■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.35■■■ [machi](★0)
-
- 110
- 2015/07/23(木) 00:12:28
-
ああ、まあ確かに>>107の言うとおりだな。
ただ美味い蕎麦屋無いですか?と聞いた手前、幕張に近い検見川の店の話題を出した人を無視はできなかったんだ。
ゆで太郎の話も含め確かに君の言う通りスレ違いだな。申し訳ない。
-
- 111
- 2015/07/23(木) 00:23:55
-
幕張本郷のうまい蕎麦屋と言えば、寿々の木があるが話題に出でこないな…
営業時間が昼だけで休みも不定なのでなかなか行く気になれずについつい
夫婦庵で済ませてしまうが…最近蕎麦がうまくなったと思うのは俺だけか?
-
- 112
- 2015/07/23(木) 07:47:21
-
お前の味覚は、お前にしか分からんだろうに
-
- 113
- 2015/07/23(木) 08:32:39
-
ええっと、幕張本郷のやぶ政は業種変えたんだっけ?
地元のお祭り好きな人が集う店だと思っていたんだけど。
20年住んでて未だに地元の人との交流のしかたがよく分からない。
-
- 114
- 2015/07/24(金) 05:04:28
-
>>113
海側ぼ駅周辺ならほとんどが賃貸マンションだし
みんな一時的に住んでるだけで定住する人ほとんどいないから
自然に交流するような街じゃないと思うよ
賃貸マンションエリアはここ20年で9割は住人入れ替わったんでは
そもそもまだ1980年代に開業して30年の歴史の浅い街だし
どうしても交流を求めているなら、メイプルインがやってる
マクスタとかに参加したりすればいいのでは
-
- 115
- 2015/07/24(金) 05:08:40
-
やぶ政はできて十数年の新しい店だったし
地元に根付いた老舗みたいなのとは違ったような
あのマンションはできてからすぐ
パスタの店と、フランス料理のビストロと、やぶ政が入ったんだけど
パスタの店が一番最初になくなり、次にビストロ、そしてやぶ政と全部なくなった。
ビストロはかなりうまくて雰囲気もよかったなあ
-
- 116
- 2015/07/24(金) 05:14:42
-
地元に根付くという意味では、古くからあるそば屋だと、幕張西の東京庵。
1970年代からあるんじゃないかな?
幕張西ショッピングセンターがマンションになって
裏通りに引越しになったから今の場所になってまだ新しいけど。
まあ東京庵なんかまさに昭和の時代から日本のどこにでもあるような
街の定食屋スタイルのそば屋だけどね
夫婦庵もそうだけど
いわゆる、本格的そば好きが求めるのは
そば粉の比率がかなり高めでで混ぜ物が少なく産地にもこだわる、
みたいな店だと、、、幕張エリアにはないかもねえ
ごくごく普通の定食屋スタイルの店のそばは、
つなぎがかなり多めだし、香りも強くないし、定食メインだったりして
-
- 117
- 2015/07/24(金) 07:43:31
-
立ち食いやゆで太郎みたいな店ばかり行っている身からすると、夫婦庵や東京庵みたいな店があるだけありがたいなあ。
あと、幕張町4丁目交差点の旧14号沿いにあるきしめんの日比野?あそこも何気に行ったことない。
ハルピン食堂も行こう行こうと思っているうちに店止めちゃったみたいだから、後悔しないよう早めに行ってみるか。
-
- 118
- 2015/07/24(金) 08:25:01
-
>>115
あそこは目立たない場所だからな。
その近くの「あっとランダム」が一番地域に根付いてるかもな。
-
- 120
- 2015/07/26(日) 20:32:06
-
県道幕張八千代線の北行き、幕張4丁目のバス停があるあたりで
今日も追突接触事故があった。あそこ多いよな。
少し登ってる上に交差点の先が緩く右に曲がりながらのアンダーパスで、
スピードが落ちる車がいる(から後ろの車がぶつかる)せいだろう。
-
- 121
- 2015/07/27(月) 14:46:44
-
中瀬交差点のど真ん中にある未開封の烏龍茶はいつまで落ちてんだよ
-
- 122
- 2015/07/27(月) 14:53:37
-
気になるww見に行きたいwww
-
- 123
- 2015/07/27(月) 15:12:50
-
幕張本郷ロータリー側の松屋前やミニストップ前あたりの木
ここ数ヶ月、鳥が大量に住み着いちゃって夕方から夜にかけて
泣き声だのフンだのすごいことになってたけど
結局全部葉を落としちゃうことにしたのね、、、
あれ、長年、津田沼のサンペデック(今はモリシア)前の公園?の木々にいた鳥だよね多分
津田沼名物というぐらいいつも夕方になるとすごかった
網はったりいろいろ対策してたけど、あそこは木がめちゃくちゃ多かったからなあ
きっとあそこにいれなくなって、その一部が本郷に来たんだと思う
夜とかホテルやチバ銀の屋根の上まで大量に鳥がきていてほんとすごかった
掃除とか大変だろうなあ、、、
-
- 124
- 2015/07/27(月) 16:27:16
-
>>123
あの通りの枝を落としても
ロータリー出口付近と1丁目の奥の公園に移っただけっていう…
-
- 125
- 2015/07/27(月) 17:26:34
-
ムクドリだよね
-
- 126
- 2015/07/27(月) 21:20:03
-
あの鳥ども浪浜公園に巣食ったりしないだろうな
あの辺はカラスだけで十分迷惑なのに
-
- 127
- 2015/07/27(月) 22:10:23
-
最近コウモリは見なくなったな。
小さい頃は日暮れ前とかに公園やマンションの木々で見かけたけど。
単に自分が夕刻に外にいないだけかもしれんが。
-
- 128
- 2015/07/27(月) 23:31:45
-
>>121
これか
http://2ch-dc.net/v5/src/1438007422658.jpg
-
- 129
- 2015/07/28(火) 00:06:57
-
拾って飲めば良いんじゃ?
-
- 130
- 2015/07/28(火) 00:21:44
-
普段はだれも注目すらせず素通りするであろういつも見る交差点の写真がアップされてるだけで新鮮w
-
- 131
- 2015/07/28(火) 22:33:29
-
新習志野海浜幕張間で人身事故ってどーいうことかねぇ。侵入者でもいたのか?
-
- 132
- 2015/07/28(火) 22:36:02
-
あ
-
- 133
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2015/07/29 01:16:42
-
/28 21:58
ツ仰楪葉ツ静シ
ツ海ツ浜ツ鳴仰陳」縲慊蘇ツ嘉、
ツ止ツづ慊づ?づ?つ「ツづゥ
ツ人ツ嘉?づ?ツ督・ツ静伉づ?ツづ按つ「ツ、ツ偲板猟シツセツδ督タツーツづ?イツオツδ督δつーツδ仰鳴仰陳」ツ新ツ都ツ心ツづ可仰イツづ慊づェツつスツ付ツ凝淞づ?人ツ身ツ篠鳴古?br>
ツグツδつスツδ個つゥツづァツ拝ツ偲伉。
ツつ?ツつサツつアツ、ツ湘」ツづィツづ債つクツづ?づ?債つ嘉仰つセツつェツ、ツ可コツづィツづ債フツδ可ッツトツづ按δ個ベツδ仰づ?br>ツ堕鳴づ?づ?づゥツ閉板閉ェツつェツつ?ツづゥツ(ツイツオツδ督新ツ駅ツづ個話ツ妥ィツつェツ出ツづゥツ度ツづ可遡ツ湘」ツづ可湘」ツつェツづゥツ)ツつゥツづァツ、
ツつサツつアツづ可侵ツ禿シツつオツつスツづ個つゥツづ按?
-
- 134
- 2015/07/29(水) 17:51:57
-
>>133
そうか?
俺はローソンの方が良いと思うけどな。
-
- 135
- 2015/07/29(水) 18:59:13
-
www
-
- 136
- 2015/07/29(水) 20:27:34
-
>>134
読めるの?
-
- 137
- 2015/07/29(水) 20:55:20
-
>>134
センスありすぎでしょw笑かすなww
-
- 138
- 2015/07/29(水) 20:56:59
-
わろたw
-
- 139
- 2015/07/30(木) 20:07:48
-
幕張ビーチ花火フェスタ 有料観覧席販売状況(7月27日時点)
ビーチ席A(4000円)販売枚数 8500枚のうち 残枚数 2148枚
ビーチ席C(3000円)販売枚数 2800枚のうち 残枚数 1362枚
リバーサイド席(2500円)販売枚数 3900枚のうち 残枚数 2755枚
スタジアム席(2000円)販売枚数 5000枚のうち 残枚数 1626枚
シーサイド席(1500円)販売枚数 6800枚のうち 残枚数 4904枚
http://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/150729-03-01.pdf
だいぶ苦戦しているようだね
-
- 140
- 2015/07/31(金) 01:05:05
-
>>139
めちゃくちゃ混みそうなので様子見。
-
- 141
- 2015/07/31(金) 17:48:44
-
海浜幕張界隈にいる若葉タクシー?エスエストランスポート?ってのは何者なんだ
どう見てもマル暴な運転手が私服で乗ってるし、車は怪しいし
この間そのタクシーから降りてきた角刈りの運転手はフィリピン風の女を連れてた上に小指が欠損していましたけども…?
マル暴が元締めなのか?
-
- 142
- 2015/07/31(金) 19:19:43
-
嘘付くにしてももっと上手い嘘つけよ、、、
-
- 144
- 2015/07/31(金) 22:17:54
-
タクシー業界は元ヤ○ザなんて珍しく無いだろ。
-
- 145
- 2015/07/31(金) 23:00:09
-
幕張では一部のタクシー運転手と新聞拡販員の評判が悪いのは周知の話なんじゃないの?
-
- 146
- 2015/07/31(金) 23:02:05
-
放送大学の近くのぷくぷくっていう弁当屋が更地になっているね
重機が入ったままだけど、何が建つのかな
-
- 147
- 2015/08/01(土) 07:20:41
-
縄張りに入ってきたタクシーを襲撃
クビになったお礼参りで元いた会社を襲撃
幕張のタクシー会社のスタンダード
-
- 148
- 2015/08/01(土) 11:20:34
-
本田圭佑が幕張に個人専用練習場建設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000025-nksports-socc
フルコートの練習場が作れるような土地ってどこだろう
幕張総合の周辺かな?
-
- 149
- 2015/08/01(土) 11:29:25
-
徒歩圏だと幕総とパティオスの間の辺りが有力かなあって思うよね。
他はもうそこまででかい土地残ってないかなと。
最近はイベントも色々やるようになったから公園や駐車場もつぶさないだろうし。
-
- 150
- 2015/08/01(土) 11:32:25
-
>>149
あそこは宅地開発するらしいんだよ
だから幕張総合の真砂側じゃないかなと思った…
-
- 151
- 2015/08/01(土) 12:46:25
-
そういえば
昨年2月の読売新聞に、幕張メッセ駐車場の利用台数が低迷しているため
千葉県が公共施設として常設で必要な駐車場の台数を調査を行い、余剰部分を
民間に売却したり貸し出することを検討するという記事があったのを思い出した
-
- 152
- 2015/08/01(土) 13:07:40
-
>>149-150
若葉住宅地区に建設される可能性も高そうだよね
あの場所には、マンション用地が7区画あるけれど、
駅から一番遠いB5区画は、2029年入居予定となっているので
当面の間は、マンション建設工事は行われない。
あの土地を落札した(仮称)幕張新都心若葉住宅地区街づくり検討グループも
県への提案資料に『開発段階に応じた、サッカー場としての暫定利用』と書いている。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/press/2014/documents/0331wakabazigyouyoteikeikakugaiyou.pdf
-
- 153
- 2015/08/01(土) 15:04:37
-
つーかさ、本田あと何年現役出来んの?
プライベートサッカー場なんてつくるの無駄じゃないか?
-
- 154
- 2015/08/01(土) 15:05:39
-
パルプラザ跡地だったら面白いのに
って狭すぎるかw
-
- 155
- 2015/08/01(土) 20:36:38
-
霧が濃くて、幕張本郷駅北の跨線橋から花火がよく見えない
-
- 156
- 2015/08/02(日) 00:28:17
-
本田のは幕張総合の前だよ
-
- 157
- 2015/08/02(日) 00:37:26
-
きしめん日比野はよく行くけど定食も美味しいよ。
きしめんを食べてる人は少ないけどw
-
- 158
- 2015/08/02(日) 16:23:20
-
海浜幕張南口の渋滞がひどすぎる
いつもそこそこ混んでるけど今日は尋常じゃないな
-
- 159
- 2015/08/02(日) 16:29:23
-
メッセ辺りで事故が起きてるらしいがどんな事故なんだろうか?
-
- 160
- 2015/08/02(日) 17:11:19
-
>>159
モンスターストライクのイベントで、82人が救護室に運ばれ、9人が近くの病院などに搬送されたらしい
まとめ
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65833955.html
-
- 161
- 2015/08/02(日) 19:33:34
-
モンハンが入場制限で入れなかったので仕方なくメッセ隣でやってるそら博というイベントに行ってきたけど酷すぎ
コンセプト自体はいいけどイベントやスタッフの質は悪すぎる
しかもスタッフから声掛けられて居住地を聞いてきたと思えば、千葉近郊(俺は津田沼在住)だと分かったとたんにスタッフが足りないので夕方から終電まで撤収作業に無償(ボランティア)で協力して欲しいとしつこくお願いされる始末
(明日の仕事に影響が出るので断った)
モンハンとそら博という糞イベントは二度とやらないで欲しい!
このページを共有する
おすすめワード