【 自立 】沖縄独立運動 32 【独立 】 [machi](★0)
-
- 86
- 2010/09/22(水) 10:55:22
-
排ガス・CO2出しまくり>>F1
美ら島沖縄の環境を汚すな。
-
- 87
- 2010/09/22(水) 10:57:43
-
飛行場跡を一部残してパドックとパーマネントコースにすれば良い。
観光資源とカップリングして売り出せば東洋のモナコみたいにできるかも?
ああでもコース沿いにはパチンコ屋やジャスコは建設禁止w
-
- 88
- 2010/09/22(水) 10:58:33
-
TIなんかド田舎の山の中でナンにもないところだぞ。名護サーキットよりアクセス悪い。
-
- 89
- 2010/09/22(水) 10:58:57
-
普天間跡に組み込むなら市街地サーキット。普段は道路でレース時だけ閉鎖する。
-
- 90
- 2010/09/22(水) 11:00:19
-
NGワード規制でまともに書き込めんかった。適当に繋いでくれ。
「クロ-ズ」がなんでNGなんだ?
-
- 91
- 2010/09/22(水) 11:02:38
-
>>86
いちイベントで出る排ガス・CO2なんかタカが知れてる。
バス会社にでも電凹するほうが余程効果的。観光的見地からも。
-
- 92
- 2010/09/22(水) 11:09:26
-
F1が実現する頃には(10年先か20年は知らんが)
バス・タクシーはハイブリット車か電気自動車になってるよ。
-
- 93
- 2010/09/22(水) 11:16:34
-
ジェットスキー禁止が先じゃね? その程度もできんで何が美ら島沖縄w
-
- 94
- 2010/09/22(水) 11:42:25
-
無理やり、論点のすり替えですか?w
-
- 95
- 2010/09/22(水) 11:47:41
-
まあシンガポール並になるために重工業をバンバン誘致してくれw
-
- 96
- 2010/09/22(水) 12:18:25
-
観光なんて観光業者が儲かるだけwww一般県民はあまり儲かりません
やっぱり工業が一番でしょう
今沖縄は工業製品は本土とかから輸入してて
年間2兆円くらい金が流出してるので
県が主導して工業を育てて
沖縄だけで賄えるようにすれば相当の金が浮く
そうすれば県内の失業者数も改善するだろう
観光に力を入れても儲かるのは観光業者とかだけで
120万の県民を養う事はできませんよ
-
- 97
- 2010/09/22(水) 12:26:16
-
>>県が主導して工業を育てて
>>沖縄だけで賄えるようにすれば相当の金が浮く
沖縄県民は、相当高コストで高価な県産品を買わなきゃいけないんだなw
-
- 98
- 2010/09/22(水) 12:35:12
-
ここまでやる指導力があれば、沖繩国もシンガポール並になれるんじゃね?
tp://www.clair.or.jp/j/forum/c_report/html/cr165/index.html
-
- 99
- 2010/09/22(水) 12:40:45
-
>>96
昔、沖縄に「イソノ」っていう靴下工場があった。
復帰直後に無くなった。
今は中国製5足千円だから、あの頃よりもっと厳しい状況だろう。
-
- 100
- 2010/09/22(水) 12:50:11
-
イソノ・・・サザエさん一家か?
-
- 101
- 2010/09/22(水) 13:19:11
-
工業って大量の水が必要なんだが
-
- 102
- 2010/09/22(水) 14:40:18
-
ヤンバルの山々をどんどん削ってダムを造ればOK
-
- 103
- 2010/09/22(水) 16:06:32
-
海水を淡水に変える技術を県が予算作って
研究させればおk
-
- 104
- 2010/09/22(水) 21:47:06
-
>>103
世界中で研究してるけど未だにコスト高
-
- 105
- 2010/09/22(水) 22:27:34
-
松下電器糸満工場が実現していれば、おきなわの歴史や経済は今とは大きく違ったはず
-
- 106
- 2010/09/22(水) 22:38:09
-
日中の問題は沖縄のためにも沖縄が仲介に入ればいいような感じがする
問題が沖縄の区域だし、どうにかできんだろうか
-
- 107
- 2010/09/22(水) 22:46:53
-
>>106
沖縄は外交には介入できない
外交権は日本国政府にある
-
- 108
- 2010/09/22(水) 23:20:19
-
それを踏まえて特別を問うているのだよ
-
- 109
- 2010/09/22(水) 23:23:33
-
>>106.107
方法は、いくらでもあるだろう。沖縄にも華人協会はあるし仲井真さんも久米の血が
混じっている。中国と日本ががメンツで後に引けないガチンコになるより
沖縄の知事がかっての遣唐使のノリで親善訪問すれば、帝国主義とは違う歴史を重んずる
中華思想から尖閣の海底資源の開発も含めて面白い関係が生まれるかもしれない。
-
- 110
- ウン子 ペーチン ◆
- 2010/09/22(水) 23:29:22
-
紛争が起きるのがおかしい、尖閣諸島所属で問題なんて無かった。
1967年までは琉球に属していた。どこからも異議はなかった。
よそんちのものを、ぐてーまぎーなったからって、
わったーむんどーするやからに、にこにこして話し合いましょうなんておかしいさ。
-
- 111
- 2010/09/23(木) 00:07:09
-
そもそも1963年に国連が資源調査名目で琉球列島周の東シナ海域(大陸棚の端っこあたり)にガス田があることが発表(1963年あたりだったかなァ)されてからの突然の領土主張・EEZ主張だからねぇ。
それまで中国政府はこの小島に何の関心も示さなかった。沖縄駐留米軍の射爆場として使われていたし。
沿岸漁業資源獲得のための経済水域としてもまったくシマの帰属主張をしていなかった。爆弾投下標的のただの小島、日本の領土だと暗黙に認めていた訳よ。
ガスが出る。カネになる。暗黙の了解だから中国帰属と主張しても米軍を刺激することにならない、海自は腰抜けだから武力紛争は絶対に起きないと足元を見ているのよね。
でも大陸棚資源争奪は置いといて、ペンタゴンから見てあそこに中国海軍の短〜中距離ミサイル基地や潜水艦物資補給施設が出来てしまうと、大陸から弾道核ミサイルを打ち込まずともお手軽に嘉手納や本島の主要米軍基地の喉元にナイフを突き付けるようなものだから、アメリカ政府としては断固拒否するだろうねぇ。
どっちも自国の権益と覇権の事しか考えてない世界、それが外交ってもんよ。
日本が「冷静に、穏やかに話し合いましょう」と呼びかけてもクレイジーと笑われるだけさ。
-
- 112
- 2010/09/23(木) 01:05:41
-
中国人は怒鳴り付けないと言う事聞かないよ。
-
- 113
- 2010/09/23(木) 01:12:09
-
釣魚台列島就是中國的領土!!!!!
-
- 114
- ウン子 ペーチン ◆
- 2010/09/23(木) 01:22:54
-
>>111
1963年では有りません1968年です。
-
- 115
- 2010/09/23(木) 09:35:32
-
>>111
むしろアメリカが「落ち着けよJAP、冷静に穏やかにまずは話しあったら?」
とか言っているのだが
-
- 116
- 2010/09/23(木) 09:42:35
-
おいおい!皆さん!
ネオコンと上海財閥の工作だよ! マスゴミは信用しない事ね w
テレビは怖い・・最近・・北朝鮮みたいな嘘・工作ニュースばかり・・
それでも・・騒ぎますか? いささか・ドンパチはあるかもだけど・・w
テレビ報道は冷静に醒めて見ましょうね!
-
- 117
- 2010/09/23(木) 10:04:42
-
>>115
むしろアメリカは、いつか来る南沙諸島紛争のテストケースとして
日本の尖閣諸島問題を興味深く眺めている。
-
- 118
- 2010/09/23(木) 10:11:57
-
>>117 アホ! マスコミを使って工作してるのはむしろ米国と上海財閥だろ!w
破綻寸前ドルを支えてるのはどの国のどこの派閥か?理解してるか?w
米国債のナンバー1・保有国はどこの国だよ?
日本って答えるなよw
-
- 119
- 2010/09/23(木) 10:12:49
-
>>112 中国人は怒鳴り付けないと言う事聞かないよ。
怒鳴りつけないと言う事を聞かないのは半島人。
-
- 120
- 2010/09/23(木) 10:13:50
-
>>117 おたく? B層? 調べたんでしょ?w
-
- 121
- 117
- 2010/09/23(木) 10:14:04
-
>>118
貴様に回答しているつもりは一切無いのだが?何か?
-
- 122
- 2010/09/23(木) 10:19:14
-
貴様とオ〜レ〜とぉ〜は〜 同期の桜ぁ〜♪
-
- 123
- 2010/09/23(木) 10:49:01
-
>>ぷ・w 答えられくなったら・・それでお終いね・・w
おたく? B層? 調べたんでしょ?w 身の程しらずが・・w
-
- 124
- 2010/09/23(木) 10:54:40
-
へーそーなの?テストケース?興味深く眺めている。?w
マスコミに踊らされすぎww
どこが儲かるか・・吟味しろよ!ボケ・・
むしろアメリカは、いつか来る南沙諸島紛争のテストケースとして
日本の尖閣諸島問題を興味深く眺めている。
-
- 125
- 2010/09/25(土) 21:12:35
-
沖縄なんて イラネ
さっさと中国に行ってしまえ
-
- 126
- 2010/09/25(土) 21:15:47
-
いつも結論は↑
何も書く気にならん
-
- 127
- 2010/09/26(日) 00:08:11
-
中華圏復帰の沖縄独立より中国への編入を進めているんだろう
心温まる話ではないか
-
- 128
- 2010/09/30(木) 04:51:49
-
まあいいんじゃないの。とにかく住民投票だけはやってほしいというのが日本人の願いだよ。
「無理やり独立させられた!!」とか後になって言われるのはかなわないからね。
-
- 129
- 2010/10/07(木) 09:22:45
-
とうとう石川市まで合併
したんか!?( ̄□ ̄;)!!
-
- 130
- 2010/10/20(水) 12:07:19
-
本土の人間ですが独立頑張ってください。
いままで沖縄とともに日本の歴史を刻めて嬉しかったです。
日本が憎くてしょうがなかったみたいだけど、何もできず、
気付いてあげることさえできないでごめんなさい。
独立しても変わらぬ沖縄であることを願っています。
今まで本当にありがとうございました。
-
- 131
- 2010/10/20(水) 20:13:06
-
sankei.jp.msn.com/world/china/101019/chn1010192113008-n1.htm
これか。
とんでもねぇな。
ここで「独立していいよ」とか荒らしてる在日チョ○とかチャンコ○は、
冗談の度を越してるからアク禁でいいよ。
-
- 132
- 2010/10/20(水) 20:31:45
-
>>130とか、絶対チョン
-
- 133
- 2010/10/20(水) 21:15:35
-
中国の若者の琉球の解放と中華圏回復運動は健全な主張である
琉球救国運動はジワリジワリと広がっていく
-
- 134
- 2010/10/21(木) 12:31:33
-
支持琉球独立!!!!!!
-
- 135
- 2010/10/21(木) 13:00:42
-
中国青年集団デモの 琉球収回 沖縄解放のスローガン
ビバ!琉球救国運動
このページを共有する
おすすめワード