facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 679
  • ブリーダー
  • 2011/11/09(水) 21:33:26
広島まできちぇねえ

ここまで見た
  • 680
  • ブリーダー
  • 2011/11/09(水) 21:40:54
根性があればこれる

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2011/11/09(水) 21:55:01
根性の使い道に 「広島行き」は該当しなかったw

ここまで見た
  • 682
  • ブリーダー
  • 2011/11/09(水) 22:08:32
ははは  
マジでえええ〜〜〜q(T0T)P

そほおんなばかにゃあああ

ここまで見た
  • 683
  • ブリーダー
  • 2011/11/09(水) 22:11:14
該当するはずなのにいいいいい

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:11:26
レジは素早く、買物の袋入れは自分で!

ここまで見た
  • 685
  • ブリーダー
  • 2011/11/09(水) 22:14:14
該当するはずなのにいいいいいい

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:14:17
ゆめ○○ンの肉マズイもん。

ここまで見た
  • 687
  • ブリーダー
  • 2011/11/09(水) 22:42:19
な〜に〜い

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/11/09(水) 23:43:52
>>684
慢性的な高失業の解消のための雇用拡大策、ワークシェアリングのために袋詰めは店員が行う必要があるのです。

俺は面倒だから店員にやってもらったほうがいいと思ってる。
内地のスーパーはたったの2〜3点買い物しても袋詰めは客にやらせるから
冷たく感じるしケシカランと思ってる。

沖縄に居た時に、激混み状態のユニオソ朝市で、
店員が馬鹿丁寧に、どんな大量買いの品物でもゆっくり一つづつ袋に詰めていたのが懐かしい。
あれは客が袋に商品を詰めるスペースがないからというのもあるのでしょうね。

ここまで見た
  • 689
  • ブリーダー
  • 2011/11/10(木) 08:29:36
ラムーとゆう広島にある店はほとんどの品物が30円ぐらいで売っている
たとえば缶コーヒーは10円で売っている

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/11/10(木) 08:56:00
I-My-Me-Mine

ここまで見た
  • 691
  • reach ◆
  • 2011/11/10(木) 09:59:33
>>690
ワロタw
それは菊池桃子のラ・ムーじゃねえかw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/11/10(木) 10:12:17

客をある程度、待たせると
衝動買いなど予定外の購入をしていただく効果も期待できた時期があった。
最近の流れでは客離れを起こしやすい。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/11/10(木) 10:16:08
どことは言えないけど、凄いトロトロなレジだった
アイス持ってたのに溶ける一方
2種類のアイスだったから別のに交換してきたw
そんでも5分くらいかかったよ払うまでに

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/11/10(木) 13:59:07
サンエーに東急ハンズ出店するんだってね

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/11/10(木) 14:07:04
今温暖化!!とかでマイバック使う風習造りは
家族の要である主婦層を更に地球が温暖化して大変な事になる!!と
洗脳して家族の内部から発言力や力もった母親でもって
全体を丸め込んで炭素税”など税金払わねばならん!!と洗脳
する為の巧妙な作戦ワニがね

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/11/10(木) 14:38:23
>>626
産地は?
それ大事だぞ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/11/10(木) 15:14:08
レジで、よく
「ビール、横にしてもよいですか?」って
店員さんに訊かれるけど、
何でそんなこと訊くの?
横にしたら何か問題なの?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/11/10(木) 15:32:45
>>697
横にすると温くなる。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/11/10(木) 15:37:25
>>694
東急ハンズにサンエーが出店するのなら驚く

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/11/10(木) 15:38:41
>>698
どうしてですか?

ここまで見た
  • 701
  • ブリーダー
  • 2011/11/10(木) 16:04:24
きゃっほ〜〜〜

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/11/10(木) 18:24:23
>>698 違うよ、横にすると泡が出やすくなるからだよ。

ここまで見た
  • 703
  • ブリーダー
  • 2011/11/10(木) 19:33:19
マジで?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/11/10(木) 19:35:38
何処行っても抱かせて〜♪と人だかりできる超可愛いワニさんが
生まれた時から母乳も飲まず母家族から引き裂かれ、大好きな婆と爺と暮らし
喘息で毒薬打たれまくり、5才で強欲の家で飯も食わされず
鬼母兄弟に精神的苦痛味わされ続け、それでも金稼げば認められると
小学から夏休み労務してバイトして、高校も辞めて15才から
首里城で日雇い土方〜して日中50kセメンや足場かついで
毒ビタンDのみまくって18で東京でてコンビニ毒酒食いまくって
オヤジ大腸癌68で逝き、鬼母精神なり、強欲兄弟に遺産奪われ
大好きな87歳半ボケ婆と墓残り、ストレスで2年で体調崩し
夜中息と心臓止まりかけハァハァ婆のもと寄り添い
何ゆえに!!と天を仰ぎ見た時、この世界の嘘が見えてくるワニ
本来なら毒も食わず名家の母父に愛され、健康で健やかに
足ももっと伸びて185センチぐらいなって頭もハ〜バ〜ド大学ぐらい
だったもの、散々踏みつけられた所からワニさんは這い出してきたワニ

ここまで見た
  • 705
  • ブリーダー
  • 2011/11/10(木) 19:43:31
マジで????????????????????????

ここまで見た
  • 706
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/11/10(木) 19:44:20
仕事しないでも余裕で飯喰える土地成金

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/11/10(木) 20:18:12
後6年でホームレスw


706:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[] 10/04/28(水) 00:40:50 ID:mVt+6RLL(11)
ゴ・イ・ム社長、が俺に言え!
お前の財産は俺を通せ!見たいな責任も持たん
空言吐いたせいで数百万の損失ワニ
それまで売れ”という親族や不動産屋が来てたが
売らなかったワニ、婆がギリギリ100まで
いけると読んでおったワニさんの考えが甘かったワニ
これではどんな節約しても7年ぐらいしかもたんワニ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/11/10(木) 20:51:27
慣れた店員の袋詰め作業を見ていると結構おもしろい。
効率良く詰め込むので関心してしまう。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/11/10(木) 21:27:16
>>707
自分がひんす〜だから人気者のワニさんも同じ仲間に
して安心したい気持ちは分かるワニがワニさんは無限の富を
持っておるワニ

ここまで見た
  • 710
  • ブリーダー
  • 2011/11/11(金) 16:44:57
とりあえず広島へGO

ここまで見た
  • 711
  • ブリーダー
  • 2011/11/11(金) 16:44:57
とりあえず広島へGO

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/11/11(金) 17:12:08
遠慮します
遠慮します

ここまで見た
  • 713
  • ブリーダー
  • 2011/11/11(金) 18:06:22
遠慮しちゃあいけんじゃろうて
まぁまぁそう言わずに来んちゃいや
広島は結構おもれーでよ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/11/11(金) 19:38:39
イオンが日曜までポイント5倍。

ここまで見た
  • 715
  • ブリーダー
  • 2011/11/11(金) 19:42:53
呪医会員堂 が潰れた

病院のこと

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/11/11(金) 19:44:22
ブリーダーってのは犬を養殖して金儲けしてるのか?

ここまで見た
  • 717
  • ブリーダー
  • 2011/11/11(金) 19:55:53
いろいろあるよ
虫やら犬やらカメやら猫やらめちゃくちゃあるさ〜

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/11/21(月) 15:24:39
お米券

ユニオン、サンエー、かねひで
「現金」あつかい。
つり銭も出る。
コメ以外の購入でも支払いに使える。

イオン系はコメ購入時の支払いだけに限定。
つり銭は無い。
コメ券で買い物するとイオンデーなど
5パーセント割引きの適用外となる。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/11/22(火) 12:47:46
Costcoはぜひ、大駐車場も甘美されてるし、バスも入れるような駐車場が
こんなに沖縄に似合ってるスーパーマーケットは他にないと思います。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/11/22(火) 12:49:22
間違った訂正
甘美じゃなく完備だった。
どうもすいません。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/11/23(水) 06:24:21
壷川のマックスバリュ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/11/23(水) 06:26:41
今日の新聞で壷川のマックスバリュ予定地の工事現場で爆弾見つかったみたいですね
早くオープンしないかな〜?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/11/23(水) 08:02:15
150gのキャンディーチーズが270円位からいきなり420円に値上げされてて絶対間違いだろw
と思いつつも行く度にチェックしてたら数ヶ月経過してまた290円に戻ってたw

アラブの富裕層が買い占めしてたのであらうかw

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/11/23(水) 08:20:11
十勝スマートチーズ12個入り
うちの近所にある3店比較
サンエー218円(特売198円)
マックスバリュ248円(特売198円)
コープ348円

コープは在庫売り切ってリニューアル品なのかと思ったが、パッケージ見る限り、特に変わりなく。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/11/23(水) 08:38:12
おはようございます。

壷川で不発弾見つかったそうだね。

昔は俺にとってディズニーランド(スクラップ屋)だった
錆びた拳銃やマシンガンもあったし、奥には弾類がゴロゴロあった覚えがある
真空管の無線機や、アメリカ製自転車、ちょっと手を加えると使えそうな物が
いっぱいあった。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/11/23(水) 08:39:22
誤爆w

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/11/23(水) 09:01:29
たまにサンエーの食品フロアで店員が店員専用らしきカゴを持って
普通に買い物してる事あるんだけどあれは何?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/11/23(水) 09:28:31
店内の惣菜屋が店内から仕入れしてるんじゃないか。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/11/23(水) 09:31:00
パート帰りに自宅用じゃない?

ここまで見た
  • 730
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/11/23(水) 09:35:27
>>727
あれは多分賞味期限切れとかをチェックして、取り分けているんだはず、

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード