【地震津波】災害情報 7回目【大雨竜巻】 [machi](★0)
-
- 99
- 2011/04/21(木) 23:54:02
-
99
-
- 100
- 2011/04/21(木) 23:54:16
-
100げと
-
- 101
- 2011/04/22(金) 07:25:11
-
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
┼ /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
, -、 /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
/ / |::::::::| 。 .|.|
☆ ,/ / |::::::/ ,,,..... ...,,,,, | │
,.イ ノ⌒j、 . ,ヘ;;| # ,,-・‐, ‐・=.| ─┼─
/ r' _ ノ }-‐'――‐ 、 -ー'_ | ''ー | 。. |
/ `7__ノ ,r――――' /(,、_,.)ヽ .|
/\ `ヽ / ヾ.| ヽ-----ノ /
/:::::::::: \ ー〈_ __ヽ\  ̄二´ / ゜ .
:::::::::::::::::::\-、 } ::::::::::::ヽ ☆
}__ノ
政治家としては仮免野郎だけど
/ヽ」_|∠ | -┼ . ┼- .,--t-、. ─┼- ー--、`` ./
/| =半= | | ┼- 、i / | α ,. <
│ 大 . し αヽ ヽ_ノ V ノ ノ ヽ__ .\
┌─  ̄フ. ┼┐ / -─ ┴ 丶/ | .i 、 / . -┼─``
│白 ─┼─ ││ | = 王 | | ヽ / ,-, / -─
丿小 」 . 丿丿 ヽ/ー- □ │ ヽ_/ ヽ/ ' ι' し' / ヽ_.
-
- 102
- 2011/04/22(金) 08:20:56
-
東電社員の優遇された生活《あなた達とは違うんです》
ht●tp://matome.naver.jp/odai/2130326535085414301
-
- 103
- 2011/04/22(金) 08:55:14
-
自宅から出ないで下さい→少し遠くに移動してください→もう少し遠くに移動してください→自宅に戻ったら捕まえますよ
-
- 104
- 2011/04/22(金) 09:15:23
-
チェルノブイリを見てたらその措置は本人達のためだと思う
今大丈夫だからと安易に被爆してると数十年後に後悔することになる
病気になってから後悔しても取り戻せないからな
-
- 105
- 2011/04/22(金) 10:04:40
-
tp://goo.gl/oAnpP
首都圏の各地に設置されているガイガー・カウンターを生中継しているサイト
動画配信サイトUstreamには、放射線量計測器を持っている有志によって、
今この瞬間の放射線測定値を映像で表示して生中継している
-
- 106
- 2011/04/22(金) 10:25:13
-
東北関東大震災関連
外国人実習生相次ぎ帰国――「労力の要」失う農家
支那人農業実習生が、東日本大震災に伴う東電福島第一原発事故の影響で、大量に支那中共に戻っている。
このため、自民党政府が策定して厚労省の支那隷属組が推進していた「外国人技能実習制度」を活用し、
外国人実習生を受け入れることで農業労働力不足を補ってきた東北各県では、
農家の人手不足が深刻化しており、出荷制限や風評被害など更なる痛手も加わり、農家は頭を悩ませている。
しかし、農家は被災地住人の再就職先としての受け入れを検討しており
あるべき姿での農業経営に戻そうという動きがでている。
制度設計を変更して外国人を被災地住人に置き換え助成金使途を変更すれば
農家としても從來の農業経営を続けられると制度変更を求めてゆく。
-
- 107
- 2011/04/22(金) 10:56:28
-
tp://goo.gl/CEsZo
沖縄県地震被害想定調査の結果 平成22年3月(暫定)
沖縄県域で大規模地震が発生したと仮定した場合、
最悪のケースとして、どの程度の物的・人的被害が発生する可能性があるかを数量的に示したもの
第3編 自然現象の予測
1 地震動の予測
tp://goo.gl/cNaan
2 液状化の危険度評価
tp://goo.gl/RLozh
-
- 108
- 2011/04/22(金) 15:18:47
-
福島県小・中学校等放射線モニタリングマップ
tp://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/radiation/fukushima-school/map/
(注) 表示地点数が多いため、ブラウザで正しく表示できない場合があります。
少なくともFirefox(ファイアーフォックス)では表示に不具合が生じることを確認しています。
またInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)の一部でも表示は可能ですが、スピードがかなり遅くなります。
本ページをご覧になる際には、
Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)9RC
Google Chrome(グーグルクローム)
Opera(オペラ)
Safari(サファリ)
等のブラウザのご利用をお勧めします。
-
- 109
- 2011/04/22(金) 15:29:04
-
ひまわり作戦
福島第一原子力発電所事故で汚染した土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させ、
細菌で少量化する計画を、宇宙航空研究開発機構など宇宙農業に取り組む研究者有志が進めている。
ヒマワリを復興の象徴にと、福島県内でヒマワリを栽培してくれる参加者も募っている。
1986年のチェルノブイリ原発事故でも土壌浄化にヒマワリや菜の花が使われた。
放射性セシウムは肥料の一つであるカリウムと性質が似ており、
カリウムなどの肥料を与えなければ、ヒマワリなどはセシウムを取り込みやすい。
収穫したヒマワリは、焼却処分すると煙が出て放射性物質が拡散する恐れがあるため、
堆肥作りに利用されている「高温好気堆肥菌」でヒマワリを分解させる計画だ。
この菌による分解で、ヒマワリの体積は1%程度になり、
放射性廃棄物の量を減らすことができる。
-
- 110
- 2011/04/22(金) 16:06:25
-
今一瞬揺れた気がしたけど、地震?
