートなんてずぶの素人・子供でも、30分くらい転んだり歩いたりしながらでも、
なんとなく滑れるようになるよ。
もちろん、フィギュアスケーターみたいには回ったりバックで滑れないけどさ。

ここまで見た
  • 219
  • オリイ
  • 2012/01/29(日) 19:52:57
>>213
ウン子ペーチンさんは、ここの常連さんのようですが、自然学も博識があるんですね。
ある意味見直しました。漢字が分からず「オリイとは」などで検索していました。
ちなみに彪二郎をトラジロウと呼んでいました。まあ、同じネコ科ですよね。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/01/29(日) 19:58:14
一応心配で検索をかけてたら、サザンヒルのサイトがヒットw
Q;アイススケートを始めるには何歳から可能ですか?
A;年齢は、だいたい5歳からは確実にできます。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/01/29(日) 20:00:40
>>218
子供だけではなく、大人の分も着替えを持って行ってきますw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/01/29(日) 20:01:57
>>209
今時ネット出来ない環境のほうが珍しいだろ
この、ろくでなしが

ここまで見た
  • 223
  • ちゅらじゃん
  • 2012/01/29(日) 20:41:53
素朴な質問です。
お勧めの花見スポット教えて頂けませんか?
できれば中南部でお願いします。

ここまで見た
  • 224
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/01/29(日) 20:52:33
那覇の花見スポット
奥武山の護国神社は風情が有って良いはず本数はソレホドでもないけど木は大木なっていそう。
35年行ってないけど。下見して見てくださいです。

与儀公園はごみごみして今イチです。250本あるけど。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/01/29(日) 20:54:09
>>223
2月初旬 八重瀬町 八重瀬公園
2月中旬 那覇市 与儀公園
2月中旬 浦添市 浦添大公園 浦添伊祖公園

地図検索で詳細がわかるとおもいます。

ここまで見た
  • 226
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/01/29(日) 20:57:51
カンヒザクラ、
那覇市内ウチの近所は未だ一分咲きです、未だ早い、
今度の日曜あたりいいかもなので、
他の那覇市内も見ごろ咲き具合似ているはず。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/01/29(日) 21:00:04
>>224
奥武山公園武道館 横の世持神社境内ですね。
風情があって良い桜だとおもいます。
保育園の散歩コースなので時間帯によっては
賑やかかもしれません。

ここまで見た
  • 228
  • ちゅらじゃん
  • 2012/01/29(日) 21:04:30
>>224-227さん
ありがとうございます。週末に会社の同僚と花見酒してまいります。
どうもありがとうございます。

ここまで見た
ht
tp://ameblo.jp/hirokuroplus/image-11141739501-11746669359.html
うるま市の仕出し屋さんの紹介です。
まだ、現地を訪れたことが無いので規模がわかりません。

ここまで見た
  • 230
  • 961
  • 2012/01/30(月) 12:39:22
2ちゃんに接続できませんが私だけですかね?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/01/30(月) 13:48:34
沖縄市の知花にある 知花城に廃屋敷があるんだけど
誰か詳細知っている?
屋敷周辺は竹で補強?して、窓や玄関ドアは全て取り除かれている
状態で暖炉があったな
周りにはほかに民家もなく道路に面していないし
街灯などもないので夜は怖い場所なんだろうな
道が道だけに車も通れないので
家を建てるときに資材運んで作るの大変だったろうに

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/01/30(月) 13:57:04
>>230
サーバーダウンしているみたい

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/01/30(月) 14:20:27
>>230
ほぼ脂肪してるね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/01/30(月) 14:26:23
常駐してブックマークしている板は大丈夫だったけど
他は繋がらないね>2ちゃん

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/01/30(月) 14:26:48
なんでこうも軒並落ちてるんだ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/01/30(月) 15:57:54
最近不安定だな。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/01/30(月) 17:14:59
沖縄本島南部の小学校給食に使われたエリンギから
放射性セシウムが検出されたって記事があったけど

どこの小学校かわかる?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/01/30(月) 17:23:52
仕事帰りに勉強する場所ってどこがいいと思う?

図書館とか閉まってるだろうし…
やっぱマックかスタバなんかな?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/01/30(月) 17:42:36
漫画喫茶でおk

ここまで見た
  • 240
  • 238
  • 2012/01/30(月) 18:16:54
漫画とか誘惑多すぎw
あんま金かけたくないんだよね…

でもマックとかってうるさいし、
コーヒーで長々といられても迷惑かなぁって

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/01/30(月) 18:22:16
コーヒー1杯なら15分だなそれ以上は迷惑営業妨害

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/01/30(月) 18:33:57
営業妨害ってのは
↓の04:00過ぎからの映像のことだw

ht☆tp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=FUJ7AzgDL0o

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/01/30(月) 18:56:55
証明写真は具志川のヤマダ電機が600円でした

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/01/30(月) 21:14:28
>>237
ていうか元記事消されてる
どういうこと?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/01/30(月) 21:17:44
本皮三線を乾燥から守る方法あらますか?
ちなみに県外です。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/01/30(月) 21:55:46
強化張りにしとけばよかったね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/01/30(月) 21:58:17
加湿器は 風邪予防に良いが。

湿気が楽器に良いか悪いかはわからんな。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/01/30(月) 22:13:19
フーフーすれば?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/02/01(水) 01:04:23
SKE48のPVの中に
家の屋上で踊ってるシーンがあるんだけど
これって首里あたり?

ht☆tp://www.youtube.com/watch?v=THnJfcaKquk

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/02/01(水) 02:27:24
>>249

金武町とだけ、言っておきますね。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/02/01(水) 03:12:04

>>249
たぶんここだと思う
tp://g.co/maps/cjk59

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/02/01(水) 03:20:23

鉄筋むき出し、タンクの位置、2階手すりの形状が一致
tp://g.co/maps/hjysp

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/02/01(水) 17:36:06
>>250
>>251
ありがと!

なんで地味〜な個人宅?の屋上をロケ先に選んだのかがすごく気になる。

ここまで見た
  • 254
  • 月眼
  • 2012/02/01(水) 19:58:49
懐中汁粉ってどっかに売ってませんか?
見たことある人の情報お願いします

ここまで見た
  • 255
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/02/01(水) 20:15:07
三越地下和菓子コーナーに或るはず

ここまで見た
  • 256
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/02/01(水) 20:35:08
お椀やマグカップなどに入れて、お湯注ぐだけ、
晒しあんと砂糖、餅と麩の間の味の物体も入っている。
インスタントホットぜんざいって感じ。
1人前ずつ和風のハイカラな紙袋に入っている。

たぶん1個150円〜200円ぐらいかも、数個説とで化粧箱に入って居るはず。
そんなに美味しくは無いですが、お礼用、お土産用に華やいだ感じでいいかもです。

私は胸焼けするのであまり。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/02/01(水) 20:39:48

あまがし…

(´・ω・`)

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email