facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/10/06(木) 09:22:20.88
アピタと120の専門店 ピオニウォーク東松山 


公式サイト:http://www.peonywalk.com/
前スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1271633823/

>>2-3に続く

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/03/17(月) 14:39:39.61
新しくできるモールもピオニウォークなの?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/03/17(月) 15:39:24.00
ピオニウォーク東松山はユニーが建てたモールとケーズの2つの建物だけ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/03/17(月) 18:41:54.18
>>930
ライフガーデン東松山って名前らしい

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/03/18(火) 16:41:03.74
ピオニももう出来て4年なんだね〜
年月が経つのは早い

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/03/18(火) 22:47:20.80
高坂で生活保護受けたいお

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/03/19(水) 14:10:02.42
ライフガーデンって6月までかかるの?
もう店によっては看板取り付けてたり4月にはオープンしちゃいそうな勢い

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/03/19(水) 20:27:31.46
カスミが6月オープンってだけで他の店は不明
でもそろってオープンしたほうが綺麗に揃うからなあ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/03/20(木) 04:30:13.46
TSUTAYAはタリーズコーヒー併設みたいね

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/03/20(木) 12:05:52.53
Twitterのボタンがついてからホームページが重くね?
あんなのトップページにズラーって並べないで詳細ページにつけておけばいいのに

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/03/22(土) 15:39:18.43
>>935
真ん中の建物はシュープラザみたいだけどピオニーの駐車場方向にも看板取り付けててワロタ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/03/26(水) 12:14:28.26
ピオニの隣に何かできるみたいだけど何ができるの?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/26(水) 14:40:36.09
>>940
ライフガーデン東松山というオープンモール

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:01:13.10
>>940
TSUTAYA、カスミ、GU、シュープラザ、ウエルシアとか10店舗ぐらい出来るらしい

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/27(木) 06:06:04.81
シュープラザの隣は外観からして紳士服のアオキっぽいな
その隣にも何が入るか判ってない店が出来る模様

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/02(水) 03:20:37.37
ライフガーデンに紳士服のAOKIが出店する模様
http://j-sen.jp/262127/y

ピオニーに入ってるORIHICAもAOKIの別業態だったような
GUといいピオニーに入ってる店の別業態が入るのが多い?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/03(木) 04:29:31.98
菜のはの店名が微妙に変わった

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/06(日) 19:29:58.23
ピオニ周辺で桜の名所ってある?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/07(月) 22:26:23.02
どこらへんまでが周辺と言えるかわかんないけど、やっぱ森林公園?
お金かかるけどね。

あとは、吉見百穴近くの河川敷か。
あそこも綺麗だった。

東京電機大学の近隣の道路も綺麗。
散歩にはいいけど宴会などには不明。

越生町にさくらの山公園だったかもある。
満開の時期にはライトアップもしてる。
http://www.town.ogose.saitama.jp/oshirase/sakura_kaika.html

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/08(火) 00:48:06.70
物見山の桜も綺麗だった記憶がある。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/08(火) 09:08:31.81
通りすがりで見だけたから詳しくは判らないけど
高坂ニュータウンの大通りの交差点を曲がったところの道が随分と綺麗な桜並木だったよ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/12(土) 14:46:36.04
アピタの雑貨コーナーにスウェーデンの雑貨ショップの「LAGERHAUS(ラガハウス)」が7月に入るらしい
http://ryutsuu.biz/topix/g041119.html

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/21(月) 20:22:24.46
蔦谷書店=TSUTAYAだよ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/22(火) 00:15:25.93
正直、同じチェーン店なのに蔦谷とTSUTAYAで店名が違う理由がわからん(´・ω・`)

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/22(火) 06:34:31.02
結論から言えばどっちも同じTSUTAYA

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/04/22(火) 22:47:59.36
本店直営と、フランチャイズ運営があるってってことだよねぇ。
ちなみに、埼玉でTSUTAYAは本店直営で、
蔦屋書店はトップカルチャーのフランチャイズ営業ってイメージがあるけど。

東松山にできるのはトップカルチャー運営。
http://www.topculture.co.jp/company/recruit/part.html

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/04/23(水) 02:55:18.68
埼玉にTSUTAYAの直営店は1店もない

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/04/23(水) 06:15:24.17
直営でも蔦谷書店はあるよ(有名な都内旗艦店である代官山の蔦谷書店は直営)

トップカルチャー運営でも「蔦谷書店」でなく「TSUTAYA」の店も多いから
恐らく分類は小型店はTSUTAYA、大型店が蔦谷書店なんじゃないかと思う

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/04/24(木) 06:24:30.81
トップカルチャーもいつのまにかTSUTAYAの子会社になってるのね

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/04/25(金) 09:38:59.93
ライフガーデンにセリアが入るみたい
http://www.seria-group.com/arbeit/detail.html?code=000001551&utm_source=Indeed&utm_medium=organic&utm_campaign=Indeed
ピオニ−に入ってなかった念願の百均がオープンですね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/04/25(金) 16:29:17.67
きたああああああああああああああああああああああああああ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:11:18.27
セリアがくるとかうれしい

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/04/26(土) 18:41:29.35
ライフガーデンについてだが
どういう配置になるの左下から時計回りに教えてくれ
blogs.yahoo.co.jp/yasu1311/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-b3-73%2Fyasu1311%2Ffolder%2F549880%2F41%2F18850741%2Fimg_3%3F1396521549&i=1

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/04/26(土) 18:51:02.04
東西並びはピオニー側から、GU、シュープラザ、AOKI、セリア(AOKIとセリアは同じ建物2分割)
南北並びは北側から、ウエルシア、カスミ、蔦谷書店

これは県への届出で出てる建物の順番
届出に出ていない店はAOKIは独特の看板形状から、セリアの位置は予想だけどここしかないと思われる

県道側の小さいのは3店ぐらい入りそうだけど何が入るのかわからん

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/04/26(土) 20:25:17.21
>>954
なんで川島町民会館・・・・
車がない人はどうやっていくのかさっぱりわからん

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:50:10.02
川越からバスだな
1時間ぐらいかかるかも

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/04/26(土) 23:29:43.48
高坂市民活動センターか高坂丘陵市民活動センターあたりでやりゃいいのに

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/04/27(日) 00:14:33.79
バス停の目の前の高坂丘陵地区センターはともかく
高坂地区センターって地味に駅から遠いよね。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/04/27(日) 05:49:57.62
駅からの距離はどっちも同じぐらいだけどな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:11:10.33
ライフガーデンの県道沿いの一番小さい建物は名学館って塾らしい
http://fc.meigakukan.co.jp/

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/04/27(日) 19:40:23.70
>>965
高坂市民活動センターはカスミの説明会でいつも場所取ってる感じがする

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/04/28(月) 07:54:28.23
>>968
あの建物の小ささは牛丼屋だとおもってたは

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/04/30(水) 07:40:23.80
県道沿いの小さな建物群の一角にEARTHってお店が入るようだね
ググってみると多分美容室かな?
残りの1店も多分似たような店が入りそう

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/05/01(木) 16:30:32.48
ライフガーデンに飲食店はなさそうだな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/05/02(金) 01:08:42.50
っ[タリーズコーヒー]

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/05/03(土) 04:55:24.68
関連新スレ

埼玉県東松山市 Part1 【市制60周年】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1399060033/

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/05/04(日) 16:14:21.21
ピオニー前の県道大渋滞wwwwwww

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/05/05(月) 01:16:57.15
ピオニー行きのバスの時刻表教えて

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/05/05(月) 01:38:18.75
ちょっと探せば見つかるもんだと思うがほらよ
http://takasakanewtown.web.fc2.com/bus/peonywalk.html

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/05/05(月) 16:13:42.37
地元だけどピオニは全然行かない
知り合いに会うのがダルいから

モラージュ、イオンの羽生、日の出、武蔵村山、レイクタウン、太田辺りに行く。ドライブがてらに。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/05/05(月) 16:20:05.71
東松山からだとレイクタウンって2時間ぐらいかかりそうだな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/05/05(月) 17:47:56.21
そういえば俺はピオニで知り合いに会ったことって今までないや。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード