スレ立てるほどではない質問81問 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/08/27(土) 23:35:39
-
単発的な質問はこちらで質問してください
雑談等は雑談スレでお願いします
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ261話★
ht○tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1313418048/
※新規にスレッドをたてる前に必ず 過去ログ一覧 を参照し、類似のスレッドが無いか確認して下さい。
-
- 2
- 2011/08/27(土) 23:36:55
-
ご利用にあたっては下記のスレも参考にして下さい
まちBBS 沖縄板 -携帯・専ブラ向け-
ht○tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1313151309/
単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
新規にスレッドをたてる前に必ず 過去ログ一覧 を参照し、類似のスレッドが無いか確認して下さい。
-
- 3
- ゆっき〜
- 2011/08/28(日) 00:52:40
-
この板のレスに倭人って言葉を使ってる人が居るけど、倭人って何ですか?
-
- 4
- 2011/08/28(日) 01:06:09
-
日本人って意味。
昔の古い言い方だよ。
-
- 5
- 2011/08/28(日) 09:36:30
-
ワジワジー ではない。
-
- 6
- 2011/08/28(日) 11:12:41
-
原人の間違いじゃないかな、
-
- 7
- ゆっき〜
- 2011/08/29(月) 02:14:59
-
>>4
ありがとうございます。
倭人て日本人って意味なんですね。
ならこのスレに外人も居るみたいですね。
-
- 8
- 2011/08/29(月) 02:26:40
-
>>7
りうきう土人って知ってるか?
-
- 9
- 2011/08/29(月) 05:21:05
-
知ってる、本土人のことだろう!
-
- 10
- 2011/08/29(月) 08:47:11
-
>>8
沖縄に人に勝てなかった腐れナイチャーが悔しい時に吐くセリフ
-
- 11
- 2011/08/29(月) 09:05:08
-
「琉球」という漢字が読めない・書けない、
脳みその発達が小1時点で止まってしまった
本土の人のが、沖縄県民を指す用語。
-
- 12
- 2011/08/29(月) 19:01:08
-
例年に比べて今年は沖縄も涼しいの?
-
- 14
- 2011/08/30(火) 03:35:03
-
前スレtp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1304174755/797-820
のyosemiya.okinawa.ocn.ne.jp連合軍へ
要請活動が実ったのかokinawa.ocnやっと動いてくれました。
解除来そうwktk
報告人作戦返答処理スレッド★33
tp://tinyurl.com/3qsss7b
>136 名前:こころ@報告人 ★[] 投稿日:2011/08/30(火) 01:18:14.73 ID:???0
お疲れ様です。
OCN様から対応完了とのご連絡を頂戴いたしました。
何点かお伺いしたい事がありますので、再度メールします。
OCN規制 No.17
・・・./1295355773/136-137
yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp (全サーバ規制) ※永久規制
-
- 15
- 2011/08/30(火) 18:10:55
-
沖縄の人はお風呂はシャワーだけで済ませて
湯船を使う人は少ないと聞いたけど、本当ですか?
-
- 16
- 2011/08/30(火) 18:46:20
-
うそだと思う。
無職の人はどうか?いけど、仕事してる人は日頃の疲れを取る為に湯船に
入るっしょ。
シャワーだけで疲れ取れないしね。
-
- 17
- 2011/08/30(火) 19:13:13
-
>>14
マジで?!
嬉しい(`・ω・´)
俺への返信がクソだったから本当に乗り換え考えてたよ
今は身内の家でリモホ違うけど
-
- 18
- 2011/08/30(火) 19:56:42
-
結婚し今のマンションに住んで4年。
まだ一度も湯船に浸かってないな…
-
- 19
- 2011/08/30(火) 20:04:15
-
俺も中1で今の家に引っ越してきて11年経つが、1回も浸かった事無いわ。
ってかうちの家族誰も使わない。シャワーだけ
-
- 20
- 2011/08/30(火) 20:22:19
-
わたしもシャワーのみ。浴槽ついてるアパートに引っ越したのにw
-
- 21
- 2011/08/30(火) 20:29:22
-
風呂もつかれないなんて
可哀想すぎる。
がんばれw
-
- 22
- 2011/08/30(火) 20:41:30
-
ガスを解約したから今年の冬は冷水だ。
シャーワーの前にウォーキングして暑くなれば大丈夫だろ。
-
- 23
- 2011/08/30(火) 20:44:50
-
冬場に冷水シャワーでも無問題。
ガス代が節約できて◎
-
- 24
- 2011/08/30(火) 20:54:05
-
具志川はプロパンだったけど
都市ガス(プロパンはLPG)整備されてる地域ってどこですか?
那覇全域?
-
- 25
- 2011/08/30(火) 20:58:02
-
ガス解約ってガスパッチョ解約するってこと?
LPGの供給断るってこと?
湯船に入れないくらい貧すーなのか・・・
-
- 27
- 2011/08/30(火) 21:02:45
-
>>26
補足、那覇市内でもプロパンあり(全てが供給区域じゃない)、豊崎、琉大近くも、プロパン供給が多い
-
- 28
- 2011/08/30(火) 21:04:54
-
そうです、ガスパッチョは東京ガスですw
都市ガス供給されてる地域なら
風呂釜つければ、簡単に湯船つかれるのに
水道屋が悪いなw
-
- 29
- 2011/08/30(火) 21:11:18
-
お湯溜めました
冷めましたじゃ
湯船なんかつからないだろ
水道屋が悪いと思うよw
-
- 30
- 2011/08/30(火) 21:16:05
-
水道工事というか、設計段階で「追いだき」って概念がないのかもしれませんね
設計士にもよると思いますけど、追いだきを考えている設計士もいれば
給湯専用のしか選択しない設計士もいるし・・・
追いだき機能のあるのは確かに洗浄なんかもちょっと手間がかかるので給湯専用が売れているのか・・・
-
- 31
- 2011/08/30(火) 21:20:24
-
追いだきの概念がないから湯船にもつかれないなんて
マジで可哀想だ・・・
夏糞暑くても、風呂に浸かって一日の疲れを癒やす幸せを知らないなんて・・・
水道屋さんごめんなさいw設計士そろそろ考えろよw
-
- 32
- 2011/08/30(火) 21:30:58
-
多分建築する際に設計が提案してないか、お客さんのほうに知識がないとか(もともと子供の頃からの習慣とかで)
ある建築にかかわった物件だけど30代後半の公務員さんの自宅は湯船付でもちろん追いだき機能あり
そしてDVDが見れるように埋め込み式の防水テレビが設置されていた
場所は豊見城市だけど、数百メートル行けば那覇市でそこは沖縄瓦斯が供給してる区域
自分は湯船は冬場しか使わないっす、シャワーで済ませてクーラーのきいた部屋でビールを飲むのが幸せw
冬場はゆっくり温まって、ちょっと熱い日本酒を飲むのが好き
-
- 33
- 2011/08/30(火) 21:39:52
-
この優しいやりとり
コソコソだろw
どんなに暑くても湯船はいいもんだよw
内地帰りの人は結構サウナとか風呂好きだったりするのに
知らない人は知らない、習慣だよね
質問のガスの件ありがとう
都市ガス供給地域の人達は風呂改造したほうが良いのにと思うけど
習慣だから、ないなw
-
- 34
- 2011/08/30(火) 21:53:32
-
>>33
そうっす、こそこそですw
コテつけてなかったのと、IPがかわってますね(前は5000番代だったかと)
温泉は好きですね、兵庫の山奥で温泉探して喜んだり
(馬鹿なカーナビに悩まされたな・・・「目的地付近です」って言ったら左は山で右は畑・・・探すのに数時間orz
大分で温泉めぐりしたりと・・・最近は出張がないので寂しいですけどw
-
- 35
- 2011/08/31(水) 01:45:33
-
>>17
島袋、聞き分け悪いのかなあ。
解除前からOCNが再発を予見してるw
OCNも苦労している模様。
奴は強制、固定IPにして隔離しろ。
規制解除予定日:2011年9月27日
報告人作戦返答処理スレッド★33
tp://tinyurl.com/3qsss7b
137 名前:こころ@報告人 ★[] 投稿日:2011/08/31(水) 00:12:29.80 ID:???0
お疲れ様です。
>>136の件に関しまして、OCN様からご回答を頂戴いたしました。
非公開要請を受けておりますので、内容の転載は控えさせていただきます。
OCN規制 No.17
・・・/1295355773/136-137
yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp (全サーバ規制) ※永久規制
ご対応はいただきましたが、現状を踏まえ再発の可能性があるため、
誠に申し訳ございませんが、「時限解除」とさせて頂きます。
規制解除予定日:2011年9月27日
-
- 36
- 2011/08/31(水) 03:25:39
-
>>35
帰って来ました。ツンデレOCNすなぁ
なんだかんだ言って、ここ迄するのなら、島袋?に対しても何かしてくれても良いけどなぁ〜
ワガママかな。
ひとまずは、良しとするしかなさそうですね
もう規制に慣れちゃったけど。
-
- 37
- 2011/08/31(水) 04:44:09
-
冬は寒いから芯から温まりたくて湯船に入るが
夏は沖縄だといらん気がするなー
プールのノリで冷たい方が快適かもなーやろうかなーと考えたりするが
水が無駄なんで実行しない
足湯とか半身浴とか体の健康のために効果的にお湯につかるのはいいと思う
-
- 38
- sage
- 2011/08/31(水) 08:56:27
-
敷布団を丸洗いできるコインランドリー教えてくれ、後値段もできたら・・
このページを共有する