【 自立 】沖縄独立運動 32 【独立 】 [machi](★0)
-
- 399
- 2010/11/10(水) 11:19:00
-
いや、年配の方数名から聞いたことがあるが、
戦前の沖縄、農村部において、日常的な主食はイモだった。
女性達は物心がつく頃から、日が暮れる前に早起きしイモを炊くのが日課で、
その苦労話はつきない。
男尊女卑の時代、小学校以上の進学を望むと
「いなぐが、学問つけてぬーないが。必要ねーらん」と言われ、泣く泣く進学を
諦めた人もかなりいたようだ。
又、戦前の農家で小規模な養豚もあったようだが、仲買に買い叩かれたそうだ。
このページを共有する
おすすめワード