facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/23(日) 20:01:47.57
入学者数による潰れるローランキング2012 (7月6日改訂)

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・30名未満
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、駿河台5、神戸学院2、姫路獨協0

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:00:33.22
もともと合格できる実力があるなら地元弁護士とのコネが作れる地方もアリかもな
合格しても職がないのが現実だし

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:08:01.64
>>45
弁護士の質とかどうでもいいのかよ。
信州の住民にはいい迷惑だろ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:18:29.11
>>49
別に下位ロー=質が低いってわけでもないだろう
そもそも上位合格者は上位ローだろうが下位ローだろうが裁判官や四大に行くわけだし

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:47:48.70
>>45
就職先が無かった弁護士を取ってやってるというわけではないの?


ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:55:38.85
>>51
自分で志望してる人が多いんじゃないか
事務所のボスとコネがあるわけだし

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/09/25(火) 12:11:31.93
質が低いとは一概には言えないが
質が高いともいえなそうだな。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/09/25(火) 13:05:52.19
もともと合格できる実力があるなら上位ローへ行くだろう


ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/09/25(火) 13:07:04.43
下宿する金の問題もあるからな
優秀な奴はお坊ちゃんが多いが

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/09/25(火) 14:42:12.67
何回も受けなおせば逆に費用がかかるぞ
そういう奴を何人も知ってる。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/09/25(火) 14:45:20.57
潰れたローがカッコいいとかおもろいなw
まあわかるが

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/09/25(火) 14:50:10.62
下位ローだから優秀な学生がいないというわけじゃない
勉強していないというわけでもない。
1日12,3時間勉強して、ローで優秀な成績を修めていても三振する。
それが下位ローなんだ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/09/25(火) 18:01:21.95
>>58
勉強の時間の長さと優秀さは比例しないだろ。
むしろ、下位ローしか行けなかった時点で優秀じゃないとしか。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/09/25(火) 18:10:54.22
もう学歴や資格で生きていける時代じゃない
コネやビジネススキルも必要だな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/09/25(火) 18:24:03.39
>>59
うち下位ローなんだけど、奨学金につられて上位ロー蹴ってくるヤツが年に1〜2名いる
現状、俺の知っている限り、ほとんどが一振目で合格している(800位以内)


ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/09/25(火) 18:30:26.38
>>61
その他の人はどんな感じですか?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/09/25(火) 18:31:43.10
2,3年前はそういう奴もいたけど、今は全くいなくなったな。

ここまで見た
  • 64
  • 61
  • 2012/09/25(火) 18:35:45.98
>>62
上位ローどころか中位ローにもはねられた人でも、ぼちぼち受かってます
結局、法律の学習は学部偏差値50+αの地頭の人でも、必死に努力し続ければ結構受かるってことだと思います

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/09/25(火) 20:46:35.28
ぼちぼちというのは、合格者が一ケタ、合格率10%前後ってことですね。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/09/25(火) 20:57:35.27
今は違うだろうが、最初の頃は司法試験には当然受かるだろうからローなんてどこでもいいやってやつが少なくなかったと思うぞ。
実際、一昔前までは下位ローでも東大、京大、早慶が多かった。
まぁ東大行ってたのにバカだったのかもしれんが

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/09/25(火) 21:02:54.92
>>65
学部偏差値50+αレベルの人だともう少し低いかもしれません
それでも、それなりに受かるんですよね
ここ数年司法試験のレベルの低下は急速なんだなぁと実感しきりです
もっとも、勉強の方向性?のようなものを取り違えていると東大出身でも落ちたりするのが面白いです
多分、知識を問う試験じゃないってことですよね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/09/25(火) 21:35:29.72
第1期のとき、つまり2004年入学者の場合、
学部が東大法でもほんとに聞いたこともないような大学のローに行ってたもんな。

学歴と引き換えに48%の新司法試験合格率。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:08:43.09
下位ロー生だって勉強してないわけじゃない。
真面目に授業を受けて単位をとってゼミを組んで
合格者の話を聴いて過去問を解いているのが普通だ。
それでも合格率が10%前後しかない。上位とは雲泥の差だ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:09:47.84
>>68
一期は、東大ローと大宮ローでどっちがいいかなんて言われていたからな。
今では全くもってあり得ないんだが。


ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:12:40.04
上位と下位の差は単に構成員の実力だと思う
上位は単に優秀な奴が多いだけ
ローに教える能力なんてない
今年の東大ローの予備試験からの合格者も言ってた

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:19:24.53
中君?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:33:05.67
今は上位と下位の序列がはっきりとしてしまっているから、
金銭面に余裕がなくても、奨学金などを利用して、上位に入学する。
そうすると、下位に入学する生徒は、基本的に上位に入学できなかった人や
合格する気のない人が集まることになる。結果として、下位ローは
どんどん衰退している。

今の下位ローに入学するのは、よっぽどの情弱としかいいようがない。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:51:00.96
72
また見えない敵と戦っている人が・

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/09/25(火) 23:32:44.51
>>71
ローは単に「出来上がった学生」を上から順に取ってるだけ
と伊藤塾長が言ってたな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/09/26(水) 00:11:11.93
下位ローの授業があまりにも酷すぎるので、授業のレポート等は
簡単に終わらせて、受験に必要な勉強を中心にやることに決めたとする。
それをうっかり他人に話そうものなら、いつのまにか先生に告げ口されて
先生から授業でチクチクと重箱の隅をつつくような質問をされる。
そうすると手を抜きたいはずの授業に時間をかけざるを得ない状況になったり、
単位を落とす羽目になる。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/09/26(水) 01:47:37.76
奨学金に釣られて下位ローに入ったが
あまりのひどさに脱北したやつ知ってる。
学生以前に教授が池沼だと言っていた。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/09/26(水) 19:02:26.93
久留米大学ロー入学者数(H21〜)
17→15→11→6→?

入学試験合格者
41→30→20→18→?

A日程での合格者
39→23→17→13→5

※久留米ローの学費免除枠
既習全免2人
未習全免3人
未習半免3人

更に悲報
久留米大は「不適合」 2012年09月26日

日弁連法務研究財団は久留米大法科大学院を「不適合」とする2012年度上期の評価結果を公表。(共同)
http://kumanichi.com/sokuho/2012/0926/20120926016.shtml

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/09/26(水) 19:08:11.73
福岡大は↓のバーゲンが効いてか、前期19名合格者を出しているけど、
適性試験のみで合否を判定するって反則みたいなもんだわな
でも競争率2倍確保のためには有効なんで、来年からまねる学校が続出するかも
というか、もしかして、もうこの方法って一般的になってるのかな?

http://www.ilp.fukuoka-u.ac.jp/php/download.php/2013nyushi,gakuhi.pdf?dl=0127.pdf

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:12:53.95
ローに入学して、入学者総数が一桁だと分かったら、その時点で退学したくなるだろjk


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:22:12.60
次の廃校は
国立は島根
私立は久留米
で決まりみたいだな
もちろんこれだけで済むとはとても思えないけどね
客観情勢から見て廃校が避けられないのは大阪学院、愛知学院、東北学院の下位ロー学院御三家
白鴎は今年7名合格者を出したので、来年の入学者数が重要

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:24:13.19

間違った orz
御三家は東北学院ではなく関東学院でした

でも東北学院も終わってるけどね


ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:28:38.49
上見て暮らすな下見て暮らせってな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:38:00.08
事実上終わってる法科大学院
国立:島根、鹿児島、香川
私立:久留米、大阪学院、愛知学院、関東学院、獨協、東洋、駒澤、大東文化、桐蔭横浜、國學院

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/09/26(水) 21:25:11.70
京産、龍谷は?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/09/26(水) 21:38:41.56
>>85
入学者
京産:7→4→12
龍谷:10→31→26

京産と龍谷は資金力に物を言わせた生き残り策を推進中
http://www.kyoto-su.ac.jp/graduate/pro/lawschool/kaikaku/index.html
http://www.ryukoku.ac.jp/faculty/graduate/law_school/expense.html

ただし両校とも合格率は惨憺たる有様で、龍谷は今年の前期入学試験の受験者が前年の半分以下に落ち込んだ
京産は情報公開をしていないので不明だが、受験者数は龍谷より悪くなっているかもしれない
来年の入学者を集められず、また来年の本試験でも結果が出せなかったら、廃校一直線だろう

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/09/26(水) 23:23:55.10
もうまとめて下から50校強制的に廃校にしろよ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/09/29(土) 00:24:44.50
法科大学院の学生と教授が2chでガチバトル? - 黒猫のつぶやき
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/c7f7dcc36fec933de5082bcecfe9d348


ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/09/29(土) 01:42:28.97
>>88そんな古いネタ出すな粕
お前学歴コンプだから他ローと比較したいのはわかるが
お前以外大して楽しんでないから黙っててくんない?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/09/29(土) 19:09:12.19
広島修道関係者の書き込みが多すぎてうんざり
誰も広島修道みたいなアホ大なんかに興味ないっつーの

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/09/30(日) 00:47:19.70
全国的に、下位ロー生、関係者の広島修道コンプがすごいなw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/09/30(日) 07:04:26.33
受験生はちゃんとわかっている。今年の入学者数をみればわかる。
ダメなローの入学者は一桁しか入学してない。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/09/30(日) 23:38:53.01
【東大】完璧な法科大学院学歴ランキング【京大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349011255/l50

【完璧な法科大学院学歴ランキング(2013完全版)】
法学部設置年×司法試験累計合格者数(1949-2012)×四大法律事務所採用者数(2012)×新司法試験既修累計合格率(2006-2012)×法学部入学試験難易度(2013)

*1位 1877年 7925名 42名 63% 71 東京大学
*2位 1899年 3884名 *7名 62% 69 京都大学
*3位 1920年 1510名 *5名 66% 68 一橋大学
*4位 1920年 3202名 *7名 60% 69 慶應義塾大学
*5位 1920年 5089名 *7名 59% 67 早稲田大学
*6位 1920年 6749名 *0名 53% 65 中央大学
*7位 1949年 1141名 *0名 55% 66 大阪大学
*8位 1948年 *838名 *0名 56% 64 名古屋大学
*9位 1929年 *835名 *0名 53% 65 神戸大学
10位 1947年 *757名 *0名 46% 63 北海道大学
11位 1922年 1072名 *0名 35% 64 東北大学
12位 1924年 *911名 *0名 37% 63 九州大学
13位 1928年 *578名 *0名 37% 61 大阪市立大学
14位 1920年 1674名 *0名 35% 61 明治大学
15位 1920年 *881名 *0名 27% 65 同志社大学
16位 1922年 *777名 *0名 26% 62 立命館大学
17位 1932年 *391名 *0名 26% 60 関西学院大学
18位 1922年 *813名 *0名 21% 59 関西大学
19位 1920年 *580名 *0名 19% 60 法政大学
20位 1927年 *241名 *0名 20% 55 専修大学
21位 1920年 *650名 *0名 14% 57 日本大学
22位 1946年 *108名 *0名 50% 55 愛知大学

※23位以下は廃校候補

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/09/30(日) 23:58:20.71
>>93
愛大生乙

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/10/01(月) 13:38:25.73
【FACT】

・広島修道は毎年6〜8人の合格者をコンスタントに輩出
・留年経験者に未だかつて合格者がいない
(なお、ストレート修了率は09生で初めて20%になりましたが、それ以前は35〜55%です)
・2012年度司法試験では8名合格、うち4名が修道大学(学部偏差値50程度)出身
・2012年度司法試験合格率18.2%で中四国2位(岡大より上)、全国74校中26位
・学費西日本最安水準(入学金28万、授業料+設備費66万)
・給付奨学金(返還義務なし)充実度全国最高水準(全額給付10名以内、半額給付10名以内→留年しない限りほぼ全員が対象)
・入学試験検定料5千円(全国最安!既習併願でも同価)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/10/03(水) 18:32:13.82

2012年度 東京大学文科(文?・文?・文?)受験生の併願私立大学学部(受験者300人以上のみ)
 http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

1 788人 早稲田・政治経済
2 673人 早稲田・法
3 556人 慶應義塾・経済
4 435人 中央・法
5 398人 慶應義塾・法
6 343人 早稲田・商
7 336人 慶應義塾・商

以下
8 242人 早稲田・国際教養
と続く。


東大受験生は、早慶でもいわゆる上位学科しか受けていない。


ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/10/03(水) 18:33:37.00
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
2012年度 東大文?文?文?受験者の併願私大

788 早稲田政経
673 早稲田法
556 慶應経済
435 中央法
398 慶應法
343 早稲田商
336 慶應商
242 早稲田国教
242 明治政経 ←
238 早稲田社学
172 早稲田文
138 早稲田文構
135 慶應文
131 国際基督
112 明治法 ←
-----------------
45 上智経済
42 早稲田教育
38 上智法
33 上智文
32 早稲田人科

明治は100人以上受けている。
100人以下と数字的に大きな落差がありここに壁があることが分かる。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/10/04(木) 12:19:15.34
http://laws.shikakuseek.com/data/2012data-2.html

で、対出願者合格率が出てるが、
対受験者合格率順位と比較して、阪大と早稲田が入れ替わってるな。

阪大は受け控えが多いということだ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/10/04(木) 12:29:44.71
文?だけど東大一本でいったよ
他の法学部はカス

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード