facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/13(木) 02:04:54.25
別冊少年マガジンにて2013年8月号より連載開始
漫画・荒川弘/原作・田中芳樹『アルスラーン戦記』

世界最高の歴史ファンタジー、ここに開幕!

次スレは>>970あたりで立ててください

<前スレ>
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記3【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381971134/

<関連スレ>
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/
田中芳樹総合79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1386313024/
【鋼の錬金術師】荒川弘総合199【百姓貴族】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1388194992/

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:13:35.99
カーラーンは後先見えないってより生真面目さが仇でどツボにはまるタイプなんだと思う

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:19:30.27
>>979
生真面目な人が一旦裏切ったら後でどうなるか分からないわかじゃなかろうになあ

ところで>>970新スレ立てないのか

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:44:15.47
カーラーン的には裏切ったわけじゃないし
そのうちな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/05/16(金) 01:43:59.71
>>959
>>962
少女漫画版の作者が中世トルコ(だったかな)を舞台にした
作品を描いて、歴史漫画好きなガイエの妻が単行本を買った
そこに「田中芳樹が好き」と書いてあったため
「この人父ちゃんのファンだって!」となって交流がはじまり
漫画化するにあたり、SFものと歴史物が描けて
原作を好きな人、ということで依頼したと書いてあった記憶

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/05/16(金) 02:33:24.55
リーマン受けするオッサンが出る漫画とこの漫画の違いもわからんのか

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/05/16(金) 02:36:08.11
そういや鋼の錬金術師のクセルクセス王国ってペルシアがモデルなんだよなw

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/05/16(金) 04:27:07.91
ほい次スレ
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記5【別冊マガジン】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1400181999/

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/05/16(金) 09:26:50.03
>>985


ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/05/16(金) 11:17:26.64
>>985


昔、原作を読んだ頃から思ってたけど
カーラーン一人をヒルメスが取り込むことができたとしても
よくその部下がパルス人大虐殺計画に従ったなぁとは思うな。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/05/16(金) 11:33:06.11
反対は左遷したり殺したりしたんじゃない?あとは地位を保証したり金を与えたり

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/05/16(金) 12:14:12.05
カーラーンはアトロパテネまでは王に疑われる事もなくダリューンも
騙したくらいだし、王に反感持ってそうな部下を地味〜に選別して従いそうにない奴は
他の万騎長の隊に移したり上手に立ち回ってそう。
死んだ途端に二十歳そこそこの息子が「俺に親父の仇をとらせて下さい!」って
会った事もないヒルメスのところにすぐ来るくらいだし、部下にもあまり理不尽な
態度取る奴じゃなさそう。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/05/16(金) 12:25:20.78
読本には公正な人ではあったと書いてある

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:07:04.85
カーラーン自身本心ではアンドラゴラスが嫌いだったんじゃないかな
兄王暗殺説を信じてたんだろう

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:13:52.10
公正な男が故に弑逆は許せないだろうし。
幼少の頃のヒルメスと面識があったのかも知れん。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:16:09.64
兄王が死んだ直後に兄王の王子が急に焼死したらアンドラゴラスを多少は皆疑ってただろうしな。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:16:21.12
アンドラさんは良くも悪くも腐敗した旧体制の象徴だったから
奴隷制だけでなく贈賄とか官僚的汚職もも割とザルだったかもしれんな
政策の基本が武力拡大に向いてる人だし宮廷内政治は無頓着そう

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:18:32.51
次スレたててくれ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:20:34.60
>>994
ああ、ナルサスはそこら辺の不正をアンドラゴラスに何度も進言したのに
聞き入れて貰えなかったから世捨て人になったしね。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:43:18.91
>>995

>>985

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:59:32.48
>>997
すまぬ ありがとう

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/05/16(金) 16:06:33.60
999

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/05/16(金) 16:07:05.48
1000

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード