facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 832
  •  
  • 2010/01/07(木) 15:09:36

今の時期はそっちの秋の格好でOK

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2010/01/09(土) 14:31:15
最低気温14度とかウソだろ・・・
体感で6度くらいに感じるが

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2010/01/10(日) 11:19:15
職場の近所に FXおきなわ のオフィスがあるのですが「FX」って何ですかね?両替商の事ですか?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2010/01/10(日) 14:06:07
FXとは数百年前にFRBユダヤ金融屋〜先祖
ロスチャイルドが創ったロスチャイルド商会”という
今の株式市況での中の金貸し取引詐欺商法の一つワニよ
為替の差額儲ける”という博打じゃが実は民衆が買い売りしておる
情報はすべて胴元のCPUで把握しており
買う人が多ければ売り、売る人が多ければ買うを繰り返しながら
FRBの思うままに上げ下げしておるワニ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2010/01/10(日) 15:06:37
まあああたワニさんの屁理屈が書き込まれているさあ、外国為替取引を商品にしている金融会社ですか?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2010/01/10(日) 16:40:31
ちょっとオシャレであんまり安くはない筆箱が欲しいんだけど、
オシャレな文房具屋さんってどこかありますか?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2010/01/10(日) 17:41:13
ない

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2010/01/10(日) 19:36:22


ここまで見た
  • 840
  • 屁の子
  • 2010/01/10(日) 21:22:30
ガス溶接などの点火源には必ず専用のライター使用などとなっていますが
理由が分りません。火花ではなく炎が出る着火マンではダメなんですか。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2010/01/10(日) 21:32:14
>>840
専用のライターは石がなくなるのが早いので、ガスの切れたライターを使っている
着火マンとかは予め火をつけとかないといけないので使いにくいんじゃないかな?
それとガス出して着火マン点けるのって面倒だし

総合的にガス切れの石ライターがいいと思うが(ポケットに入れられるし、雑に扱っても壊れないし)

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2010/01/11(月) 01:02:12
ネットが急に繋がらなくなったんだが…メンテか何かかな?

OCN(ケーブルテレビ)使用

IPアドレスはきちんと発行されてる。

0時から急に繋がらないんだが、同症状出てる人いる?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2010/01/11(月) 01:20:01
>>842
にらいってコトでいいのかな?
ウチでは問題なし、ブラウザもメールも普通に使えてる。
モデムやマシンの再起動してみては?

ここまで見た
  • 844
  • sage
  • 2010/01/11(月) 03:18:23
にら復旧確認
0時過ぎからにら外への接続不可

ここまで見た
  • 845
  • 屁の子
  • 2010/01/11(月) 07:53:52
>>841
知りたいのは安全面で何が問題かでした。色々検索するも「必ず専用のライタ
ー」になっており、気になっていました。ガスの切れたライターはいいですね。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2010/01/11(月) 11:59:26
>>843>>844
ありがとうございます。

モデム再起動、ネットワーク再設定してもなおらなかったから困ってました。

家に帰ったら確認します!

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2010/01/11(月) 16:33:32
北部、八重岳の桜の咲きはいかがですか、来週19日ごろは見頃になりますか。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2010/01/11(月) 17:09:07
もう寒緋桜の咲く季節かあ、梅の花も咲いていますか?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2010/01/12(火) 11:26:48
電動工具(インパクトドライバーなど)を
揃えたいのですが、メーカーはどこが良いですか?
教えてください。
家庭用で、棚や椅子など日曜大工用です。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2010/01/12(火) 12:32:07

>>849
プロ用コードレスなら日立。
インパクトとハンマードリルもう15年使ってます。部品の供給期間が長い。
電極ブラシ、バッテリーいまだに新品供給してるし。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2010/01/12(火) 14:35:43
北谷でヒトカラするならどこがいいかな?w

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2010/01/14(木) 16:17:52
某県内サイトに投稿できないんですが
なんで?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2010/01/14(木) 16:42:58
ガソリン高いのはなんで?

アメリカのフラーターの原油先物マネーゲームは終わったんじゃないの?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2010/01/14(木) 17:10:07
カメハメ波を出す練習を毎日しているけど
カメハメ波がいまだに出ません
なんで?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2010/01/14(木) 17:11:23
新鮮な豚肉ってどこで買えますか?
那覇、浦添あたりでお願いします。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2010/01/14(木) 17:15:37
エロD付きの本でハズレばかり買ってしまう(表紙に写ってる可愛い娘が登場しないパターン)

ハズレを引かないようにするにはどうしたらいい?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2010/01/14(木) 18:35:56
?画像掲示板?
http://hana-labo.com/?mc=bbs

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2010/01/14(木) 21:11:06
>855
公設市場や栄町市場のような個人経営の店の集まっている所は、まず間違いないけど、
住宅地の小さな店にも、毎日枝肉で仕入れて新鮮ないい肉を揃えている店も多い。
要は相談に乗ってくれる店主がいるかどうかだ。
豚の選び方は、赤肉の色が、鮮やかな赤でなく、ベージュに近い色。押してみて固いモノを選ぶことです。
柔らかいのは、火を通すと固く仕上がります。
以上プロとしての助言でした。
(酔)

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2010/01/14(木) 21:30:44
http://www.youtube.com/watch?v=dtzr0qFTZXc&feature=related
ああ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2010/01/14(木) 21:32:13
858です。
とんかつやしゃぶしゃぶ、ソテーのような直接火に通すような料理は新鮮で銘柄豚のような肉がいいですけど、
煮込んだり、混ぜ込んだりするような料理だとそれほど鮮度に気をつかう必要はありません。
肉の赤肉の歩留まりと脂肪の色を見て買ったらいいと思いますよ。
テレビのグルメ番組を真に受けないでください。
いつも苦々しく見てます。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2010/01/14(木) 22:08:11
>>860
情報ありがとうございます。
塩豚を作ってみたいのでなるべく新鮮なものを探していました。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2010/01/14(木) 22:29:15
スーチキーね。
バラでするなら、赤肉比率のの多いもの。
肉の締まりのいいモノでしょうね。

大変ですけど煮込み時間を長くして、徹底的に脂を抜くのがコツですね。

高いお肉よりも普通の肉を大量に買って長く保存したらどうですか。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2010/01/14(木) 22:53:39
メインプレイスのアバター見にいきたいけど、まだ混んでる?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2010/01/14(木) 22:55:32
スーチキーは分かりませんが、
パンチェッタと生ハムを作りたいと思います。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2010/01/14(木) 23:51:12
おじさん田舎モノだから、そのパンチエンタというものしりませんが、生ハムのホントの定義は知っています。
今、ネットで出回っている日本型生ハムは論外です。
むしろ琉球古来のスーチキーこそ真の生ハムです。
オールスモークね。
一般家庭では、無理です。
気持ちは分かるけど。w

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2010/01/15(金) 00:06:07
補足
生ハムをマジに作りたかったら、注射器で肉に塩を注入。
それにスパイスで漬け込んで熟成させる。
そして肉の芯まで乾くまで燻煙する。

難しいよねぇ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2010/01/15(金) 00:19:14
補足2
昔の沖縄の人たちは経験的に豚肉の保存方法を知っていたのね。
とさつした豚を塩漬けにして、囲炉裏の上に掛けあぶったんだよ。
これが本来のスーチキーさ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2010/01/16(土) 21:38:31
ウェブサイトのあちこちで「よう(よお)、●●」の表現見るんだけど、その語源てどっからきたの?

冷静に考えようにも
http://youtube.com/watch?v=XHzMVWLqiNs&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
の01:01辺り(C.モンキー)紹介時の台詞にしか見えないだけに、謎なのよ
(:・∀・)マジで

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2010/01/18(月) 18:06:00
突っ張り棒、突っ張りポール、など収納系が充実しているお店はどこですか?
ニトリ、メイクマン、ニューマンくらいしか思いつかないのですが。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2010/01/19(火) 15:58:10
ママ友のお父さんが亡くなりました
以前私の母が亡くなったときは何もいただいていません
この場合渡すべきでしょうか?また沖縄で御霊前の相場ってどのくらいですか?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2010/01/19(火) 16:06:37
>>以前私の母が亡くなったときは何もいただいていません


余計な一言だなwww

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2010/01/19(火) 16:10:59
もらったからやる、もらわなかったからやらないではなくあなたの気持ちです。
相場は二千から五千くらいかな。
田舎であれば一律千円ってところもある。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2010/01/20(水) 13:56:05
870です
ありがとうございました〜
もらわなかったというのを書いたのはかえって気を使わせることになるのか、
沖縄ではそういう考えがあるのか聞きたかったからです
私の地元辺りではもらわなかったのにあげたりすると後でややこしいので、
でも沖縄ではそうではないみたいですね

ありがとうございました
渡すことにします

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2010/01/20(水) 16:10:35
野菜ジュースを作っている人いますか。
すごく健康にいいと言われますが、農薬は気になりませんか。
無農薬野菜は入手が難しい。身近のスーパーで無農薬野菜は買えない。ということは
シェアは1%もないように思います。従って野菜ジュースを作る人達も無農薬野菜
を使いたいけど、やむなくというかあるいは、あまりこだわらず普通の野菜を使って
いるというのが実情なのでしょうか?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2010/01/20(水) 16:15:02
874を少し訂正します。
「身近のスーパーでは無農薬野菜は買えない」
改め
「身近のスーパーには無農薬野菜を全然またはほとんど置いていない」

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2010/01/20(水) 16:46:08
無農薬野菜って、えらく高くつきそうだけど

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2010/01/20(水) 21:09:58
リゼノール100Eって本当に効く?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2010/01/21(木) 20:39:26
西原のDON☆MANIAって閉店しちゃったんですか?
最近、営業してないんで、気になってます。

ここまで見た
  • 879
  • 洗えば
  • 2010/01/21(木) 21:54:11
>>874
農薬はほとんど水溶性。そのまま口にする人はいないのでは。気の済むまで洗ってください。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2010/01/21(木) 23:44:19
現代はFRBの石油で創った毒農薬と毒肥料買って石油かって
機械動かし態々大事なミミズ殺して死んだ土地で品種改良した
バイオ野菜食わされちょるワニよ、全部FRBの利益と
貧民ゴイム知能低下化の為ワニ、35年前毎日婆と畑で
たまにションベン撒いただけのミミズだらけの畑で
新鮮な野菜なんでもつくれたワニ、今は税金と低賃金で
土地維持できないので嫌でも毒野菜バイオ肉食ってゴイムになるワニ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2010/01/22(金) 07:45:40
住宅の古くなったファイバー製タンクを取り外して
水道管直結にしようかと検討中。
どう思う?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2010/01/22(金) 09:50:14
>>88 断水したらツライョ

ここまで見た
  • 883
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2010/01/22(金) 09:53:05
正しいと思います、
古いガラス繊維はヤバ杉。
私はファイバータンクの総菜屋からは食い物買わない。チェックが可能の場合ですが。
近所の市場は古い建物多いので、見過ごせない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email