facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/29(月) 09:09:00.55
セブンアンドワイは、セブンネットショッピングに生まれ変わりました
http://www.7netshopping.jp/all/

◇セブンネットショッピングとは
セブンネットショッピングは、本、雑誌、CD、DVDから食品及び生活用品、
ゲーム、文具など幅広い品揃えのショッピングサイトです。
他店では入手困難な専門的な商品の取り扱い、お客様同士がお楽しみいただけるコミュニケーション空間、
会員様の便利なカスタマー空間などショッピング以外の魅力も多数ご用意しております。

【過去スレ】
01ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260251388/
02ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260493560/
03ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260799274/
03ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260799511/ (実質4)
04ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1261028423/ (実質5)
05ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1262015075/ (実質6)
07ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1263092911/
08ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1265792036/
09ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1272507174/
10ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1278495693/
11ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1295174780/
11ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1295174889/(実質12)
13ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1299992879/
14ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1314785176/

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/11/27(水) 12:37:48.22
監視強化したから発覚したんじゃねえの?
ちゃんと迅速に対応してんじゃんカード会社

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/11/27(水) 19:14:52.75
カード会社は仕事してるが
一方

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/11/27(水) 19:38:45.69
カード会社もこんな加盟店は迷惑で呆れてるだろうが
大手だから契約解除するわけにもいかないし気の毒

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/11/27(水) 19:50:47.28
なんつーか「ザル」って言葉しか浮かばんね、ホント

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:04:08.22
ここのサービスは反社会的勢力との取り引きがあるらしいぞ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/11/30(土) 16:09:52.60
>>753
何を言っている。ココそのものが反社会勢力だろ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/11/30(土) 21:29:14.39
やっぱカード作り直してて良かったわ

>>748
ちなみに何の店でどんな買い物かはわからなかった?
海外ショップなら外人にリスト回ってるかも

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/11/30(土) 22:06:18.43
>>748
ちゃんと監視強化してんだ?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/12/01(日) 02:14:42.22
一部10倍やってる

お詫びかwww

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/12/01(日) 02:17:57.23
久しぶりにセブンみたら隠すように右下に不正アクセスの件のリンクをはってやがるw

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/12/02(月) 15:59:09.58
セブン&アイ・ホールディングスは、子会社を通じてニッセンホールディングスを買収すると発表。 2013/12/02 15:51 【共同通信】

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/12/02(月) 18:25:24.93
金に物言わせて買収しまくりっすね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/12/02(月) 18:45:23.77
イオンに負けない様に買収して、これ以上離されない様にしないとねw

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/12/02(月) 22:44:12.67
>>755
自然食品
1000円弱を二回

追加調査があるようなので、ボロボロでてくるかも。

ちなみに、カード会社に対して怒っているのではないので、念のため

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/12/04(水) 07:46:32.27
また買収だってよ。個人情報売った金で買収か?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/12/04(水) 07:47:24.04
ニッセンの情報も売れるよ
やったね

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/12/04(水) 11:32:36.64
クレカお漏らしに該当してたけど、数年セブンネット使ってなかったからその間にカード切り替わってるんだよなあ
それでも不正利用される危険性はあるんだろうか

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/12/04(水) 11:50:20.41
情報漏れ企業同士合併かよw

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/12/04(水) 19:44:12.13
>>765
カード番号が変わってない、ただの更新ならマズイんじゃないの?
有効期限なんて適当に入れられるだろうし

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/12/04(水) 21:20:53.57
まぁ実際はピンポイントで使えるか調べないから大丈夫だろうけどね

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/12/04(水) 22:57:50.50
>>767-768
ありがとう
確かに番号はそのまんまだけどクレカの有効期限って個人差(カード差?)があるらしいから
余程運が悪くない限りは大丈夫かなと思ってるんだけども
本当はさっさと退会したいんだけど、不正利用で何かあったら嫌だから退会できねえww
つーかお詫びのポイントプレゼントとかもなくてびっくりしたわ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/12/04(水) 23:02:43.07
>>769
前回の期限切れから3年後か5年後が次の更新だろうし、2回試されたら終わりでは?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/12/05(木) 08:52:26.15
>>769
パスの使いまわしで15万件流出かー
とか納得するタイプですね。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/12/05(木) 13:36:13.38
で、結局パス使い回しした奴が漏れたか、セブン自体ハックされたか
まだわかってないの?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/12/05(木) 14:08:09.75
たぶんわかっているけど、都合が悪いので「ログが無くなったので
わからなくなりました」という体で押し通すつもりだろう。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/12/05(木) 19:31:38.04


ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/12/05(木) 22:48:51.66
完全に忘れ去られるのを待つ体制にはいってるよ
このまま時間がたてば、無かった事になる
事件以降、セブンネットのtitterフォローしたんだけど
事件のその後の情報を少しは流すのかと思ったら全然だもの。。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/12/05(木) 22:52:02.66
無かった事になる、ってもうなってんじゃんw

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/12/08(日) 01:10:40.83
ムカ#

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/12/08(日) 22:29:45.03
ユニクロ型デフレと国家破産 (文春新書) [新書]浜 矩子 (著)

浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」

景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)
絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)

財務省HP
ビフォー「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
アフター「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/12/09(月) 04:57:49.18
>>778
50円の恨みは恐ろしいな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/12/10(火) 18:24:42.67
携帯サイト文字化けしてて繋がらないんだが…

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/12/10(火) 21:10:24.79
なんかもう気持ち悪いから退会したわ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/12/10(火) 21:52:22.93
情報漏洩事件から以降ここの登録を偽名に変えていたのを忘れていてセブン受け取りの時のサインに本名書きそうになったw

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/12/11(水) 11:21:19.98
欲しいと思うものあったけど他で似たようなの探して意地でも買わなかった
漏えい自体じゃなくてその後の隠ぺい等対応が許せん

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/12/11(水) 15:30:03.63
次回の入荷をお待ちください
って書いてる商品って待ってれば入荷するかな
ヘルプ似も何も書いてないわ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/12/12(木) 09:17:04.34
カード番号変わったけどめんどくさいから自動引き落とし放置してたら
やっぱ、いろんなサービスが停止しやがった

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/12/12(木) 13:29:19.36
それってクレヒスが真っ黒になってんじゃん、ヤバすぎワロタ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/12/12(木) 15:55:17.44
>>785
そんなくだらないことで信用情報にAマーク付けること無いのに
それが5年間残るんだってば

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/12/12(木) 16:43:03.86
クレ板で騙されるのは誰もいないと思うが嘘だからな

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/12/12(木) 17:58:02.38
そか

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/12/12(木) 21:51:00.81
>>785はケータイ会社や電力会社やガス会社からマークされ、
引き落とし不能だった通販とかは当面利用不能になるだろうけどカードブラックではないな

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/12/12(木) 22:32:27.27
しらねーよ
セブンから漏れたけど大丈夫みたいなメールきたでしょ?
カード会社から電話かかってきて、問答無用で番号が変わったの!
パスワードの使いまわしなんてしてないからな。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/12/13(金) 01:15:57.82
カード番号が変わってて落とせなかったら振込用紙が届く。
期限までに払えばマークなんてされない。
何か止められて困ってたら
カード番号変更手続きを兼ねて電話で事情を言えば
振込前でも復活してくれるところまである。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/12/14(土) 00:08:37.42
カード会社から不正利用の確認が来て、心当たりなかったから流出確定ってことで
カード変える羽目になった。携帯と保険会社以外は切り換え手続きしなきゃいけないから
面倒ったらありゃしない。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/12/14(土) 17:06:55.69
今年の中で一番の嫌な思い=カード情報流出&再発行(しかもセブンからの謝罪なし)

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/12/14(土) 17:13:57.58
しかし乞食がいる限りセブンネットにダメージなしw

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/12/14(土) 18:29:15.37
これを見る限り、セブンネットならではという商品は少ない
http://www.7netshopping.jp/spc/shop/theme/

今回の様な対応をしてれば利用者はさっさと離れる

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:48:24.78
ここの通販って発売日に雑誌や本の注文出来るようになるのは何時ごろですか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/12/15(日) 10:36:35.02
気分次第です

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/12/17(火) 08:09:19.22
セブンネット、コンビニ支払いもコンビニ受け取りもどっちもダメなんだけど
なんでだろう・・・

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/12/17(火) 16:37:50.26
>>796
ここって品揃えで勝負出来ないことが分かり切ってる分
どうせアマゾンや楽天に行ってしまうクレカ客を重視してない節がある

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード