facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:21:36.73
恥ずかしいwww

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/11/17(日) 21:06:18.26
>>65
ポケモンをさがせ!金銀 で隠れてるライバルと
ライコウ雷の伝説のOPで一瞬だけでるライバル
HGSSクイズ全百科のライバル が抜けてるぞ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/11/19(火) 23:26:11.30
>>65
素晴らしい・・・・!こういうのを待っていた!
>>67
ライコウOPは唯一のアニメ画だからな・・・・
なんだかんだ言ってNやチェレンもアニメ出たのにほんとアニメ的に
不遇な子すぎるな・・

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/11/20(水) 08:10:41.32
金銀の頃のあのポーズ、漫画で結構再現されてたんだなw
ライバルがヒノアラシ連れてるのってないよね、大抵ワニノコかチコリータ
ジョウのやつのツバキ君と健気なチコリータにはちょっと萌えた

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/11/20(水) 13:10:40.42
>>公式ファンブックの短編ライバル
唯一ヒノアラシをつれたライバルだったね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/21(木) 13:21:10.20
・ポケモンをさがせ!金銀 で隠れてるライバル
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8431818144.jpg
・ライコウ雷の伝説のOPで一瞬だけでるライバル
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1782091797.jpg
・HGSSジョウの大冒険のツバキ
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8278322275.png

>>67 サンクス!
公式ファンブックとpipipiアドベンチャーがなかった・・・姫野さんのマンガ・・・
ポケスペシルバー、山本verいれるの忘れてたわ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/11/21(木) 14:29:02.73
たびたびurlのh抜くのを忘れる…誤字もしてる…ゴメンヌ
・ポケスペのシルバーまとめ
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3777391914.png

金銀の服の違い… 確かに>>42の通り、勘違いしている人多いよなあ
HGSSクイズ全百科持ってなかった。
これまで挙げられた物以外にも赤毛ライバルが出てくる作品はあるかな?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/11/21(木) 16:46:10.70
おまけ。親子
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=2596386767.png

腰に手をあてる癖が遺伝している

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/21(木) 18:18:30.48
超おつ!全力で保存した

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/22(金) 04:31:16.81
まとめありがとう
遺伝してるの、目付きだけだと思いこんでたわ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/27(水) 14:45:52.67
金銀のは ほったらかしたようなロンゲに 獣のような目つきでイカしてた
リメイクであんな小綺麗になっちまって・・・

あと金銀verのちっちゃい方のドット絵が 前髪ハゲみたいな感じでかわいそうだったなー

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/11/30(土) 15:37:19.37
あのクズさがすばらしい
そして生意気なクズを打ちのめしていけるストーリーもよかった
最終的に洞窟に引きこもってるし

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/12/02(月) 18:17:09.09
フンと鼻で笑う癖、最後まで直らなかったよな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/12/02(月) 18:32:46.38
>>66
あの容姿が糞な性格と行動を引き立たしていた。
そこがいいんじゃないか………

そういえば、ポケモンやトレーナーには、目を背けたくなる程の不細工はいないよね

ここまで見た
  • 80
  • 2013/12/02(月) 18:46:05.28
ライバルは放置子だと思っていた 態度は悪いし 愛を知らなかったし
セレビィイベントのサカキとの会話とか、マンガからは母親の存在が感じられなかった…
あとポケスタの「ママの ところへ かえりな」という言い回しが皮肉っぽく感じた

根拠は実に曖昧なものだけれど こいつは幼い頃に母親を失っている気がする
ただの妄想だけどな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/12/02(月) 19:11:44.50
ライバル出現・戦闘・退場時のBGMの、なんとなく切ない感じが好き

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/12/03(火) 07:18:08.54
ワタルに信頼と愛情が足りない言われて悶々しだす辺りまだ可愛げがある
クロバットを見るとやつなりに方向性を見いだしたんだろうと嬉しくなるね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/12/03(火) 15:00:33.07
「…… くっ わからない  あの ワタルって やつが いうように オレには ポケモンへの
あいじょうが……   しんらいが……
たりてないから かてない ってのか
なんのことだか わかんない
だが このまま おわれるかよ  こんなことで さいきょうに なるって ゆめ あきらめられるかよ……」

リメイク版でも、一言も変えられなかったライバル萌えセリフ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/12/05(木) 21:08:50.67
なんか鯖死んでる?規制された?

>>なんのことだか わかんない
最初このセリフ見たときはビックリしたよ
今までの言動とイメージにあっていなかったから

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/12/06(金) 23:41:15.84
黄金少年初期の章で、ブラックの一人称が「僕」だった時もびっくりしたよ。「俺」も使っていたが、まだ慣れていなかったのか混合していたし…
ライバルには子供っぽい喋り方は似合わない。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/12/07(土) 18:59:45.18
うっかり「ぼく」とか言っちゃったのは、坊ちゃん時代でオジサン相手に猫被ってた癖が出たんだと思ってた。
ゴールドが背ではっぱカッターを受けようとしたとき、かなり心配そうな顔で驚いて見てたし、
デルビルに火炎放射されそうになったシーンでは「バカな、焼け死んでしまうぞ!」とマサキ以上に驚いた顔して叫ぶし。
アハハハと口あけて笑うし・・・

金銀ライバルは子供っぽいだろう。自分より実力のない相手には嘲笑し侮辱する、強い相手には負け惜しみを言う。
威勢だけはよくて、負けると捨て台詞を吐く。友達のいない小・中学生のクソガキそのまんまじゃん。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/12/07(土) 21:40:41.86
ブラックの服も安定しなかったな 赤いところ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/12/08(日) 04:39:14.12
ポケモンは道具みたいな価値観になっちゃったのは生まれ育った環境による所も大きい
ずっと信じて憧れてた親父が失脚しちゃって余計に荒れてた印象だな
ロケット団健在の頃はやっぱお坊ちゃんな生活だったんかな

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/12/08(日) 23:32:04.03
>>お坊ちゃん
金銀水晶時代のデブっぽい姿とHGSSの容姿はたしかに・・・親はポケモンマフィアのボスでありジムリーダーだしな
しかし彼はロケット団の犯罪よりも、サカキ本人がやってきた事を知っているのかな
傍にいたかどうかでポケモンの知識も変わっていただろうし
あれでもうちょっと実力が伴っていたらカッコいいのにな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/12/09(月) 00:49:02.41
HGSSライバル君の繰り出し方は他のトレーナーと少し違います
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8187612074.png

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:05:42.91
>>90 まとめてた人?
何か執念を感じる

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:18:27.32
今のポケモンじゃこんなしょっぱなから泥棒するような子供キャラ
もう出せないんだろうな・・・
正直リメイク時もその辺変えられるんじゃないかと心配だった
それでも大分丸くなってたけど主人公とポケギア交換とかがない辺りは
ギリギリのラインを保ってて良かった

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:52:53.09
ゴールデン・ボーイズよりブラックくん。表情豊か
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0690805456.png

アニメに出したら即苦情がきそうなキャラだからね…

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/12/09(月) 10:35:21.35
確かに大口開けて笑っているな
アカネからしたらカッコいいらしいが やっぱりブサイクだわ

教育上よくないって絶対に言われるご時世だ
あのシンジでも色々クレームあったしなーアニメに出られないのも仕方ない
泥棒+卑劣な性格+マフィアのボスの息子というDQNの鏡だからなあ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:55:22.69
サカキの母親もサカキ自身もノリが良い人だったから、ライバルもきっと…と色々想像する。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/12/12(木) 20:08:46.65
ロケット団にヤマブキやコガネのラジオ塔を占拠されても動かなかった、不動のジョウト警察を動かした人物
ちなみにゴールデンボーイズの作者がtwitterでこんなこと呟いてたようだ しかしログが見つからない

やはりゴールドに対してシルバーでなく
ブラックなのは彼の黒い部分を強調するためですかね?
>>
@muneondo そうですね 彼の性格から暗黒の貴公子たるブラックくんと名付けました。
個人的にはブラックという名前は本名じゃないと思っています(^_^;)
あとクリーチャーズの取材担当者が
ブラックと名付けていたのも理由の一つです。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/12/12(木) 20:14:23.33
↑2013年9月9日 - 6:03 のつぶやきだった。

ここまで見た
……
……ふう
ひとの ジャマ してんじゃねーよ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/12/12(木) 23:22:43.77
久しぶりに来てみたら書き込みが増えてて嬉しい。
公式ファンブックの短編ライバルって姫野かげまるさんのかいたやつだよね。
キャラクターの口がωで。
ゴールドくんが最初のジム戦にチコリータソだけで挑んでやられ、回復後に
「いっぱいポケモンもっていたらいいんだね!!」と意気込むところに
シルバーがやってきてヒノアラシの睨みつける光線&火の粉で完封される。

「おまえにはムリだぜ」って言っておきながら相性とレベル差のアドバイスをしちゃう
シルバーもかわいいけれど、おバカなゴールドくんも微笑ましいし
なによりもハァハァなチコリータちゃんが愛くるしい!!!!

