facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/10/15(土) 13:57:50.00
取り合えず、たててみた。
後は宜しく。

前スレ
司法受験生をマジギレさせる言動 2★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062767454/

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:29:46.31
試験なんてただの通過点なんだからさっさと合格して仕事した方がいいよ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/10/19(水) 01:24:50.04
はらたつwとれてよかったわーwwww

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/10/19(水) 03:54:45.05
元は法務省にいたロー制度大反対派の教授の一言。
「(ロー制度に反対の理由を問われて)司法試験なんて昔からまともに勉強してりゃ遅くても大学4年で受かる程度の低いハードルにすぎないんだから青春の数年間の浪費を強制するのはおかしい」

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/10/19(水) 15:06:10.70
>>53
いやでも正論だろ。
昔ならそうやって22歳で実務家なり助手なりになれてた秀才でも今はロー行って無駄な2年を
浪費させられる。トップ層から見ても弊害ばかりの制度。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/10/19(水) 21:26:30.90
そのトップ層の陰に隠れて自分も同じ層にいると勘違いしているやつもいるのは事実

「なに虎の威を借りてエリートぶってんの?馬鹿のクセにw」

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/10/25(火) 12:33:04.45
法律なんて勉強しても無意味。非常時にはどうせ法定受容値はあげられる。ヘリコプターから海水パシャの時そうだった。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/11/06(日) 14:01:55.98
保守

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/12/16(金) 19:07:27.13

いつまでモラトリアムやってんの?

結局は働きたくないだけなんでしょ?


ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/12/16(金) 23:01:40.39
司法試験って、一級建築士試験より難しいの?



合格するまで三回程聞かれたな。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/12/16(金) 23:26:53.22
テスト

ここまで見た
ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/12/17(土) 03:11:21.22
弁護士って年収2億円くらいだっけ?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/12/17(土) 12:25:03.37
紳士ってザルだよねwww

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/12/17(土) 12:25:04.29

働くのがそんなに怖いの?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/12/17(土) 12:44:29.34
今の司法試験なんて受かるのが当たり前の試験じゃん
行政書士なんて合格率一桁の難関試験だよ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/12/17(土) 12:58:47.22
事実やし

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/12/17(土) 14:18:40.09
司法浪人『俺も医学部に行ってれば。。』

新司法みたいな雑魚試験に落ちる池沼には医学部なんて無理ww
せいぜい帝京医w

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/12/17(土) 23:40:18.46
旧司法試験の頃だがこれの看護婦さんの言葉は人によってはいやみに聞こえるのかな?
暇人と解釈される可能性も否めない気がする

http://www.tokyo-aoba.com/ryokufu-kozitsu/sensyu-bungei/index.html

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/12/18(日) 13:35:12.61

は〜!?、お前まだ就職してねーの!? 俺らのもう30才だぞ!?

ぷッ 聞いた? 30で定職無しだって (クスクス)

お前、何のために大学行ったんだよ。いつまでも夢見てたって〜

http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/d/bd75e5b6.jpg







ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/12/18(日) 15:44:16.21
司法試験て行政書士より簡単になったんでしょ?
ロースク〜ルできてラッキーだね☆

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/12/18(日) 16:40:23.98
「将来は弁護士ですか〜、へぇすごいですね(棒読み)」

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/12/18(日) 18:36:41.64
>>70
行政書士の受験者母体と司法試験の受験者母体を考えてみろ。
そうするとどちらが難しい試験か分かるから。
国1合格も法務博士がほぼ占めている状態。
行政書士も合格者は、法務博士か、ロー生で占められている。
行政書士の方が難しいとかいう奴は、事の本質を全く見抜けない馬鹿だな。
今まで、司法試験受験者が見向きもしなかった行政書士試験に司法試験受験者が参入し、従来の行政書士専属受験者の合格率が下がったという構図。
行政書士専属受験者との学歴等を比較すれば分かることだろ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/12/18(日) 22:57:37.65
「その年になったら普通は焦るんだけどね」

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/12/18(日) 22:59:00.40
「自分の人生もうまく設計できてないのになんで他人の人生の役に立てる
って考えられるの?不思議だなあその思考回路」

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/12/19(月) 09:02:27.45
>>72

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/12/19(月) 12:45:45.84
ツイッターより

@ifujimoto
藤本一郎 Fujimoto Ichiro @okaguchik
今の司法試験レベルなら、韓国人中国人等漢字に違和感ない方なら合格できますよね。
私も中国人の法科大学院入試の推薦状書いたことあります。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/12/19(月) 12:47:17.21
>>74
結婚相談所の経営者が独身結婚歴なしという実例を俺は知っている。
その相談所がはやっているかどうかは知らないけど。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/12/19(月) 13:53:46.06
まんこ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/12/20(火) 00:43:07.07
「同級生も年下もみんな働いてるのにね
一体全体何で生きてるの?」

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/12/20(火) 00:57:42.96
>>72がマジギレしとるwwwwwwww

余程>>70に書いてあることが気に障ったんだな


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/12/20(火) 07:08:08.55
>>72

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/12/20(火) 13:43:57.09

韓国から来た韓国人でもちょっと勉強しただけで合格してるってのに・・・・
何でお前は何年間も勉強してるのに受からないの?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324267724/


ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/12/21(水) 00:12:46.98
司法試験って簡単になったんでしょ?

なんで受からないの?

ここまで見た
  • 84
  • sage
  • 2011/12/21(水) 01:37:31.28
地方公務員
「世の中、結果が全てだよ?」
「どれだけテストで点が取れるかじゃなくて、なにを目指すか?これを間違えないことが賢さなんだよね」
「大事なのは戦術じゃなくて戦略なのだよ?わかる??」

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/12/21(水) 02:27:12.80
親類縁者「早く働きなさいよ」
知人その1「試験受かっても食えないんだってな ニュースでやってたわ」
知人その2「新司法試験って簡単に受かるんでしょ」

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/12/21(水) 02:49:30.55

知人その3「司法試験って日本語分からなくても受かるんだってな」



ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/12/21(水) 09:34:02.48
月収6万の人もいるらしいねww

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/12/21(水) 14:13:02.30

司法試験ってナントカ書士になる試験じゃないの?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/12/21(水) 15:39:36.23
おっさんうらやましす。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/12/21(水) 15:46:06.19
お爺の肩を抱きしめてやってるか?ウォンチュ〜だってw


ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/12/21(水) 17:08:00.55
もう何年やってんだ?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/12/21(水) 20:28:58.35
まあ、俺はそういう生き方もありだと
思うよ。(BY公務員)

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/12/21(水) 21:20:04.38
>>92
どうしてここにいるのかな?
あんたの思い描くそういう生き方ってものを聞かせてもらおうか。



ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/12/21(水) 21:22:21.34
>>93
大阪のおばちゃんみたいなこと言ってないで
お前が何かうんちく語れw





ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/12/21(水) 21:35:46.01
なんでローいくんや?司法書士になれんかったんか?
(BY司法書士受験生)

食えへんやろ?若いうちに職業経験ないと社会に出てから困るで?
(BY内定者)


ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/12/21(水) 22:00:19.46
お前みたいな生き方羨ましいよ。

俺なんて会社だの家庭だのしがらみ多くてさ。







ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/12/21(水) 22:09:44.28
ご主人様、今日もお仕事はお休みですか?(BYメイド喫茶のメイド)

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/12/22(木) 01:04:30.14
何年も学生やれて羨ましいな。
あっ今はもう学生じゃないのかw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/12/22(木) 01:06:58.29
そういうお前はクリスマスどうすんだ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/12/22(木) 01:18:21.87
来世では頑張れよ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/12/22(木) 02:03:31.48
何をだ?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード