北部3村(やんばる)何処? [machi](★0)
-
- 27
- 2011/09/17(土) 22:26:36
-
なんでやんばる虫って言われるようになったかな?ググッテ来る
-
- 28
- 2011/09/17(土) 22:29:45
-
どうやら台湾からの侵入者らしい名前がヤンバルトサカヤスデだから
やんばる虫とよばれているようだ
-
- 29
- 2011/09/17(土) 22:35:38
-
次からreachの事を何て呼べばいいんだろう
-
- 30
- 2011/09/18(日) 17:55:50
-
山原9市町村を、全て合併して山原市か名護市にしちゃいなよ、反対するのは現名護市民くらいだろ、山原人みんなで説得しちゃえば総人口10万人規模のリゾート自治体になるんじゃね?
-
- 31
- 2011/09/19(月) 21:21:49
-
じゃ、オクマの住所は、名護市国頭町大字奥間字オクマビーチ1番地?
-
- 33
- 2011/09/19(月) 21:41:54
-
むしろ名護市以北を「鹿児島県」に編入してもらって、
辺野古に普天間基地を移せば、県外移設が出来たって事にならないか?
-
- 35
- reach ◆
- 2011/09/19(月) 22:18:13
-
>>34
市町村合併には税収増という旨味もあります。
町村民税と比べて、市民税はべらぼうですよ。
さらに、もともと都市計画区域外の国頭、大宜味、東、今帰仁が都市計画区域に編入されれば、これまた固定資産税がアップになりますから…
-
- 36
- 2011/09/19(月) 22:19:17
-
なんで、携帯だと改行すんの?馬鹿なの糞ガキw
-
- 37
- 2011/09/19(月) 22:58:04
-
?
呼んだ?
-
- 38
- 2011/09/23(金) 07:20:49
-
35> 本部は?
-
- 39
- 2011/10/14(金) 20:54:13
-
揚
-
- 40
- 2011/12/06(火) 19:18:51
-
大宜味村
赤土大根 今が旬
新鮮で美味しい旬の大宜味 赤土大根
店頭で販売中。
ht
tp://www.road.dc.ogb.go.jp/michieki/oogimi.htm
-
- 41
- 2012/01/13(金) 13:43:55
-
2011年11月15日
国頭村宜名真漁港
フーヌイユー(シイラ)の干物作りが始まった。
早朝の漁で水揚げされたフーヌイユーの切り身をつり下げ、秋の日差しと北風で干していた。
フーヌイユー漁
イカを餌にしたはえ縄漁で、漁港沖で行われる。
水揚げしたフーヌイユーをさばき、1日半ほど天日で干し、干物にする。
宜名真区に住む3世帯が干物を作っており、
シーズンは10月中旬から12月中旬。
直接、干し場で販売している。
「フーヌイユーは刺し身でも干物でもおいしい」
「ことしは体も大きく、数も多い」
毎日30〜60キロほど捕れ、漁獲高は昨年の約2倍4トンを見込む。
-
- 42
- 2012/01/13(金) 17:01:45
-
大宜見産業祭りってみかんでも出品するんかな。
-
- 43
- 2012/02/10(金) 11:14:17
-
黒木メイサ(島袋 さつき:名護出身)x赤西仁(東京都江東区出身)の結婚も交際も認めておりません。
仁はイ+二→李+日本 ですが、赤西仁は標識用の名前。李+日本は東ではなく西の立場で赤組。
詳細は、沖縄板・削除BBSの61-62にまとめてあります。
-
- 44
- 2012/02/10(金) 11:31:19
-
むかしは基地外に刃物といってたけど
今は基地外にネットだなw
-
- 45
- 2012/02/10(金) 12:13:25
-
>>43
今月2月2日に、すでに入籍。
-
- 46
- 2012/02/10(金) 15:16:19
-
くんじゃん、サバクイ!
ウデムクダヤビル♪
(`・ω・´)ヤンバルムシ…
-
- 47
- 2012/02/12(日) 13:36:25
-
交差点内は駐停車禁止だからあけるのが正しい
-
- 48
- ちゅらじゃん
- 2012/02/12(日) 13:46:04
-
北部は1市1町6村あるはずだが?
-
- 49
- 2012/05/10(木) 17:22:29
-
東村の辺土名高卒の又吉とかいう土人、くたばれ、カス。
-
- 50
- 2012/05/13(日) 19:52:26
-
>>48
1市(名護)2町(金武、本部)6村(恩納、宜野座、今帰仁、大宜味、東、国頭)
-
- 51
- 2012/05/13(日) 20:03:40
-
国頭郡てことで伊江村も仲間に入れてくれ
-
- 52
- 2012/05/13(日) 20:06:11
-
離島地区の伊江村・伊是名村・伊平屋村も含めて北部は12市町村
-
- 53
- 2012/05/13(日) 20:06:39
-
伊是名村 伊平屋村 与論町
郡部って明治の汚物をぬぐいきれずに
-
- 54
- 2012/05/13(日) 20:15:10
-
与論町も含めるのなら和泊町と知名町も
-
- 55
- ちゅらさぶ-
- 2012/05/15(火) 14:08:27
-
那覇も浦添も南部だよな!宜野湾と沖縄市は中部だよな 浦添は南部ではなく中部か?いみわからんけど なはんちゅうは自分たちのこと南部っていわんのか?
-
- 56
- ウン子 ペーチン ◆
- 2012/05/15(火) 15:05:44
-
那覇が南部だなんて思ったこと無いさ、
それより55年ぐらい前、シムカタ(南部のことをうちではそう云っている)に行ったら、
「あねあねナーファーターがちょーんどー」って、云われたよ。
南部の人からは、なーふぁは、なーふぁであって南部では無いってこと。
話し飛びます。
イシチャーやんばるって言葉も有るよ、(石川からはやんばるだの意で)。
-
- 57
- ウン子 ペーチン ◆
- 2012/05/15(火) 15:09:17
-
伊是名村 伊平屋村は国頭郡ではなく、
沖縄県島尻郡伊是名村・伊平屋村です。
-
- 58
- 2012/05/15(火) 18:35:58
-
ラウリー脂肪。
-
- 59
- 2012/05/15(火) 20:14:15
-
南部育ちなんだが、北部に行くと大きな山や谷あいや川もあって、なんかヤマトっぽいな…って感じた。タンカンとかきのことか梅なんかの農産物もそう。塩屋の集落とかヤマトの田舎みたい。消防団があって雪も降りそうなイメージ。
-
- 60
- 2012/05/15(火) 20:38:00
-
>>59
本部の盆地は、雪が降るそうだ。
深夜だから見るひとが少ないだけらしい。
霜が降りたとの記事はあった。
-
- 61
- 2012/05/18(金) 20:53:51
-
モトブニッポン!
ヽ(・∀・)ノ
山原は琉球処分で禄を失った士族たちが都落ちして隠遁生活を送る者が多かったと聞いたことがある。士族の末裔もいるかもね
-
- 62
- 2012/05/18(金) 21:17:02
-
バイクや4駆で林道ツーリング出来そうな処
教えてください
-
- 63
- 2012/05/18(金) 21:32:59
-
今帰仁美人は、沖縄人とは思えないほど色白だよね、首里士族の血筋を引いているのかな。
-
- 65
- Makishi Tiger ◆
- 2012/05/18(金) 22:04:09
-
家の父親方も(産まれは)北部だけど過去(御先祖様)は「首里尚家」の血を引く?らしい・・・。
(未だ確信は得ず><。)
最近見えなかった業が見えてくる・・・此れもまたをかし!
-
- 66
- 2012/05/18(金) 22:04:20
-
やっぱ山削るのは嫌われるよね。
-
- 67
- 2012/05/18(金) 22:48:39
-
大雨の後は海がまっ茶色になるんだが、
あれは元々そうなのか、開発のせいなのか、どっち?
-
- 68
- 2012/05/18(金) 22:52:36
-
赤くなるのは海洋博覧会以後の名物でしょ
もちろん開発よ。あと農地もだと思う。
-
- 69
- 2012/05/18(金) 23:04:53
-
北部走っててもそんなに大規模開発してる風じゃないんだけど、
やっぱ、細かい開発でも集まるとああなるんだろうな。
-
- 70
- ウン子 ペーチン ◆
- 2012/05/18(金) 23:07:32
-
1967〜8年、高校生のころまで、海が泥水とかでヤナカーギーなる話しは記憶に無いなー、
-
- 71
- 2012/05/18(金) 23:17:26
-
農地だろぶっちゃけ
-
- 72
- reach ◆
- 2012/05/18(金) 23:21:53
-
>>67
土地改良事業の影響が大きいと思う。
-
- 73
- 2012/05/18(金) 23:52:46
-
>>67
宜野座のとこでしょ?
あそこは酷すぎるね
-
- 74
- 2012/05/19(土) 02:40:37
-
>>72 サンニンでも植えて囲っておけばいいのに。
-
- 75
- 2012/05/19(土) 06:56:56
-
土木工事で赤土流失する量に比べると一般の農地からの流失は数千倍以上になりますよ。土木工事であれほど神経使って赤土対策するのが馬鹿らしくなるくらいの差がありますよ。
行政は土木工事での赤土対策にエネルギー使うよりもまず先に農地の赤土対策すべきです。
-
- 76
- 日本でイチバン早い新蕎麦
- 2012/05/29(火) 21:01:30
-
大宜味村
新蕎麦 収穫
3月植え付け分の収穫が始まった。
tp://goo.gl/OznxS
新蕎麦の試食会を開いた。
-
- 77
- 2016/01/13(水) 10:44:37
-
県外人です 地元の方にお尋ねします
3月に大石林山に行きたいと思いますが質問です
下記の画像の写真を撮りたいと考えてますが
撮影場所を教えてくださいませんか
?荒々しい海岸越しにそびえる大石林山
http://tabiiro.jp/lpimg/leisure/202199/main/img3.jpg
?大石林山の中腹? 大石林山の散策コースですか?
http://scallop.axfc.net/uploader/l/20141079497459/v/3599458.jpg
散策コース の途中ですか?
http://www.sekirinzan.com/course/
このページを共有する
おすすめワード