-
- 111
- 2011/04/22(金) 16:37:31
-
津波てんでんこ
三陸地方の言葉。
津波のときだけはてんでばらばら、
親子といえども人を頼りにせず、
走れる子どもは一目散で逃げろ、
そして一家全滅、共倒れになることを防げ、
という三陸地方の知恵だと説明しています。
同時に、「てんでんこでやろう」ということは最初から認め合っているという意味合いもあり、
津波の時は人にかまわず逃げろ、
自分だけ助かってもそれは非難されることではない。
それだけ津波の避難は厳しいものだということ書いています。
実際には、動けない家族を置いてゆくことができず、一家全滅になった例があります。
体の不自由な人を家族で囲んで家にとどまり、ほとんど犠牲になった例や、
親戚や知り合いに避難を促そうと回り道をしていて助からなかった人の例があります。
-
- 112
- 2011/04/22(金) 16:42:24
-
那覇市の新被害予測策定如何で、市役所計画は中止になり、泣く泣く売却先の
大和ハウスのマンション計画の低層階へ入居、それと連動してタイムスと
OTVはいずれ計画変更になるでしょう。
タイムスが現在のビルに残留となると、RBCのほうが逆に新都心へ移転することに
なるはずです。
-
- 113
- 2011/04/22(金) 16:51:07
-
>>112
かーらやー氏ね
-
- 114
- 2011/04/22(金) 17:05:39
-
津波が来たら車が早いって言って車で高台へ非難しようとする、その結果大
渋滞で案の定車ごと津波に浚われる。
奥尻島でそうだったのに何でその2の舞いになるようにまた車で高台に非難
しようと考えたのかな?
-
- 115
- 2011/04/22(金) 17:30:54
-
米軍は現地の住民を戦争に巻き込まないように配慮したが
日本軍は現地住民を巻き込み盾にしている
フリピンのマニラ或いは沖縄も住民を巻き込み盾にした
その米軍の怒りが東京大空襲であり
原子爆弾の二発投下である
米国は邪悪の帝国の日本に天罰を加えたのである
-
- 116
- 2011/04/22(金) 17:32:41
-
すみません>>115は巻き込む場所を間違えました
-
- 117
- 2011/04/22(金) 18:12:17
-
「保安員、全員アホ」が回文になっている件。
ほあんいん、ぜんいんあほ
ほあんいんぜ、んいんあほ
-
- 118
- 2011/04/22(金) 20:12:41
-
今の仮庁舎、利用する側からすれば超便利なんだが。那覇市役所。
-
- 119
- 2011/04/22(金) 20:30:04
-
>>85
地震専門家が警戒する「茨城と千葉での直下型地震」の誘発
tp://www.news-postseven.com/archives/20110421_18133.html
-
- 120
- 2011/04/22(金) 22:51:47
-
>>118
同じく。
車も簡単に置けるし
-
- 121
- アバサー
- 2011/04/23(土) 02:28:28
-
東北で起きた震災だ。我々、沖縄人にはまったく関係ないからな。
つまり、俺が言いたい事は目の前にいる敵を消す事だ!
-
- 122
- アバサー
- 2011/04/23(土) 02:45:27
-
俺は今回の震災で一銭も寄付していない。なぜだか分かるか?
答えは簡単、自分の事で精一杯だからなり
-
- 123
- アバサー
- 2011/04/23(土) 03:01:59
-
明日は我が身!
そんな事はないない。今、生きているからこそ意味がある
-
- 124
- 2011/04/23(土) 11:23:57
-
>>119
現実になっているね
ここ数日の震源の多くは茨城沖、千葉沖。
津波被害、防波堤破壊、液状化で災害復旧もままならないのに辛い。
-
- 125
- 2011/04/23(土) 13:11:18
-
産経新聞出版
東日本大震災の報道をまとめた記録集『闘う日本 東日本大震災1カ月の全記録』が発売された。
未曽有の災害をもたらした「3・11」からの1カ月ドキュメントや、
被災地の生々しい様子、
さらに自衛隊、警察、消防、米軍の救援活動などが、
新聞未掲載写真を含む457枚のカラー写真と記事、データで紹介されている。
原発事故の全データや菅直人首相の全行動、
産経新聞紙面に見る震災1カ月なども収録され、
記録性の高い永久保存版となっている。
天皇陛下のお言葉をはじめ、
櫻井よしこ氏の巻頭文「日本国再建に向けて」、「くじけないで」の柴田トヨさんが被災者にあてた詩も掲載。
A4ワイド判で112ページオールカラー、定価1365円。
全国の書店をはじめ、インターネット通販などでも販売される。
-
- 126
- 2011/04/23(土) 16:44:16
-
tp://www.aeroasahi.co.jp/cgi-bin/news/detail.cgi?id=114
3月12日撮影 被災地の一部の航空写真
拡大 3456× 2304 表示可能。
-
- 127
- 2011/04/23(土) 18:53:14
-
沖縄県
4月26日から1ヶ月以上滞在することを条件として
生活資金として
1世帯あたり20万円
単身者には10万円を支給するための受付を始める。
さとうきびを絞って手作り黒糖をつくり被災地へ贈る 北部農林高校の生徒。
岩手県の被災地を中心に届けられる。
石垣島 明和大津波の資料を展示、最新の研究成果も発表。 5月8日まで八重山市立博物館で
-
- 128
- 2011/04/24(日) 09:33:32
-
原発は安全だから、心配しなくてもいいよ。
tp://www.youtube.com/watch?v=OET6nusv1Sg&feature=player_embedded#at=95
-
- 129
- 2011/04/24(日) 11:10:41
-
原発を心配されるとこんな事が出来なくなるよ
tp://matome.naver.jp/odai/2130326535085414301
-
- 130
- 2011/04/24(日) 15:00:19
-
沖電が沖縄に原発もってくるそうだ。
おまいら、抗議よろ
tp://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-24_16986/
-
- 131
- 2011/04/24(日) 15:27:05
-
>>130
石油、石炭枯渇での研究資料収集でしょうが。
安定需要先の米軍に対して以下に電力を提供するか
自民党と米軍の指示で始めていたエネルギー供給の方策の研究に
北朝鮮系政治団体が抗議するのは、当然の行為だろう。
どのように判断するのかは、
支那に迎合するのか
朝鮮の破壊工作を認めるのか
それぞれの判断に委ねる。
-
- 132
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/04/24(日) 20:03:28
-
、 ”沖縄電力お前もか”
原発マフィアは沖縄も狙っていたんだな w W W W W W WC
ヤマトの原発製作企業とか、政治家、
最大手の電力会社とかに食い荒らされようとしているってのが、ホントのところかな。
仲井真さんも沖縄電力出身、AC機構顧問の嶺井氏も副知事や沖縄電力出身。
この人達は沖縄に原発持って来たいのかな。
海、漁業、農業、食材、食品、空気、水、空、土、観光も含めて一つ間違うとどうなるか、
ふくしまで沖縄中の人たちは学習してしまったからね。
-
- 133
- 2011/04/24(日) 21:09:32
-
沖縄も含めて電力自由化で供給契約先選べるようにすべきw
-
- 134
- 2011/04/24(日) 21:15:21
-
>>132
沖縄で原発事故なんて起きたらそれこそ一巻の終わりだよなw
そのときは米軍はさっさと出て行ってくれるだろうがw
-
- 135
- 2011/04/24(日) 23:46:01
-
津波をもろにかぶり
全島警戒区域で皆退去、無人島になるのであった
-
- 136
- 2011/04/25(月) 12:31:39
-
別に原発の研究はもちろん、造ったっていいじゃん。
東日本大震災想定レベルの地震・津波を耐えうる原発を造る為の研究だろが。
もしそれで壊れるような物なら、そんな地震が来た時点で沖縄なんて壊滅してるよ。
-
- 137
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/04/25(月) 12:53:20
-
建てしまえばメシの種肯定者が増えるね、
軍事標的もいやや w W W W W W WC
-
- 138
- 2011/04/25(月) 13:02:18
-
一家に一匹、電気ウナギ
※注 : 生物の感情により電化製品に故障が生じる場合がございます。
※注 : 風呂桶には入れないでください。
-
- 139
- 2011/04/25(月) 13:14:07
-
原発が嫌ならさ、今後沖縄で造る新築住宅・ビルにはすべて
エネファームを義務付ければいいんじゃね?
一般家庭の消費電力程度なら、6割は自家発電出きるらしいし、
日本列島・沖縄の近海にはメタンハイグレードって奴が
沢山あるらしいしさ。
-
- 140
- 2011/04/25(月) 13:18:04
-
>>139
それってメタンハイグレードじゃなくてメタンハイドレートじゃね?
-
- 141
- 2011/04/25(月) 14:01:14
-
上等メタン?
-
- 142
- 2011/04/25(月) 14:21:00
-
そうだな研究は必要だ。当然事故の対策も
牧港に原子力発電所をつくるとなると沖縄のほぼ全域が避難地域となるので
石垣や久米島、県外へと移住が必要となるだろう。
本当の人口が122万人なのでジャンボジェット機の搭乗者数が500人として
1220000/500=2440フライト
10分で1回飛行機を飛ばすとして1日144回離着するとなると
2440/144=16.9日
原発事故起こして2週間は被爆となるか
余裕だな
-
- 143
- 2011/04/25(月) 15:00:03
-
原発研究のコストはどうせ電力料金に上乗せされるんだろ?
俺らは電力会社を選べないからな。
好きなだけ給料やって、好きなだけ研究して、好きなだけ電気料金とって。
ちなみに福島原発の影響で、東電を応援するために全国の電気料金をあげるらしいな。
電力会社は「利益がでたら俺のもの 損害がでたら国民負担」。ジャイアンだよな。
もはや国に賠償させるような電力会社は、民間じゃねーよ。
-
- 144
- 2011/04/25(月) 22:44:48
-
まぁ公益事業だからな。
-
- 145
- 2011/04/26(火) 01:16:01
-
CO2排出しなければエコという流れから行くと
オール電化+火力発電はエコじゃない。
原発の導入が望まれる。
原発発電量が多いから余剰分はアルミ製錬工場とか電力を多く使う産業を立地すべし。
-
- 146
- 2011/04/26(火) 08:51:53
-
朝鮮の建設会社がインターネットの求人サイトに、東日本大震災の
被災者用の仮設住宅建設工事に従事する作業員の募集広告を出していた。
東京第一原発事故のため危険だ、とする朝鮮人による批判の書き込みが殺到、
朝鮮人出稼ぎ募集が中止に追い込まれた。朝鮮聯合ニュースなどが25日までに報じた。
朝鮮人出稼ぎ人夫募集はプレハブ施設建設の経験者100人余りで、条件は来月初めから4カ月間、
月給は日本円約30万〜約49万円。
就労現場は東京第一原発事故現場から約60キロ離れた場所だった。
朝鮮人ネット市民からの書き込みが殺到して
「日本人が働くべきなのに、なぜ朝鮮人を募集するのか」
「その程度の金で放射能の危険がある地域で朝鮮人が命を懸けるのか」
などの書き込みが相次ぎ、募集中止を求める署名運動まで起きた。
日本で深く蔓延る朝鮮系の建設会社は24日に広告を取りやめた。
80人以上の応募があった。
日本で利権をむさぼる売国奴政党の民主党と癒着した朝鮮系の建設会社は
民主党への献金を通じて得た利権関係からから仮設住宅建設や宅地造成工事の依頼を受け、
「収益が上がる」と判断して、朝鮮人出稼ぎ人夫の募集を行っていた。
tp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110426-766518.html
-
- 147
- 2011/04/26(火) 11:40:25
-
原発建屋の熱や冷却水の排熱もCo2は出てくる
-
- 148
- 2011/04/26(火) 13:19:41
-
>>147
どんな仕組みで二酸化炭素が発生するの?
-
- 149
- 2011/04/26(火) 13:26:23
-
>>148
冷やすのに電気が必要でしょ。
原発が複数で動いていれば電力を融通しあえるけど
みんないっせいに止まっちゃうと、冷やすための電力を
どこかから持ってこないといけない。
結局は何らかの化石燃料を使って電力を得ることになる。
このページを共有する
おすすめワード