facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:19:53.10
カスペルスキー日本
http://www.kaspersky.co.jp/

Kaspersky Lab
Global Website http://www.kaspersky.com/
Japan Website http://www.kaspersky.co.jp/
Securelist: http://www.securelist.com/en/
Technical Support http://support.kaspersky.com/
User Forum http://forum.kaspersky.com/

【前スレ】
Kaspersky/カスペルスキー総合146
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/sec/1391940159/

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:11:18.62
>>903-896
チョンの自演くさ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:39:29.68
>>907
>>902が除外されてるのにワロタw

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/04/28(月) 19:28:36.96
Gパッチ来た
ログ見ると2.48MBでこれまでのパッチに比べるとちょと小さめ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/04/28(月) 19:44:48.44
日本語のサポートページはまだFまでだな
ttp://support.kaspersky.co.jp/10235#block0

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/04/28(月) 21:50:34.24
恐ろシア・カスペル荒らし書き込みはよw
今日のニュース引用ネタはアメリカの追加制裁だろうな
ちゃんと米政府のサイト見てカスペルスキー製品とユージン・カスペルスキーが
指定されてるの確認しろよw
でないと米国にとって無害なものが日本にとって有害な理由を問われるぞw

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/04/28(月) 21:57:39.87
こいつ>>911の日本語どっかこなれてないよな

やっぱりチョンかwww

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:45:23.60
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,  ヴィーーー
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/04/28(月) 23:03:20.96
>こいつ>>911の日本語どっかこなれてないよな
そりゃそうだろ
「恐ろシア・カスペル」なんて書き出しがおよそ日本語とは思えんからな()

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/04/28(月) 23:27:34.13
>>912

>ちゃんと米政府のサイト見てカスペルスキー製品とユージン・カスペルスキーが
>指定されてるの確認しろよw

こなれていないのはこの部分だろ?

確かに意味わかんないしwww

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/04/28(月) 23:32:11.11
こいつ>>911=>>914チョンだよな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:15:08.32
親露派の武装集団、市議会など占拠…ウクライナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00050243-yom-int

>ウクライナ暫定政府は、軍を動員し、同州で親露派の武装集団を
>強制排除する「反テロ作戦」を行っている。


tida-reelとかneko(adw_prevention)とかyasu...とか
テロ支援国家が好きなチョンがお勧めする四島占拠国家恐ろシア・カスペル



反日が気になるあなたにお勧め♪

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:22:28.77
カスペ入れたら今まで見てたアダルトサイトへ接続出来なくなった。
NETの意味が半減してしもうた。
他のソフトもこんなに強力なの?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:58:26.45
【超速報】 IE使うな!! 米国土安全保障省が緊急警告(4/28)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398699168/

2014.4.29 00:04 [マイクロソフト]
米国土安全保障省は28日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、米マイクロソフト社の閲覧ソフト
「インターネット・エクスプローラー」を使わないよう警告、代替ソフトの使用を呼び掛けた。
ロイター通信が伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm


IEに重大な脆弱性、サポート終了のWindows XPは修正パッチの予定なし
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398669573/

Internet Explorer 6から11までの全バージョンに関わる脆弱性の存在をMicrosoftが発表しました。
対象OSはWindows 8.1やWindows Server 2012などほぼすべてのWindows OSで、当然、2014年4月9日に
サポートが終了したWindows XPも含まれていますが、マイクロソフト セキュリティ アドバイザリの
適用はありません。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/04/29(火) 03:43:13.85
あらま、gが来た。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/04/29(火) 06:13:34.59
2013から2014に上げたんだが、
保護者による管理で、インターネットの使用時間を曜日毎にブロックで時間指定出来なくなった?
これ、こまるなぁ。。

旧バージョンってか2013のダウンロードって出来るんやろか?

ここまで見た
ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/04/29(火) 07:38:01.01
昭和の日
ここの留守番は恐ろシア自認チョン荒らしにやらせて
我々は困難な時代から復興を果たした先人に報いる
ためにも出かけて経済を活性化させよう

Gパッチ次々と来てるな
うちにも来てた

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/04/29(火) 08:10:18.92
>>912, >>915
Eureka!
そうか、Kaspersky製品とEugene Kasperskyが米国の制裁品と渡航禁止人物に指定されているかどうかは
Kaspersky危険説の決定的な証拠なんでリストの存在を誤魔化すために火病ってるわけか(爆)
いつものことながら哀れだ(笑)
やっぱりオレって天才!

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/04/29(火) 09:04:35.88
カスペ入れとけばIE使っても大丈夫?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/04/29(火) 09:45:35.47
>>925
セキュリティソフトってそこまで信用できるものか?
その発想が理解できん
しばらくの間別のブラウザ使うかネット閲覧するな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/04/29(火) 10:35:16.10
対ロシア追加制裁に反対=中国
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=4230630



tida-reelとかneko(adw_prevention)とかyasu...とか
チョンがお勧めする四島占拠国家恐ろシア・カスペル



中国、ロシア、半島のセキュリティ???ソフトはないわ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:22:46.89
>>927
今日は午前中からPCなんだなw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:17:27.80
韓国と中国でカスペが人気ていうのも妄想なんでしょ?w

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:57:08.02
>>927
オレがお前ならその記事出すのはちょっと待つわ

オバマが追加制裁を発表したのは米韓首脳会談の記者会見だったし韓国は
ロシアのクリミア併合をすでに非難してもいる
正式に対露制裁を表明してはいないが基本的に米国追従なので可能性は
なきにしもあらず
主要国が追加制裁を打ち出したところで韓国がどうするか見極めて、韓国が
対露制裁に参加しないと分かったとこでその記事出せば証拠に基づいて韓国
も非難できたのにな

お前やはり堪え性のない早漏ちゃんだわw

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:50:19.92
ワロタw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:15:47.10
ロシアのスパイウェア

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:55:51.73


ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/04/30(水) 03:04:20.25


ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/04/30(水) 06:20:02.99
ようやくgになった

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/04/30(水) 15:07:37.15
日本の追加制裁にロシアが失望を表明、対抗措置の構え鮮明に
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=4241197

>「日本政府の決定に失意を覚え、今回の事態をうやむやのまま終わらせることはない」


tida-reelとかneko(adw_prevention)とかyasu...とか
チョンがお勧めする四島占拠国家恐ろシア・カスペル



中国、ロシア、半島のセキュリティ???ソフトはないわ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/04/30(水) 15:14:30.71
カスペ先生なら何とかしてくれるはず

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:56:20.28
>>936
制裁を歓迎したら馬鹿だよな
なに当たり前のことで悦に入ってんだ?
ニュース選ぶセンスを疑うわ()

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/04/30(水) 17:01:31.51
ぷぷぷ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/04/30(水) 17:09:29.11
恐ろシアは北方領土の軍備をさらに増強するってことだよな

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:00:52.73
>>940
これも当たり前だよな
定期的にアップデートしていかなきゃ軍隊なんてのは役に立たんのだから
なにを今さらだ
ニュースになってはじめて論じるとかホントにロシアを脅威に感じてるのか?
新聞は絶対正しい信者らしいぜ()

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:06:49.26
定期的にアップデート≠軍備をさらに増強

ってことが分かってない奴いるな

やはりチョン>>941は日本語の理解がもうひとつだわ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:33:40.98
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2014/04/29(火) 07:17:17.14
先生入れとけばIE使っても大丈夫?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:05:02.15
カスペは、2012が最高だったとされている。

今だに、2012を超えるヴァージョンは作られていない。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:06:08.74
禿同

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:02:28.26
アップデートの意味が分かってない馬鹿がいたわ()
普通に増強も削減も含まれるんですけど
国際政治語ってんじゃねーよ()

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:11:15.24
ここの恐ろシア・カスペル荒らしの言ってることは、米軍基地の周り囲んで
わーわー言ってるプロ市民と何ら変わらん。
全くの妄想ぶちまけてるか、自説に都合の良い事実だけをピックアップして
拡大解釈しているだけだ。
カスペルスキー製品が危険?
ロシアに制裁を科している米国で普通に売られてるんだが?
米国とロシアの間に領有権問題も領土問題もないと思ってるのか?
無知は罪じゃないが知ったかぶりでネガるのは罪だよな(藁

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:25:08.16
と基地外チョンが

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:31:57.88
おお!
GW入る前に覗いたっきりだがもう940近いなw
後60くらいでこのスレも使い切るがサーバの生ログってどれくらいの期間
保存されるんだろうな?
ま、楽しませてもらっちゃいるんでどっちもガンバレやw

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:12:58.88
と基地外チョンが自演・・・

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:18:05.20
<ウクライナ>露軍、国境から「撤収」 追加制裁で軟化か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000054-mai-int

>リャプコフ露外務次官は29日、ニュースサイト「ガゼータ・ルー」に、
>「制裁が我々にもたらす影響の深刻さは明らかだ」と語った。



tida-reelとかneko(adw_prevention)とかyasu...とか
チョンがお勧めする四島占拠国家恐ろシア・カスペル



中国、ロシア、半島のセキュリティ???ソフトはないわ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:37:15.81
>>944
2012年って何だっけ
従来品より劇的に軽くなったバージョンはもっと前だよな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:11:21.86
>>952
>59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2014/04/30(水) 19:49:20.28
>ノートンは、2010が最高だったとされている。

>今だに、2010を超えるヴァージョンは作られていない。

いつもの改竄コピペじゃねーの?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:16:25.29
>いつもの

って言ってる奴が改竄コピペしてんじゃねーの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/05/01(木) 02:02:23.64
いつになったらID出るの?この板

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/05/01(木) 05:07:36.91
>>942
>定期的にアップデート≠軍備をさらに増強
四月のMVバカ決定w
術語って知ってるか?
それにしても>>941書き込みから反応するまでわずか6分
まさに早漏ちゃんw

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/05/01(木) 05:11:32.05
チョンはやはり自分以外はすべて同一人物視するらしい

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/05/01(木) 06:05:41.80
日本語のサポートページもGになったな
http://support.kaspersky.co.jp/10235#block0

>>955
ID表示がいいならscに書け
http://nozomi.2ch.えすしー/test/read.cgi/sec/1395836393/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード