facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/09(金) 09:50:46.48
・えらそうなことをほざいていても、所詮は税金でくっている寄生虫
・「自由競争」と生徒にはいうものの、そこから逃げ回ってるひきょう者
・予備校は税金をおさめて国家に貢献してたのに、逆に税金くいつぶしてなおかつ定員割れ・赤字
・都合悪いことはすべて他の責任になすりつける。自助努力ゼロ
・設計したヤツが馬鹿老害

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:47:56.48
>>278
わかりやすいな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/01/22(日) 20:07:09.04
こんな天下りというか回転ドアというかは昔から普通にあって
今もよくあることで何でこんなことをわざわざニュースにするのか
何か別の話題を隠したいんだろうな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/01/23(月) 23:55:31.18
NHK
天下りあっせん 文科省が隠蔽工作 口裏合わせ文書入手
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170123/k10010850061000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

「文部科学省は、今回、元局長の天下りを直接、早稲田大学に打診していましたが、
想定問答では、実際とは逆に大学側が受け入れを希望し、
かつて大学に在籍した文部科学省のOBが仲介したことにしています。」

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/01/24(火) 05:51:02.86
政治家と政商と呼ばれる人たちとの癒着を暴いたいわゆる田中金脈のとき
当初新聞TVなどのジャーナリストたちは「いまさら?」「当たり前だよ」というスタンスだったのと同じ
それから新聞社幹部の再就職先として大学は貴重だからね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/01/24(火) 12:04:06.60
福岡市天神の弁護士法人向原・川上総合法律事務所は2016年10月
向原栄大朗弁護士一人事務所の向原総合法律事務所と
弁護士法人ALAW&GOODLOOPに分裂しました。

向原・川上事務所の向原栄大朗弁護士と吉井和明弁護士は訴訟詐欺に関与しており、
現在その件で福岡県弁護士会で懲戒検討中&被害者は告訴準備中

事務所の分裂はロンダリングと懲戒された場合のリスクヘッジの為ではないかとの噂です。

向原栄大朗弁護士たちが関与した訴訟詐欺とは、
原始的不能な条件をエサに相手方から和解金200万円せびろうとしたことです。
これは裁判の資料にバッチリ残っているので時系列的に言い逃れは出来ません。
知っててやったならとんでもない話、知らなかったにしても弁護士として恥な話。
そして何で詐欺の証拠を公的記録に残してしまうのか、その浅はかさに涙が出ます。

この訴訟は向原栄大朗弁護士が鴻和法律事務所から独立してすぐに受任した事件で、
思うに今のご時世、無理に独立すると、
事務所の経費の支払いに追われて危うい事件を掴んでしまうのでしょう。

もう一人の弁護士吉井和明はなぜリーガルチェックをしなかったのでしょうか。
弁護士が複数いながら他の弁護士の不正を止められない(吉井和明弁護士は専修大卒)

違法な依頼をお願いしたい人は向原総合法律事務所かALAW&GOODLOOPにどうぞ
特に向原栄大朗弁護士は弁護士とは依頼者の雇われガンマンであるので、
依頼者の意向に沿って何をしてもいいという方針のもと、
えげつない行為で相手方を追い詰めてくれます。
…結局恨みが残るだけで依頼者は金を100万円ぐらい使わされて何の解決にもなりませんけど。



法科大学院のせいでいらない弁護士が増えて善良な市民が迷惑しています

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/02/02(木) 22:38:12.08
金をふんだくっても合格する授業をしないから

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/02/02(木) 22:39:14.83
日本には約6,000もの無人島があり、そのすべてに弁護士がいません
一人弁護士を常駐させるだけでも6000人の需要があるのです。
弁護士はまだまだ足りていません

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/02/03(金) 08:38:27.79
就職の無い合格めざして時間と金を注ぎ込ませるからだよ。
まるで法曹資格に15年前と同じ値打ちがあるかのような物言いで威張り腐ってるからだよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/02/03(金) 08:54:59.42
◆年金(男)
・弁護士:国民年金だけ ※平均月6万円
・サラリーマン公務員:国民年金と厚生年金 ※平均16万円

弁護士は自営業なので月の年金額が平均10万円も安い。

年間120万円。60年定年でその後20年生きるとすれば2400万円少なくなる。

これを穴埋めするには30歳から30年間にわたり5万円積み立てる必要性がある。

40歳で奨学金完済とか相当危篤なこと言ってるのかわかるかね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/02/03(金) 09:04:15.93
>>287
盲点だった!!

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/02/04(土) 00:20:02.16
無弁地域より無弁島の方が比較にならないほど多かった。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/02/04(土) 00:50:54.82
無人島警備員って収入どれくらいですか
さすがに年収500万くらいはもらえるんですよね

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/02/04(土) 00:59:23.66
いや、自給自足でしょ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/02/11(土) 09:27:53.71
無人島沖ノ鳥島警備員には誰が年金6万円を届けてくれるのか?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/02/11(土) 14:52:53.59
畑は耕し放題、周りは海で魚は釣り放題
金なんか要らないだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/02/14(火) 16:07:14.78
沖ノ鳥島は満潮時に成人男子一人がかろうじて佇立できる岩礁しかないから畑仕事は無理だろうと小一時間。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/02/16(木) 18:06:12.76
(´・ω・`)知らんがな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/02/21(火) 08:15:46.07
┐(´д`)┌

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/02/22(水) 19:31:16.73
復活祭

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/02/26(日) 09:09:50.82
┐(´д`)┌

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2017/03/15(水) 14:19:41.97
ほす

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2017/04/02(日) 11:42:51.55
知らん

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2017/04/02(日) 13:43:28.87
>>287
あのな、訴訟をやるためには原告被告で弁護士は2人ずつ必要なんだぞ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2017/04/02(日) 15:48:15.63
>>296 近くの海域にメガロフロート浮かべて水耕栽培にでも励むか

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2017/04/14(金) 22:41:54.64
朝日
仕送り−家賃=日額790円 私大新入生の生活費、最低
http://www.asahi.com/articles/ASK464100K46UTIL00Y.html?ref=msn

「ひと月の仕送りは平均8万5700円で16年続けて減っており、
生活費とともに過去最低になった。」

大学生の親世代の経済的ゆとりが低下していることの現れだろう。
子供の教育、親の介護、そして自分たちの老後の準備。。。
この状況では、大学進学率の上昇は期待できない。
学納金を下げることも必要だし、その競争も始まるだろう。
先行きの目途が立たないローなんてものに
無駄金をつぎ込んでいる時ではないぞ。

ローを早く廃止して、赤字を減らして、
学部生のための奨学金を充実させる方がいいぞ。

ローの教員数の最低限度が12名。
一人1500万円の人件費としても、1億8000万円。
これを学部生の奨学金に廻すべきだろう。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2017/04/16(日) 08:57:10.10
人手不足と言いながら、賃金はあまり上がっていない。
少子高齢化で、高齢世代の扶養に金が注ぎ込まれ、
日本経済全体に余裕がなくなっているからだ。
新興国との競争も厳しくなっているから、
非正規雇用の比率が大きくなっている。

旧試験の時代には、司法試験に5年チャレンジして失敗しても、
まだ正規雇用にありつけた。
しかし、今はそうはいかない。

ローに行って、司法試験を5年も受験して、合格できないと、もう、29歳だ。
それから就職なんて考えても、非正規雇用にありつくのが関の山だ。
年収200万円程度だ。悲しくなるぞ。

悲しくなって、気が狂いそうになって、月に1度の病院通いだ。
精神安定剤をもらうための病院通いだ。

下位ローなんて行くなよ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2017/04/16(日) 09:16:57.79
下位ローは合格しないのが問題だが、それ以上に怖いのが合格後のアリ地獄
年収200万で悲しむ程度じゃ済まないよ
上位ローでも一発合格して経費負担ノキしか無かった人を知ってる。それも7年くらい前の話だ
中位ローは61期でノキが当たり前だった。経費負担の有無は不明だが、ずっとタダで机置かせてもらえてるはずもない

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2017/04/26(水) 06:03:51.43
貧乏だけじゃない
不祥事に巻き込まれて大きなマイナスを背負うリスクがある
横領の多発を見かねて日弁連が被害者にお見舞金を出すくらいだから

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2017/04/26(水) 06:49:20.64
https://goo.gl/Y4tSAe
これは嘘でしょ?
本当なら落ち込むわ。。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2017/04/26(水) 07:22:09.54
財政難が理由で給費制度廃止したくせに法科大学院関係に多額の国費が支給されているから。財政難って何?笑。法科大学院成仏。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/04/30(日) 23:56:30.89
クズ教員がクズ授業をするクズロー
早く潰せ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2017/05/01(月) 00:04:25.26
Fラン乱立にしても、ゴミロー乱立にしても
すべて日本の文科省の失敗行政の所業

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2017/05/12(金) 15:50:51.35
2017中央ロー入学者128!
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/overview/head_count/head_count03.html

お見事
やっと定員削減だな
5月中に文科省に届け出ろよ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2017/05/12(金) 20:14:37.60
>>311 天下りが年3日勤務で年収2000万円

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2017/05/17(水) 08:21:27.09
国会会議録検索システム(詳細検索)
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_srch.cgi?SESSION=65452&MODE=2

最近1年間の会議録の検索結果(検索語:法科大学院or法曹養成)
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_list.cgi?SESSION=65452&SAVED_RID=1&MODE=1&DTOTAL=25&DMY=28751

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2017/05/17(水) 08:22:45.17
第193回国会 法務委員会 第8号
平成二十九年四月二十日(木曜日)
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/193/0003/19304200003008a.html

○東徹君
 毎年、法科大学院、これ、この間の際に質問しようと思った内容だったんですけれども、
国からの財政支援が行われていますけれども、制度がつくられた平成十六年度以降、
財政支援、どれくらいの額が行われているのか。そして、これは九百六十六億円だと
思うんですけれども使われていると思うんですが、法科大学院、司法試験の合格率の
低迷とか授業料の高さ、入学者、これは減ってきているわけですけれども、今後、法
科大学院の在り方どのように考えているのか、改革が必要であれば何を改革していこ
うとしているのか、お伺いしたいと思います。

○政府参考人(浅田和伸君)
 平成十六年度から二十八年度までの法科大学院への国の財政支援について、一定の
考え方に基づいて試算を行いますと九百六十四億円となります。なお、法科大学院に
対する国の財政支援は、平成十六年度は八十九億円であったところ、入学定員の削減
などに伴い二十八年度は四十四億円となっているところでございます。
(以下略)

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2017/05/17(水) 08:26:01.41
文科省天下り追加処分者一覧
https://mainichi.jp/articles/20170331/k00/00m/040/122000c

天下りあっせん問題に関する文科省の追加の処分者は次の通り。
(処分内容、氏名、役職の順。かっこ内は当時。◎印は1月20日付でも処分)

・・・・・

【減給10分の1(1カ月)】浅田和伸・官房審議官(高等教育企画課長)

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2017/05/17(水) 08:32:42.45
第193回国会 法務委員会 第7号
平成二十九年四月十八日(火曜日)午前十時三分開会
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/193/0003/19304180003007a.html

○元榮太一郎君 
 次に、法曹人材確保のためのもう一つのポイントとしては、法曹資格を取得するための期間の最適化、
短縮化というものも有益だと思っております。
 現在の仕組みですと、学部、法科大学院、司法修習を含めますと、通常だと大体約九年掛かってきま
す。医師の場合ですと満六年で研修医として実務に出れるということに対しますと、少し長いのかなと
いうふうに思います。とりわけ女性の場合ですと、法曹資格を取得して実務に出たらもうすぐ出産適齢
期になってしまって、一番大事な最初の三年間、実務家として経験を積む期間を途中で出産の方に行き
ましてという形で、かなり人生設計上も大きな影響を及ぼしているかなと思っております。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2017/05/17(水) 19:32:31.92
最近のこの板の法曹や大学院煽りのスレの乱立は
たぶん日本人じゃないね。
日本のエリートを邪魔したい反日勢力の組織的工作の臭いがする。

やつらは、日本人が勉強をやめますますゆとり化するのを手を叩いて喜ぶだろうね。

ここまで見た
  • 320
  • >>99
  • 2017/05/18(木) 00:30:48.80
2016/10/26(水)時点での予想
2017年度実入学者総数の予想
  1,857×3,210÷3,517= 1,695

実績(総入学者数) 1704名

誤差 9名

大体予想通りだ。
それほど難しくない予想だから、
予想どおりになって当然だが、
予想が適切であったということは、大事なことだ。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2017/05/27(土) 06:20:45.41
読売
立教大と桐蔭横浜大、法科大学院の募集停止発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170526-OYT1T50160.html?from=ytop_main5

いつまでも赤字を垂れ流すな

下位ローにしがみつくクズ教員ども
汝の名は、山蛭なり、吸血鬼なり

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2017/05/27(土) 09:03:07.77
赤字が学校経営者の自己責任ならまだ許せるが
税金で補填されてんだもんな

いい加減にしろや 国賊文科省どもが

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2017/05/27(土) 10:01:30.23
もともと「弁護士に競争を」「アメリカ並みに」とか世間煽っておきながら、
その裏で日本独特の利権構造を着々と構築してんだもんな

文部科学省ってマジ気色悪いわ
ほんと森が死んだら解体して総務省に下部組織にして
徹底的に過去の腐敗洗い出したほうがいいだろ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2017/05/28(日) 00:40:47.45
専修7つのメリット

田尻稲次郎の門下生になれる
棟居快行の憲法訴訟論が聴ける
交通アクセス抜群、神保町徒歩1分
スカラシップ生は年間96万給付&授業料全額免除
学生証には図書館入館券機能付き
完全固定制の個室自習室使い放題
ロー内に併設された今村記念法律事務所でエクスターンシップOK

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2017/05/28(日) 17:19:42.72
旧司法試験方式のまま長文実務型の問題にして柔軟に合格者数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設をよりも、受験者・社会・税金の有効活用の全ての点から有益。

旧試験方式のときは定職に就きながら何度でも挑戦できたから現行制度よりリスクは少なかった。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する理由がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。 

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2017/05/28(日) 19:09:40.28
下位ローにしがみつくクズ教員ども
汝の名は、山蛭なり

哀れなのは学部学生たちだ
学生の授業料は山蛭にすすられ、
学生たちは授業料に見合った教育を受けることができなくなっている

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2017/05/28(日) 19:15:53.04
たとえて言えば、
学部は、発電コストが安い(庶民にとって受忍可能な)石油火力発電、
ロースクールは、発電コストがバカ高い太陽光発電。

太陽光発電は、一時はもてはやされても、
経済合理性を欠いているので、長続きしない(最後は嫌われる)。
法曹に対する需要を見極めることなく、
理念中心で年間3000人の法曹大増員の計画を立て、
そのために作られたロー制度も同じた。

現在 年間1500人の法曹養成体制に移行中。
中下位校がローを存続させることは無理だ。
無理に存続させると、学部教育への投資が不十分になり、
学部の存続競争で後れをとることになる。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2017/05/28(日) 19:43:11.27
下位の大学院も、司法書士や税理士科目免除を与えれば
生き残れるだろ。
低学歴に国家資格を解放する必要などなし。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2017/05/29(月) 00:12:10.15
学費が高過ぎるのが一番の原因だろうな
そして、書類審査が差別・迫害になってる
負の連鎖が止まらないね

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2017/05/29(月) 05:57:55.59
60過ぎの退職者の全員にとって、
  ローは、カルチャーセンターに過ぎない。
40過ぎの転職希望者の多くの者にとって、
  ローは、自分に才能がないことを再確認する機会でしかない。
30過ぎの無職者にとって、
  ローは、ニートを続けるための避難場所でしかない。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2017/05/29(月) 08:42:30.16
てか これだけガチガチに規制かけられた
分野でも生き残れないなんて大学経営者として失格の連中ばかりじゃん

他の学部も留学生や奨学生いれて水増しして定員埋めてるだけだろ
大学法人自体ツブせよ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2017/06/02(金) 11:20:01.50
法科大学院の歴史に残る大失敗。
誰が責任取るの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード