facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>218
民主党はいい面もある!

ここまで見た
徴兵制度を! 我に光を! 桃屋のラー油を!

ここまで見た
  • 225
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 21:02:00
>>223
あげてみw

ここまで見た
  • 226
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 21:02:07
イラク人に平和だの現地行ってほざいてみろや
犬いかじゃん

今のまやかしの平和は日本がアメリカの犬で
沖縄には悪いが基地あってのこと

ここまで見た
>>225
事業仕分け

ここまで見た
  • 228
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 21:30:58
クーデターは間違いだ
トゥンジーさん王さん好きって言ってたから
よかった

ここまで見た
  • 229
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 21:32:57
ああ、災害対策予備費を仕分けして母子加算手当に使っちまった件か。
赤松口蹄疫が猛威を奮ってるのに、金が無い素人馬鹿政府。
レンホーの馬鹿が技術立国を踏みじにって潰そうとしてる件について。
仕分けなんぞいらん。天下りも給与・退職金を世間平均以下にすればいいだけ。

ここまで見た
  • 230
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 21:35:34
それじゃ天下りじゃねーじゃんけw

ここまで見た
>>228
王さん大好きw さいたまいい人、巨人ファン聖人w

ここまで見た
>>229
とにかく自民党を下野させたので満足w できれば解党させたい

ここまで見た
  • 233
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 21:56:39
ふらー、日本もついでに解体か。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/05/19(水) 21:59:39
>>233

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:00:32
>>233
そうはならない。自民党=日本国 ではないから。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:02:09
>>233
でもIPIDが同じって親近感が湧くね。名前はなんていうの?

ここまで見た
  • 237
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:21:13
別に親近感もわかないよ。考えは正反対だしねw
真剣に議論したら、お互い理解するかもしれんがそんな気力は無いしな。
名乗るほどでも無いし、ID・IPが一緒なのも今日だけだろうし。
お互い2chでレスしたくても出来ない苛立たしさがあるよね。

ここまで見た
  • 238
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:25:06
>>235
そうなる。民主党=反日・日本国家解体党 だから。
犯罪者が首相、幹事長、議員をやって責任取るでもなく居座ってる異常さ。
これを容認するのは日本人ではない。マスゴミもグル。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:28:28
>>238
まず最初に断っておきます。オレは民主党員とかではないw

政権が変わったことを高所対極で考えた時、いい面も悪い面も分かったはずだ。日本人は。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:33:04
まず、弱者に対する施策、政策に関して言うなら自民党時代の日本は中国並であった。
いや、まぁ、中国が並だったら特ぐらいかな? 相関的な価値判断で言うなら、自由民主主義の
国でありながら、弱者救済に関しては踏みつけるようにしていて、中国以下だといえる。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:35:52
あと、機密文書を破棄した、とか、国民が死に物狂いで頑張っていた60年代、70、80、90年代に
自民党の一党独裁でとんでもない悪習をシステム化してきた。天下り、だ。

ここまで見た
  • 242
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:36:51
誰も、あなたが民主党員とは言ってない。
でもレス内容から民主支持者であることは間違いない。
赤松口蹄疫の責任を取って貰おうか。民主に入れたひと。
唖然とする無作為の国の対応、血税を使うなよ、責任とって自腹でやれ。
詐欺フェストの増税も肩代わりしろ。ほんと大迷惑だ。
何が国民の生活第一だ。脱税しまくって詐欺して国民を騙してるくせに。

ここまで見た
  • 243
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:38:34
>>241
おい、普天間で米国との交渉はどうなってる。機密文書を公開しろやw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:38:56
さらに対極で考える時、国会での多数強行採決。これは自民党が悪習化させ
今、民主党が引き継いでいる。
賢い日本国民なら、「民主民主」と騒ぎ立てずに、民主党が今、この強行採決を
封印するべき法案の制定に努力していることも評価しないとならない。

ここまで見た
  • 245
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:42:28
国会の野党との議論も無視して強行採決して、当たり屋騒動でウヤムヤにする
卑劣さ。
議論も無視して強行採決するから、採決した後にざる法の欠点の
後始末に追われる馬鹿さ加減。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:42:40
>>243
これか?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/saco.html

ここまで見た
  • 247
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:44:06
>>238 こいつ!アホだな!何も知らねーくせにだまってろよ!カスwwー ̄) ニヤッ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:44:58
>>245
民主党への鬱憤や不満は、まあ横においておく。

今必要なのは、アジアにおける日本国のポテンシャルであり、どのようなイニシアティブを示すかだ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:46:15
>>247
「こいつアホだな!」
こういうレスはもうやめようじゃないか。楽しく深く、語ろうよ。

