SES契約で実態はハケンの偽装請負 [sc](★0)
-
- 767
- 2018/06/03(日) 23:46:24.41
-
ゲーム会社で月の残業時間160時間超えてしんどかったから転職した。
これからSESでJava案件で客先常駐して働くんだけど
客先常駐のPGってなんで残業多かったりするんだ?
普通は140-180の精算幅で契約してたりすると思うんだけど、契約の時点でそこさえ
抑えておけば客先も高い残業代払いたくないから帰らせるよね、ってことは残業とか発生しなくない?
これからのエンジニア生活、月の残業時間20時間未満でやっていきたいんだけど夢見すぎ?
客先常駐プログラマの諸先輩方教えてください。
このページを共有する
おすすめワード