facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/05/07(水) 04:48:01.50
アピタと120の専門店 ピオニウォーク東松山 


公式サイト:http://www.peonywalk.com/
紹介サイト:http://takasakanewtown.web.fc2.com/spot/peonywalk.html
前スレ:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1317860540/

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/08/08(金) 14:14:06.82
商店街は大型SCの有無で客は影響しないって言われてるね
大型SCは非日常的な店舗が中心で、商店街は生活必需品の店が中心だから
商店街の影響を受けやすいのはライフガーデンとか川島のベイシアみたいな生活必需品の店が多い所

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/08/08(金) 14:27:32.44
東松山や坂戸はともかく、比企郡の町村は路線バスが廃止されまくったせいで
車じゃないと買い物に行けないって人が多いから、それを商圏にする東松山は郊外化の流れには逆らえないと思う
郊外店があればわざわざ渋滞激しい市街地まで車で買い物に来ようとは思わないでしょ
某群馬資本のスーパーが東松山を取り囲むように店舗を作ったのはまさにそれを狙ってだろう
東松山市内で大型店を抑制すれば周辺の町村に出来るだけという状態

市街地をスムーズに車で走れるような街になってたら、また違った形になったかもしれなが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード