【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだロー3 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/09/23(日) 20:01:47.57
-
入学者数による潰れるローランキング2012 (7月6日改訂)
【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、
【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、
【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、
【廃校内定】・・・30名未満
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、國學院11、福岡11、
【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、関東学院4、東北学院2
【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、駿河台5、神戸学院2、姫路獨協0
-
- 331
- ↑
-
負け惜しみで訳のわからないことを言うのは、止めろwww
-
- 332
-
オレは文科省が変にごねた結果ロー自体が無くなると予想しているんだが
ローの制度自体は残すと言う予想が強いのか
-
- 333
-
静岡ローが潰れたら、静岡県民はどこに通学すればいいのかね?
まさか小田原の関東学院にもサテライトスクール(法学部はここにあるのにローは八景と関内)作れっていうのかね。
小田原なら富士市から1時間、沼津から40分。
浜松ならどうにか名古屋市にいける。
-
- 334
-
>>331
↑と大爆笑苦笑ジジイ同一人物かよw
-
- 335
-
結果として日弁連が骨抜きになった方が良いのと、判検人気でとりあえず上位層を獲得できてるから
利権が絡んだ結果ローは残るんじゃないかな
今後この業界に特別な事情も無しに参入するのは自殺行為と言う事が確定するけど
-
- 336
-
>>334
負け惜しみに、訳のわからないことを言うのは、みっともないから止めろwww
-
- 337
-
>>335
上位ローのことを言っているの?
だとしたら、上位ローは、明らかに残るさ。
-
- 338
-
>>336
負け惜しみw(苦笑)(大爆笑)
-
- 339
-
博士後期みたいに定員5名とかににすればいい。「【廃校内定】・・・30名未満」のところは。
つまりはオマケだな。元々文系大学院なんてオマケみたいなもんなんだから。
人生捨ててる人が行くところだからね、文系大学院って。
-
- 340
-
>>338
小学生?wそれとも、精神病?ww
-
- 343
-
338にも言ってる
同レベルだ
-
- 344
- ↑
-
訳のわからないことを言うな、というのは、当然のしつけ
やらなきや、調子に乗るでしょ
-
- 345
-
>民法のレポートは、判例百選をひたすら写経
大学の先生ってそういう社会不適応者が多いから。
どうせ研究業績も紀要論文+紀要論文をかき集めて作った単著本(自費出版)だろ。
ジュリストなんて査読論文ですらないからな。法学って査読論文すらまもとにない世界なんだよ。
あとは大学院内での権力パワーゲームに勝った奴だな。こんなんだから実務家にすら法律知識では勝てない。
たぶん弁護士どころか司法書士にも負ける。
-
- 346
-
>>345
日本の文系は語り部養成機関だからな
自分の研究分野なら詳しいけど、民法全般について聞かれたら話にならない
-
- 347
-
↑多用するやつウザいw
-
- 348
- ↑
-
ウザいのはお前www
友達いないのか?www
-
- 349
-
放送大ロー作ればよし
-
- 350
-
華麗に自己紹介乙w
-
- 351
- ↑
-
華麗な日本語でお願いしますwww
-
- 352
-
基地外にしてw多すぎ
-
- 353
-
北斗の拳 主題歌 04 DRY YOUR TEARS !これきけよ
-
- 354
-
>>352
気狂いだから、日本語出来なさすぎwww
-
- 355
-
国立大ローの募集停止発表が本格化するのは、来年だろう。
今年の入試が始まっちゃうから。
-
- 356
-
ラサール高校とかみると、地方でも独自の
魅力をだせば十分都市部に対抗できる
これで「司法偏在解消」とか国に頼ろうとしつづけている
地方ローは自助努力を怠っているとしか説明がつかない
いいとしした老人にちかい年齢の集団が
子供以下の甘えをしている姿は、はたからみていて
じつにみっともない
-
- 357
-
2013年 適性試験実施結果
https://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20130708_kekka.pdf
入学有資格者受験者数(実人数) 4,792
法科大学院志願者が予備受験者の半分になってしまった
-
- 358
-
それでも5000人近くいる方が驚きだわ
就職失敗組以外ありえないだろ
-
- 359
-
法科大学院の定員の方が多かったりして
予備試験と法科大学院を併願するのがいるとしても少ないな
-
- 360
-
もう全体でも初年度の定員は1000人以上割り込んでるし
各ローでも定員割れしてるとこがほとんどだよね
合格者数から定員割れ
-
- 361
-
15%アシを考えれば、ねぇ。
ただ、結局予備はまだ門が狭いし、純粋に予備だけで勝負して勝てる人がどれだけいるんだろう。
三振2周目組、短答模試ロー在学者、踊る夢追い人、以外の予備受験者・通過者って、実際何人くらいだ?
-
- 362
-
純粋にっていうのはローと一切接触なしでという前提にした方が良いと思うな
じゃないと実態が見えないよ
-
- 363
-
今年の入試は、廃校の可能性があるローは受験生から避けられるのかねえ?
ロー受験生の感覚としてはどうなんだろう?
受験するのに抵抗を感じているとすれば、
それは、授業料の安い国立でも一緒?
-
- 364
-
もう少し粘るつもりが、志願者がほとんどいなかった、受験者がほとんどいなかった等
客の側から存続お断りの現実を突きつけられるところが出るだろう
ほとんどのローが定員割れの状況だと底辺校を志願する理由がない。
-
- 365
-
低辺校はやめとけ。
いい先生は上位校に引き抜かれてしまい、
平均レベルの授業も受けられない。
-
- 366
-
そこら辺が、入学者数が0〜5人という凄まじいローが続出した原因かな?
けど、ローに行ったことがないロー受験生が、そういう授業のヤバさに気がつくかな?
原因は他にあるのか?
-
- 367
-
うちにも3人下から逃げてきた教員がいるな
そのうち2人は結構まとも、1人はクズ
-
- 368
-
新潟大学がギブアップしそう。
-
- 369
-
>>366
下位ローにいけばそのヤバさがすぐに分かるよ。
地方国立は特にヤバい。いくら教授が無能でもリストラできないからね。
-
- 370
-
今年の入学者が10人を切ってるローはやめとけよ。
あとで後悔することになる。
-
- 371
-
そういうローって、今年の入試はどうなるんだろうね。
避けるやつが多いんだろうなあ。
リアルに、入学者数0のところが出るかも。
すでに、新歓コンパがウルトラ地味らしいが。
-
- 372
-
0入学、出るんじゃない?
ただ、いくら定員割れしてても、2倍を守らんと補助金が出ないから、
不合格者は必ず出すでしょ。
上位ロー目指すにしても、安牌は確保しといた方がいいような。
まあ、下位ローは年明けも入試やるから、それでも間にあうか。
-
- 373
-
新潟大学ローが8月19日に募集停止発表という情報が新潟ロースレにあり
-
- 374
-
他大学との連携を模索と発表、そんな相手ないから事実上廃校か
8月2日〆きりのA日程出願がそんなにひどかったのか…
-
- 375
-
国立ローは、授業料が比較的安く、
税金が流れこむがゆえに財政基盤もしっかりしているはずなのに。
新潟は、法学部があるだけでなく上越新幹線が東京につながっている。
なぜ、こうなった?
-
- 376
-
むしろ上越新幹線のおかげで東京から上毛高原までが通学定期券の発売区間になってるというw
-
- 377
-
>>375
今は国立だから優遇なんて施策はない。とくに地方国立なんてなんの力もないから文科省に目をつけられてロー潰せと言われてるんだろう。
逆らったら新潟の他部門の予算が削られるわけ。だから色んな部門が絡んで潰せ圧力が増してる。
-
- 378
-
なるほど。
NHKのwebニュースになったように、新潟大学が維持困難と第三者委員会に言ったのは、
他学部、他研究科の圧力があったのか。
-
- 379
-
【改定最新版!】「過去全7年間」の「全修了生」の「累計合格率」で見る「真の合格率」【2013.7.11現在】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/07/16/1337832_4.pdf
?「ロー躍進組」
・国公立編
第1位 一橋大学(77.7%)…東大(72.3%)を超え、トップ独走中!少数精鋭で「無敵の合格率」を誇る
第5位 神戸大学(68.3%)…東の一橋・東大・慶應、西の京大に次ぐ西日本No.2!京大と並ぶ「西の双壁」
第7位 千葉大学(65.6%)…「全国トップクラスの未修合格率」!少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出す
第9位 首都東京(57.5%)…「全ロー最安の学費」は都民の強い味方!学費と地の利を活かして余裕の地方旧帝大超え
・私立編
第4位 慶應義塾(71.6%)…私学No.1の座を不動のものにした「陸の王者」!一橋・京大・東大の国立最難関トリオに並ぶ私学の雄
第6位 中央大学(65.8%)…「法科の中央」完全復活!合格者数は東大とトップを競い、合格率は慶應に次ぐ私学No.2
第8位 愛知大学(57.9%)…異様に高い留年率で…(以下自主規制)
第16位 明治大学(45.5%)…上智(41.7%)を超え、慶應・中央・早稲田に次ぐ大躍進!地味ながら例年安定した合格率
?「実績安定ロー」
第2位 京都大学(73.6%)・第3位 東京大学(72.3%)…「天下の東大・京大」!もはや説明は不要
第10位 北海道大(55.8%)・第12位 名古屋大(53.3%)・第14位 東北大学(51.2%)…「信頼と実績の地方旧帝大」!各地域No.1の合格率
第15位 大阪市立(45.6%)…大阪市民に優しい学費!立地に恵まれ安定した合格率
?「ロー失敗組」
第11位 大阪大学(55.6%)…一流なのだが、京大(73.6%)どころか神戸(68.3%)にも遠く及ばず…近年復活の兆し
第13位 早稲田大(52.6%)…名門なのだが、慶應(71.6%)どころか中央(65.8%)にも遠く及ばず…近年復活の兆し
第17位 九州大学(43.6%)…地帝最下位を独走中…明治(45.5%)にさえも劣るため「地帝の恥」とまで言われたことも…
第18位 上智大学(41.7%)…少数精鋭教育で唯一の売りだったはずの合格率は、まさかの明治(45.5%)未満…ライバルは学習院(41.3%)?
-
- 380
-
考えてみればなぜに新潟大にロー設置?という深い疑問が生じるが、
なぜに長崎大を除く旧医大(旧六)に仲良くロー設置されているのか??
新潟医科大学(1922年、現在の新潟大学)
岡山医科大学(1922年、現在の岡山大学)
千葉医科大学(1923年、現在の千葉大学)
金沢医科大学(1923年、現在の金沢大学)
長崎医科大学(1923年、現在の長崎大学)
熊本医科大学(1929年※、現在の熊本大学)
本来、旧帝大+旧商大に止めておけばいいはずのものを、
文科の格付けに引きずられた愚行、国の恥というべき。
-
- 381
-
>>379
単に合格率=大学のブランド順
阪大や早稲田は当初未収主体だから合格率低かったに過ぎない
結局は入った時点の学力の差がそのまま合格率につながってるだけ
このページを共有する
おすすめワード