★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ260話★ [machi](★0)
-
- 436
- 2011/07/30(土) 18:34:19
-
>>435
適度の放射線は体を活性化するんだよな。
何かに利用できないかな
-
- 437
- 2011/07/30(土) 18:38:07
-
あそうか…って。
つか…もう集団心理で諦めかけてる自分がいる。
-
- 438
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 18:40:46
-
県や関連のバカタレ、即判り切ったことだのに。アホが。
沖縄の土地に人の手で放射能をばら撒くなんて。
原発直後に腐葉土・牛糞・粉骨・鶏糞・赤玉土・他園芸用土などの放射能汚染品
要注意書き込んだら、ヨセミヤその他に気違い呼ばわりされたけど。
食べ物ではないけど鉢植えの草花とかも徹底して気を付けよう。
-
- 439
- 2011/07/30(土) 18:43:43
-
もう放射線濃度普通に測ろう。
見えないから余計面倒だ。
-
- 440
- 月眼
- 2011/07/30(土) 18:55:46
-
放射線測定ビジネスがこれから伸びる予感
小売業界なんかはでかいぞ
-
- 441
- 2011/07/30(土) 18:58:42
-
なるほど。
たくましいなやっぱw
-
- 442
- 2011/07/30(土) 19:09:59
-
で…誰が測る?
-
- 443
- 2011/07/30(土) 19:45:17
-
>>442
ブルーシートの住民
-
- 444
- 2011/07/30(土) 20:06:24
-
わかった。みんなで持とうか。
-
- 445
- 2011/07/30(土) 20:16:52
-
鳥取県で流通していた腐葉土から高濃度の放射性セシウムが検出された問題で、県内でも同一の商品が800袋以上販売されたことがわかりました。
県では使用を控えるよう呼びかけています。県によると、問題の商品は株式会社カインズが販売する「バーク入り腐葉土14L」です。
県内では、糸満市の「カインズホームサンプラザ糸満店」で、2011年4月19日から7月24日の間に829袋が販売されたということです。
店によりますと、商品は27日に店頭から全て撤去したということです。県では、商品を購入した消費者に対し、商品を使用せず、カインズホームのお客様相談室012087-7111まで相談するよう呼びかけています。
呼びかけてるそうな。
-
- 446
- 月眼
- 2011/07/30(土) 20:23:29
-
エステー化学がアップを始めました
ht放射能tp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110726-567-OYT1T01014.html
-
- 447
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 20:26:56
-
15000円のなら、スーパーの買い物には使えない、
空気中の濃度を測れるだけ、殆ど意味無し、
-
- 448
- 2011/07/30(土) 20:42:29
-
地デジチューナーよりその1/10でも測定器配ってくれんかな。
-
- 449
- 2011/07/30(土) 20:50:41
-
携帯に測定機能を…頑張れ日本!
-
- 450
- 2011/07/30(土) 21:41:37
-
時々 書き込まれとる、ぺーさんに対するの なんていうか苦言の意味が
少し理解った…。
更年期障害なだけだな。
-
- 451
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 21:50:35
-
>>450
男子の更年期障害は大変らしい、
ひとの批難文を鵜呑みにしちゃいけません。
自分の脳でチャンと考えて、自分なりのそしゃくをしましょ。
-
- 452
- 2011/07/30(土) 21:56:01
-
それを望める相手に対して書くのが良いでしょう。
咀嚼できない相手に 不可解な文を書くのは ルンペンの意味不明な喋りと同じ。言葉の羅列にすぎません。
-
- 453
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 22:04:22
-
あっせ、>>452がまじめに文書いてるサ、以外。
明治の60円アイス1本当り、多分替えに行かんと思うけど,うれしいさ。
-
- 454
- 2011/07/30(土) 22:07:52
-
w
-
- 455
- 2011/07/30(土) 22:12:02
-
栄町荒らしにこれからいきますw
-
- 456
- 2011/07/30(土) 22:15:56
-
スケベぇやw
-
- 457
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 22:25:16
-
栄町毎月最終土曜日はちょっとしたイベントがあって夜賑やかです。
明治アイス3本め、
食べたら仕事のつづき、
ラヂヲから枯れ葉が流れている♪
この曲が大好きだった猫のタマちゃん、もうやがて20年にもなるなー。
-
- 458
- 2011/07/31(日) 05:00:42
-
交通監視員に応募使用かと思うのですが
小火器もしくは護身用具(スタンガン・特殊警棒等)
の携行は問題ありませんよね。
-
- 459
- 2011/07/31(日) 09:06:41
-
交通監視員にそんなモンは必要ないだろ。
-
- 460
- 2011/07/31(日) 09:18:12
-
>>459
間違いました正しくは駐車監視員です
駐車違反や放置車両を発見して通報する業務です。
民間人から登用するらしいです。
しかし多くは警察関係のOBらしいですが。
社会に貢献できる仕事だから応募してみるかなと思っているのです。
違反者のなかには手向かってくる奴もいると思うので
小火器及び護身用防具も必要かと思いましてね。
-
- 461
- 2011/07/31(日) 10:40:45
-
男の更年期障害は、そのまま重度の鬱病に移行するらしいね。
女より男は弱い(ToT)
-
- 462
- 2011/07/31(日) 11:17:17
-
ペットボトルに入った野菜ジュース、
本土から来るんだよな。
買うのやめる。
本土産買うのは控えたほうが良い。
スーパー店内が放射能を発射してるから、
一秒でも速く買い物を済ませるに越した事はない。
牛乳、マーガリン、ヨーグルト等、
本土からの物は買うな。
-
- 463
- 2011/07/31(日) 11:25:27
-
>>462
日本から出ていったほうが早いとおもうよ。
-
- 464
- 2011/07/31(日) 11:25:50
-
>>460
何かされたらその場で警察に通報しろよ。
-
- 465
- 2011/07/31(日) 11:28:45
-
>>462
福島原発から漏れた放射能は、北半球をぐるっと一周してるよ。
ドイツ気象台のシュミレーションでは、事故から数日で沖縄にも到達している。
南米とかオーストラリアに移住したほうがイイ。
-
- 466
- さすが、内地
- 2011/07/31(日) 11:34:27
-
いや、
月が良いと思う、デハ、ダメカ
-
- 467
- 2011/07/31(日) 11:38:30
-
yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp使ってるどっかのバカが
2ちゃんで荒らし行為働いたせいで2ちゃんに書き込みができねー
-
- 468
- 2011/07/31(日) 11:39:51
-
>>464
公務執行妨害で逮捕する権限もありますので
多少の危険はあありますが、与えられたその権限を行使するだけです。
その際にスタンガン及び特殊警棒等で確保します。
小火器も使用できればいいのですが・・
応募に向けて情報収集中です。
-
- 469
- 2011/07/31(日) 11:45:36
-
貴方の思想が危険だと思います。
-
- 470
- 2011/07/31(日) 12:05:34
-
福島産自体規制したほうがいいね
福島の人には悪いけど、このままじゃほかの都道府県産の商品にまで風評被害を被る恐れがある
だから福島の人たちをほかの都道府県に強制移転させて福島を立ち入り禁止区域にしたほうがいい
-
- 471
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/31(日) 12:17:27
-
野菜ジュース、ドリンクものや乳製品、国産ペットフード、レトルトカレー、
お茶葉、菓子類、冷凍食品、その他いろいろ県外産買わないことにしている。
米はこの1〜2年は島米加州米にしたいけど、無理そうだから、九州産で調達。
気をつけて取り込まないようにしても、それほどは防げないので、
その分、濃そうなので避けられるのは避けようと思うさ。
毎日の食い物の幅が狭くなった、
うちでは県産もの中心は昔からだけど、
復帰前のように輸入物の菓子、チョコレート、マヨネーズなど増えたよ。
速く高性能のガイガーカウンター準備しなくちゃ、10万〜20万はするようだけど、
頼まれたら有料で受けてもいいかな。
-
- 472
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/31(日) 12:26:39
-
60以上の年寄りは放射能大丈夫とまことしやかに云われているけど、国の都合でしょ、
個人差、また病巣を持っていたりすれば別問題、
子どもさんは反応が早いって云うのは納得出来るけど。
-
- 473
- 2011/07/31(日) 12:39:22
-
>>472
> 60以上の年寄りは放射能大丈夫とまことしやかに云われているけど
被爆放射線量にもよるが
放射能の影響で生命に危険が及ぶまでのタイムラグのことを言ってるのでは?
老い先、短ければ、放射能で逝く前に寿命で逝くw
-
- 474
- 2011/07/31(日) 12:47:50
-
俺は参加条件さえクリアできれば
原発「決死隊」に喜んで参加したよ。
-
- 475
- 2011/07/31(日) 13:13:47
-
いまどきの女子高生って、社会人男を
家に泊まらせるんだな
初めて会った日に社会人男と祭り行って
家まで送ってもらったけど、親と酒飲んで盛り上がって
酒飲んで運転できないから、家に泊まった
昨日も泊まった。泊まったのは2回目、でも付き合ってない。
と言っている。簡単に泊めることに驚いてしまったんだが
-
- 476
- 2011/07/31(日) 13:54:26
-
いまどき でなくても
こうゆうのよくあるよね
そもそも 愛人稼業やってるのもいるくらいだから…
-
- 477
- 2011/07/31(日) 21:55:45
-
相談に乗ってください。
冬に大阪から沖縄に家族三人で転居予定ですが、
まだ住むところや仕事も決まってません。
住居の件や、就職等、いろいろ教えていただけませんか?
-
- 478
- 2011/07/31(日) 21:58:47
-
人生相談かな…
-
- 479
- 2011/07/31(日) 21:59:59
-
お答えいたします
もう一度考え直してみてはいかがでしょうか?
いや 煽りじゃなくまじで…
子供が小さいとかならなおさら
-
- 480
- 2011/07/31(日) 22:04:26
-
いろいろ教える前に 何を教える意味があるのか 理解できないから
まず自己紹介お願いします。何の関係の仕事してるんですかね。
製造業は沖縄には少ないです。
子供さんが いる事を考えると 業界によっては年齢で はじかれますね。
-
- 481
- 2011/07/31(日) 22:04:34
-
>479
母が病気で、「沖縄の景色を見て生活したい」が口グセです。
兄弟で母の思いである、沖縄で余生を過ごさせてあげたいと、
沖縄に移住を決めました。
兄弟二人とも独身です。
相談に乗っていただきありがとうございます。
-
- 482
- 2011/07/31(日) 22:08:34
-
マンスリーマンションでも借りて数ヶ月ロングステイしてみたら?
-
- 483
- 2011/07/31(日) 22:09:05
-
>480
仕事は、今は機械のエンジニアですが、過去は大型バスの運転手をしていました。
弟は介護の資格があるので介護畑です。
-
- 484
- 2011/07/31(日) 22:10:32
-
>482
そうですね。それも参考にします。
このページを共有する