ここまで見た
  • 100
  • 100
  • 2013/12/14(土) 21:18:13.05
サカキ
「ぐ ぐーッ!そんな馬鹿なーッ!」 「はぐ!この俺が負けるなんて! くそー ・・・しょうがない!」
「ははははーッ!ここは俺の隠れ家だ!」 「はー はーッ!激しい闘いだった!」

ライバル
「・・・・・・ フン!」 「ふん」 「・・・・・・ くっ わからない」 「・・・・・・ふう ひとの ジャマ してんじゃねーよ」
「・・・うっ! そんなバカな!」「うわーーっ! ルギア! 」「へへ・・・くちほどにも ないやつだ」

りっぱな悪役だな! 100レス祝いage

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/12/14(土) 22:17:38.11
金銀ライバルは成長するまじめな悪役キャラだったから一番好き
みんなのレスをみていたら漫画を読みたくなった
でももうゴールデンボーイズ中古でしか売ってない(´;ω;`)

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:20:02.15
金銀のライバルはライバルではない 奴も主人公の一人だ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:39:11.45
HGSSのキモい媚びキャラがキモかった
金銀のかっこいいライバルが好きだった

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/12/15(日) 00:06:07.10
腐女子が騒いでたけどゲームは別に言うほど媚びてないだろ
アニメにも出なかったりで影薄かったり不遇な印象だったけど
リメイクでようやくサカキ関係とかが補完されて色々見直された
感じだった、もともと設定は凄く良いキャラだったからな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/12/15(日) 00:14:09.73
よく考えたら金銀のライバルってめっちゃキャラ立ってたんだな
そういや後半になるほど好きになったのを思い出したわ
何かに焦って強さを求めていた あのかんじ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:00:34.62
手持ちも凝ってていいよね
盗んだ御三家にニューラ、通信進化が必要なゲンガー・フーディン
なつき進化のクロバット、コイルはちょっと謎チョイスだが無機質感
の冷たい感じで選ばれたのか
全体的に悪っぽい雰囲気でキャラに合ってるし、進化の必要条件から
色々成長が垣間見れるのが良い
イラストであったヘルガーも似合ってたな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:48:24.69
親父みたいにポケモンは使い捨てだとか言ってたのに、最後はポケモンと仲良くできたんだよね。
そして最終的には愛マニアになる。

ほんとうにゴールデンボーイズは惜しい。ブラックの微笑みを見たかった。上でブサイクと言われていたけど、
まとめを見てたらブラックは悪いガキキャラとして、かっこよくて可愛いキャラだったのを思い出す。
「そんな勝ち方うれしいのかバカヤロー!」 とブラックの頭に投げられた空き缶が当たるところで「フン、馬鹿共め。」 とか・・・

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/12/15(日) 03:11:33.61
画質悪いがHGSSクイズ全百科のライバル
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0520111086.png
いろいろ小ネタあっていいねこれ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/12/15(日) 12:44:19.54
読みたくなるじゃないか(´;ω;`)
中古本が昔より高くなってる・・・

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/12/15(日) 13:08:54.74
金銀verの不良姿のライバルで冒険したい あの体系がいい
いつかライバルを主人公にストーリーを進められるゲームが出てきてくれたらいいのになあ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/12/15(日) 13:37:05.47
ポケットモンスター ジ・ライバル 〜世界で俺が一番強い〜
これでオーキドの孫もサカキの息子も罰金金髪もでられるな

「この おれさまが! せかいで いちばん! つよいって こと なんだよ!」
「せかいで いちばん つよい ポケモントレーナーになる おとこ さ」
「だって オレは さいきょうの トレーナーになるからさ!」

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/12/15(日) 17:36:01.80
オーキドの孫はチャンピオンまで上り詰めたのに「ポケモンへの愛情を忘れている」と言われる始末
赤髪の少年「・・・」

金銀ライバルも最後はポケモンへの愛情に目覚めたのに 主人公には絶対勝てず不憫なことやで・・・
そういえばこいつの手持ちポケモン、特性 せいしんりょく なのが3匹いるのか

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:00:23.16
川^Д^)9m「さいこう さいきょうの ポケモンをてにいれた! オレには だれも かてないぜ!」
           ↓
    ユ ン ゲ ラ ー を 繰 り 出 す
こいつのアホさ最高 自分を奮い立たせるために精一杯www
HGSSではセリフはトレーナー倒しまくった自慢に変えられてて少し残念だった

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/12/18(水) 20:58:43.55
あの性格で通信進化でしか手に入らないゲンガーとフーディンまで持っているなんてね
通信進化を手伝ってくれるような人ができたんだね…よかったね…

どうせ そこらへんの短パン小僧脅して 交換→返してもらう で進化させたんだろうな

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/12/19(木) 07:00:20.37
あのタイミングで通信進化してる辺り成長の証だと思ってたが
その頃には大分態度も軟化してきてるし、普通に通信交換出来る相手が出来たのかと

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:44:52.37
そろそろ悪の王子の誕生日が来るのだが、誰もポケスペシルバーの話題をしてなくてワロタ
通信進化といえば、シルバーはゴールドとニョたろうにひどいことをしたよね(´・ω・`).

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/12/20(金) 11:15:46.57
ポケスペシルバーはオワコン
奴のせいで手袋付けた赤毛が検索かけたら出しゃばる様になったんだ
正直言って真斗絵の方が顔でも服でもかっこよかった

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード