足利市を語ろうpart145 [machi](★0)
-
- 136
- 2015/04/19(日) 09:27:28
-
>>127
週に何回かはあるでしょ。群馬も来ますよね。
以前にこちらの書き込みで上空を通過する飛行機って話がありましたけど、
北東から南西に飛ぶ旅客機は茨城空港が北風の時に北上、そのまま結城上空を
通って足利から南へ、また夕方に西から東に行くのは韓国や中国から
北米行きが多いですね。
-
- 137
- 2015/04/19(日) 15:24:53
-
日赤は優秀な医師多いと思う
入院した時に大学時代のジャージ着てたら多くの先生に母校だよと声かけられたから
慶應出身の医師が多いよ
人間性はわからないけど・・・
-
- 138
- 2015/04/19(日) 15:49:51
-
医師は優秀だけどスタッフが最悪
事務と看護師の評判はすこぶる悪い
-
- 139
- 2015/04/19(日) 17:41:41
-
新病院になってから急きょ各地から中途のスタッフを増強したので旧病院から
勤務していたベテランと日赤の慈愛の精神を教育された新卒は比較的優秀らしい
一部のスタッフがそうだといやな印象が強くなるよね
確かにダメな人もいるけど親切丁寧な人もいるので賛否が分かれると思う
担当の看護師も毎日変わるから長く入院してればそのあたりはよーく分かる
ただ管理する看護なのか慈愛の精神で看護するのかが・・・
みつをも言ってるだろ「だって人間だもの」と・・・なんてね
-
- 140
- 2015/04/19(日) 19:58:19
-
>>136自分で無知晒ししてる(笑)
-
- 141
- 2015/04/19(日) 22:00:46
-
にんげんだもの
-
- 142
- 2015/04/20(月) 00:55:43
-
慶応w
-
- 143
- 2015/04/20(月) 02:40:12
-
けいおうようちえん
-
- 144
- 2015/04/20(月) 07:53:50
-
>>143
そんなものは無い
-
- 145
- 2015/04/20(月) 12:48:32
-
けいおうでいつー
-
- 146
- 2015/04/20(月) 17:24:53
-
けいおんなら知ってる(´・ω・`)
-
- 147
- 2015/04/20(月) 18:01:12
-
啓王幼稚園とか
どっかにあるのかもよ
-
- 148
- 2015/04/20(月) 18:16:31
-
ケイドロなら以下同文
てか俺たちはドロジンだよな(`・ω・´)
-
- 149
- 2015/04/20(月) 18:41:11
-
>>122 ココファームの収穫祭は盛大かと思いますよ!
-
- 150
- 2015/04/20(月) 19:03:28
-
>>23
三好食堂さん、明日から再開って書いてあったよ。今日は準備してた。
-
- 151
- 2015/04/21(火) 12:29:49
-
>>144
慶応幼稚園舎があるだろ。
-
- 152
- 2015/04/21(火) 15:20:07
-
>>151
慶應は幼稚舎だぞ
知らないんなら恥ずかしいからひっこんどけ
-
- 153
- 2015/04/21(火) 18:42:24
-
>>151
まさか幼稚園と思ってないよね?
小学校だよ
-
- 154
- 2015/04/21(火) 20:14:42
-
幼稚舎って小学校のことなのか知らなかった(´・ω・`)
-
- 155
- 151
- 2015/04/21(火) 20:45:50
-
普段は、反応が無いけど、こういう時は釣れるのな(笑)
-
- 156
- 2015/04/21(火) 21:18:36
-
これは恥ずかしい
-
- 157
- 2015/04/21(火) 21:36:47
-
4コマ漫画みたいにクスッときた
-
- 158
- 2015/04/21(火) 21:47:37
-
今回の市議会議員選挙は若手多いですね!
みんな足利を何とかしたいのかな?
それとも収入目当て?
そもそも今の市議で功績残した人いる?
-
- 159
- 2015/04/21(火) 22:04:10
-
>>158
足利市会議員って年収いくら?
600万くらい?
選挙カーとポスター代も税金って本当ですか?
年間の議会が30日しか開催されないのですか?
-
- 160
- 2015/04/21(火) 22:13:28
-
>>159
おそらく年収600くらいです。
兼業でやられている方々が多いですから、
本業が儲かっていない人が立候補しているようにも見えますね。
-
- 161
- 2015/04/21(火) 23:12:49
-
議員報酬が毎月498千円+ボーナスが3ヶ月分
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/shigikai/housyu.html
政務活動費が72万円
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/shigikai/g-seimu.html
-
- 162
- 2015/04/21(火) 23:32:06
-
慶應ごときで話題になるとは(爆)
爺婆の年収600ごときで話題になるとは(爆)
-
- 163
- 2015/04/21(火) 23:50:21
-
えええそんなに貰えんだ!
だからみんな必死なんだな
-
- 164
- 2015/04/21(火) 23:51:51
-
>>162
あれ?君は年収いくらなんだっけ? (爆) どこ大卒なんだっけ?(爆)
-
- 165
- 2015/04/21(火) 23:58:35
-
市内で「新ネオビタミンEX クニヒロ 270錠」2200円以下で売ってる店ある?
>>163
だから選挙で騒がしい
-
- 166
- 2015/04/22(水) 00:52:51
-
>>158
若いってだけで票が集まる事実を知ったからね。
さらに、落選4名。
超高確率で当選するわけよ。
中にはあり得ない、間違いなく落ちる奴もいるわけで、それを除けば、ほぼ当選という事実。
そして楽に年収一千万弱。
適当に遊んでても、何も実績残さなくても、若いってだけで勝手に期待されて票が入る。
定数は半分でいいだろ?
今の定数と立候補者では、わけのわからん奴まで当選するわけよ。
-
- 167
- 2015/04/22(水) 01:11:30
-
議員って仕事何やってんの?
普段は暇?
-
- 168
- 2015/04/22(水) 01:13:08
-
プロレスラーがいるよねw
足工大附属でレスリングでもしてた人か?と思ったら
足高だった。
-
- 169
- 2015/04/22(水) 09:11:39
-
先日、「ナニコレ」でやってた丸美屋に行った。
-
- 170
- 2015/04/22(水) 09:26:20
-
>>159
選挙 公費負担でググると出て来る。
クルマは借りる費用や燃料、運転手さんの日当が出る。
ポスターも掲示板の数+ちょっとの枚数は出る。
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/reiki_int/reiki_honbun/e103RG00000696.html
今朝の新聞に選挙広報入って来た
-
- 171
- 2015/04/22(水) 09:53:04
-
先日、森高千里さんの「渡瀬橋」の歌碑に行ってきました。
-
- 172
- 2015/04/22(水) 10:39:26
-
>>169
そこ足利市じゃないじゃんw
-
- 173
- 2015/04/22(水) 14:01:14
-
>>170
議員って暇なの?
税金だよね?
いろいろ驚いた。
忙しいフリなのかな
-
- 174
- 2015/04/22(水) 18:50:04
-
児玉のとこ かきこみさせんと ・・が 拒否してるあ ヒ サーフィン行ったら標的あキープトレイン 今あ やばいあ カードロ牛丼が キレてるあ
-
- 175
- 2015/04/22(水) 18:55:21
-
>>174
ここは栃木県足利市1スレでは無いですよ
-
- 176
- 2015/04/22(水) 19:09:16
-
ろくに社会経験も無い方が当選して先生気取りだもんなー
派遣社員や契約社員をしていた事実は経歴に記載がないし・・・
一部の議員候補は味しめて必死過ぎ
-
- 177
- 2015/04/22(水) 20:08:05
-
議員なんて所詮政治家ではなく政治屋の金目的だと思う
だれも市民の事を想っていない
中には立候補地に居住の痕跡もなく住民票移動しただけで議員になって辞めさせられた奴が県内にいる
-
- 179
- 2015/04/22(水) 21:38:32
-
議員は足利の事を本気で考えてるのなら、支出を減らすためにも
外国みたいに、名誉職の半ボランティアでやってほしい。
「これで食べてゆく」って考えてもらっては困る。
-
- 180
- 2015/04/22(水) 21:52:16
-
>>179
同意です
特にボランティアを売りにしてる議員は議員活動もボランティアでやってほしいと思う
-
- 181
- 2015/04/22(水) 22:52:20
-
票を得るためのボランティア
-
- 182
- 2015/04/22(水) 23:09:42
-
候補者のプロフィール見ればわかると思うけど自営業みたいな仕事の人の割合多いから、落ちても宣伝にはなる
-
- 183
- 2015/04/22(水) 23:27:28
-
自営業で収入少なくて
議員なる人はいないよね?
信じていいよね
-
- 184
- 2015/04/23(木) 01:53:24
-
まぁ、ぶっちゃけ職業代議士になりたい人多いだろうね
所で選挙の話は白くま出てこないのか。個人特定しなきゃいいのか?
-
- 185
- 2015/04/23(木) 11:50:23
-
もう、市会議員の選挙カーが五月蝿い。
-
- 186
- とじφ
- 2015/04/23(木) 14:53:05
-
>>184
白くまさんではなくて申し訳ないですがご案内いたします。
まちBBSの地域スレでは政治選挙の話は禁止です
関東板では政治選挙用のスレでお願いしています
議員・政治・選挙の話はこちらからお願いします
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2,3
【参考】
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/172,268,277
このページを共有する
おすすめワード