facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 426
  •  
  • 2013/12/14(土) 20:08:41
第一交通以外にもプリウス採用増えてきたね、旧世代のだけど

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/12/14(土) 22:09:52
>>423
三○交通ってそれ系列(そのもの?)という噂が昔ありましたが、今もそうですか?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:27:21
三和交通は社の歴史としてヤクザの親分か若頭がオーナーだった時代は確かにある。
でも暴対法が厳しくなるかなり前に足抜いて、今は会社と従業員はフツーのタクシー会社。
昔はチンピラっぽいオニイサンが荒い運転かましてた事もあったらしいが、もともと運転手は
本土でも出入りの激しい業界。二種免所持の徹底とか業界の暴力団追放運動でカタギの仕事が
大きくなり過ぎて手放した。
元社長は今でも首里坂下に邸宅を構えているんだろうか?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/12/15(日) 00:41:58
首都圏で走ってる三和タクシーは沖縄の三和タクシーと
一緒?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/12/18(水) 08:17:42
第一のーぱは内地から運ちゃんつれてき 道もわからないくせに
市内からのって首里までっていったら
場所教えてください 大声で ふざけんな このやろう
会社に聞けっていったら途中で無料で降ろしてくれた

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/12/18(水) 08:32:52
首里と言っても広いからな。
具体的な場所を言わないと判らないでしょ。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/12/18(水) 13:35:54
タクシー乗りは屑が多いからな底辺の集まりだろ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/12/18(水) 21:11:09
呼び込みしてるのには驚いたよ。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/12/18(水) 21:24:57
指示しないとわざと遠回りするフラーばっかだから乗る気無くすわ、マジでアホの屑の集まりだろタクシー運転手は

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/12/19(木) 04:51:21
真面目に頑張ってる乗務員も一杯居てるよ。
売上トップクラスの人は給料手取りで20万以上あるしねw
まぁタクシーの事を屑とか言ってる人は乗らなけりゃ良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/12/19(木) 06:31:25
>>431
乗務員は〔首里のどこに行けばいいですか?〕ときくべきだ
そう言わないということは首里全体ががどこかわからない証拠。

ここまで見た
  • 437
  • Edy
  • 2013/12/19(木) 07:33:18
>>435
>真面目に頑張って給料20万以上
うーん…

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/12/19(木) 21:00:03
タクシー乗り運転糞だな運転下手くそ過ぎだろ、危ないから免許捨てろ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/12/20(金) 02:46:32
>>438
タクシー乗るなw
何があっても乗るな!
呑みに行っても歩いて帰れwそれで満足だろ?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/12/20(金) 04:45:56
糞タクシーは乗らん、運転代行で十分しかも代行の方が安い!

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/01/03(金) 10:57:59
タクシー会社なんて、どこも本土もこんな感じなんだなw

■ 東京エムケイ運転手ら40人超、未払い賃金求め続々提訴

大手タクシー・エムケイグループの「東京エムケイ」(東京都港区)の運転手らが
「求人票通りに月給が支払われていない」として、未払い分の支払いを求める訴訟を
東京地裁に相次いで起こしている。先月までに計42人が提訴。請求額は約4億円に上る。
1月中に5人が提訴予定で、最終的には全従業員の1割近い約50人になる見通しだ。
代理人の弁護士は「同社の体質が問われる」と話している。

朝日新聞デジタル2014年1月3日07時17分

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/01/04(土) 17:26:41
沖縄のタクシー乗務員はレベル低い最悪と言える
客がお年寄りや地元民ではないとわざと遠回りしたり
釣り銭がないからそこのコンビニで両替してこいと客に言ったり
近道を指示すると舌打ちしてミラー越しに睨みつける
これが沖縄のタクシー乗務員の現状です。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/01/05(日) 00:06:31
>>442 アホかお前は。

タクシーなんて全国どこ行っても同じことやってんだよ。

地元民じゃなきゃ遠回りするのは当たり前。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/01/05(日) 00:25:03
他府県のタクシー乗務員とチンピラな沖縄タクシー乗務員を
一緒にするな沖縄タクシーはひどすぎる。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/01/05(日) 01:04:00
給与安いから仕方ないはず、求人も給与10〜11万位だし

給与15万位にしたら良くなるはず

それには初乗りを800円からにするしか…?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/01/05(日) 01:53:53
>>444
チンピラでありDQNだよね

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/01/05(日) 04:37:54
頑張れば手取り20万以上も可能だよw
もちろん夜勤だけど。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/01/05(日) 08:34:12
>>442 >>444

確かに悪質運ちゃんはいるが
皆が皆そうではない
県内の流しでは2:8の割合 2が悪質

特に空港、ホテルで屯するタクシーが悪質
空港・ホテルでは2:8の割合 8が悪質

地域の地元タクシーはほとんど懇切丁寧

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/01/05(日) 13:30:14
はっし、タクシー持ちの事故の多さよ!

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:12:16
空港から那覇市内(特に小禄方面等の近距離)の場合
到着口で客が降りた直後のタクシーに乗った方がいい。


また県庁が目的地の場合、県庁までと言わずに県警本部までと言うと
運転手の態度が変わる。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:20:26
>>450氏の言う通り。
おろしたばかりのタクシーに乗れば近距離でも嫌な顔はされないわな。
近い距離の客でも、少なくとも「金になる」客を探す手間が省ける訳だしね。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:55:01
>>450
モノレールの存在忘れてないかい?

タクシーならわざと領収書もお願いすればインチキするタクシーは減るかもね

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/01/08(水) 06:49:32
「駐車禁止」て貼られてるのに
堂々駐車しやがる(怒)
面の皮が厚いというかDQNというか
今度見かけたら通報してやる!

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/01/08(水) 12:06:16
結論
沖縄のタクシー乗務員はサイテー

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/01/08(水) 18:23:54
何度ぶん殴りたくなったか

ここまで見た
  • 456
  • ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/01/08(水) 21:30:41
これは自供?
時効は大丈夫かいな?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/01/08(水) 21:35:52
こっちのタクシーは確かに、自分の仕事が接客業であることを認識していない
バカな運転手が多いのは事実だが、実はまじめにコツコツと頑張る乗務員が
大多数なのが本当の所じゃないのかな?と思う。なのであまりバカにしないで
ほしいな。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/01/08(水) 21:38:54
>>457 元タクシー運転手
そうね10年位前の話なんだが。
今でもホテル前でたむろしてる運転手は普通にやっているんじゃないかな?
自分の場合は割に合わないので2回程度でそういう事は辞めたんだが。
流しの方がよほど稼げた。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/01/08(水) 21:53:57
ホテル側(修学旅行とか団体を受ける地元中堅)だと、男の団体(本土のJ隊・消防団・土建等の男臭い
慰安旅行)のお客さんから風俗の情報とか色々聞かれるんで、いつもたむろってる顔見知りの運ちゃんに
丸投げすれば楽だったんでそうしてた。
特にホテル側・紹介した従業員に見返りは無いけど、こっちは調べたり面倒な仕事はしなくて済むし
運ちゃんからそういう客がいないか聞かれるし、持ちつ持たれつな感じ。


俺も10年位前のフロントマンの話だけどw

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/01/09(木) 23:53:21
ぐそんの書き込みは何だったのか。
気になる。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/01/10(金) 13:21:31
>>458
真面目にやってる運転手が同類に見られて迷惑だよね
タクシー運転手の面汚しさ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/01/11(土) 11:56:19
逆だよ真面目な乗務員は少ない

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:50:27
運賃をエディで払おうとしたら、運転手に「機械の使い方は教わったけど忘れてしまった」と言われた。
仕方ないから現金で払った。
まあ、そんなもんだろう、と思ったら腹もたたなかった。
乗る前に「エディの機械が故障で現金払いのみになりますが、よろしいでしょうか?」
と聞く悪知恵は欲しかったな。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/01/12(日) 23:04:55
沖縄の観光タクシーの質はいいと思う

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/01/15(水) 11:39:16
観光タクシー乗務員は虚言癖が多い

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/01/15(水) 18:43:30
>>466
たしかに。
自分視線でしかモノを言わない。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/01/22(水) 05:27:22
観光タクシーがよくつく嘘は「私は琉球王朝の末裔です」っていうこと。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/01/22(水) 11:36:20
>>464
そんな機転がきく人なら違う仕事してると思う

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/01/23(木) 21:10:34
ちゃんとしてる人もいるんだけどな。車内も清潔で運転も穏やかで。
まぁ残念ながら、そういう人に当たることは少ないけど。。。
そういやこないだ、降りるときに何故かサーターアンダギー貰ったわw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/01/23(木) 21:15:37
1万円偽札事件
タクシー料金の支払いに
ニセの一万円偽札を使った犯人が逮捕されたそうです。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/01/24(金) 03:39:07
消費税がアップするんで
沖縄のタクシー初乗り運賃もボチボチ値上げしてあげないと
乗務員は大変だと思う・・。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/01/25(土) 09:16:49
タクシー持ちの事故が多いな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/01/25(土) 10:22:34
流しの使って10kmぐらい遠回りされたことあるけど、
それ以外は変な運転手に当たったことはないな
それより偉そうな電話オペレーターの方がムカつく

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/01/26(日) 10:41:56
泥酔してる客は財布抜かれて道端に放り出している

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/01/26(日) 10:53:42
「運賃の代わりに私の体を・・・」とか、AVみたいな話は無いの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード