facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 766
  •  
  • 2011/11/24(木) 00:21:04
>>764
三和産業やな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/11/24(木) 09:35:27
携帯機種変したいのですが接客・サービスのよいオススメのauショップ教えて下さい。
以前利用したお店が最悪なところで嫌な思いをしたので・・
エリアは中南部でお願いします。

ここまで見た
  • 768
  • エスケン、プーサーシーって何なんだばよ?
  • 2011/11/24(木) 09:51:29
pu プーサーシー x
Bu ぶーさーしー ◯

ふに点々のブーサー、沖縄ジャンケン、
ジャンケンをするときのかけ声が最初ブーサーシーって云う、
一度目で決まらず連続ジャンケン2度目のかけ声は
ブーサーシーとは声かけせずたんにシーって云うよ。
3度めもシーだけ。

ブーサーシーと云うのは、
「 ジャーンジャーンじゃんけんぽん 」のかけ声みたいなもんです。
ブーサーするときのかけ声がぶー・さー・しー・です

ブーサーは虫拳の一種、
ぶーさーは菩薩の指の形3本を現している。
ブーサーガナシイ(菩薩(様))と云う言葉もあります。

昭和以前の頃、よく使っていた。
親指がグー 「ハブ」
人差し指がチョキ「アタビー(カエル)」
小指がパー「ナンミンムサー(ナメクジ)」
「ハブはカエルに勝つ」 蛙を食べるハブ
「カエルはナメクジに勝つ」ナメクジを食べる蛙
「ナメクジはハブに勝つ」ナメクジが居るところにはハブが居ない

ht
tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1304840102/424,430,432

ここまで見た
  • 769
  • エスケン、って何なんだばよ?
  • 2011/11/24(木) 09:55:20
えすけん
Sケン
ht
tp://www.children.ne.jp/play/o-sken.html

ここまで見た
  • 770
  • ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/11/24(木) 10:08:43
奈良県daianji.nara.ocn.ne.jp さんへ

マスコミ対策用に
官房機密費をから
口封じと懐柔の賄賂を配って
いわゆるタレント政治評論家を操作していた
と発言した政治屋の平野貞夫さんなら知っています。

ここまで見た
  • 772
  • p2066-ipad03daianji.nara.ocn.ne.jp
  • 2011/11/24(木) 10:10:34
いえ僕の探している人ではありません。

ここまで見た
  • 773
  • ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/11/24(木) 10:22:06
すみません漫画家志望の者なんですが、最近の沖縄の高校生が使う沖縄方言に詳しい作品、頻出する作品って何か有りますか?
映像作品でも漫画でも小説でも何でも構いません。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/11/24(木) 10:27:18
>>774
youtubeにある
「 つぶやきシルー 」
は、参考になるとおもいます。
GONGON、ゆがふぅふぅ という
地元ローカルのテレビ番組のコーナー作品です。

ここまで見た
  • 776
  • p2066-ipad03daianji.nara.ocn.ne.jp
  • 2011/11/24(木) 10:28:14
わかりませぬ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/11/24(木) 10:29:32
>>774
・・・最近の沖縄の高校生が使う
う〜ん ハズしたかもしれないな〜

ここまで見た
  • 778
  • p2066-ipad03daianji.nara.ocn.ne.jp
  • 2011/11/24(木) 10:35:54
まぁまぁ・・・。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/11/24(木) 19:21:35
>>775 ありがとうございます。3つ4つ見てきました。字幕で解説してくれるのがありがたいですねこれ。
コツコツメモにとってこの沖縄板見て回って参考にさせていただきます。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/11/24(木) 20:12:56
さとうきび狩りのバイトって、
きついのかな。
経験者さんいますか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/11/24(木) 20:21:11
その人の体力によるでしょう。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/11/24(木) 20:25:32
>>780
担いで一箇所に集めたりするよ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/11/24(木) 20:36:28
絹ごし豆腐なんですが何故かスーパーなどに並ぶ絹ごし豆腐は皆やっこってやつですよね?
冷奴が大好きでツマミに食べるんですが、絹ごし豆腐はやっこが主流なのですか?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/11/24(木) 21:24:08
チャンピオンで連載してる琉神マブヤー

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/11/24(木) 21:59:08
肉体労働だよ、かなりきつい。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/11/24(木) 23:18:12
>>783
決まってない。
使う人の自由。

ここまで見た
  • 787
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/11/24(木) 23:20:57
揚げ出し豆腐にしたらシマ豆腐とはまた違う美味しさがあるよ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/11/25(金) 20:25:55
那覇市近郊で美味しい中華料理のお店教えてください。
予算はコースで一人3000円〜10000円程度です。
プロポーズできるようなお店でお願いします。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/11/25(金) 20:33:42
>>788
かわしげ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/11/25(金) 20:39:21
>>789
ありがとうございます・・・って
>「鮨&創作フレンチ」

中華のチュウも入ってないぞw

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:15:24
「那覇 上等なランチ」って本あるからそれ見て判断するのもいいはず

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:20:08
>>790
スマソw
プロポーズに向いてそうな店って
天久テラスかそこしか知らんw

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/11/27(日) 10:53:35
バンドソーの木材や鉄を切る刃が折れてしまった
誰か繋ぐ所(目立屋さんとか鉄工所とか)知りませんか?

できれば那覇か近辺で。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/11/27(日) 11:18:21
産機販売してるところで替刃買えばいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/11/27(日) 11:23:01
>>794
折れた刃が複数たまってるもので・・・
替刃は高いんで
知ってたら教えてください。

ここまで見た
  • 796
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/11/27(日) 11:23:04
目立屋さん、松田刃物店、10年余り前大道〒局の通りにありましたけど、
何処引っ越したか解らない。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/11/27(日) 11:43:14
宜野湾に全琉刃物センターって目立て屋が在るよ。
繋ぐことが出来るかは知らないけど、そこに問い合わせてみれば何かわかるかも?

中部商業から長田向けの坂の途中、右手に看板がありますよ。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/11/27(日) 11:57:17
>ペーチンさん
レスありがとう、でもその刃物店の目立の意味が違うと思います(その刃物は包丁類かな?)

>>797
ありがとう、問い合わせてみます。

ここまで見た
  • 799
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/11/27(日) 12:23:07
>>798
ノコギリの目立て頼んだことあったもんで><

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/11/27(日) 13:02:43
>>793
国道330沿い、那覇からだと伊祖トンネル過ぎて右側に
大城機会があります。繋げてくれますよ。

でも、ホームセンターに売ってるホビー機用の刃なら
買った方が安くて早いかも。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/11/27(日) 17:09:58
ありがと、参考にします。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:29:45
全日本男子バレーのユニフォームは、いつから女子みたいないノースリブになったの。
なんだか、ただでさえ女性のスポーツの傾向があるのに、オカマちゃん集団みたいだ。
昔みたいに、半袖か長袖にすればいいのに。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:37:58
口髭が 義務になったりしてW

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:18:35
段ケーキ用のピラーを売ってるお店を知りませんか?
当方宜野湾在住です。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:20:25
個人宅でやってるイルミネーションがきれいな家教えてください
だいたいどの辺にあるのか知りたいです。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:23:11
勢理客のリサイクル厨房館とか
上記の大城機械すぐ近くの中古厨房機器販売店とか

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:24:17
那覇の個人宅は凄かったなぁ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:58:46
屋宜原の外人住宅とか?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/11/27(日) 23:24:54
>>807
那覇の個人宅ってどこですか?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/11/27(日) 23:38:56
>>809
去年の話。今年はわかんない。
こういう人は毎年やると思うけど。

野暮な返事で悪いけど新都心近郊としか言えないなぁ。
ネットで具体的な場所を言うのは気が引ける。
カラフルなイルミネーションではなく、SCにあるような青白いイルミネーション。綺麗だったよ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/11/28(月) 13:45:27
宝くじで一等が百万円のやつの発売日いつか分かりますか?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/11/28(月) 14:19:37
>>808
コスタビスタの裏だよね?
5年以上前にカミさんと見にいったわ、まだ幽霊ホテルだったな。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/11/28(月) 14:40:11
>>809
何年か前だと、小禄出張所の裏手あたりの民家が派手にやってた。
今は知らん。

ここまで見た
  • 814
  • スポにゃん
  • 2011/11/28(月) 17:52:38
沖縄そばってラーメンとは違うの?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/11/28(月) 20:08:49
違う

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2011/11/28(月) 20:11:16
>>814
バカかお前

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email