-
- 22
- 今日です
- 2011/10/09(日) 14:47:09
-
9日正午ごろ、東京都昭島市拝島町の市立拝島第二小のグラウンドで開かれていた運動会の綱引き競技中に綱が切れ、9〜85歳の男女8人が病院に運ばれた。東京消防庁などによると、このうち10歳と12歳の女児に骨折の疑いがあり、残り6人は軽傷。運動会は地元町内会が主催し、綱引きには数十人が参加していたという。
-
- 23
- 2011/10/09(日) 16:35:00
-
>>22 レンホウが来年の那覇大綱引きを禁止しそうだなw
-
- 24
- 2011/10/09(日) 17:41:29
-
引き分けになりました
-
- 25
- 2011/10/09(日) 17:42:43
-
>>24 wwww
-
- 26
- 2011/10/09(日) 18:28:05
-
>>24
こういう状態か
tp://famicomdepart.img.jugem.jp/20090728_812997.jpg
-
- 27
- 2011/10/09(日) 18:48:42
-
綱の大きさ韓国に抜かれたんだってなww
もうあいつらときたら…ww
-
- 28
- 2011/10/09(日) 18:55:35
-
韓国が綱引きの発祥だからなぁ
-
- 29
- 2011/10/09(日) 18:56:26
-
また起源とか言うのか!?w
-
- 30
- 2011/10/09(日) 18:59:53
-
しかしこれ以上でかくしても
しょうがないよなあ
すでにでかすぎて動かなくなってんだから…
-
- 31
- 2011/10/09(日) 19:26:23
-
くす玉ってなんなの?
なんで綱引きがはじまる前に割るわけ
綱引き終わって勝負が決着した瞬間とかに割ればいいやん
-
- 32
- 2011/10/09(日) 19:41:59
-
お前もそんなこと突っ込まなくてもいいやん
-
- 33
- 2011/10/09(日) 19:52:32
-
>>29
あいつらなら「首里の起源は韓国映画のシュリ」とか本気で言い出してもおかしくない
-
- 34
- 2011/10/09(日) 20:14:23
-
引き分けだったの?
西側で綱引っ張ってたんだけど西の勝ちって事で皆で万歳三唱したんだぞ
-
- 35
- はら
- 2011/10/09(日) 21:04:36
-
まだ証明されとらんやろ、稲作が南から北に伝わったんだから、日本の方が綱引きの起源かもしれんぞ。
-
- 36
- 2011/10/09(日) 21:27:52
-
なんか韓国のことが気になって気になって仕方がなくて
板違いスレ違いでも韓国のことを話さずにはいられない人がけっこういるのね
キモすぎ
-
- 37
- サバ読み
- 2011/10/09(日) 21:43:11
-
今年は主催者発表でおよそ
27万5000人が(笑)
-
- 38
- 2011/10/09(日) 21:50:31
-
那覇中心部で大綱引き 全長200メートル、引き分けに
tp://sankei.jp.msn.com/life/news/111009/trd11100919210004-n1.htm
-
- 39
- 2011/10/09(日) 21:57:07
-
>>35
民明書房の本によると全てのスポーツの起源は中国である。
-
- 40
- 2011/10/10(月) 03:41:51
-
広瀬隆講演会 (前半47分)2011年9月26日 (那覇)
https://www.google.com/adsense/v3/app#home
-
- 41
- 2011/10/10(月) 08:02:22
-
275,000人が58号に集まったのか?
そんな訳はなかろー、せいぜい27,000人だろwww
-
- 42
- 2011/10/10(月) 08:10:46
-
奥武山・国際通り・58号 合計で27万5千
-
- 43
- ナビィ
- 2011/10/10(月) 08:45:54
-
ハーイヤ!キリリンキンキン!
ハーイヤ!キリリンキンキン!
ナーファぬ綱よぉ〜
あんしまぎさる!
-
- 44
- 2011/10/10(月) 09:29:20
-
大綱引きが行われたことを認知している人が「27万人」だそうです。
-
- 45
- 2011/10/10(月) 11:54:14
-
>>30
> しかしこれ以上でかくしても
> しょうがないよなあ
> すでにでかすぎて動かなくなってんだから…
それは間違いです。
綱合わせって雌雄の綱を前後に挽きカヌチ棒とう結束棒を差し込む所作をしますが
その作業のときは
あの巨大な綱が人力だけで前後に「 あっさり 」と動きます。
巨大な綱が空中に浮かび動く様は凄いの一言です。
動かない最大の理由は東西の人間の「チカラ」の均衡です。
-
- 46
- 2011/10/10(月) 12:06:16
-
>>動かない最大の理由は東西の人間の「チカラ」の均衡です。
それは絶対に違うと思う。
那覇は綱引きの意義はそっちのけで、ギネス狙いででかくし過ぎ・重くし過ぎ。
与那原・糸満程度の大きさの綱じゃなきゃ、綱引きの意味が無い。
-
- 47
- 2011/10/10(月) 12:41:39
-
まだ、実際に綱挽きに参加した事が無い皆様へ
来年も行われる「はず」ですので、
実際に「綱合わせ」の準備段階から参加して
あの綱が、人力では動かないものなのか
確かめてみると良いとおもいます。
途中参加では、わからないこともありますので
行事開始から参加される方が良いと思います。
行事進行、段取りなどマンネリ化や不手際も目立ちますが
新しい知恵も提供されて「未来を挽き寄せ手」みる、とか。
-
- 48
- 2011/10/10(月) 12:47:11
-
ひっぱたことない人が書き込みしてないかwww
-
- 49
- サバ読み
- 2011/10/10(月) 13:14:02
-
今年は主催者発表でおよそ
27万5000人が(笑)
警察発表で約何人?
-
- 50
- 2011/10/10(月) 13:19:52
-
警察発表29万人
-
- 51
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/10/10(月) 13:27:27
-
金武の外人(外国人では無く)の奇麗なお姉ちゃんが、
きのうハンセンの繁華街で綱持ってた、
で、綱どこから?って聞いたら、那覇づな参加したって云ってた。 w
お姉ちゃん綱ラッキィーなの知ってた、
私にカットして分けましょうかってカタコト云ってたけど、
家に有るって云って断った。 w
-
- 52
- 2011/10/10(月) 16:47:52
-
逆に与那原の綱の太さであの長さはは危ないかも
昔東風平の綱引きでカマチ棒が折れて数十メートル吹っ飛んだこともあった
-
- 53
- 2011/10/10(月) 17:50:42
-
6時で終了
-
- 54
- 2011/10/10(月) 18:14:34
-
花火も中止
-
- 55
- 2011/10/10(月) 18:16:42
-
>>54
今 打ち上げているそうだ
-
- 56
- 2011/10/10(月) 18:18:41
-
今、花火の音聞こえる
結構雨強く降ってるけど、できるんだな
-
- 57
- 2011/10/10(月) 18:20:33
-
なんかヤケクソみたいな花火
-
- 58
- 2011/10/10(月) 18:24:06
-
2011年の那覇大綱挽き祭り 全日程を終了。
来年もあるといいな。終了
-
- 59
- 2011/10/10(月) 18:24:09
-
会場人いるのかよw
-
- 60
- 2011/10/10(月) 18:25:25
-
>>59
17時ごろ帰ってきた人によれば
ビールまつりでは盛り上がっていたそうだ。
-
- 61
- 2011/10/10(月) 18:35:39
-
雨止んだ
-
- 62
- 2011/10/10(月) 18:36:44
-
やんでない
-
- 63
- ナビィ
- 2011/10/10(月) 18:50:25
-
ハーイヤ!キリリンキンキン!
ハーイヤ!キリリンキンキン!
南風原町喜屋武ぬ綱よぉ〜
あんしオーヤーティーヤーし。
-
- 64
- 2011/10/10(月) 19:11:11
-
アメ兵ばっかりだしなあ
若干しらけろわ
昔は老いも若きもって感じだったのに
あいつらの力自慢なんか興味ないわ
-
- 65
- 2011/10/10(月) 19:23:06
-
那覇人は伝統文化にあんまり興味がないようだ
-
- 66
- 2011/10/10(月) 22:04:07
-
すべての起源は古代エジプトだろ
-
- 67
- 2011/10/10(月) 22:12:49
-
東アジア的には古代インドのインダス文明じゃね?
ちなみにイスラム音楽の元になってるのはインド音楽らしい。
逆と思ってたよ。
-
- 68
- ナビィ
- 2011/10/11(火) 10:48:49
-
ハーイヤ!キリリン!キンキン!
ハーイヤ!キリリン!キンキン!
与那原ぬ綱よぉ〜
あんしシタクぬまんどーる。
-
- 69
- 終了
- 2011/10/11(火) 21:25:07
-
また来年
-
- 70
- 2011/10/23(日) 15:14:58
-
糸満市真栄里の綱引きも見応えありますぞ。
-
- 71
- 2012/01/03(火) 20:26:42
-
ウファチ綱
このページを共有する
おすすめワード