facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 172
  • アバサー
  • 2011/09/30(金) 04:01:57
これは非常にマズい事になったぞ…。

ここまで見た
  • 173
  • アバサー
  • 2011/09/30(金) 04:05:35
>>171
ちょっと来てくれ。

ここまで見た
  • 174
  • アバサー
  • 2011/09/30(金) 04:14:16
>>171
お前の飼ってる猫はドブネズミだ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/09/30(金) 05:19:06
>>174
殺すぞお前

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/09/30(金) 06:02:14
通報しました

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/09/30(金) 06:05:05
平成23年09月30日03時38分 気象庁発表
30日03時27分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 ( 北緯26.6度、東経127.8度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


沖縄県  震度2  名護市港* 国頭村辺土名* 今帰仁村仲宗根*
          本部町役場* 恩納村恩納* 宜野座村宜野座*
          伊江村東江前* 宜野湾市野嵩* 沖縄市美里*
          北中城村喜舎場* 中城村当間* 西原町嘉手苅*
          座間味村座間味* うるま市みどり町*
          うるま市石川石崎* 八重瀬町東風平*
          南城市佐敷*
     震度1  名護市宮里 名護市豊原 国頭村奥 東村平良*
          金武町金武* 粟国村浜 粟国村役場*
          伊平屋村我喜屋 伊平屋村役場* 伊是名村仲田*
          那覇市樋川 那覇空港 那覇市港町*
          浦添市安波茶* 糸満市潮崎町* 読谷村座喜味
          嘉手納町嘉手納* 北谷町桑江*
          与那原町上与那原* 南風原町兼城*
          渡嘉敷村渡嘉敷* 渡名喜村渡名喜*
          うるま市与那城平安座* うるま市与那城饒辺*
          南城市玉城前川 南城市知念久手堅*
          南城市玉城富里* 南城市大里仲間*
          久米島町謝名堂
鹿児島県 震度1  与論町茶花*


震度を修正する。
この地震による津波の心配はありません。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/09/30(金) 22:41:05
やばいくらい 小刻みだったな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/10/01(土) 15:11:35
沖縄県内の家屋の耐震強度は思ったよりも地震に強い。
阪神大震災クラスまで耐えられると思うよ。
一昨年の震度5強の地震で何の被害も出てないからね。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/10/01(土) 15:23:50
震度2
内地→揺れたなー
沖縄→>>159

台風
内地→けが人多数
沖縄→風つえーww

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/10/01(土) 15:30:48
>>179
沖縄に来て間もないのに、よくそんな前のこと知っているね。
あと、その時の最大震度は5弱だよ。
>>180
正しすぎw
地震はこないだの震災の余震が多すぎて耐性つきまくって話題にならないし
台風が沖縄近辺を通過するたびに「実家は大丈夫?」とか、何人も聞いてくるw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/10/01(土) 21:32:21
>>181
私はここに来て体験してなくて人から聞いた情報だからね。
『怖かった』って言ってる割には何の被害も出てないのに何が怖かったのか
?いけどね。
本土では日常茶飯事だけど、沖縄より家屋の耐震強度が弱いから震度4以上
で必ず被害が出るしね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/10/01(土) 22:10:38
コンクリはともかく瓦屋根の家とかデカい地震がきたら一気につぶれること確実
阪神のときこれで全開した古い家多数
怖い

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/10/01(土) 22:15:21
誰かさんが言ってったけど、耐震強度は沖縄が0.7で東京が1.0だったっけ?
逆じゃないのかなって思うけど……。

ここまで見た
1771年・八重山地震・明和の大津波
tp://www.bo-sai.co.jp/yaeyamajisintsunami.html

沖縄における1960年チリ地震津波の状況
−証言の図上解析− 
tp://www.gis-okinawa.jp/chiri/

1960年のチリ地震津波災害
50年目の現地調査・2010年2月
tp://www.bo-sai.co.jp/chirijisintunami.html

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/10/01(土) 22:23:09
古い建物はやばいでしょ。
復帰直後建てたやつとか

ここまで見た
tp://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/large-eq/history.html
沖縄の歴史地震

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/10/01(土) 23:10:09
>>184
ウィキったらもろあったよ
h○tp://ja.wikipedia.org/wiki/耐震基準

1.2~0.7の間で0.7は沖縄だけ


ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/10/02(日) 09:04:01
平成23年10月01日18時45分 気象庁発表
01日18時40分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 ( 北緯26.8度、東経128.4度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。


沖縄県  震度1  国頭村奥 国頭村辺土名


この地震による津波の心配はありません

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/10/02(日) 10:32:18
今地震なかった?@中城

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/10/02(日) 13:33:08
平成23年10月02日13時27分 気象庁発表
02日13時22分頃地震がありました。
震源地は石垣島近海 ( 北緯24.5度、東経124.0度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

沖縄県  震度1  竹富町大原 竹富町船浮 竹富町上原


この地震による津波の心配はありません。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/10/03(月) 11:46:58
石垣市 [継続]大雨(土砂災害、浸水害),洪水警報 雷,強風,波浪注意報 
 特記事項 土砂災害警戒 浸水警戒 
 土砂災害 警戒期間 4日未明まで
   注意期間 4日明け方まで
 浸水 警戒期間 3日夕方まで
   注意期間 3日夕方まで
   雨のピークは3日夕方
   1時間最大雨量 80ミリ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/10/03(月) 17:06:30
大雨 洪水警報 竹富町

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/10/03(月) 19:04:10
八重山地方竜巻注意情報 第2号

平成23年10月3日18時59分 石垣島地方気象台発表 八重山地方では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。 この情報は、3日20時10分まで有効です。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/10/03(月) 19:11:05
なんか大ごとなってんな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/10/03(月) 19:12:28
宮古島地方では、4日にかけて湿った空気の影響で、大気の状態が不安定
となり、雷雲が発達する見込みです。竜巻など激しい突風や落雷による被害
の起こるおそれがありますので、屋外活動などは注意して下さい。天気の急
変にも注意が必要です。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/10/03(月) 19:14:36
宮古島地方竜巻注意情報 第1号

平成23年10月3日19時08分 宮古島地方気象台発表 宮古島地方では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。 この情報は、3日20時20分まで有効です。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/10/03(月) 19:59:00
八重山地方竜巻注意情報 第3号

平成23年10月3日19時57分 石垣島地方気象台発表 八重山地方では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。 この情報は、3日21時10分まで有効です。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/10/03(月) 20:12:29
宮古島地方竜巻注意情報 第2号

平成23年10月3日20時08分 宮古島地方気象台発表 宮古島地方では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。 この情報は、3日21時20分まで有効です

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/10/03(月) 21:40:17
宮古島地方パーントゥ注意情報

宮古島妖怪研究所発表 宮古島地方では、パーントゥ・プナカ出没のおそれがあります。パーントゥは悲鳴と歓声に伴って出没します。悲鳴や歓声が聞こえるなどパーントゥが近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
ht○tp://bit.ly/mPd89r
ht○tp://bit.ly/nDXopx
ht○tp://bit.ly/oVohBu

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/10/04(火) 06:10:50
<10月2日13時から4日03時までの総降水量(アメダス速報値)>
 石垣市川平   404.0ミリ
 竹富町上原   329.0ミリ
 石垣市伊原間  328.0ミリ
 竹富町大原   193.5ミリ
 石垣市登野城  174.5ミリ
 与那国町祖納  164.5ミリ
 石垣空港    160.5ミリ
 与那国空港   155.5ミリ
 波照間空港   139.5ミリ
 竹富町波照間  133.0ミリ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/10/04(火) 06:21:05
沖縄本島地方竜巻注意情報 第1号

平成23年10月4日06時17分 沖縄気象台発表 沖縄本島地方では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。 この情報は、4日07時30分まで有効です。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/10/04(火) 06:49:35
さすが、世界で最も日照時間が短い地域の一つ沖縄
もう何日も雨曇り。太陽の国カリフォルニア出身は鬱になるレベル

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/10/04(火) 07:00:54
冬の日本海側もあんま太陽見かけないらしいお
太平洋側からくると鬱になるって言ってた

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/10/04(火) 07:09:14
世界のうちなーんちゅ大会も毎日雨曇りだったら笑う
台風きた日には・・・

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/10/05(水) 18:18:49
伊是名村 国頭村で豪雨
時間雨量

95.5ミリ 伊是名村

60ミリ 国頭村

今後も50ミリ以上の豪雨になる恐れ
厳重な注意が必要

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/10/05(水) 20:55:15
 4日00時から5日20時までの雨量
 伊是名村内花    268.5ミリ
 東村平良      209.0ミリ
 国頭村奥      197.5ミリ
 国頭村比地     193.5ミリ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:01:19
平成23年10月10日17時57分 沖縄気象台発表 (見出し)本島中南部では、10日夜のはじめ頃まで河川のはん濫や低い土地の浸水に警戒してください。また、沖縄本島地方では、落雷、竜巻など激しい突風に注意してください。 (本文)[気象状況]
 沖縄本島地方には南から湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が
不安定となっています。

