沖縄県民は、 いつまで「補助金あさり」を続けるのか! [machi](★0)
-
- 139
- 2011/12/30(金) 00:58:09
-
辺野古にも毎年、100億円以上の「移転補償金」が出ており、問題がこじれて長期化すれば、これがずっと出る
沖縄周辺の無人島かそれが無理なら九州南端の島に1000億投資して
米軍基地を作れば良いのにね。公共投資で不況対策にもなる。
毎回反対反対!と騒がれず済むのに馬鹿と違うか日本政府
まぁ米軍基地が全て無くなったら困るのは沖縄県だから
表沙汰できないのかなぁ。まともな求人が無いしナマポが多い沖縄
自衛隊の演習場や駐屯地がある市町村は自衛隊関係の補助金が落ちて
結構リッチな公共建物が多いから
過疎化で困ってる市町村は本音は米軍歓迎かもね。
-
- 140
- 2011/12/30(金) 01:03:16
-
>>138
とりあえず交付金を公共事業につかうんじゃなくて、
沖縄に産業を作ってしまえば経済的に自立できるんだし、
もう払われるのは決まってるんだから、
たかりって騒ぐんじゃなくて、
天下りに使われないようにするシステムを作るのが大事じゃないか?
-
- 141
- 2011/12/30(金) 01:06:06
-
沖縄振興予算は基地と引き換えの交付金ではなく、
沖縄公務員の給料をカットして捻出すべきだという県内世論を高めよう!
-
- 142
- 2011/12/30(金) 01:20:52
-
天下り制度をなくしてしまったら、公務員が安心して仕事できねーだろ馬鹿が
お前らみてーな馬鹿どもがそれでも公共事業を請け負えるよう、天下った元公務員が
必死で調整してやってるんだぞ
お前ら馬鹿どもは、公務員様に土下座して仕事を分けてもらう立場なんだから、
身の程をわきまえろ
-
- 143
- 2011/12/30(金) 01:25:59
-
。?
-
- 144
- 2011/12/30(金) 01:28:03
-
天下り様々だね〜アリガタイコトデスw
ぷっw
-
- 145
- 2011/12/30(金) 01:33:33
-
ここに書き込む人間が天下りな方の書き込みなら
キチガイ派出所を
-
- 146
- 2011/12/30(金) 01:34:36
-
上からキチガイだろ
-
- 147
- 2011/12/30(金) 01:36:43
-
沖縄県民に補助金あさりをやめさせるためにも、
本土で普天間の分を請け負う。そして、補助金を自分たちで使う。
めでたし、めでたし。
-
- 148
- 2011/12/30(金) 01:39:42
-
いや
メアぽを ウチくるさないと なんらかの制裁をあたえないと
-
- 149
- 2011/12/30(金) 01:42:06
-
県民を裏切る行為発言 いや…人を裏切る…人を斬る
あいつは 許さない…
-
- 150
- 2011/12/30(金) 01:58:39
-
しかも 本まで 出されて
メアの情報戦略に もろにやられて だから日本は隣国にも なめられるんだよ
押す
-
- 151
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/12/30(金) 02:16:49
-
深読みしてみると宮崎と沖縄って農作物競合する、ゴーヤーにマンゴー、
メ◯の奥さん宮崎出身、
そんなこんなの影響もあって沖縄叩いてないのか、勘ぐりたくなる訳さ。(憤
-
- 152
- 2011/12/30(金) 02:35:11
-
ゴーヤーと普天間きちは 同レベルやんば?
まて ねる
-
- 153
- 2011/12/30(金) 07:52:01
-
あれってヤマト運輸だったのかぁ
tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1686811.html
-
- 154
- 2011/12/30(金) 07:54:55
-
市民団体って、どのような人達の集まりなんですか?
-
- 155
- 2011/12/30(金) 07:58:46
-
>>139
本当に基地撤去したら良いだろ。マジで地主と本土企業(利権にありつく奴)ぐらいで一般県民には意味がない
加害者のくせに被害者面は一人前だな倭人
-
- 156
- 2011/12/30(金) 08:02:25
-
>>137
撤去したら良いよ
倭人が中国人に虐殺されようが知らんし
-
- 157
- 2011/12/30(金) 10:17:31
-
沖縄の最大の功績はユスリタカリで政府を窮乏させ本格的再軍備を不可能にして、日本国民に永い平和を提供したことである。もっと逆さにしても鼻血も出ないほどに絞れば思いやり予算も出せなくなって普天間問題が解決する。辺野古移設がほぼダメになった今、一括交付金を一円たりとも負けてはならない。ガッポリゆすってキッパリ断る。あともう少しの一絞り。平和はユスリタカリから。
-
- 158
- 添削
- 2011/12/30(金) 10:26:08
-
>>157
> 沖縄の・・中で潜伏する特亜工作員の・・最大の功績は・・
-
- 159
- 2011/12/30(金) 10:45:52
-
本土の最大の功績はユスリタカリで政府を窮乏させ本格的再軍備を不可能にして、
沖縄県民に永い危険を強要したことである。もっと逆さにしても鼻血も出ないほどに
絞れば県外移設の声も出せなくなって普天間問題が解決する。辺野古移設がほぼ
ダメになった今、一括交付金を一円たりともあげてはならない。じっくりゆすって
キッパリ断る。あともう少しの一絞り。平和はユスリタカリから。
-
- 160
- 2011/12/30(金) 12:01:22
-
沖縄がコスタリカ とか おもった
-
- 161
- 2011/12/30(金) 12:07:11
-
>>160
軍隊は無いけど、軍隊並みの装備の警察があるコスタリカの事か?w
-
- 162
- 2011/12/30(金) 13:47:40
-
ゆすりたかり言われても気にしなくていいよ、
その前に薩摩から琉球はきつい税を取られたんだから、
もしその税が取られてなかったら今の状況にはなってない。
琉球王国の宝も返してもらってないし、
いいたいやつには言わしとけばいい。
どうせそれしかリピートできないんだから。
-
- 163
- 2011/12/30(金) 14:09:39
-
薩摩が琉球に課した税率は
内地の農民と同じ率だったようだ。
-
- 164
- 2011/12/30(金) 14:46:09
-
それは違う
今更薩摩をせめる気はないけど
普通、税は財産や利益にかかるものだけど、
薩摩は人頭税と言う税をとっていて
その『人頭税』とは一人のあたまいくら、という税で
財産もなく、
何の利益もあげていない者でも一定の税を払わなければならなかった
八重山や石垣では自殺する者が絶えなかった
飢饉の時にはソテツという毒のあるとてもまずい植物のアクを念入りに抜いて食べてたらしい。
まずすぎてそれには税は課せられなかったみたい
-
- 165
- 2011/12/30(金) 14:59:16
-
>>164
琉球王府では?
間違っていたらごめん
-
- 166
- 2011/12/30(金) 15:20:03
-
人頭税をかけていたのは琉球王府。
その税率は本土の農民とほとんど同じだった。
と思う。
-
- 167
- 2011/12/30(金) 15:27:48
-
>>164
>>まずすぎてそれには税は課せられなかったみたい
毒が有ると言うのは分かるがマズイと言う記載は見当たらないが?
現在でも手間暇かけて毒抜きして食糧(味噌に加工)にする位だから不味くは無いだろう?
-
- 168
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/12/30(金) 15:42:01
-
粟国のソテツ味噌香り抜群
今も作っているかは知らんけど、
ソテツのヒラヤーチー私は大好き。
タピオカデンプンとソテツデンプン味ほぼ同じ。
-
- 169
- 2011/12/30(金) 16:19:04
-
>>166
薩摩に出さないといけなかったからな
倭人のゴミっぷりは異常
-
- 170
- 2011/12/30(金) 19:34:15
-
雑談スレを除き、題材(テーマ)に対して話をすぐに脱線させる。 他地域のまちBBSみたいなちゃんとした進行具合になるのは極めて稀。
突き詰めた討論ができない。
方言スレを除き、まちBBSはおろか、2ちゃんでも簡単に方言を用いる。
話の正否は関係無く、とにかく揚げ足をとる。一般の会話で例えると、「〜の寿司(ry『「寿司」ではない。【 鮨 】だ、馬鹿野郎!!』。 「〜のスモールライトの『【クリアランスランプ】だ、素人!!!』・・・みたいな感じで。
どう相手に理解してもらうか・・・でなく、相手を力ずくで制圧するか、言い負かすか、みたいな話しかた。
逆に、相手側が話に乗らなくなっただけで言い負かしたと、鬼の首をとったように叫ぶ
できちゃった結婚、飲酒運転、QDN成人式の連中を正当化するようなカキコ(説明不要)
戦争があった事実に対して、未来をどのように良くしていこうかみたいな方向でなく、いつまでも反戦反戦反戦・・・・みたいに叫ぶネガティブさ
知性より腕っぷしな感じのカキコ、あるいは正当化
これだけじゃないけど、素人目からしてもそのような状況から、ゴシップサイトの2ちゃんで馬鹿にされる
>>169
-
- 171
- 2011/12/30(金) 20:32:38
-
宮古の人頭税が過酷なものだった理由は、
琉球の役人が自分の懐に入れる分を、
薩摩の武力を背景に
勝手に課していたからです。
-
- 172
- 2011/12/30(金) 21:18:54
-
>>171で答えが出たな。
-
- 173
- 2011/12/30(金) 21:22:29
-
まともなナイチャーは知っているよ
薩摩の酷さを
-
- 174
- 2011/12/30(金) 22:27:56
-
>>171
役人が税を収める時の升目をインチキして大きくしていたからで、武力はちらつかせてないでしょ
-
- 175
- 2011/12/30(金) 22:29:35
-
>>174
雑談スレを除き、題材(テーマ)に対して話をすぐに脱線させる。 他地域のまちBBSみたいなちゃんとした進行具合になるのは極めて稀。
突き詰めた討論ができない。
方言スレを除き、まちBBSはおろか、2ちゃんでも簡単に方言を用いる。
話の正否は関係無く、とにかく揚げ足をとる。一般の会話で例えると、「〜の寿司(ry『「寿司」ではない。【 鮨 】だ、馬鹿野郎!!』。 「〜のスモールライトの『【クリアランスランプ】だ、素人!!!』・・・みたいな感じで。
どう相手に理解してもらうか・・・でなく、相手を力ずくで制圧するか、言い負かすか、みたいな話しかた。
逆に、相手側が話に乗らなくなっただけで言い負かしたと、鬼の首をとったように叫ぶ
できちゃった結婚、飲酒運転、QDN成人式の連中を正当化するようなカキコ(説明不要)
戦争があった事実に対して、未来をどのように良くしていこうかみたいな方向でなく、いつまでも反戦反戦反戦・・・・みたいに叫ぶネガティブさ
知性より腕っぷしな感じのカキコ、あるいは正当化
-
- 176
- 2011/12/30(金) 22:52:19
-
>>171
酷くなったのは薩摩以降だから完全に薩摩のせいだろ
捏造捏造言ってるせいで本島の比じゃないぐらいに嫌われてるよな
-
- 177
- 2011/12/30(金) 23:10:48
-
宮古、八重山に人頭税を導入したのは王府であって薩摩ではないよ
-
- 178
- 2011/12/31(土) 00:25:33
-
日本人の税金を1兆円以上投入して、グアムに基地を作り、日本の国防になんのメリットがあるのだ。
天井知らずのずさんな計画を凍結した、米本国の議決は天の啓示である。
日本国民は今一度立ち止まり考える時だ。
南西海域及び、朝鮮情勢が緊迫する現在、双方に縦深性をもつ日本本土こそが、海兵隊ハブ基地が存在すべき場所なのだ。
-
- 179
- 2011/12/31(土) 00:31:52
-
1879年(明治12年)に琉球処分(琉球王国の明治政府への強制的組み込み)が行われた。
それまで名目上は琉球王国という独立国だった沖縄は、この琉球処分により日本の一地方である「沖縄県」となった。
国王が平民となり、士族も身分を剥奪され、中央政府からやってきた知事が沖縄を統治した。
県庁の職員に沖縄の者はほとんどいなく、彼等は沖縄人を見下していたと言われる。
沖縄人には参政権さえなかった。
-
- 180
- 2011/12/31(土) 00:50:20
-
あほか。
そのころは内地の農民だって参政権なかったわ。
-
- 181
- 2011/12/31(土) 00:54:39
-
沖縄に暮らしたこともない中央政府の官僚が、
日本でのやり方そのままに琉球を統治しようとしたから、
様々な反発があったであろうことは想像にかたくない。
天皇を崇拝せず
、自分達が大和民族であるという意識も皆無である
沖縄人を官僚達は差別し、
あくまでも高圧的に統治しようとした。
-
- 182
- 2011/12/31(土) 00:56:10
-
琉球国王は華族になったんじゃなかったっけ?
-
- 183
- 2011/12/31(土) 01:13:18
-
>>177
それだけ薩摩への重税払いが酷くかったって話だ
-
- 184
- 2011/12/31(土) 01:16:34
-
琉球王国って薩摩進行以降の方が、
統治は安定してなくないか?
-
- 185
- 2011/12/31(土) 01:18:51
-
明治頃までは沖縄人には自分達が「大和民族」であるという意識はまだあまりなかったらしいが、
大正あたりから少しずつ様子が変わり始める。
日琉同祖論というのが流行り始め、
沖縄人も日本人も同じ祖先を持つ兄弟なのだ、という風潮になってくる。
琉球王の祖先は平家に敗れて落ち延びた源義経の叔父さんであるという伝説が作られたのもこの頃
-
- 186
- 2011/12/31(土) 01:27:00
-
その背景には徹底した皇国教育と日本への同化政策があった。
小学校では「方言札」というものが作られ、方言を喋った者は罰を与えられた。
帝国主義が日本を覆うと共に、
沖縄の者も天皇を崇拝するようになった。
左翼系の歴史観では沖縄は嫌々戦争に巻き込まれた可哀想な犠牲者のように語られるが、
事実は全くの逆である。
沖縄は天皇を愛し、日本のために一途に戦った。
本土の者の沖縄への差別は根強いものがあった。
沖縄人は「おまえらは日本人ではない。」と言われるのを最もくやしがった。
沖縄人にとって、天皇への愛が膨らむということはまたコンプレックスも肥大するということであった。
日本を誇れば誇るほど、自らの出自を忌々しく思ったのである。
昔からの日本人でないがゆえに、最も大和民族に憧れ、真の大和民族たろうとしたのは沖縄人であった。
現代に生きる沖縄人は皆自分達が沖縄人であることを誇ろうと必死に独自の文化の発掘にいそしんでいるが、戦前には全く逆のことが行われた。
日本との共通項ばかりを追い求め、
沖縄独自の文化を恥じ、
隠蔽しようとした。
-
- 187
- 2011/12/31(土) 01:30:14
-
オレは沖縄を孤児に例えたい。
中国という最初の、信じていた親に裏切られた沖縄という南洋の孤児は、
その次の日本という親にいじめられながらもいつしか心を開き、
新しい親の愛を得ようと必死に頑張っていた。
もう裏切られるのはまっぴらだった。
そして太平洋戦争が勃発するのである。
沖縄は証明しようとした。
他のどの息子とも同じようにやれることを。
親を喜ばせようと。
認められようと。
ここからである。
沖縄の片思いの旅が始まるのは。
同じ日本人として、バカにされず、対等に仲間として扱ってもらうために、
沖縄は課せられた仕事を一途に一途にはたそうと努力する。
-
- 188
- 2011/12/31(土) 01:34:14
-
1945年(昭和29年)4月、約18万の米軍戦闘部隊が沖縄に上陸。
沖縄進攻の米軍の総兵力は54万人。
対する日本軍沖縄守備隊約10万人。
その内訳は正規部隊7万、地元徴集軍属、防衛隊等3万。
3ヶ月にわたり激しい戦闘が行われる。
日米両軍の戦力にかなりの優劣があるのに、
この小さな島で3ヶ月以上の激しい戦闘が展開された理由は、
日本軍にとっては本土決戦を一日でも長く引きのばす時間稼ぎであったとも言われている。
沖縄戦での戦死者は日本軍が約9万人。
米軍約1万2千人。
沖縄住民約10万人。
当時の沖縄の人口は約45万人ほどであったから、
軍属や防衛隊を含めると住民の死者は4人〜3人に1人の割合である。
戦闘が終結するまでに日本軍・米軍・沖縄住民合わせて1日当たり2千人余りが死んだことになる。
-
- 189
- 2011/12/31(土) 01:37:00
-
その頃沖縄に生きた者で、死体を見ずにすんだ者は一人もいない。
目の前で肉親が死に、友人が死ぬ。
そのほとんどは爆撃によるものだったが、
仲間だと思っていた日本兵に殺された沖縄人もいたと言う。
1945年(昭和20年)4月9日、日本軍から一通の命令書が出されている。
「爾今軍人軍属ヲ問ワズ標準語以外ノ使用ヲ禁ズ。
沖縄語ヲ以テ談話シアル者ハ間諜トミナシ処分ス」
当時、標準語を喋れる者が極めて少なかった沖縄で、
無実の住民が数多くスパイ容疑により拷問を加えられ、
殺されたと言われている。
日本兵が徴用と称して民間人の食料を奪い、
民間人の家族が自分達のために掘った壕から彼等を追い出して自分達のために利用したという証言も多い。
米兵に見つかるのを恐れ、
同じ壕に非難していた沖縄住民の幼児を殺したり、
降伏しようとする民間人を背中から撃ったという話もある。
このページを共有する
おすすめワード