facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/05/07(水) 04:48:01.50
アピタと120の専門店 ピオニウォーク東松山 


公式サイト:http://www.peonywalk.com/
紹介サイト:http://takasakanewtown.web.fc2.com/spot/peonywalk.html
前スレ:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1317860540/

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2019/03/20(水) 23:12:30.66
>>725
評判良くない

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2019/03/20(水) 23:17:17.08
評判いいらしいよ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2019/03/21(木) 02:43:00.09
映画館がないのが唯一の不満
テナントにはそんなに不満ないな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2019/03/21(木) 04:15:54.57
映画館ほしいですな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2019/03/21(木) 18:45:10.33
スペースねえだろ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2019/03/21(木) 18:49:47.71
ゲーズデンキの隣か、裏の駐車場に建てればいい

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2019/03/22(金) 21:35:13.60
test

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2019/03/23(土) 15:26:35.96
Pimoがノアスクエア隣に移転した模様
広いスペースが欲しかったのかな?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2019/03/26(火) 21:00:30.55
>>731
そしたら駐車場なくなるわw

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2019/03/26(火) 21:04:02.90
>>734
ケーズデンキや、ウニクス南古谷のユナイテッドシネマみたいに1階を駐車場にすれば良い

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2019/03/27(水) 21:34:41.57
どう考えても不可能
そもそも松山って映画館ないんだよな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2019/03/31(日) 08:21:30.98
映画は若葉ウォークをお願いします

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2019/03/31(日) 08:34:50.98
若葉は駐車場が有料だから行きにくい
無料にする手段もあるが、やはり長時間停めるときは無限に無料でないと安心出来ない

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2019/03/31(日) 09:22:49.79
若葉は行きづらいよ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2019/04/01(月) 05:10:22.96
そこでウニクス南古谷
・・・・車でもちょっと遠いなw

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2019/04/02(火) 09:38:32.39
映画館の座席が南古谷より若葉のほうが座り心地好きなので若葉でやる映画は若葉ばかりだな
どちらも同じチェーンになったしポイントが共通で助かる

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2019/04/05(金) 18:52:54.13
ちっさいスクリーンで映画見てもつまらん
どうせ映画見るなら都会で見ようよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2019/04/06(土) 15:31:31.12
お隣のアピタ吹上は無くなるらしいよ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2019/04/13(土) 21:36:14.62
カインズの唐揚げ屋さん混んでますかね?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2019/04/13(土) 21:54:15.20
カインズの隣にスポーツジムが出来るようだ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2019/04/13(土) 22:07:15.12
>>745
いいね、結構入りそうだね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2019/04/20(土) 11:24:28.33
ドン・キホーテピオニ東松山

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2019/04/29(月) 16:18:10.40
ァピタ喪失

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2019/05/01(水) 01:51:42.07
令父元年

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2019/06/02(日) 00:17:22.53
下級国民ども頭が高いわ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2019/06/02(日) 10:39:55.43
ついに閉店ガラガラ蛇

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2019/06/03(月) 17:42:36.14
スポーツジムはいつオープン?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2019/06/07(金) 15:18:41.05
>>752
あそこ入口が高い所にあってなんかスイミングスクールみたい

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2019/06/07(金) 16:53:34.65
フィットネスクラブだからプールがあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2019/06/20(木) 15:36:25.37
テスト

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2019/09/02(月) 23:41:50.36
高坂駅東口のピオニ行きバス停そばにファミマが出来たから、バスが来るまでイートインで待っていられるのか

ここまで見た
  • 757
  • 2019/10/11 15:45:47
10月12日(土)営業は、アピタが9:00〜12:00まで営業、モールは全日臨時休業だとさ

ここまで見た
  • 758
  • 2019/10/13 11:22:44
地域ごと冠水で死んでしまったな。
これそのままで再開できるのか?

ここまで見た
  • 759
  • 2019/10/13 13:00:27
今日の午前0時あたりは浸水ひどかったが朝にはだいぶ水引いてた
正確にはわからんがピオニ1階は50cmほどは浸かったかもな

復旧の速度については、中の人じゃないからなんとも言えない

ここまで見た
  • 760
  • 2019/10/13 13:11:32
あと、高坂駅周辺いって改めて高台の強さを実感したな
やはり治水を何とかしないと、あのへんは歴史的に繰り返し冠水してる地域だからね
今よりも発展させていくつもりなら、このままじゃ砂上の楼閣みたいだわ

ここまで見た
  • 761
  • 2019/10/13 16:09:33
あとちょっとだったけど10年持たなかったね。

ここまで見た
  • 762
  • 2019/10/13 17:06:04
>>759
50cmじゃすまないんじゃないでしょうか
周辺一帯が湖の様です

ttps://pbs.twimg.com/media/EGtiHtTU8AELRr7.jpg

ここまで見た
  • 763
  • 2019/10/13 20:42:34
>>762
ピオニはこの湖になってる田んぼより3mぐらい高い場所にあるからね

ここまで見た
  • 764
  • 2019/10/13 20:58:16
ズームするとピオニの駐車場が陸地になってますね
停まってる車が見える
https://i.imgur.com/vAAlqaY.jpg


ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2019/10/13(日) 21:14:10.90
1Mちょいぐらいですかね

https://i.imgur.com/cPZ2wp0.jpg


1Fは全滅の様です

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2019/10/13(日) 21:16:11.47
https://i.imgur.com/ZsLRQ3z.jpg


こんなのとか
まあ復旧には相当時間がかかりますね

ここまで見た
  • 767
  • 2019/10/13 21:35:26
>>765
ライフガーデン?
そっちはピオニよりさらに低い場所にあるので深刻だったみたいですね

ちなみにセキチュー・ロピアは被害がなかったのか今日の午前中から営業してましたよ

ここまで見た
  • 768
  • 2019/10/13 23:27:13
>>765は、ライフガーデンのシューズプラザ
>>766は、ライフガーデンのカスミ

ですな

ここまで見た
  • 769
  • 2019/10/14 07:12:56
ピオニ周辺だと、セキチュー、ロピア、カインズ、から好し、ファミマ、スギ薬品、クスリのアオキは通常営業されてるみたいですね

ここまで見た
  • 770
  • 2019/10/14 09:43:00
>>769
から好しはすかいらーくの公式アプリだと営業休止って出てるよ?

ここまで見た
  • 771
  • 2019/10/14 10:16:01
まぁロピアがギリッギリのところで水来なかったから食料品は昨日から買うことは出来たよ
高低差のない駐車場の、店の門からわずか手前まで水の跡があったので間一髪なのだが

ここまで見た
  • 772
  • 2019/10/14 14:32:00
セキチューロピア、カインズ、ファミマは被害なし(駐車場は一部冠水)
ピオニは膝ぐらいまで
ライフガーデンはなんと胸あたりまで水が来ていたらしいです

ここまで見た
  • 773
  • 2019/10/14 16:16:10
ピオニウォーク回りの新築どうなっちゃうの?

ここまで見た
  • 774
  • 2019/10/14 18:04:02
思ったんだけど土がアレ相当汚いやつだな
付近を通る人とか作業する人は消毒とか念入りにやったほうがいいよ
なんか呼吸器系によくない

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2019/10/14(月) 18:44:22.66
>>773
ここは買い物板なのに何故ここで聞く?

ちなみに国道407号より西側のカインズとかセキ薬品がある住宅街はほとんど被害なし
国道に近い家は一部床下浸水した家もあるらしいが家の中は問題なかったらしい

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2019/10/14(月) 20:35:05.52
早俣地域は二階まで浸水して全滅だった。地域全滅でいまだに停電
隣接するピオニ裏手の新築ゾーンは3メートル近くかさ上げ
してある土地に立ってるのにそこも床上浸水っぽい。
なのに全国ネットで一切報道されない
なぜ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2019/10/14(月) 20:40:30.38
>>776
あまり酷くないから報道されないんですよ
テレビで報道されてる地域の惨状を見ていないんですか・・・
死者や行方不明者が出てるのに

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード