【賛成】沖縄独立運動 31【反対】 [machi](★0)
-
- 833
- きちがい強酸唐
- 2010/01/22(金) 18:15:39
-
共産党員は理論的に反論でき無いです。
一度もこのことについて反論を聞いたことがないです。完全に負けています。
そのうち悔しくて独立派に対して襲撃におよぶかも、楽しみだな。
-
- 834
- 2010/01/22(金) 18:36:09
-
>>795
亀レスだがハワイの併合を申込んだのは王制をクーデターで倒した親米政権だよ
王国時代は日本の皇族に婚姻を申込んだり、新憲法草案だとか抵抗はしているし沖縄と大差ないよ。
あと調べたらハワイでも独立派のような人はいるらしい
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090822/amr0908221112006-n1.htm
規模的には沖縄のそれと大差無いかも。
>日本側に毒殺されたともあるいは自殺を強要されたとも聞く。
琉球処分から22年も経ってから殺す理由が分からない。
ソースはあるの?
-
- 835
- きちがい強酸唐
- 2010/01/22(金) 21:31:38
-
>>832
おうさだはる さんは 自分が台湾人だということは ちゃんと 分かっている。きわめて理性的なひとである
それにくらべて沖縄人強酸唐印は自分は昔から日本人と思っているので、こうみんか教育のバイキンに汚染された思想的精神病者。
アメリカは元々インディアンの国、乗っ取った領土である。白人も黒人も移民も母国、祖国と言うより居候的ハチャグミ集団
-
- 836
- 2010/01/22(金) 21:38:06
-
>>835
>思想的精神病者
そのレスを読んでも、病んでいるのはあんたのほうだ。
-
- 837
- きちがい強酸糖
- 2010/01/22(金) 21:42:25
-
ヤフー辞書
そ‐こく【祖国】
1 祖先からずっと住んできた国。自分の生まれた国。母国。「―を離れる」「―愛」2 民族が分かれ出たもとの国。→母国[用法]
ぼ‐こく【母国】
自分の生まれ育った国。祖国。故国。[用法] 母国・祖国・故国――「四〇年ぶりに母国(祖国・故国)の土を踏んだ」のような場合はともに用いられる。◇「母国」は自分の生まれた国。主として外国に住んでいる人の ... [さらに]
琉球は元々日本とは全然別の国、琉球人の祖国、母国はヤッバリ琉球だな。
-
- 838
- 2010/01/22(金) 21:49:14
-
ウキペディア
かりゆしクラブ【かりゆしくらぶ】
『2007年、党の会計責任者北島を解雇したとして、労働基準法違反と不当労働行為で
労働組合フリーター全般労働組合により東京都労働委員会から申し立てを受けた[1]。
一方琉球独立党側は、北島はノンセクト・ラジカル系新左翼グループ「靖国解体企画」の
有名活動家で、琉球独立党を加入戦術で乗っ取り、「反米反日左翼」政党に改変しようとしたと主張、
党のキャッシュカードを持ち逃げされたとして北島に損害賠償を請求している。
その後どうなりました?
-
- 839
- 常人が異常で奇人が正常のばあいもありんす。
- 2010/01/22(金) 21:49:59
-
戦前「この戦争は間違っている」と言ったので、精神病院に入れられた共産党員、
かかし、いやしかし正しいのは共産党員だった。正しい正しく無いは数の問題ではないのだよ。
さて、日本復帰派、自分は日本人だとおもっているひとが何万人いても間違いは間違いなのだよ。
-
- 840
- 関係者の歯無し
- 2010/01/22(金) 21:56:55
-
「関係者の話によると」給料はすべて支払い済み、また解雇ではなくてKちゃんは自分からヤメタ。
(か)の事務所にいけば証拠にもとづいて丁寧に説明してくれるそうだ。
いちど記者が(労働系)取材にきたがバカバカしくて帰ったそうだ。
-
- 841
- 2010/01/22(金) 22:01:38
-
>>839
君の思想が、人々に広がっていかないのは、君自身が「独り善がり」だからだよ。
-
- 842
- 2010/01/22(金) 22:09:44
-
Yはchiji選挙で何人も人を使った。給料不払いと騒いでいるのはk1人だけだろ、
普通、経営者などが給料を踏み倒す場合は何人か多数だろ、これだけでも可笑しいだろ、
沖縄で労働相談であちこち行ったが相手にされなかった。結局東京にもどって給料不払いをデッチあげイヤガラセ。
-
- 843
- 2010/01/22(金) 22:10:40
-
>>840
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
通りすがりの子供に旗を持たせて
「琉球共和国独立をめざして独立運動を約束する琉球の子供たち、しっかり勉強もしています。」
お前らはコミック政党か?
-
- 844
- 2010/01/22(金) 22:13:11
-
>>840
党首は真剣かもしらんが周りの若い奴らは「外山恒一路線」を狙っているだろw
-
- 845
- 2010/01/22(金) 22:13:51
-
>>843
旧琉球独立党の党首は琉球を憂う救国の志士
-
- 846
- 2010/01/22(金) 22:15:32
-
君の思想 とは どの思想かね 琉球独立論なら社大党の大山朝常、なかそねげんわ、とか多数あるよ一人の考えではないよ。
アンタもっと勉強したほうがいいよ。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%AB%96
独立論の系譜
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/shoseki/keifu/keifu.html
-
- 847
- 2010/01/22(金) 22:17:17
-
関係者のはなしによると、とおりすがりではなくて親戚のこどもらしい。
-
- 848
- 2010/01/22(金) 22:19:12
-
>>845
かりゆしクラブ会員No8 国生さゆり 乙
-
- 849
- 2010/01/22(金) 22:21:34
-
>>847
おまえらには、子供の人権にたいする意識がないのか。
-
- 850
- 2010/01/22(金) 22:32:19
-
>>おまえらには、子供の人権にたいする意識がないのか。
?????どこが?
売国日本復帰運動で小学生に日の丸行列、行進をさせ政治利用した人民党、せながかめじろう、やらちょうびょう教職委員会
旧全体主義日本軍と同じだ。悪質だこれ。
-
- 851
- 2010/01/22(金) 22:33:15
-
日本は琉球のアイディンティーティーを否定して
琉球人を日本人から分かれた民族
琉球方言は日本語から分岐したと嘘でたらめを教えて同化教育で琉球人を洗脳した
琉球処分は琉球と米国や中国を嘘偽りでペテン・虚構にかけたのである。
今度は日本あるいは日本人にそれがはね返ってくる番である。
-
- 852
- 2010/01/22(金) 22:47:41
-
>>850-851
沖縄は大多数による意志決定により「日本復帰」の道を選んだ。
この選択を今になって尚否定しようという君たちの思想は「子供の発想」だと
言われても仕方があるまい。
-
- 853
- 2010/01/22(金) 23:01:49
-
>>852
アノネー、それは反論としてよく言われるけどねー
まちがった皇民化教育に洗脳された結果であって、一言でいえば復帰は無効と言うこともできるのだよ、日米の密約も流求人がだまされた証拠なのだよ、これだけでも無効を主張することができる。
例えば日韓併合(合法と言う人もいるが)がもしそのまま続いていてかんこくが日本の一部のままでこうみんか教育の影響でその韓国人が日本人とおもったところでやっぱり韓国人は韓国人なのだ。
にちりゅうへいごうと日韓併合は同じ意味なのだ。
ちがうのは日韓併合はさいしゅうてきに失敗し、日流併合は成功したということ。
-
- 854
- 2010/01/22(金) 23:06:38
-
>>852
琉球処分は琉球だけではない米中をペテンにかけた
辺野古基地問題は米国が狙いがあって日本に圧力をかけ続けている
普天間基地が解決するわけない 米国にとって辺野古に移転したら意味がない
米国が沖縄に基地を置いているのは琉球独立が目的
-
- 855
- 2010/01/22(金) 23:12:33
-
それにね 日本は財政破綻に向かっていることも知らんのかね
それとも頭がぼんやりしているのかね
日本は米国と消耗戦をやっている
日本はソ連と同じように崩壊するかもしれない
国がバラバラになるわけではないが経済的に破綻して沖縄が重荷になってくる
その時日本人はどうするかだろう
-
- 856
- 2010/01/22(金) 23:14:17
-
>>853
>日流併合は成功したということ
そうだったのか。日本復帰は成功したんだな。
-
- 857
- 2010/01/22(金) 23:16:19
-
何れ日本は米国と中国の圧力で身動きとれなくなる
-
- 858
- 2010/01/22(金) 23:19:50
-
>>854
問題は琉球処分当時の日本と、現在の日本が同じ思想なのかという事である。
いわゆるネット住人や一部の教条保守の人達には、当時と変わらぬ偏屈な思想を
持っている人もいるが、「国のかたち」と言うものは常に変化していくべき
ものである。日本復帰によりこの国の将来に責任を負った我々は、この国が
将来良い方向に行くように努める義務と権利を持っている。
-
- 859
- 2010/01/22(金) 23:23:49
-
>>853
琉球が永久に日本の領土はありえない
沖縄の米軍基地は琉球独立が目的である
さらに、日本本土にも米軍基地がある
日本政府が米国に本土の米軍基地の返還を要求したらどうなると思う
小沢幹事長が第七艦隊以外は必要ないと言ったら自民党は「現実的でない」といった
何故だと思う
本土と沖縄の米軍基地はリンクしているからだよ
つまり、本土の米軍基地も琉球独立を目的として存在する理由の一つになっている
-
- 861
- 大城チョースケかっ!
- 2010/01/22(金) 23:28:14
-
>>856
バカかおまえは!
日本帝国主義にとって成功したということだよ。琉球の利益から見たら失敗ということ。
おまえは「脳足りん思想」かっ!
-
- 862
- 2010/01/22(金) 23:32:00
-
なんで日本と琉球に米軍基地があるか考えることだろう
琉球を永久に日本領土にしたいなら米軍基地を本土が引き受ければいいことである
しかし、それが我慢できるかな
日本人が米軍撤退を要求したら米国は琉球独立を要求するだろう
それだけではない独立維持の経費を毎年琉球に納めろと米国は要求するだろう
日本本土には米軍基地があるがどうやって解決する
永久に本土に米軍基地がいて欲しいかね
東京で未成年の軍属が道に縄張って日本人にけがさせたが地域の日本人はうんざりだろう
おそらく心の中では沖縄には独立して欲しいと願っているはずである
-
- 863
- 2010/01/22(金) 23:33:00
-
独立なんてナンセンスワニよ!
なんせ世界は国”という形はあるが中身は経済”という
グロ〜バルな枠組みで形成されておるワニ、だから政治家も
わが国”とは言わずこの国”と言ってるワニつまり国土に根ざした
国家民族的な世界は終わりを告げ、FRBユダヤ金融屋〜の
召使の税金や利子”毟り取る公務員官僚、金融や〜勝ち組と
土地家吸い取られルンペン小屋押し込められたゴイムに
必然的にグロ〜ばるに訳隔てられてるワニ
すでに独立”うんぬんという問題でないアセッションの時代ワニ
-
- 864
- 2010/01/22(金) 23:33:45
-
>>861
これまでのレスを読んで「脳足りんのお花畑思想」がよく分かった。ありがとう。
それでは仕事に戻る。手が空いたら又来る。
-
- 865
- 2010/01/22(金) 23:39:54
-
>>863
お宅もせっかちだね〜
琉球はあと30年程度日本人の血税を食う事が出来る
あわてることはない
ただ30年というのは光陰矢の如しである。
その準備は必要である
-
- 866
- 2010/01/22(金) 23:57:51
-
あと30年持つなら今年86歳半ボケ婆も
120歳ぐりらいワニしその後はワニさんも婆とぐそ〜一緒逝きたいが
もし生きてても老いてなんも無くなり
ルンペンゴイムなるだけワニから無害水爆でも飛んできたらいいワニが
-
- 867
- 2010/01/23(土) 01:27:32
-
あと30年もたたずに先が見えてくるだろう
例えば沖縄返還は1972年だが返還が確定したのが1969年である
沖縄革新団体がが復帰準備の組織を作って運動始めたのが1960年
だから、独立するとすれば10年前位に動きがでてくる
-
- 868
- 2010/01/23(土) 01:42:06
-
独立党が活動を初めて40年。
一貫して県民の支持は無かった。これからも無いだろう。
すでに選択はなされている。
かりゆしクラブの若者達は、「外山恒一」を目指してはいけない。
-
- 869
- 2010/01/23(土) 01:50:27
-
米国は琉球独立を目的に米軍を駐留させている
-
- 870
- 2010/01/23(土) 02:11:40
-
米軍の存在意義は、米国の安全・利益・権益を守るこであり、沖縄を独立させる
ことには無い。
-
- 871
- はごーさん
- 2010/01/23(土) 04:04:00
-
日本共産党が活動を初めて88年。
一貫して国民の支持は無かった。これからも無いだろう。
すでに選択はなされている。
日本共産党の若者達は、「金正日」を目指してはいけない。
-
- 872
- ケザワアヅマ
- 2010/01/23(土) 04:10:48
-
日本共産党と沖縄支部の支持率はこの40年でガクンガクンと4分の1に減って
しまった。琉球独立党の支持率はこの40年で279票から6220票に伸びた
22倍、どっちが将来性がアル?
-
- 873
- 2010/01/23(土) 05:51:47
-
ワニさんへ… あんたが貧乏なのは、自分自身が、だらしないからだよ…(;´д`) 本当は自分でもわかっているんでしょ?
-
- 874
- 2010/01/23(土) 09:42:42
-
>>870
琉球独立させることが米国の安全・利益・権益を守るこであり存在意義である
米国が琉球をおさえているのは中国を意識したもの。
極端に言えば「云うこと聞かないと琉球を日本の永久領土にするぞ」という脅しができる
その証拠に米中が急接近したのは沖縄返還直前で日本には寝耳に水だった。
さらにいうと琉球を中華圏に戻すことは米国は中国に恩をうることになる。
何れにしろ琉球は米国にとって対中交渉のカードである
日本に対しては沖縄で米軍基地問題で日本側に圧力をかけ交渉を米国ペース
で進められる。
-
- 876
- ウン子 ペーチン ◆
- 2010/01/23(土) 10:58:29
-
>>874
アメリカが強引に独立させたいなら、戦後直に強制的に体制を整えて実行出来たはずなのに。w
1959年はれて50番目の州になったハワイ、
の次に51番目の州になれたかもしれない、幻の琉球州。w
-
- 877
- 2010/01/23(土) 11:30:45
-
>>876
米国は自由と民主主義を標榜する国であり民族主義を提唱した国
だから、米軍は無理に英語教育をおしつけなかった。つまり独立を強制しなかった。
民族主義の意味が分かれば一々説明する必要はなかろう。
それに、無理に独立させれば金がかかる。
日本語教育なら日本に金を要求できるし過去の日本語教育の責任を取らせることが出来る。
その責任とやらの説明もいるかな。それは『お金』
それは言葉を変えれば「賠償金」あるいは「補償」だろう。
物事の原理原則や自然の法則がわかるなら一々説明の必要はなかろう。
米国は日本のように馬鹿ではない。
時間をかけて日本に過去の代償をさせる。そのほうが無理がない。
-
- 878
- 2010/01/23(土) 11:37:54
-
それとよく言われる米軍は強制的に住民から土地を奪い基地にしたというやつ
戦後、琉球人は米軍の物資を略奪している。それは甚大な損害であろう。
住民から強制的に土地を取り上げたのはそれなりの説明ができる
良く言えば琉球人は援助と引き換えに基地を提供した。
土地そのものもただで使用していない。地代を払っている。
戦前琉球は芋と裸足の原始的な生活暮らしが普通だったわけだから利益に飛びつく。
琉球人の言い分には得手勝手なところがある。
-
- 879
- 2010/01/23(土) 12:02:26
-
独立した場合。
→自滅
→中国に吸収される
と思う。
今のまま、日本+米軍基地の方が断然良いに決まっている。
-
- 880
- 2010/01/23(土) 12:36:13
-
沖縄独立なんてネタだから、そう熱くなるな >>ALL
-
- 881
- 2010/01/23(土) 12:48:59
-
>>872
得票率0.93%で勝利宣言が出せるとは、ずいぶんお手軽な政党だなw
都知事選のドクター仲松より少ないぞ。供託金がもったいない。
-
- 882
- 2010/01/23(土) 12:57:19
-
ただこのまま、あの米軍基地の占有面積はないわな
とりあえず思いやり予算を全廃して、基地の数も今の20ぶんの1程度まで縮小し
そのぶん自衛隊を大幅に増強すべき
特に尖閣や対馬、与那国などには防衛拠点を儲け、場合によっては要塞化してもいい
-
- 883
- ひえもんとり
- 2010/01/23(土) 12:58:44
-
恐ろしい情報を掴んだ、
民主党が政権をとっても、軍隊が必要なのはのはご承知の通りだが。
ごく一般的日本人と同じようにそのまんま東も賛成しているように、いずれ徴兵制が敷か れる。
兵士になって自分の民族を守る為に死ぬのはある意味当然ともいえるが、
沖縄人を守るために死ぬならまだしも、沖縄人にとってヤマトンチュは所詮他民族、
戦前の沖縄人のように日本万歳、○○陛下万歳と喜んで死んでいくヤツがいたらノーテン キと言わざるを得ない。
しかし、問題は沖縄にとってそう単純では無い。
反日的である沖縄県民を多く徴用し、特に危険な地域へ派遣しようというのが官僚、権力 者(あるいは日本人全体による、無意識に沖縄人を低くみる意識)の間で不文律として取 り決められているというのである。
沖縄人が減っても本土人らが沖縄に移住すればすむ事で、うざい沖縄人を減らせて権力者 としてはやりたいようにでき一石二鳥である。
特に左翼反日、反戦活動家の家族や親戚が危ないらしい。
琉球共和国独立後に兵士になって自分の民族を守る為に死ぬのはヒーローであるが、
異民族ヤマトンチュの為に利用され前線に飛ばされて打ち殺されても「祖国日本」と慕う 浅ましさ、「馬鹿は死ななきゃ直らない」とはよく言うが、
こと沖縄に関して、「馬鹿は死んでも直らなかった」と100年後の歴史家に言われたく ないものである。
このページを共有する
おすすめワード