ここまで見た
  • 250
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:47:12
当たり屋騒動で、民主党事務所に電凸したら、
「日本は中国になるからいいんだよっ!」の捨てぜりふ。
これが、民主党事務所の有権者に対する対応か?
まさに中国属国への目標の本音が見えたいい電凸だった。
嘘だと思うならyoutubeでググレばいい。国会で当たり屋が通用するのは韓国くらい。
ま、民主支持者であるなら、それでいいと思ってるだろうが。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:48:59
今度の米軍再編、この問題に関して日米安保条約を基礎として日本国の示すべき在沖米軍基地の
取り扱いへの提案は、まず、中国を初めとするアジア諸国を十分に意識して米国に提言しないといけないと思う。

ここまで見た
  • 252
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:49:34
反論できないときは、個人中傷へと移行するw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:50:04
>>250
ま、おちつけ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:52:05
>>252
だから、落ち着け。ここはきちんと話する人も、家で酒をあおったらオレみたいに
お馬鹿になる。スルーだスルー。基本、性善説で行こうw

ここまで見た
  • 255
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:52:42
>>251
ご冗談をw。あなたは日米安保破棄じゃないのか?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:53:43
で、いまはミンス等政権になって色々さわがしいけど、よく考えると、自民党政権時代より
国民にとって政治が非常に近い存在になってきている。
これは1000%、評価に値する。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:55:08
>>255
日米安保を破棄してどうするw? 使えるものを使うのが、500年前からの日本のテクだぉw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:56:54
本来は、これからも日本は大国を己が「勤勉で緻密」という日本国の売りで制していくべきだ。

ここまで見た
  • 259
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:57:35
>>256
身近な政治と聞こえはいいけど、実際、結果が伴ってるか?
むしろお笑い政治劇場だろうが。麻生元首相の世界的評価は報道されない。
有能で真面目に日本の舵取りを取ってきた人材をこき下ろして
ルーピーをトップに吸える馬鹿日本人連中が情けない・・・

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:59:18
中国だろうが、米国だろうが、日本はきちん、毅然と対等に対応して自国の国益と相手国の益を問うべきだ。

ここまで見た
  • 261
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 22:59:58
>>257
安保の相手国の信頼を積極的に失わせてることは、破棄目標以外には無いよ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:00:58
>>259
麻生も鳩山もオバマもキャメロンも単なる首なんだ。ほって置け。
いつでも首は変えられる。

ここまで見た
  • 263
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 23:03:49
>>261
民主党が自国の利益を考えてるとは、初めて聞いた。
全世界への子ども手当のバラマキ、しかも国債による借金、orz
同盟国にさえルービーと言われる能無しの烙印。
あっさり無考慮に、イラン制裁を受諾。イランからのオイル輸入はどうすんの?
赤松口蹄疫に代表される無能さゆえの無作為による、国民無視。畜産業壊滅の危機。
まだ上げるか?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:04:10
>安保の相手国の信頼を積極的に失わせてる

時代時勢の変革に伴い、また当該国の国民の意思(投票)などで国の私心が変わり、
それによってしばらくのタイムラグはどこにもある。
米国も馬鹿ではない、それくらいは猶予を持って見ているでしょう。

ここまで見た
  • 265
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 23:04:51
>>260へのレスの間違いだな。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:05:30
>>263
民主党批判に終始して本来の、日本国政の進むべき道を誤ってはいけない。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:07:21
民主党政権を変えようと思ったら簡単だ。難しくはない。それを日本国民は実感した。
自民党政権を変えたのだからね。
だから、今は民主の話は置いておいて、もっと重要な話をしたい。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:08:12
今の日本にとって大切なのは、いかにアジアをまとめるか、だ。

ここまで見た
  • 269
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 23:08:19
>>266
本来の日本国政の進むべき道とは、何ぞや。
民主党がそれを担うべき根拠は。
犯罪者がトップにいることを批判もできない党員のカルト状態は、
むしろ戦前の統制日本だわ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:11:02
中国の売りは何だ?弱点は? 韓国のは? 北朝鮮のは?
それよりもまして中韓朝以外の国はほっておいて良いのか?
これは日本がアジアの覇者になるべく65年前にやろうとしていたことで、とても大事なことだ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:12:27
>>269
だから、ここで民主党云々とか出すな。民主党なんて屁の突っ張りにもならん。
ほっとけ。いずれ自民党も民主党もなくなる。

ここまで見た
  • 272
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 23:12:55
いかにアジアをまとめるかというは、大事ではあるが・・
それぞれの国家体制があって、まとまる段階には無いし、
一部の非民主国家が徹底軍拡してアジア覇権を狙ってる。
日本は少し足下を固める必要がある。用心しろということ。
そのためにも安保は重要だ。

ここまで見た
  • 273
  • ちゅらさん
  • 2010/05/19(水) 23:15:02
トゥンジーさんよ、サンクス。暇つぶしになったよ。おやすみw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード