【地震津波】災害情報 7回目【大雨竜巻】 [machi](★0)
-
- 170
- 2011/04/28(木) 08:36:39
-
微妙に揺れた感じがした。
地鳴りっぽいの聞こえない?
-
- 171
- 2011/04/28(木) 08:41:24
-
窓ガラスがガタガタ鳴ったけど、地鳴りは聞こえなかった
2回揺れなかった?
-
- 172
- 2011/04/28(木) 08:41:30
-
ついさっき2回目あったような@那覇
2回とも襖がガタガタってしただけど、地鳴りもあるね。
-
- 173
- 2011/04/28(木) 08:45:11
-
3回目来た?
-
- 174
- 2011/04/28(木) 08:45:30
-
なんかさっきから襖がガタッと鳴ってる。
今からオナニー始めるのに全裸で瓦礫に埋もれるのは勘弁だぞ
-
- 175
- ぁお
- 2011/04/28(木) 08:45:51
-
地響きみたいな。
襖がガタガタ、、
-
- 176
- 2011/04/28(木) 08:48:23
-
安里だけどナンにもガタピシ来なかった。揺れ0。
-
- 177
- 2011/04/28(木) 08:55:37
-
うちも何回かガタガタ揺れてる@豊見城市
-
- 178
- 2011/04/28(木) 08:55:49
-
カエル確認したら反応なしだった。
どうなってんだ…
強震モニタさんよー
沖縄も見れるようにしてくれよ!
-
- 179
- 2011/04/28(木) 09:01:31
-
近所のわんこ、1回目直前からずっと吠えてるけど、ウチのわんこ爆睡してる。
近所のわんこが神経質なのか、ウチのが鈍感なのかorz
-
- 180
- 2011/04/28(木) 09:32:17
-
1982年掲載
tp://twitpic.com/4q0olh
-
- 181
- 2011/04/28(木) 10:06:04
-
うちも窓ガタガタいってたけど揺れは感じなかったな。
地震は観測されてないみたいだから、ソニックブームによる空震かな?
ちなみに嘉手納基地は今日うるさい?
-
- 182
- 2011/04/28(木) 10:19:44
-
今の那覇の天気は快晴なんだな。
もやっているのは黄砂か、霞か?
-
- 183
- 2011/04/28(木) 21:15:04
-
嘉手納基地は、今日、爆音訴訟があったからかな?
-
- 184
- 2011/04/29(金) 12:16:37
-
今日の名言(迷言)?
「菅首相は役立たずだから外国にいってもらって結構」という米倉弘昌日本経団連会長のホンネ かたや片山総務相は
「復興構想会議は財務官僚の仕切り」と怒り {長谷川幸洋「ニュースの深層」 現代ビジネス [講談社]}
hth★tp://gendai.ismedia.jp/articles/-/3226
>経団連会長は、“米倉弘昌” の代わりに “孫正義”を!!
>総理大臣は、 “菅直人” の代わりに “小沢一郎”を!!
>これで、先行きが はっきりするんじゃないの!
-
- 185
- 2011/04/29(金) 12:42:24
-
結局それぞれ自分らのことしか考えてないのがよくわかる
-
- 186
- 2011/04/29(金) 13:04:26
-
だから、トップが重要だ。それに尽きる。
-
- 187
- 2011/04/29(金) 18:09:21
-
がれきの電柱から変圧器横領で逮捕 :IBC NEWS (2011年04月27日 22:11 更新)
tp://news.ibc.co.jp/item_15983.html
陸前高田市でがれきの中にあった電柱から変圧器を盗んだとして支那中共国籍の男2人が26日逮捕されました。
占有離脱物横領の疑いで逮捕されたのは、ともに支那中共国籍で
福島県に住む無職 古宮暁渓ことジョ・ギョウケイ容疑者20歳と自称大工で遠藤光ことイン・ハルミツ容疑者24歳です。
2人は26日、午前10時半すぎ、陸前高田市高田町の路上で津波で流された電柱から 変圧器を取り出し盗んだ疑いがもたれています。
犯行を目撃した人の通報を受け警察が警戒にあたっていたところ26日正午前2人のトラックを発見し、逮捕しました。
2人の極悪犯罪者 支那人は容疑を認めているということです。
-
- 188
- 2011/04/29(金) 18:46:40
-
今日おもろ町ではじめて福島ナンバーみたわ
-
- 189
- 2011/04/29(金) 19:21:20
-
もちろん、その福島ナンバーに小石を投げつけてくれたんだよな。
-
- 190
- KC-135R
- 2011/04/29(金) 21:09:59
-
今日20時の気象衛星の雲画像で、日本列島の真ん中(ちょうど富士山辺り)位をはっきり分かるほど1直線1本の雲が映ってる(日本海側から太平洋にかけて本州をまっぷたつにって感じで横切ってる)まさか地震雲?スッゲー気になる。
-
- 191
- ウン子 ペーチン ◆
- 2011/04/29(金) 21:57:52
-
>>190
すごいな w 今ヤフ天気予報衛星画像で確認した、
昨日も書いたけど、4月30日に沖縄に大地震が来るってってよ、
場所はヤマトだったのか。
-
- 192
- 2011/04/29(金) 22:08:48
-
動画で見てみろよ。
-
- 193
- 2011/04/30(土) 01:18:19
-
気象庁HPの気象衛星の画像見るとはっきり出てるな
tp://www.jma.go.jp/jp/gms/smallc.html
4/29 15:00から20:00にかけて、すっごい気になる!
