ゲームショップ事情(沖縄編)その2 [machi](★0)
-
- 849
- 2011/08/13(土) 15:02:10
-
>>846
残念,それでも5タイプだなw
bit(5回):[b] + [i] + [t] + [F10] + [Enter]
誰もMS IMEが前提なことに疑問を持たないのね.
>>847
>誤字脱字・面倒でそのままレベル
いや,だから,誤記じゃなくて明確な間違いだってw
>アンタが勉強した方がいいんじゃね?
お宅の言ってる意味とは違うけど,こんなやりとりでも十分学ぶことはあるんだよね.
一般人というか非業界人は(どこの業界だかw)BITとbitは意識しないのかぁ…とか.
俺みたいな理系人間(?)の発想じゃありえないからさw
>>848
まさに放っておけばいいのに.
-
- 850
- 2011/08/13(土) 15:12:21
-
しつこい奴だな。
理系人間の中でもお前ぐらいだ。
当のゲーム機でもBITとbitの書き分けなんて厳格にやっておらん。
メガドライブとか見てみろ?ドアホ。
-
- 851
- 2011/08/13(土) 21:08:15
-
>834
関係ない昔話ですが32ビット時代の思い出を一つ。
このころまですくないお小遣いでゲームするなら任天堂のハードと
ドラクエ、スト2等有名なソフトのみを買う、というのが私の買い方
だったのですが、PS、SS、3DOの新ハードとポリゴンという立体ゲーム
の登場で、あまりゲームの歴史詳しくないですが私には革命的で、一番
ショップにいくのが楽しかった。それでもソフトで冒険はできなかった
のでそのころ買えなかったワーネバやバイオ1、メタルギアw 等買って
るうちにだんだん増えていきました。
-
- 852
- 2011/08/14(日) 04:15:39
-
ワーネバ好きなら、ひょっとしたらSFCやSSのカオスシード、N64の牧場物語も楽しいかもよ。
次世代戦争と言われた時代の思い出をば。
ドラクエ?は、当初はSSで発売される予定だったんだよね。
個人的には大傑作と考えている「七ツ風の島物語」が驚くほど売れず、かつ
短小軽薄なCM戦略が審美眼ゼロのユーザーにウケていた巨大なPS市場に
ENIXがあっけなくなびいて、PSに転向した(経営視点では間違ってないが…)。
エネミーゼロはその真逆で、俺らの作品を女子供に遊んで欲しくねーよ!と、わざわざ
PSエキスポでSSへの移籍を発表したというキチっぷり。作者も作品も実験的w
セガはバンダイとゴタゴタし、活路を模索するも慎重さを欠いて誤り、
コア若しくは実験作若しくはギャルゲー御用達ハードになっちゃった。
だからこそ!の傑作もSSには在るのが、皮肉といえば皮肉…。
ガーヒーやバガンなど今頃XBLAに移植された神作品もあるし、>>803が奇跡的に
100円で買ったガレッガは、もしもPS販売だったら見向きもされなかったはず。
ダラ外もTF?もSS版の方がキレてるし、メタブラもガレッガもサントラ兼ねて大人気。
クロス探偵物語は、体験版の時点でその面白さにホントに鳥肌立った。
デビルサマナーやリンダキューブ完全版やバロックは硬派過ぎて、
「こんなのを楽しく遊んでる俺ってスゴくね!」的な勘違いに陥らせてくれた。
パンツァードラグーンツヴァイは、ラギが初飛行する場面やステージ4の高速急降下の場面で
金玉がキューってなった。初プレイで荘厳な真ボスと遭遇し、喉カラカラでタイマン。
ナイツは、最終ステージでボスに至るまでに涙をポロポロっと流させた。
時オカのエンディングでもポロっときたけど、プレイ中にポロポロ泣いたのはナイツだけ。
-
- 853
- 2011/08/14(日) 20:35:01
-
>852
そうそうドラクエ7にもおどろいたけど、私はFFがPSにきたのが
おどろいた。ショップでも3Dのロックのが流れてて、スゲー!と
魅入っていましたが、ある日突然店頭にFF7、PSで発売のポップが
・・・。このころはファミ通の評価はデザイン、自社ソフト等から
SSが支配的で、PSの地味なハードとヘンテコな形のコントローラが
冷やかな評価をうけていました。コンセプトもすごいソフトはセガ
サターンから、全てのゲームはここに集まる(PS)と、PSの他力本
願的で、あるファミ通のコメントには、SSには時空捻じ曲げ運動的
な力があるがPSには疑問符等、いま聞いたら恥ずかしいくらい熱く
SSを押していました。w 長々打ちましたがゲームってそういう裏
事情な情報も面白さのひとつですよね?w
-
- 854
- 2011/08/14(日) 20:47:10
-
>852
あとそうそう等と打ってますが、実は半分ぐらいしか理解できて
いません。w あのころちっちゃかった私の情報源といえば友達
とファミ通とVジャンプだけだったので、ゲーム会社の裏事業の
ゴタゴタはなかなかはいってきませんでした。もう少し年いって
たら楽しめたのにとちょっと残念です。
-
- 855
- 2011/08/15(月) 03:26:43
-
「楽しむ」が貴方とゲームの接し方なら、その方が良いんだよ。
俺みたいに売り手として裏を知ってたら楽しくなかっただろうし。
FFはどうしてもビジュアル路線に行きたかったらしいから、
CD-ROM機への移籍は起こるべくして起こったはず。
ソニーが任天堂とCD-ROM機の共同開発中に大喧嘩して独自にPSを産み、
これみよがしにスクウェアも抱え込んだ。
ゲームを知らない人達がゲームを売るには、ゲームをしない人達を
取り込む必要があった。すなわちファッションとして。
内容を伝えるのではなく、インパクトを。それがあの時代のPSのCM。
さも面白そうに紹介する。それがあの時代のファミ通のレビューと記事。
一見してすごい映像。それがあの時代に売れたソフト。
バブル末期の手法がバブル崩壊後も通用している事に、俺はぞっとした。
ソニーというブランドイメージと母体の資金力は絶大だったから、
N64の時オカが発売されるまで「ムービーを観るための作業=ゲーム」と
ユーザーに勘違いさせて、その事に異論を挟むのはタブーだった。
PS3が発売当初全然売れなかったのは、当時の反動がデカかったせいもある。
裸の王様がそのみっともなさに気付いて服を着て、やっと見られる様になった。
-
- 856
- 2011/08/15(月) 06:28:42
-
>当のゲーム機でもBITとbitの書き分けなんて厳格にやっておらん。
>メガドライブとか見てみろ?ドアホ。
OK分かった.ゲーム機のロゴに書く場合は厳格に書き分けが行われてないってのは認める.
>>834さんみたいに[16BIT]といえばセガのメガドライブ,とある種のロゴ
として用いる場合はいいと思う.(だからこそ>>834には何も突っ込まなかったわけで)
が,>>841の言うように単位としてのビットは[BIT]と書くのは明確な誤り.
当のセガでも単位として[ビット]を使う場合はbitと表記する(はず).
よってSFCが16bitだやれ64は64bitだ,というお話の中で[BIT]と書くのは誤り.
というか,本当に理系の人間でも単位気にしないのか?(こういう掲示板であっても)
俺は大文字小文字どころか単位やら英単語やらを全角で書くのも許容できないんだけど.
質量を100G,電力を200w,http://wwwとか書かれると殺意湧かね?
-
- 857
- 2011/08/15(月) 06:29:27
-
>>850へのレスね.
-
- 858
- 2011/08/15(月) 06:41:29
-
>>855
>一見してすごい映像。それがあの時代に売れたソフト。
>バブル末期の手法がバブル崩壊後も通用している事に、俺はぞっとした。
ゲーム業界的にはバブルだったんでねーの?と思ったけどそこはどうなんでしょ。
近所の規模小さめ小売店舗が潰れはじめて、逆に本屋とかCD屋と一体化した大型店舗
が出始めたのもその頃だった気がする。
-
- 859
- 2011/08/15(月) 06:59:56
-
>>856
全角で書かれると確かに違和感あるが他人に強要するものじゃないだろ
-
- 860
- 2011/08/15(月) 07:42:57
-
URLを全角でってのは殺意が湧くね
-
- 861
- 2011/08/15(月) 08:31:19
-
まだやってたんか?bit、BIT論争www
俺も理系だがたかだか掲示板なんぞは意味が通ればど〜でもいい。
-
- 862
- 2011/08/15(月) 09:18:41
-
>>861
ヒント:今は夏休みの真っ最中
-
- 863
- 2011/08/15(月) 12:42:31
-
夏は終わってほしくないが、夏休みはもういいかなw
-
- 864
- 2011/08/15(月) 13:01:54
-
小文字大文字論争も夏休み連呼厨ももうお腹いっぱいだ。
解散しろよ
-
- 865
- 2011/08/15(月) 15:48:41
-
何だか>>856が可哀想になってきた。
こんな掲示板で、たかだか全角見たぐらいで殺意湧くって。。
悪いことは言わん。
ココはどうでも良いから、一度病院に診て貰った方がいいぞ?
お前は疲れてる。
-
- 866
- 2011/08/16(火) 19:14:23
-
>855
ムービーの問題あったね。プレイヤーがただムービーをみているのは
映画をみているようなもので、ゲームではないみたいな。あと主人公
がしゃべるのも×みたいな。自分は面白くなるならどっちでもいいん
だけど、これが進むと開発費がかかりすぎて、小さいゲーム会社が潰
れるとか、リアル追求とコストからモータルコンバットのような実写
なゲームばかりになるというはなしだった。結果そうはならなかった
からよかった。でも実写ドラクエはみてみたいみたいな。
-
- 867
- 2011/08/16(火) 19:52:21
-
ここの情報見てジュンク堂前の古本屋いってみたけどあんましだった。
昔、首里の石嶺にあったみたいに店内が少し広くて、古本&ゲームソフトを取り扱ってる店は無いものか…
-
- 868
- 2011/08/16(火) 21:14:23
-
マンガ倉庫もゲオもブックオフもSSソフトがないね
FC、SFC、SSは県内ではもう終了だな
-
- 869
- 2011/08/17(水) 01:28:54
-
モーコンはサントラが当時は超カッコ良かった、
今聴くと流石にちょっと古い90年代テクノなんだけど。
実写ドラクエ…SFCのゼルダの伝説でスチャダラ起用したCMみたいな感じか。
>>858
>ゲーム業界的にはバブルだったんでねーの?
まさにそのとおり、終わろうとしたバブルの手法がゲーム業界で使われた。
判断力が無い世代がターゲットだから、大人になるまで誤魔化し続けられる。
で、大人になって疑問を感じて、離れていった。そして時は少子化時代。
子供も勿論だが、大人も満足させる良作でなければならなくなってきた。
メーカーとソフトともに真価が問われる健全な時代に、やっとなろうとしてる。
最近までゲーム業界が元気無かったのは、浄化期だったんだと思う。
ほんとに面白いモノ、自分が遊びたいソフトを吟味して買おうという姿勢が、
最近は感じられるよ。
-
- 870
- 2011/08/17(水) 16:23:36
-
>869
気を悪くしないでほしいんだけど世代の件は真逆の意見です。
まず今の子供に今のゲームの画面の綺麗さの凄さが本当にわかって
いるんだろうか。昔のゲームから見続けた人ほどその凄さが解ると
思う。(ゲーム暦が長い人が優れているのではなく、ゲームをはじ
めた基準のソフトからの比較の問題から。)また今の大人も脳トレ
や体重計でゲームの入り口に立っても、そこから普通のゲームに進
んで行くのは限られていると思う。結果やはり子供には負けるけど
2D画面を知ってる大人ゲーマーの人口は低くないと思う。
浄化期については経験や情報がないので、教えてほしいです。吟味
については共感できますが、今は吟味して落としたのを拾っている
のが楽しいです。
-
- 871
- 2011/08/17(水) 17:11:34
-
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより小文字大文字論争しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
-
- 872
- 2011/08/18(木) 01:45:43
-
画面の綺麗さと面白さは比例しない。
綺麗であれば嬉しいけど、必須条件ではない。
E.T.もトランスフォーマーもどちらも楽しい映画であるように。
浄化期という表現は、ゲームしたくない人は離れ、したい人が残った、という程の意味。
少ないユーザーを繋ぎとめておくには、また、これから建て直していくためにも、
小手先の作品ではいけない。三行半突きつけられて終わっちゃう。
でも、この期に及んでFF13は酷かったらしいね。ああいうのがKYメーカー。
-
- 873
- 2011/08/18(木) 14:29:24
-
>872
画面の綺麗さ〜必須条件ではない。
なるほど。その通りですね。パッとみると、CGが出始めたとき
いままで見たことない恐竜で感動したけど、CGが普通の今、現代
の子供が同じように感動できるのか?とか思ってしまうけど、
ETから分かることはそもそも画面ではなく内容だったわけですね。
そう考えると、私のゲームの見方が映像に偏ってる気がするし、
今の子供がジュラシックパークみて同じように感動できるとさえ
思えます。あとややこしいので説明できませんが、ETの画面が悪い
とかそういう話ではないので、好きな人怒らないで下さい。
-
- 874
- 2011/08/21(日) 04:46:57
-
64の「ゴエモンもののけ双六」探してるんですけど置いてるとこ知ってる人いませんか?
全然見つからない・・・
-
- 875
- 2011/08/22(月) 21:39:10
-
今日2時半くらいにトイマート行ったんだけどシャッター閉まってたんだがまさか潰れた?
それとも定休日かもっと遅く開くのかな?
-
- 876
- 2011/08/22(月) 21:50:29
-
勉強しれ ってメッセージかもなw
-
- 877
- 2011/08/27(土) 18:57:44
-
トイマートが生きのこってる秘訣ってなんだろう?
なにかでこういうお店は店員が立ってないと繁盛しないとか
聞いたことあります。
-
- 878
- 2011/08/28(日) 02:04:38
-
キャラ立ちというか、実名での「私が責任持ってオススメします」っていうところかな。
ゲームズマーヤの女店長の直筆手紙とか、本ソムリエ氏の半端無い知識からの読書コーディネートとか。
トイマートもそうだとしたら純粋に立派だよね、どうなんだろう?
-
- 879
- 2011/08/28(日) 11:04:50
-
子供がカード持って賑わってたしカードの売り上げも結構あるんじゃないか?
優しそうな人だったし店員の人の良さもあるのかな
-
- 880
- 2011/08/28(日) 19:36:11
-
店員が立ってるのは椅子に腰掛けないって意味。
あとかなり家賃もおさえていると思う。坪単価でいったら
かなりの成績ではないだろうか?
-
- 881
- 2011/08/28(日) 19:45:04
-
基本的にどの店舗よりも売値も安いからね。買値もだけど。
ずいぶん前だけど、スタンプカード無くなって以来使用頻度が少し減った。
-
- 882
- 2011/08/28(日) 23:37:51
-
子どもの頃よく通ってたなぁ…
-
- 883
- 2011/09/15(木) 00:19:16
-
ツタヤって全店ゲーム取り扱いはじめるの?
CM流れてるけど。
-
- 884
- 2011/09/16(金) 01:37:17
-
まてまてトイマートって現在どこにあるの?
国際通りにあった店だよな?ドラクエ3の学校休んで時には並んだなw
-
- 885
- 2011/09/16(金) 01:52:19
-
>>883
CM 見てないけど買取りのことじゃない?再度ゲームを取り扱うことは無いと思うよ。
元スタッフより
-
- 886
- 2011/09/16(金) 01:54:03
-
>>884
浦添パイプラインの元TSUTAYA内間側にある沖銀の斜め向かい。
-
- 887
- 2011/09/16(金) 03:14:20
-
>>886
サンクス
当時店内で何度かかつあげされそうになったなw
なんだおれの文章力はorz
-
- 888
- 2011/09/16(金) 05:03:14
-
国際は桃太郎じゃなかったっけ?
