facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 411
  •  
  • 2011/09/09(金) 22:44:39
投票権のない中学生は寝ていた方がいい。
現市長に投票した大多数の石垣市民は、今こそ立ち上がり、新自由主義史観教科書を
死守すべきである。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/09/09(金) 22:53:29
>>411
現市○、現教○長と同じソ○カのチョン?
早く沖縄から出て行ってくださいな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/09/09(金) 23:12:02
自由主義うんぬん以前に事実を書かないとだめ。
ウィキペディアを教科書にするのが一番いい。偏った書き込みは
すぐ直されるから。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/09/09(金) 23:26:37
市長って、○田商会の人じゃないの?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/09/10(土) 00:58:33
○田・・・沖縄にあまりない名字は・・・本土から来たんじゃないの?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/09/10(土) 13:04:39
ちゃんねる桜の猛烈な援護射撃を受けながら現市長が当選した時点で
今日の状況は予定調和だ。
なにを今更騒いでやがる。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/09/10(土) 20:08:21
今回のこの、民主主義的な方法で行われた採択を、
左翼思想に毒された竹富町のハゲ教育長とその取り巻きによる、
法的拘束力のない集まりの多数決で否決して、
パンフのコピペまでして選り好みで選んだ教科書が採択される結果を受けて、
先日のあの、アメリカで1年も遊んで高校留年の中二病の高3女子高生(笑)は、
「八重山に民主主義はあった」とかいって高笑いしてるのだろうか。

アメリカで1年も遊んできた高校留年の分際で民主主義を語るのもそうだが、
石垣島どころか沖縄にとっても「赤」の他人にすぎない中二病の高3が、
中学の教科書について能書きたれるなよ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/09/10(土) 20:23:12
情報が届いて無いようだから。下記のブログ拡散ねがいます。


勝負はついている。違法は県教育委員会と竹富教育委員会。
?が結論

 教科書採択における文部科学省との確認事項

                         参議院議員 義家弘介

昨日から連続して、文部科学省初等中等教育局の山中局長をはじめとする文
部科学省担当者と、八重山地区における教科書採択についての重要事項を確認
しました。確認事項は、以下の通りです。

? 石垣、与那国、竹富の三市町合意の上で設置され、選定教科書を協議して
きた八重山地区採択協議会の議論、および結論は、『義務教育諸学校の教科用
図書の無償措置に関する法律』の第十三条四項における、「同一の教科用図書
を採択」するための「協議」において出された結論に該当する。

 ? 『地方教育行政の組織及び運営に関する法律』の第二十三条および第二十
三条六項に明記されている、教育委員会の教科書採択の管理、執行は、原則
として『義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律』に基づく
「協議」の結果として出された「答申に基づいて」行われるべきものである。

? ただし、『義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律』の、採択
地区内の市町村の教育委員会における「協議」には明確な定義はない。八重
山地区採択協議会で行われた「協議」が当然、これに該当するが、三市町の
教育委員会が、それぞれ、「新たな協議の場」を設置することに「合意」する
なら、別の「協議の場」を設定し、議論することもあり得る。
 
? しかし、石垣、与那国は、採択協議会の協議の結論に基づいてすでに採択
しており、沖縄県教委が本日提案している会議を、『義務教育諸学校の教科用
図書の無償措置に関する法律』第十三条四項にある「協議」の場とするには、
三市町教育委員会がそれぞれ委員会で、そのことに「合意」することを前提
とする。

?  県教委の法律に基づいた権限は、各教育委員会への「指導・助言・援助」
であり、「新たな協議の場を作ることを促す」ことは出来ても、主体的に「協
議の場を設置する」ことは出来ない。あくまでも「協議の場の設置」主体は、
石垣、与那国、竹富の教育委員会である。
 八重山地区採択協議会には、竹富町からも参加しており、そこで出された結
論には法律的に整合性がある。


浪魔人日記

blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/aa7a49b1663651130c70f6f065e0d145

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/09/10(土) 21:56:46
>>418

「義家議員、玉津氏に指南」
www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-10_23229/

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/09/10(土) 22:04:02
>>419
はい、ブログにあります。精読ください。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/09/10(土) 23:47:47
石垣は、本来の琉球ではない。
本島が内政干渉を続けるなら、琉球からの独立を考えるべきだろう。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/09/11(日) 00:25:09
先に石垣が独立と言うのも名案である

とりあえず本琉球として独立、大陸から大勢の観光客とカジノをやれば
やっていける
中国語も覚えないと儲からないだろう

ここまで見た
  • 423
  • reach ◆
  • 2011/09/11(日) 01:49:17
>>418
運動員さんは頑張っているみたいだね。
で、見合った効果はありましたか?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/09/11(日) 01:55:03
>>422

八重山は、琉球ではないのに、なんで本琉球になるんかね。
八重山が琉球に侵略され、植民地化されたのは16世紀になってから。
本琉球ではなく、八重山県として独立し、沖縄予算で本島ばかりが潤っている現状を打破すべきだ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:54:03
八重山が独立したら八重山国
沖縄本島との格差は広がる一方

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:58:02
>>425
いいんじゃないか?
アカ連中の大好きな中国様のご指導ご鞭撻を受けて
教員組合とか流れナイチャー達の理想の国になるはずよ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/09/11(日) 11:13:55
石垣市民は往生際が悪い。

サラ日記とちゃんねる桜のお陰で当選した市長が任命した教育長が、育鵬社の
教科書を採用するのは当たり前の話。自業自得である。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/09/12(月) 08:14:20
八重山は学力向上県内1位を目指します
部外者は、これ以上騒がないでください

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/09/12(月) 08:23:22
市長選でO氏が当選していたらこのような事は起こらなかった?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/09/12(月) 08:27:34
O氏は、余り好きではないけど
こんな混乱は起きなかっただろうな
今の市長になってから、
石垣がやけに五月蠅くなった

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/09/12(月) 12:16:10
某石垣市議のブログによると、玉津教育長は明日上京して、教科書問題を訴えに行くらしい。
その市議のブログでは、中村十作になって欲しいと書いてある。
中村十作といえば人頭税廃止運動に奔走した新潟出身の宮古島移住者。
やっぱり本島嫌い結構いるんだな、八重山はw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/09/12(月) 13:29:58
>>429
前市長は引退していればどうなったか分からない
それとも、石垣の左にはほかに人材がいないのかな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/09/12(月) 14:39:04
>>429 430

革新市政のときに教祖や労組や左翼が騒ぐわけナイがね。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/09/12(月) 15:02:24
>>433

教祖は騒いでいたと思うぞ
今でも、信者は騒いでいる

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/09/12(月) 15:06:39
>>431

久部良バリの悲しい謂れをも信じるかたですか。

Wikiより
久部良割(くぶらばり)
久部良地区にある岩場にある割れ目で、幅3m、深さ7m。かつて妊婦を集めてこれを飛び越えさせ、
飛び越えたものだけが生きて子を産むことが出来たという。しかし無事に飛び越えても腹を強打し
流産する者も多かったという。

見物客はあ落ちたと言って帰ったのか。下では助けてくれと叫んでいるのに。
それに、仮にそういうことが行われていたとして、ふつう真っ先に飛び越えさせられるのは
年寄ですよ。

この逸話は与那国町民の精神性をバカにした最たるものだと思います。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/09/12(月) 15:07:37
今回の問題で本島は離島の自主性を全く尊重していないことが明らかになった。
遺恨を残すことになるよ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/09/12(月) 15:46:31
>>435
クブラバリはただの逸話だと思う。理由は、
琉球国の人頭税は定額人頭税だから。
首里王府が例えば、与那国島の貢租額を1万石と定めて
これを頭で割るのが琉球の人頭税。
1万人いれば1人1石、5000人しかいなければ1人2石で負担が倍になる。
人が少なくなればなるほど損。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/09/12(月) 17:18:25
1万の石を頭で割るのか〜大変だな!

1人1石でも頭の方が割れるんじゃ無い?

ここまで見た
  • 439
  • reach ◆
  • 2011/09/12(月) 17:52:39
>>438
一応ギャグのつもりだよな?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:52:13
>>435
精神性というより仕方なくそうしたと考えるべき。
年寄りや畑を耕せない病人も崖から落とすなり、当然別の方法で間引いただろうと思う。
1659年に定額人頭税に移行してからは久部良バリの必要もなくなったに違いない

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:06:31
>>440

ギャグだよな。
俺は釣られないぞ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:44:39
>>441
間引きというのは、歴史上どこでも行われている。
何ら不思議なことではない。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:50:31
>>442

絶対に釣られないから。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:56:27
444ゲット

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:57:42
>>443
例えばこれなんかどうでしょう
p://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247000477

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:12:18
>>445

素朴な疑問ですが、間引きほかの島でもあったのですか。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:23:36
>>446
そりゃあもう確実にあるでしょうね。
与那国の場合は、人頭税などが絡んで
史実と逸話がごっちゃになってると思いますが。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:26:45
>>447

俺は釣られない。絶対に。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:27:44
>>448
信じられない部分はどこですか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:39:09
>>448
俺は釣られない。絶対に。

 間引きと言う言葉は、植物を育てる時には 聞いた事は
あると思いますが、残念ながら人間界でも古代から有った
ことです。対極にある、姥捨て山もご存じのとおりです。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/09/13(火) 00:18:36
またソウカの自演かよ

サラ日記で終わりにすると思ったが‥‥

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2011/09/13(火) 09:35:50
貧農が娘を遊郭に売るのも口減らしの一つかな。
沖縄でも戦前戦後に、ハワイ・北米・南米に移民を推奨したのも
県ぐるみの口減らしだよね。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/09/13(火) 12:57:58

琉球王国による八重山(石垣、与那国など)の植民地支配

琉球王国による八重山の植民地支配は1500年に3000人の兵を用いてオヤケアカハチが率いる八重山の独立派を
惨殺したことにより完成した。その後琉球王国は八重山を完全な情報統制化に置き、一部でみられた島外逃亡などの
反抗に対し苛烈な弾圧を加えていた。
1609年薩摩に侵略され、薩摩藩への貢納を義務付けられるようになると、琉球王国政府はそれまでの収入を
維持するため1638年に宮古、八重山のみに人頭税を導入した。15歳から50歳までの総ての住民が納税の
義務を負わされたが、税額は米1.8石など常軌を逸したものだった。ちなみに江戸時代の百姓の年貢は0.6石といわれている。
これに対し八重山の人々は「トゥング田」「くぶらばり」などの手段で「口減らし」をするしか対応策はなかった。
明治になりようやく人頭税は廃止されたが、沖縄本島人は植民地支配を謝罪するどころか、現在でも
八重山の人々を「八重山ヒジュルー」などと差別している。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:08:02
命どぅ宝、反戦平和の似非仮面を被った下心ありありの
エーマの左翼市民・退職し悠々自適の元沖教組よ!
恥を知れ、理を知れ。
政治の介入?君達こそがマスコミに力を借りた反社会的組織だ。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:18:44
オヤケアカハチの乱鎮圧の総大将となったのは宮古島の仲宗根豊見親。
宮古島は昔からわりと本島と一体だけど、八重山はそのうち一括交付金化も反対に回りそう。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:21:59
>>454
ソウカは、やまとぅに帰ってください

あと、結婚するまでソウカである事を隠さないようにね

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/09/14(水) 07:46:16
そうかそうか

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/09/14(水) 12:50:02
八重山の教科書問題・・・・八重山の住民よ立ち上がれ
玉津会長の思うつぼに絶対はまるな。
人間性は顔に出る。 石垣と与那国の教育長の顔がすべてを語っている。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/09/14(水) 12:59:34
人を見かけで判断してはいけないが
確かに、与那国教育長は教育者の顔ではないな!
誰か反論してくれ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/09/14(水) 13:24:44
人格、外見攻撃か。
沖縄のマスコミにも毎日叩かれて、
罵声も浴びせられ、脅しをかけられても屈しない
両教育委員長

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/09/14(水) 13:55:28
脅しをかけているのは、石垣・与那国の両教育長及び自民石垣支部の面々。
ま〜面の皮が相当厚いとしかいいようがない。
教育に政治が介入することはいけない。
八重山の皆さま、誰の言っていることが正論なのか、誰が真に子供の将来を考えているのか。
しっかり見極めてください。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード