★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ260話★ [machi](★0)
-
- 399
- 2011/07/29(金) 13:47:48
-
塞翁が馬ということわざにあるように
悪いこと起きてもそのまま悪いとは限らない。
逆に良いことが起きてもそのまま良いとも限らないが。
厄年だのの迷信は宗教ビジネスだと思えば良い。
厄年などの戯言信じてれば
じゃ全世界の人間の42歳はヤバイのか?って話になる。
心の持ちようによって日々の生活は変わる。
-
- 400
- 2011/07/29(金) 13:53:53
-
話変わるが、沖縄では一番この宗教ビジネスが儲かる。
具志堅みたいに欲張り過ぎて、あんな危険な二束三文の土地に建てなきゃな。
先祖崇拝のお年寄りが宗教ビジネスの為に喜んでお金を落としてくれる。
その子どもや孫まで強要される。
-
- 402
- 2011/07/29(金) 14:18:50
-
まっ俺は利用して儲けさせてもらってるが。
沖縄の人間も知らず知らずに利用されてると認識出来れば
悪弊も無くなっていくでしょう。
あと30年ぐらいは固くもうけられると思うがなw。
-
- 403
- 2011/07/29(金) 14:20:48
-
豊?
-
- 404
- 2011/07/29(金) 15:02:06
-
>>399
迷信とも言い切れんぞ。
心と身体は別物、心は永遠に不滅でも身体はリッパな消耗品だからな。
だから、厄年といって数年に一度くらいはメンテナンスしましょうね
ってこったろう。
ちなみに全世界の42歳はヤバイといって過言でない。
-
- 405
- 2011/07/29(金) 15:09:46
-
宗教ビジネスとかくそすぎるわな
お墓とか葬式とか仏壇とか何十万何百万払えばいいんだよ
法律で禁止すればいいのに、俺は絶対その手の宗教ビジネスに金は払わないがなw
話は変わるが伊良部死んだね
典型的な転落人生だったな
-
- 406
- 2011/07/29(金) 15:13:35
-
俺ももう若くはない、何かやり直すorはじめるには遅すぎるって自覚する年齢が42歳なんじゃね
そこで絶望したりちょっとしたことでクヨクヨしたりして自殺衝動に駆られたり‥‥w
-
- 407
- 2011/07/29(金) 16:41:11
-
テレビで20代の伊良部さん見たけどハンサムだったんだね
-
- 408
- 2011/07/29(金) 16:48:03
-
それより、アメリカの旗だけが半旗なんだが。
まさか大統領経験者が。
-
- 409
- 2011/07/29(金) 16:54:40
-
>>心は永遠に不滅
こう言う考えなら宗教や迷信も有りだろうな!
-
- 410
- 2011/07/29(金) 17:48:15
-
そうそう、基地の前の日米の国旗、アメリカだけ半旗になってる。何で?
-
- 411
- 2011/07/29(金) 18:01:55
-
伊良部が死去したから
-
- 412
- 2011/07/29(金) 18:21:47
-
ノルウェーのテロがあったからじゃないの、その追悼で
-
- 413
- 2011/07/29(金) 18:25:18
-
米国債がデフォルトするからじゃないの、その追悼で
-
- 414
- 2011/07/29(金) 19:12:38
-
ベトナム戦争時、作戦展開中の米海軍空母「フォレスタル」が爆発炎上し二百名弱の死傷者を出す大事故を起こした日。
-
- 415
- 2011/07/29(金) 19:22:50
-
>>404
メンテナンスというのは日頃から行うもので、数年に一度という考えは頂けない。
車に例えると車検の時だけ見て、後はノーメンテの車。
オイル交換をきっちりやって日頃からメンテナンスしている車。
どっちが良いか一目瞭然。
故に全世界42歳はヤバイは過言。
深酒・煙草・夜更かしは控え、日頃から運動している人間は身体的にも健康。
大体、歯を見れば怠慢な人間かどうか一発でわかる。
>>405
絶対に乗らないと言いながら乗ってるもんよ?
ウークイ時にスーパーで買い物させられるだろう?
あれも立派な宗教ビジネスの一つ。
沖縄で生きてる限り仕方ない。そしてこの商売は美味しいw
-
- 416
- 2011/07/29(金) 22:07:09
-
韓国嫌いって呟いただけで人種差別される世の中じゃ
-
- 417
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/29(金) 23:35:34
-
今日昼過ぎ4時前後かな、北東の位置辺りを基点に空の3分の2ぐらいに、
勢い良く放射状に伸びた数本の真っ白な雲があった、地震雲?って感じだった。
本日夕方ヤンバルでの震度1のことだったのか、これから起きる知らせなのか、気になる。
-
- 418
- 2011/07/30(土) 01:17:35
-
それ、国際線の飛行機が作った飛行機雲ですよ!
その時刻に飛行機が雲を作って飛んで行くのを北谷の美浜で見た
-
- 419
- 2011/07/30(土) 04:27:31
-
らくしんご
余り好きになれん芸人だな。
まだ
鳥肌実のほうがましだ。
-
- 420
- 2011/07/30(土) 07:10:55
-
らくしんごw
-
- 421
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 07:18:21
-
>>418
一点から放射状で幅が有ったしさ、飛行機雲じゃなかったね。
はい,ただそれだけ。
-
- 422
- 2011/07/30(土) 07:21:13
-
たのしんご だったのねw
赤っ恥
-
- 423
- 2011/07/30(土) 08:06:13
-
沖縄から台湾に行く方法って、どんなのがあるんでしょうか?
飛行機も船もあるのかな。ちょっと最近のニュースを見て、台湾にいってみたいのですが。
-
- 424
- 2011/07/30(土) 08:36:35
-
台湾か、いいね
物貨も安いし治安も良いしたのしいぞ
行く方法は飛行機がいいね 1時間ぐらいで着くよ
-
- 425
- 2011/07/30(土) 08:56:47
-
フェリーみたいのは今はないのかな。
タクシーの運ちゃんが、新しくできた若狭港だかに台湾から来てる客船はあるよ、
みたいなこといってたんだが、その帰りに日本人が乗るってわけにはいかないの
かな。
-
- 426
- 2011/07/30(土) 09:25:53
-
海燕ジョーの奇跡って映画あったな
与那国から台湾?へ漁船だったかな?密出国するストーリー
-
- 427
- 2011/07/30(土) 12:39:56
-
>>425 船で行ったこと無いからわからんけど
たぶんあると思う、時間が有るならいいけど
往復で2日以上かかるからね、そのぶん現地で遊ぶほうがよくないか?
-
- 428
- 2011/07/30(土) 13:31:45
-
>>423
クルーズ客船
那覇-石垣-台湾・基隆-那覇
tp://www.cruiseplanet.co.jp/asia/co_ssaq_110417.html
航空路線
沖縄那覇 -- 台湾桃園国際空港
CI121 毎日 11:45 → 12:10
CI123 毎日 19:30 → 19:55
旅行代金 7月-8月 48,800円〜52,800円
1日目 那覇(11:45)発航空便(直行)空路、台北(12:10)着。
2日目 ★台北市内観光★
3日目 台北(16:10)発航空便(直行)空路、那覇(18:30)着
与那国島から出漁の漁船に乗船。
公海上で台湾漁船に乗り換え。
これは違法です。双方の国から罰せられます。犯罪です。
-
- 429
- 2011/07/30(土) 15:11:05
-
>>428
もともと台湾は日本の領土だし
与那国から台湾くらいなら近距離だから
大目にみてくれるはずですよ。
昔から黙認してるはず、
-
- 430
- 2011/07/30(土) 16:51:29
-
金取られて海に捨てられそうだ
-
- 431
- 2011/07/30(土) 16:51:43
-
そんな密入国ルートがあるのか・・・胸アツ
-
- 432
- 2011/07/30(土) 17:07:53
-
国境監視の自衛隊が与那国に駐留することになれば、
「与那国〜台湾」の自由な行き来がやりにくくなる。
-
- 433
- 2011/07/30(土) 18:17:20
-
高濃度セシウム検出のバーク入り腐葉土沖縄県内で800袋以上販売
カインズホーム27日には全て撤去
27日撤去なのにTVニュースはついさっき…
-
- 434
- 2011/07/30(土) 18:24:56
-
可能性があるだけ?
なぜ?
放射線濃度は沖縄県は量らなくていいのか?
心配しなくていいのか…?
-
- 435
- 2011/07/30(土) 18:27:31
-
誰か詳しく頼む
-
- 436
- 2011/07/30(土) 18:34:19
-
>>435
適度の放射線は体を活性化するんだよな。
何かに利用できないかな
-
- 437
- 2011/07/30(土) 18:38:07
-
あそうか…って。
つか…もう集団心理で諦めかけてる自分がいる。
-
- 438
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 18:40:46
-
県や関連のバカタレ、即判り切ったことだのに。アホが。
沖縄の土地に人の手で放射能をばら撒くなんて。
原発直後に腐葉土・牛糞・粉骨・鶏糞・赤玉土・他園芸用土などの放射能汚染品
要注意書き込んだら、ヨセミヤその他に気違い呼ばわりされたけど。
食べ物ではないけど鉢植えの草花とかも徹底して気を付けよう。
-
- 439
- 2011/07/30(土) 18:43:43
-
もう放射線濃度普通に測ろう。
見えないから余計面倒だ。
-
- 440
- 月眼
- 2011/07/30(土) 18:55:46
-
放射線測定ビジネスがこれから伸びる予感
小売業界なんかはでかいぞ
-
- 441
- 2011/07/30(土) 18:58:42
-
なるほど。
たくましいなやっぱw
-
- 442
- 2011/07/30(土) 19:09:59
-
で…誰が測る?
-
- 443
- 2011/07/30(土) 19:45:17
-
>>442
ブルーシートの住民
-
- 444
- 2011/07/30(土) 20:06:24
-
わかった。みんなで持とうか。
-
- 445
- 2011/07/30(土) 20:16:52
-
鳥取県で流通していた腐葉土から高濃度の放射性セシウムが検出された問題で、県内でも同一の商品が800袋以上販売されたことがわかりました。
県では使用を控えるよう呼びかけています。県によると、問題の商品は株式会社カインズが販売する「バーク入り腐葉土14L」です。
県内では、糸満市の「カインズホームサンプラザ糸満店」で、2011年4月19日から7月24日の間に829袋が販売されたということです。
店によりますと、商品は27日に店頭から全て撤去したということです。県では、商品を購入した消費者に対し、商品を使用せず、カインズホームのお客様相談室012087-7111まで相談するよう呼びかけています。
呼びかけてるそうな。
-
- 446
- 月眼
- 2011/07/30(土) 20:23:29
-
エステー化学がアップを始めました
ht放射能tp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110726-567-OYT1T01014.html
-
- 447
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/07/30(土) 20:26:56
-
15000円のなら、スーパーの買い物には使えない、
空気中の濃度を測れるだけ、殆ど意味無し、
このページを共有する