-
- 889
- 2011/09/16(金) 22:22:30
-
>>885
JEF系列店に勤めてたの?
-
- 890
- 2011/09/21(水) 00:11:16
-
>>889
物凄く亀レスで申し訳ないけどno
秋葉のゲームハリウッドみたいな店できないかな〜
-
- 891
- 2011/09/21(水) 02:02:15
-
マニアックだ、運営していけるだけの需要があるか疑問だ〜
俺もリンガフォンのマルチメガ今でも買いたいクチだけどさ。
-
- 892
- 2011/09/21(水) 03:42:00
-
まぁね(笑)
商売にしたら厳しいハズ(´・ω・`)
ゲーム、特に新品はもう利益になら無いらしい。昨今のゲームはすぐ値崩れするから店としては不良在庫になる確率が高くて仕入れが怖い。
お店としてありがたいのは予約
早い時期に予約してもらえると商品の確保がしやすい
お店にとって辛いのはメーカーからの協力依頼
ビッグタイトルの仕入量に反映されたりするから商品が微妙でも受けるしかない
ここら辺は本屋も似たようなもんかな
-
- 893
- 2011/09/22(木) 01:29:23
-
>お店にとって辛いのはメーカーからの協力依頼
10年前なら
「バウンサーを仕入れてくれなかった貴店へのFF10出荷量を、減らします」
なんて例は確かにあった様だが、当時を鑑みても、わざわざ個人商店にまで、
営業が直接打診するかね? ゲームズマーヤは別格として。
チェーン相手ならその本部への打診だけにしないと、営業経費かかりすぎるし…
(個別対応なんて、10年前で既にやってられる時勢じゃなかった。今なら尚更)
本は、そもそも日版やトーハンに返品可能。CDも。
ゲームは返品不可。価格も高い。ちょっと読み違えたら即経営圧迫。
だから、発売日(木や金)から直近の日曜日までに売り切る覚悟で新作を仕入れなきゃならない。
だからこそ、予約が大事になってくる。
時々このスレで「フラゲ出来る店知りませんか」という書き込みを見るが、
だったら最初から、夜ゆっくり寝て起きてから悠々と買える様に予約しろと思う。
今日日、早く入手して遊べたからって何の優位性も無い事に気付け、と。
-
- 894
- 2011/09/22(木) 02:00:41
-
本は返品できるけど返品が多いと売れ筋の入荷減らされるって聞いたことある
フラゲは当日の勢いなんだろ
店行って急激に買いたくなったりする
今はもうそんな情熱無いけど(´・ω・`)
-
- 895
- 2011/09/22(木) 04:12:49
-
発売日よりも前に買うのがフラゲでしょ?
「フラゲは当日の勢い」の意味が分からない。
閑話
ゲームは発売当日の開店以降の販売がルール。
通常10時開店のところ、特別に6時開店にして販売するのはイベントとして可。
どれだけ守られてるのかは知らんが、天網恢恢疎にして漏らさず。
ルール守らずに入荷日から売る店は、確実にペナルティくらう。
-
- 896
- 2011/09/22(木) 06:35:20
-
>>895
はいはいフラゲできるとわかってる当日って意味でした。日本語不自由してて悪かったね。
っつか、なんでいちいち噛みつくかなぁ?
揚げ足取りや正論ばかりだと嫌われるぞ。
-
- 897
- 2011/09/22(木) 07:35:37
-
第二次下らない論争勃発か…?
-
- 898
- 2011/09/22(木) 08:11:55
-
>>896
896が一言余計って事で第二次下らない論争は終了だろう
-
- 899
- 2011/09/22(木) 10:49:25
-
返本なんか届いた箱ごとすぐ返品はざら。
売れ筋なんか入荷減らされるというか取次次第だからな。
中古ソフト欲しいんだがGEOかBookOFFのみ?
ツタヤはゲーム撤退したんだな・・・
このページを共有する
おすすめワード