-
- 194
- 2011/04/30(土) 01:45:34
-
>>191
ソースは?
-
- 195
- 2011/04/30(土) 07:41:21
-
>>193
それが気になるなら西日本全域も掛かってるだろ。
動画で過去から見てみろよ。
-
- 196
- 2011/04/30(土) 09:12:00
-
>>189
何言ってんの?
ちっさいの〜発想が!
-
- 197
- 2011/04/30(土) 09:46:22
-
その雲、普通に前線の雲ですよ。
-
- 198
- チェーンメール撲滅運動
- 2011/04/30(土) 10:24:42
-
>>194
もし沖縄で大地震・・・スレ2 >>663
-
- 199
- 2011/04/30(土) 11:56:19
-
>>198
見たけどただのオカルトか。
陰謀論とかならまだ面白かったんだけどな。
-
- 200
- 2011/04/30(土) 12:09:31
-
津波沖縄にも警鐘 10メートル超なら那覇市街地は水没
tp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-176624-storytopic-1.html
-
- 201
- 2011/04/30(土) 12:21:30
-
>>200
那覇市街は元々は海だしね。だから潮汐があって
川で鮫も含め海水魚が泳いでいるわけだが。
-
- 202
- 2011/04/30(土) 13:33:27
-
低い土地に住むのは自己責任な!
津波被害 大雨時の冠水など 何があっても自己責任でやってくれ!
-
- 204
- 2011/05/01(日) 00:30:31
-
沖縄本島地方竜巻注意情報 第1号
平成23年4月30日23時47分 沖縄気象台発表
沖縄本島地方では、竜巻発生のおそれがあります。
竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。
この情報は、1日00時50分まで有効です。
-
- 205
- 2011/05/01(日) 00:53:52
-
沖縄本島地方竜巻注意情報 第2号
平成23年5月1日00時46分 沖縄気象台発表
沖縄本島地方では、竜巻発生のおそれがあります。
竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。
この情報は、1日01時50分まで有効です。
-
- 206
- 2011/05/01(日) 00:54:51
-
みんな吹っ飛んでしまえwwwwww
ひゃひゃひゃwwwww
-
- 207
- 2011/05/01(日) 02:32:04
-
>205
さっきから風強いのはそのせいか、
-
- 208
- 2011/05/01(日) 02:32:51
-
カミナリうるせー
-
- 209
- 2011/05/01(日) 02:50:58
-
めっさ風強ぇぇー
-
- 210
- 2011/05/01(日) 06:55:36
-
大雨と雷および突風に関する沖縄本島地方気象情報 第3号
平成23年5月1日06時44分 沖縄気象台発表
(見出し)
名護市と恩納村ではこれまでに降った雨の影響で地盤が緩んでいますので、
引き続き1日朝まで土砂災害に十分注意してください。また、沖縄本島地方
では1日昼過ぎまで落雷や突風、急な強い雨にも注意が必要です。
(本文)
<気象状況と今後の推移>
発達した雨雲は沖縄本島の北海上に移動しましたが、沖縄本島付近には梅
雨前線が停滞しており、沖縄本島地方では引き続き大気の状態が不安定とな
っています。このため、1日昼過ぎまで発達した積乱雲の下での落雷や突風
、急な強い雨のおそれがあります。
<防災事項>
名護市と恩納村では、1日朝まで土砂災害に注意してください。
また、沖縄本島地方では、1日昼過ぎまで発達した積乱雲の下での落雷や
突風、急な強い雨に注意が必要です。
<これまでの雨量>
1時間降水量
(アメダス)
読谷村座喜味 47.0ミリ(1日03時20分)
(解析雨量)
読谷村付近 約60ミリ(1日03時30分)
名護市東部付近 約80ミリ(1日04時30分)
宜野座村付近 約80ミリ(1日04時30分)
恩納村付近 約70ミリ(1日04時30分)
金武町付近 約70ミリ(1日04時30分)
-
- 211
- 2011/05/01(日) 12:40:43
-
雲の映像が真っ直ぐ過ぎて確かに気持ち悪いが、自分気象マニアで、毎日衛星写真見てるので。
たまにある、前線の雲だと思います。
この時期、北側と南側の温度差がはっきりし始めるので、結構雲がくっきり映るんですよね。
-
- 212
- 2011/05/01(日) 14:45:14
-
つよい雨雲が本島にもかかりそう。
-
- 213
- 2011/05/01(日) 16:10:25
-
《信頼度 B》
千葉 北西部(119)
《信頼度 E》
茨城 南部(33)、茨城 北部(23)、埼玉 南部(66)、東京(129)、栃木 南部(18)、神奈川 東部(53)、千葉 北東部(11)、宮城 北部(2)、宮城 南部(4)、福島 中通り(6)、福島 浜通り(5)、福島 会津(1)、栃木 北部(4)、群馬 南部(9)、埼玉 北部(7)、千葉 南部(4)、神奈川 西部(3)、山梨 東部(1)、静岡 東部(2)、静岡 西部(1)
《信頼度 F》
兵庫 南部、宮崎 北部平野部、沖縄 八重山
-
- 214
- 2011/05/01(日) 20:57:02
-
■福島原発事故最大のアンタッチャブル…電源喪失は津波が原因ではなかった
日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、
炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が
「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。
東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、
東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源
喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。
これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域に
あった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。海江田万里経産相は
「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました。
-
- 215
- 2011/05/01(日) 23:50:27
-
わかる。腐りかけのバナナがいちばん甘い
-
- 216
- 2011/05/02(月) 00:57:10
-
沖縄も黄砂飛来なのか?
防ぎようが無いなー、
目がかゆくなるとき有る。
-
- 217
- 2011/05/02(月) 10:11:40
-
■緊急地震速報の音が「ゴジラのテーマ」になる可能性があった?
伊福部さんは、聴覚障害者や高齢者にも聞きやすい音の研究で知られる。NHKでは平成19年10月の
緊急地震速報導入を前に、伊福部さんにチャイムの制作を依頼した。
「緊急性を感じさせつつ、不安感・不快感を与えない。騒音の下でもお年寄りや難聴者にも聞き取りやすい。
さらにどこかで聞いた音に似ていない−という条件を満たす必要があった」と伊福部さん。
メッセージ性を持たせるため、既存の音楽の一部を使いたかったという伊福部さんは、耳慣れていて
著作権処理も簡便な叔父・伊福部昭(あきら)(音楽家)の作品を調べ、その代表作「ゴジラ」の使用も検討した。
しかし、「有名すぎてチャイムには向かなかった」。
tp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110501/dst11050121570027-n1.htm
-
- 218
- 2011/05/02(月) 11:35:15
-
>>215
m9(^Д^)プギャー!
-
- 220
- 2011/05/02(月) 20:54:54
-
日本原子力発電
運転中の敦賀原子力発電所2号機(福井県敦賀市、出力116万キロワット)
1次冷却水の放射性物質濃度が上昇していると発表した。
規制値を大幅に下回る値だが、核燃料から漏れだしている疑いがあるとして今後、原子炉の運転を停止して調べる。
東海第2原発が地震で、敦賀原発1号機が定期点検でそれぞれ停止中。
両機が再開しないままだと保有するすべての原発が停止することになる。
敦賀原発2号機では、前回調査(4月26日)と比べて1次冷却水中の放射性ヨウ素133の濃度が
2倍の1立方センチメートルあたり4・2ベクレル、希ガスが750倍の同3900ベクレルあった。
規制値は放射性ヨウ素133が対象で同4万ベクレルまでとされ、今回の検出値は1万分の1となる。
核燃料の被覆管に何らかの損傷があるとみており、週1回の放射能の測定を毎日にし、
状況を監視し続けたうえで原子炉の運転も停止する方針。損傷個所を特定する。停止時期は未定。
2011.5.2 1
tp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110502/dst11050219360015-n1.htm
このページを共有する
おすすめワード