[防災事項]
<大雨・雷>
 本島中南部では、10日夜のはじめ頃にかけて1時間に70ミリの非常に
激しい雨が降る見込みです。河川のはん濫や低い土地の浸水に警戒してくだ
さい。また、沖縄本島地方では、落雷、竜巻など激しい突風に注意してくだ
さい。

 次の情報は、10日18時20分頃に発表する予定です。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:36:53
雨の実況
18時現在の1時間雨量
八重瀬町東風平付近では1時間約
60ミリの非常に激しい雨が降って
います。
中南部では10日21時頃までに1
時間70ミリ以上の非常の激しい雨
が降るおそれがあります。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/10/17(月) 09:20:06
平成23年10月17日09時15分 気象庁発表
17日09時10分頃地震がありました。
震源地は宮古島近海 ( 北緯24.7度、東経125.4度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。



沖縄県  震度2  宮古島市上野
     震度1  宮古島市平良西仲宗根 宮古島市城辺福北
          宮古島市伊良部国仲 宮古島市城辺福西
          宮古島市平良西里 宮古島市下地
          宮古島市伊良部長浜


この地震による津波の心配はありません。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:23:46
震度1 宮古島市

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/10/18(火) 20:21:26
最近地震多いな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/10/22(土) 18:39:23
平成23年10月22日18時33分 気象庁発表
22日18時28分頃地震がありました。
震源地は宮古島近海 ( 北緯24.8度、東経125.4度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。



沖縄県  震度2  宮古島市平良西仲宗根 宮古島市下地
     震度1  宮古島市平良下里 宮古島市城辺福北
          宮古島市平良池間 宮古島市伊良部国仲
          宮古島市平良狩俣 宮古島市城辺福西
          宮古島市平良西里 宮古島市上野
          宮古島市伊良部長浜

この地震による津波の心配はありません。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/10/22(土) 21:11:23
平成23年10月22日18時28分頃宮古島近海M4.0震度2
平成23年10月17日22時17分頃宮古島近海M4.2震度1
平成23年10月17日09時10分頃宮古島近海M3.5震度2

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/10/30(日) 12:52:54
平成23年10月30日12時29分 気象庁発表
30日12時24分頃地震がありました。
震源地は石垣島北西沖 ( 北緯25.3度、東経123.0度)で震源の
深さは約190km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。


沖縄県  震度2  石垣市平久保 石垣市新栄町 石垣市美崎町
     震度1  多良間村塩川 宮古島市平良西仲宗根
          宮古島市平良池間 宮古島市伊良部国仲
          宮古島市平良狩俣 宮古島市下地
          宮古島市上野 宮古島市伊良部長浜
          石垣市登野城 石垣市伊原間 与那国町久部良
          竹富町大原 竹富町黒島 竹富町船浮 竹富町上原


この地震による津波の心配はありません。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/10/31(月) 20:19:01
M5.6
直下型でなくてよかった。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/11/01(火) 18:53:51
北海道大学
地震火山研究観測センター
2011年12月から2012年01月にかけて
再びM9クラスの地震が発生する可能性があると警告
tp://goo.gl/8xglK
tp://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M99.htm
再びマグニチュード9の地震が発生する確率が高くなってきました
これは
北大の統一見解ではなく
あくまでも
個人的な見解です

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/11/04(金) 16:00:57
首都圏
千葉茨城あたりが動いているそうです
近いうちに震災に結びつく大規模地震が起きるそうです

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/11/04(金) 16:47:53
>近いうちに

アバウト過ぎだアホ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/11/04(金) 16:54:45
千葉房総沖のプレート境界面で、プレート滑りが発生してるので、群発地震が誘発
される可能性は、ある。
ちなみに、このプレート滑りは定期的に発生し、2007年にも発生している。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:36:40
平成23年11月04日10時48分 気象庁発表
04日10時42分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 ( 北緯26.6度、東経128.8度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
鹿児島県 震度1  与論町茶花
沖縄県  震度1  国頭村辺土名


この地震による津波の心配はありません。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/11/04(金) 20:40:58
マグマ、動いているねぇ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード