スレ立てるほどではない質問81問 [machi](★0)
-
- 667
- 2011/11/18(金) 01:55:54
-
>>666
ハニンス宜野湾の裏にあるJA温泉(閉鎖した)の向かいに輸入品を取り扱ってる店があったハズ。
取り扱ってるかはわからないけど、近くまで行けるようなら確認してみて。
-
- 668
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/11/18(金) 03:57:13
-
牛缶手にするまでとことん、なんかいいよね。
-
- 669
- 2011/11/18(金) 05:43:39
-
輸入元が(株)さき商会だったはず
そこに問い合わせて見るのもありかと
-
- 670
- 2011/11/18(金) 13:02:02
-
牛缶って、赤黒黄色の帯の真ん中に白い牛のやつ?
それなら南城市の多和田スーパーにあった。
相談後に発見したから間違いないよ。
-
- 671
- 2011/11/18(金) 13:12:08
-
たぶんそれってビーフシチューの缶詰のこと?
コンビーフとか?あっでも焼肉の缶詰食べたことあるけどそれかな?
-
- 672
- 2011/11/18(金) 13:32:21
-
ホーメルのシチューかしら?普通にあるような……
それともウシさんマークの付いた中身にブロック肉が入っているやつかしら?
-
- 673
- 2011/11/18(金) 16:16:48
-
国際通りからコザ自動車学校迄バスで行きたいのですが、何番系統のバスの
乗れば良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。
-
- 674
- 2011/11/18(金) 17:45:30
-
台形の缶詰ってそうそうないのでは?
シチュー缶詰は違うよね。
-
- 675
- 2011/11/18(金) 17:59:01
-
>>673
沖縄では、片っ端からバスを止めて
「●●まで行くか?」って聞くのが普通さー
でも、那覇からコザまでバスで行くって・・・
1時間以上かかるさー
-
- 677
- 2011/11/18(金) 18:35:29
-
土日雨ばっか。洗濯できねー
-
- 678
- 2011/11/18(金) 22:40:22
-
大阪府の大阪都構想の話題が出ている現在(いま)、沖縄都構想と言うのがあ
っても良いと私は思いますが、みなさんは沖縄都ってどう思いますか?
-
- 681
- 2011/11/18(金) 23:53:09
-
>>678
無しの方向で
-
- 682
- 2011/11/19(土) 05:41:46
-
ゆいモノレールは、ちょっとゆがんでないかね?
-
- 683
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 06:12:08
-
沖縄の人は大都会に憧れを抱く人は少ないのかな?
-
- 684
- 2011/11/19(土) 06:45:54
-
>>682
ゆがんでないと目的地に着かないだろ〜がw
-
- 685
- 2011/11/19(土) 07:07:49
-
昔と違って沖縄もかなり発展してるし、手に入るものも東京とそう大差なくなってる。
飛行機チケットも安くなってて旅行にも行きやすいし、以前ほど都会!東京って感覚は無いんじゃないかな。
あと東京近辺に住んでたけど、意外と半端な住宅街のほうが沖縄より田舎っぽかった。
沖縄くらい小さい島のほうが全体的に発展してる感じ。
-
- 686
- 2011/11/19(土) 08:48:46
-
原発のおかげで知らない東京の人にいいとこに住んでますねって言われるようになったわ
沖縄の暖かいとこが好きだから確かに一番南なのはいいとこだと思うが
-
- 687
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 08:53:23
-
>>65
ごめん2、高いビルから眺めが夜景を見ると少し淋しいような感じがしたから
ね。
新宿の高層ビルの屋上から夜景の見過ぎたせいかもしれないけど。
発展は少しづつしてるんですね。
-
- 688
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 09:00:51
-
あ間違った。
>>665あてです。
-
- 689
- 2011/11/19(土) 09:18:31
-
>>687
>>新宿の高層ビルの屋上から夜景の見過ぎたせいかもしれないけど。
高層ビルの屋上から夜景を見てるって事は、ビルの夜間警備とか
ビルメンテの仕事をしてるの?
-
- 690
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 09:27:45
-
あ、屋上って言うか最上階って言えば良かったかな?
-
- 691
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 09:30:42
-
>>689
ごめんなさい、誤字脱字が多くて。
-
- 692
- 2011/11/19(土) 11:19:35
-
東京並になることが発展だろうか?
そのことに何の疑いも持たないのだろうか?
-
- 693
- 2011/11/19(土) 11:57:27
-
こんな沖縄でも数十年前と比べるとだいぶ都会化されて便利になりました。
私の個人的な意見なのですが、老いも若きも男も女もほんの少し心が貧しくなったように感じてしまいます、思い出を売り払ってしまったような気がするわけさあ。
昔の貧しかった頃の生活に戻りましょうか?と言われても困るんだけどねぇ、ワガママなのかもしれないけど。
現在と比べると貧しくて不便な生活だったけれど、島全体がそうだったから心の隙間に面白い事がいろいろ詰まっていて楽しかったよ、辛い事も多かったけどね。
-
- 694
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/11/19(土) 12:06:15
-
トウキョウを向いて、
ひたすらトウキョウ並になりたいと願うウチナーンチュはめったに居ないと思う。
オキナワはオキナワのリズムで独自によんなー発展して行けばいいあらに。
ミニトウキョウなんかならんでええ。
-
- 695
- 2011/11/19(土) 12:09:53
-
遊ぶところがもう少しあるといいなぁ
-
- 696
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 14:22:19
-
リトル東京ではなくて、大阪、名古屋もみたいに沖縄が大都市化してもいいん
じゃないかなと思うけど。今まで不便だったところが便利になるし、遊ぶ7と
こも増えるし、100万ドルの7夜景も眺めることも出来るし、何と言っても仕事
が増え失業率もワースト1から脱却できる可能性も高いと思うけどな。
沖縄にあまり利便性を求めるのは間違いかな?
-
- 697
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 14:36:49
-
沖縄都構想としてえは、新都心ヒルズ、
700m級のOkinawa Super Sky Tower、
ODL、USO などが立ち並び世界各国からも目え向けられる大都市としてね。
私個人の構想ですけどね。
もしも、独立して米軍が撤退し中華圏になることを恐れての大都市化だけど
ね。
-
- 698
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 14:41:39
-
あ、あとJR沖縄も発足
-
- 699
- 2011/11/19(土) 14:42:43
-
>>696
自分もそう思ってた
やっぱりハワイみたいなとこが理想だなぁ
そこにカジノも入ってくれば言うことないねかな?
航空路線を充実させて欲しいな、特に国際線
利便性は全国どこからも求められて当然だとは思う
けど、ムヤミやたら自然壊すのは心痛いね。
-
- 700
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 14:45:11
-
北部の自然は残すと言う前提だけどね。
-
- 701
- 2011/11/19(土) 14:52:15
-
触らないほうがいいね北部は
林道とか要らないし、国立公園化にすればいいのにね。
-
- 702
- 2011/11/19(土) 14:58:27
-
>>697
寝言は寝てry
-
- 703
- 2011/11/19(土) 15:03:30
-
自然は残すところは残して
開発するところは中途半端に残さない方がいいんじゃないかなー
-
- 704
- 2011/11/19(土) 15:04:37
-
中途半端に残さない?w
なるべく壊さないほうがいいのとは違うくて?
なんかうけるんだけどww
-
- 705
- ちゅらじゃん
- 2011/11/19(土) 15:24:37
-
リトルワイハかぁ。凄く良いかも。
>>699がワイハの話したから卒業旅行でワイハに行ったことを思い出し
ちゃったよ。
カジノも欲しいし、国際線をもっと増やして欲しいね。那覇中央国際空港と
解明してね。海だけじゃなく、色んなものが日本1になって欲しいかな?
観光だけじゃなく仕事をする街としてもね。
-
- 706
- 2011/11/19(土) 15:37:14
-
>>704
バカかお前は
-
- 707
- 2011/11/19(土) 15:39:36
-
ゆいモノレールは、揺れがひどくなりましたか?
-
- 709
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/11/19(土) 15:44:10
-
大都市が望みなら大都市に引っ越せよって云ってみる。
-
- 710
- 2011/11/19(土) 15:47:58
-
うんこが正解
-
- 711
- 2011/11/19(土) 15:56:30
-
うん子さんは自然の多いとこに越してみたら?
なんかもっと心が穏やかになれそうだけど
安里五月蠅くないですか?便利ではあると思うけど
自然に暮らせると思いますよ?
-
- 712
- 2011/11/19(土) 16:00:17
-
大都市も好きだし
田舎も好き
そんな俺はどうすればいいんだぃ。
-
- 713
- 2011/11/19(土) 16:05:22
-
>>712
二兎追うものは一兎をも得ず
-
- 714
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/11/19(土) 16:09:39
-
>>711
なにをおっしゃるうさぎさん!! w♪
私のレス見ても判りませんか?
ツマベニチョウ
サンニン
アゲハチョウ
ススキ
庭の手入れ
今日はデンデン虫退治
うちの取れ立てドラゴンフルーツ
月下美人咲いて後気付いたとか
環境うるさく無いですよ、便利さももちろん充分。ベリグッドな場所です。^^ v
基本は心穏やかですよ、ネコも3頭ゆるりとのびのび暮らしてますよ。
-
- 715
- 2011/11/19(土) 16:54:55
-
>>714
そうだったんですか、失礼しました。うさぎさんとは?w
ツマベニチョウはわかりますが、安里でも十分幸せなんですね
安里は賑やかなイメージだから、そんな自然がまだあるとは思わなかった
また猫飼いたいな・・・やっぱり穏やかが一番いいですよね
このページを共有する