facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 234
  •  
  • 2011/07/21(木) 07:29:22
澤は両親が中学時代に離婚してるから「澤」は母親の名字だお
母親ウチナーンチュなのか?
読売(よみうり)サッカークラブに所属してたけど
読谷(よみたん)とはなんも関係はないとオモw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/07/21(木) 10:01:51
ググったが出て来ないので沖縄では無いと思う!

第一「澤」と言う名字は沖縄では見た事無い!

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/07/21(木) 12:34:05
奄美大島 澤でググったら出たよ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/07/21(木) 12:36:35
澤 愛香 さわあいか 奄美民謡歌手、若い

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/07/21(木) 12:39:10
>>235
奄美大島は鹿児島県だから、沖縄とは関係ないな。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/07/21(木) 13:00:36
■「なでしこ・熊谷紗希選手」合コンで監督批判してたらツイッターで実況される

以下熊谷が話した、した内容
・なでしこJAPAN上下関係が厳しい
・やぱちょと可愛かったりするとイジメられるんですか?→岩淵とか大変
・宮間はブサイクの癖に香水つけて試合出る
・熊谷のアイホンのフォトアルバムから丸山がロッカールームで上裸になってるのをみせる
・日本サッカーについて熱く語り出す「監督このままじゃダメ」
・金メダルをいらないからあげる

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/07/21(木) 20:52:30
本土が梅雨明けしてから、晴れた日は昼間の湿度が七十%切るようになってきたけど、夜になると蒸し暑くなるね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/07/21(木) 21:14:30
お〜い
ネットで知り合った女に10万円貸したとか言うお前
スレ削除されたんだw
ここで書き込め

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/07/22(金) 00:33:51
地デジチューナーまだ在庫があるとこしりませんか?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/07/22(金) 00:50:56
今チューナー品不足なのか?
地デジ化まであと三日くらいだよな
家に3台テレビあるけど2台使えなくなるわー
俺もチューナー買わな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/07/22(金) 04:11:34
>>242
アマゾンにあるよ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/07/22(金) 04:44:04
橋本大樹は在日らしいな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/07/22(金) 09:25:03
>>241
粗結論出て解決したんじゃ無い?

ここまで見た
  • 247
  • 2011/07/22(金) 10:14:29
まだ悩んでいたような
本人から聞きだいね
書き込みヨロ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/07/22(金) 10:19:15
蝉が鳴き始めた

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/07/22(金) 11:28:05
   o=¥=o
 ~\ハ――ハ/~
  ∧ヘ金/∧ ジ〜ン ジ~ン ジ〜ン
  ノ||メ食メY|丶
  /|乂虫乂|丶 ジ〜ン ジ~ン ジ〜ン
  |YY♀YY|
  VY人YV
   V V
ジ〜ン ジ〜ン無く金喰い虫の♀

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/07/22(金) 11:33:04
ズレてるw

支店長とランチ行ってきま〜す(^o^)/1日遅れのうな重だな!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/07/22(金) 11:55:54
じゃ融資部長とソープ行ってきます!(^^)!

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/07/22(金) 14:08:39
FM沖縄で岡村靖幸が流れている!

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/07/22(金) 14:33:58
知らんがな
岡村隆史なら知ってるw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/07/22(金) 15:08:02
知らないのか…(´・ω・`)

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/07/22(金) 15:08:48
しらねーさぁ〜

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/07/22(金) 15:23:16
けんか〜なんか〜やめてさぁ

ここまで見た
  • 257
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/07/22(金) 16:51:48
汗だらだら、夏バテ中、
文明の利器、扇風機もう1個必要だな、
近所のリサイクルヤーで500円では買えたはず、

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/07/22(金) 17:13:28
>>244
ありがとうございます!

今、宜野湾のデオデオに行ったらまだ在庫ありました(^_^;A

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/07/22(金) 18:52:40
>>257 水分補給忘れないでね  

でーじなるよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/07/22(金) 19:10:54
>>258
マジレスすると、中古の扇風機は買わないほうがいい。

使い古しの扇風機は、モーターの熱・湿気・ホコリ等で内部の部品が劣化し発火し易くなっていて
火災の原因になっているそうだ。

少なくとも10年以上前の中古扇風機(使い古されたモノ)は絶対に買わないように。

ここまで見た
  • 261
  • 260
  • 2011/07/22(金) 19:15:00
ごめん。
258じゃなくて>>257のウンコ宛ですた

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/07/22(金) 19:44:31
沖縄の人って、夏バテ防止に何を食べるの?
うなぎとかじゃなくて、やっぱり朝からステーキとかですかね?

ここまで見た
  • 263
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/07/22(金) 19:59:26
>>260 蟻が十う
古い扇風機は危険なのか、新品買いに行くさ,デオデオが近いな、

>>262
やっぱりヘチマとかゴーヤーいいはず、
あと、キュウリでピクルスもどき作って食べてる。
豚肉は夏冬よく食べてる。
胡麻油はイーーッパイ毎日使ってる。

ここまで見た
  • 264
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/07/22(金) 20:03:01
>>259
水分補給大事みたいですね、心がけます。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/07/22(金) 20:03:36
>>263
へちまとかゴーヤーいいのか。うまいよねえ

ここまで見た
  • 266
  • 月眼
  • 2011/07/22(金) 20:24:25
新品の扇風機って2000円台でもけっこういいのが買えるね
この値段なら2年で使い捨てでも惜しくない

ここまで見た
  • 267
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/07/22(金) 20:31:02
利尿作用が有る食べ物、体を冷やす食べ物、

おおざっぱに、
トウガン、スイカ、メロン、バナナ、キュウリ、ゴーヤー、ヘチマ、レイシ、
マンゴー、アロエ、など。

体を温めるのは、
煮たダイコン、シャケ、チキン、

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/07/22(金) 21:43:54
>>267
ウリ系夏野菜食えで終わりそうだな。

島とうがらしかハラペーニョ出ないかな。
自分で漬けてみたい。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/07/22(金) 22:26:22
いつも食ってるから判らないんだけど?ゴーヤーって夏バテに効くのかな?
単に大好物なので実感が無いw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/07/22(金) 22:34:51
>>268

だれかに促されないと出来ないのかw

よーばー丸出しw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/07/22(金) 23:11:37
よーばーよーばーw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/07/22(金) 23:44:37
市川 情けないな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/07/24(日) 06:50:43
中国の新幹線が脱線したらしいね。
死者も多数出ている模様

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/07/24(日) 06:53:55
今年は大事件、事故が多いな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/07/24(日) 07:02:50
>>274
中国が独自開発した新幹線だから
仕方が無いって言えば仕方ないが・・・

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/07/24(日) 07:20:34
中国は国の威信ばかりで安全な運用なんて考えないから国民の命は軽いんだなあ・・
ご冥福をお祈りします

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/07/24(日) 08:25:33
 日本やドイツから供与された技術に問題があった 

って言ってくるかな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/07/24(日) 08:32:56
>>277
大なり小なり、絡めてきて、人のせいにすると思う。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/07/24(日) 09:52:13
電車は欧米とかだと事故ったときのためにシートベルトを全部付けたりてたりするけど
日本は原発と同じく絶対安全と言ってそういった対策はしていない

なんかなぁ、絶対安全といって盲信するのはお国柄なのかなぁ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/07/24(日) 14:39:36
>>279
>>電車は欧米とかだと事故ったときのためにシートベルトを全部付けたりてたりするけど

すまん、ヨーロッパは3カ国しか旅行してないけど、
そんな電車に乗ったこと無い。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/07/24(日) 14:43:36
>>275
多分、今回事故った電車は中国でライセンス生産された日本の新幹線。
中国が自主開発したとか妄言吐いている車種とは違うはず。

日本「新幹線を売ってあげるよ」
中国「『純国産』の高速鉄道が完成した、コレが中国の技術力だ」
日本「ふざけんな、技術は日本の物だしスピードを求めるばかりで安全軽視だ」
中国「安全性が保証されている中国の高速鉄道技術は、既に世界をリードする地位を獲得した」
tp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0413&f=it_0413_005.shtml

日本「いい加減にしろ、設計上の最高速度を超えてるし絶対事故が起こるぞ?」
中国「ハイハイ、じゃあ事故が起こっても責任は問わないって念書を書けば良いんだろ?」
tp://globe.asahi.com/feature/090202/03_2.html

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:18:09
中国新幹線事故、死んだ人可愛そうだけど

なんかザマーミロみたいな
気持ちもあるんだが

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:54:21
2ちゃんねるにワニって人が書き込みしていて
内容がかなり逝っちゃってるんだけど。。
まちBBS沖縄に関係ある人ですか?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:57:10
沖縄が生んだ壊れたラジオです
脳内あぼーんかNGワードにいれておきましょう

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/07/24(日) 16:01:33
例の鉄道事故の原因に車体を何故か地面に埋めてるらしい
中国は原因究明とかしないのかな…恥の上塗りというかくさいものに蓋というか
それじゃ一向に安全面は改善しないだろうに…中国人カワイソス
どうせ赤字運営だし沖縄のリニア電車を中国に輸出してやろうぜ
日本製だから技術面・安全面はトップクラスだぜ!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email