facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 09:04:38.07
もうそろそろおわりなんだから、最期までスレぐらい維持しようぜ…

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/05/21(土) 11:27:19.42
りんの髪の色が成長したら黒髪になるのは
色々な理由で辻褄あわせできなくもないけど
りんを静にしちゃおう!なノリで
予定変更したんじゃないかと思ってる

りんって本当は牛様とくっつくんじゃないかと思ってたがすぐ死んじゃったしな
入れ替わり設定あまり意味なかったな
かすみさんや盛などの良キャラも活かせなかったし

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/05/22(日) 22:12:34.15
漂太が大人になってもガキっぽさが抜けないキャラだったから
落ち着きの無いりんとの組合せが合わなかったんだろう

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/05/23(月) 15:30:45.58
偽義経か

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/05/24(火) 11:15:15.49
本物の牛若が生きてる頃は緊張感があって良かったが
死んだら漂太が身代わりとして生きる運命をあっさり受け入れちゃって
その辺りが重みがなかった

あと奥州藤原あたりくっそつまらんのに長すぎ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/05/24(火) 16:51:57.77
本当にな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/05/24(火) 21:58:48.86
不評な二人だけが生き延びた糞END

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/05/25(水) 15:50:01.24
しかし全然話題にならない漫画だな

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/05/25(水) 16:39:44.81
完結したからな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/05/26(木) 10:17:01.23
完結しても名作や話題作だと必ず後で語られたりするじゃん
この漫画の話題を見た事がない

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/05/28(土) 12:51:52.33
キャラに深みもストーリーに熱さもないので
読んでるときはそこそこ面白くても心に残らないんだろうな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/05/31(火) 13:23:05.17
それな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/05/31(火) 18:06:07.89
次回作はあるのだろうか

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/06/01(水) 16:46:19.91
なくていいです

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/06/03(金) 22:38:37.00
ファッ!?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/06/04(土) 06:53:36.64
教材の付録の漫画とかが似合いそうな絵柄

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/06/07(火) 01:43:13.30
何がいけなかったんだ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/06/07(火) 05:45:51.83
ラストで全てが台無し・奥州藤原編が長すぎ
女の子を一杯出したのにメインヒロイン静以外とはほぼなんもなかった

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/06/10(金) 01:46:57.79
読者にとってメインヒロインはかすみさん

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/06/10(金) 08:03:42.14
子供向けまんがだから仕方ないだろ?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/06/11(土) 07:42:54.42
くそっ!

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/06/12(日) 21:04:48.72
かすみさんが幸せENDはみたかった

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/06/13(月) 12:16:23.72
駄作

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/06/13(月) 14:20:40.20
偽物だからって何であんなことになるのか分からん
人は変わってないわけだし頼朝は普通に受け入れるだろう

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/06/17(金) 06:15:17.47
急速に内容が陳腐になったよな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/06/17(金) 06:56:10.22
何がマズかった?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/06/17(金) 13:43:19.21
全てにおいての理由付けがイマイチ
だから結果にモヤモヤすることばかり

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/06/17(金) 20:28:35.16
それな!

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/06/19(日) 19:13:09.29
本物の義経が死んで自分が義経として生きる決意の部分が弱いんだよね
あとあれほど尽くしてくれるかすみさんにもっと感謝してもと思った

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/06/20(月) 11:39:34.19
義経と静に魅力がないのが敗因だろ あと頼朝
豹変する理由付けが甘すぎる

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/06/30(木) 02:02:24.06
この作品最大唯一の収穫はかすみさんと出逢えた事

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/06/30(木) 07:27:14.50
目玉だろう偽設定に足を引っ張られたな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/06/30(木) 09:32:37.12
牛若をはやく殺しすぎたので早々に入れ替わってしまい
緊張感が無くなった

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/07/01(金) 22:56:45.77
>>658
同意、かすみさんホンマ良かった
後はまあ…

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/07/02(土) 20:47:14.85
静の立場ww
でもりん時代から静は好きになれないわ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/07/03(日) 23:13:24.94
かすみさんが良すぎた

まあそれ抜きにしても静はダメだったが

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/07/04(月) 14:06:33.52
静もひょうたもノリが似ててガキっぽいカップルに見えてしまうからな

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/07/05(火) 08:10:15.34
なんかまた始めたけど
悪人頼朝といい歴史観が古くせえんだよ
そのくせ戦国時代は延長するのに現代はそのままとか発想が粗雑
まあこんなのでも長続きするんだろうな月マガだし

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/07/05(火) 11:55:37.23
冥銭のドラグーンか
さてさて

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/07/05(火) 13:51:57.57
毛利勝永をスルーすんなよ!!

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/07/06(水) 03:52:25.70
また現代から始まったな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/07/06(水) 11:09:21.42
歴史に添えない以上作者の力量次第になるが大丈夫かこれ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/07/06(水) 17:51:54.48
歴史が変わってるのに変わったのは年表だけで
現代に何の変化もないとか導入から頭悪すぎるぞ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/07/06(水) 18:29:48.49
戦国乱世で百戦錬磨の家康を最初の噛ませにするとか糞な作者だな
ラスボスにして盛り上げるのが常道だろうに

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/07/06(水) 18:43:43.42
そこで影武者徳川家康

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/07/06(水) 21:27:56.37
家康が諸行無常の人のザコ顔だなと思ったらやっぱりすぐ死んでわらたわ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/07/07(木) 01:26:50.67
かすみさんみたいなヒロインが出るなら読み続ける
静かみたいなヒロインなら(以下略)

しかしいきなり年表変えたり家康殺したりのっけからIF歴史にするのは
前作で歴史年表や事件に添おうとして布石回収できなかったり
都合で端折ったり駆け足になったり要はグダグダになったw反省からだろうか
でも確かに却って更に収拾つかなくなりそうで怖いな1

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/07/07(木) 03:01:34.08
>>674
最初2行同意

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/07/07(木) 05:53:01.35
ネタにすらされてない所が悲しい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/07/07(木) 15:08:13.41
歴史通りやるとラストがショボくなったりするから、(前作の義経がそうだった。まあ作者の力量の問題とも言えるが)
歴史改編にして作者の好きな武将をラスボスにしちまうんじゃないの?

秀忠とか雑魚臭するしな
政宗が早い段階で登場しているし、秀忠も次回くらいで死んで、娘婿の忠輝が徳川家を継ぐとか、そういうのやるんじゃね?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/07/07(木) 15:23:57.95
if要素を売りにしたゲームみたいになりそうだなw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/07/07(木) 15:42:38.88
家光も生まれるから、主人公とだいたい同年代だしライバル?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/07/07(木) 21:31:47.17
今回は史実に則る事ないからヒロイン自由だな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード