@@Perlチャットでの荒らし対策@@ [sc](★0)
-
- 1
- 名無し
- 2001/05/31(木) 11:03
-
うちのチャットで荒らしっぽい人が出没するのだけど、
いつも色々な串を刺してきて荒らし対策が効かないのです。
強制的に生IPが表示できるように、する方法ってありますか?
-
- 2
- 2001/05/31(木) 11:14
-
クソスレ立てんな
******************************終了******************************
-
- 3
- 名無し
- 2001/05/31(木) 11:26
-
>>2
糞スレかな?
出来ないってことですか?
-
- 4
- 2001/05/31(木) 11:36
-
串刺した奴の生IPは串のサーバ管理者に問い合わせないと
わからないんとちゃうかな?
たとえ生IP表示できたとしてもそういうのがまともな
書き込みするとは思えないね。
串を刺して来たらはじくってのは?
串のIPはわかるんでしょ? 管理画面で荒らしの書き込み
のところでIPをブラックリストに登録するボタンとかつけて
ボタンを押したらそれ以降はそこからのアクセスは拒否する
ようにするとかしたら?
-
- 5
- 2001/05/31(木) 12:54
-
>>1
専用のソフトが必要なんじゃない?
-
- 6
- 2001/05/31(木) 12:56
-
>>1
串を無効にするとかは?
やりかた知らんけど
-
- 7
- 2001/05/31(木) 13:00
-
>>1
自分が串させば?
全く意味無いけど
-
- 9
- 2001/05/31(木) 17:57
-
>>8
生IPが分かるHPってなかったっけ?
-
- 10
- 2001/05/31(木) 18:06
-
http://www.imix.or.jp/linux/memo2/com_and_inter/16_b.html
-
- 11
- 2001/06/01(金) 10:43
-
串から飛んできてるパケットに元の奴のIPは含まれてないだろ。
-
- 12
- 2001/06/01(金) 18:32
-
CGIとTelenetを組み合わせればいいのでは?
やり方わからんけど
-
- 13
- 2001/06/01(金) 18:32
-
CGIとTelenetを組み合わせればいいのでは?
やり方わからんけど
-
- 14
- sage
- 2001/06/01(金) 19:35
-
Telenet
-
- 15
- 2001/06/01(金) 20:56
-
http://cgiroom.nu/
ここに串をはじくスクリプトがあったと思った
-
- 16
- 2001/06/02(土) 02:23
-
Telenet age!
-
- 17
- 2001/06/08(金) 23:52
-
>>13
ちょっと想像つかないんだけど、telnet使ってどうするの?
-
- 18
- 長猫
- 2001/06/11(月) 04:51
-
http://aufheben.com/proxy/
-
- 19
- not 13
- 2001/07/07(土) 23:05
-
>>17
チャットにログインした瞬間に、ユーザーのコンピュータから
telnetクライアント(window標準で入ってるな)起動させて、
サーバーの上の方のポートのどっかに接続させる。
コネクションが成立したらすぐに切断。
そうすれば生IPは分かる。
要はproxy経由されているhttp以外のコネクションを
クライアントからサーバーにはらせればいいのだ。
でもユーザーは、一瞬MS−DOSプロンプトの窓がでてうざい。
詳しいやり方は自分で調べてくれ。
それにこれはずーっとやっておくには一般ユーザにもうざいので、
荒らしが引っかかるまでのトラップってことで。
一度生IP、即ちプロバイダが割れれば荒らしもこないだろ?
-
- 20
- 2001/07/07(土) 23:15
-
そんな事は出来ません┐(´ー`)┌
-
- 21
- 荒らしさん
- 2001/07/08(日) 00:05
-
いいじゃん。
それでいい串いっぱい集められるんだからさ。
-
- 22
- 2001/07/08(日) 00:08
-
書き込みにはJava必須にする。
Javaをオフにしている相手の生IPは抜けないけど荒らされることもない。
-
- 24
- 2001/07/08(日) 00:55
-
<IMG src="telnet:">とか書いとくだけだろ
-
- 25
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2001/07/08(日) 01:05
-
>>24
実際にtelnet接続のログ取ってます。
あと、Javaアプレットを用いたチャットでは、
サーバーに対して直接接続をさせてるものがあるね。
以前にそういうチャットってる時にnetstatみたら、
うちの2000番くらいから、サーバーの4000番くらいに
tcpでコネクション張ってた。
-
- 26
- 2001/07/08(日) 01:11
-
telnet.exe を外せば終了。
-
- 27
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2001/07/08(日) 01:18
-
telnetによる一時的な接続を得られない場合には
チャットへのログインができないようにすればいいわな。
いずれにせよ上でも言われているように、
荒らしに対する一時的なトラップ&脅しでしか無いわけで。
1週間位したら元に戻せばいいと思われ。
-
- 28
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2001/07/08(日) 01:23
-
>>27
串厨への脅しなら、これをトップに張っておけば良いと思われ。
http://plaza29.mbn.or.jp/~syuuki/labo/realip.html
-
- 29
- 22世紀を目指す名無しさん
- 2001/07/08(日) 01:34
-
>>19
こんな感じの?
http://samurai-x.hypermart.net/cgi-bin/kitty.cgi
telnetの他にもnewsやらftpやら片っ端から起動させてかなりウザいんだけど。
-
- 30
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2001/07/08(日) 02:32
-
>>19
俺が以前に踏んだのはそれだ。それに間違いない。
確かにこれすごいよな。
こっちがクライアント持ってそうなもの、片っ端から全部立ち上げるし。
mailtoストームの上を行く、ある意味ブラクラだよな。
-
- 31
- 22世紀を目指す名無しさん
- 2001/07/08(日) 09:08
-
>>30
確かに。でもまあ荒らし対策用として考えたら効果は絶大だろうな。
半ブラクラ的でトドメに生IP晒しだもの。
トラップとしてさりげなく置いておくのもいいかも。
もっとも関係ない人にとってはものすごい迷惑だけどね。
-
- 32
- 2001/07/08(日) 09:49
-
ソース貼る?よしとく?
<html>
<frameset rows="100%,0,0,0,0,0,0,0,0,0">
<frame src="$cginame?mode=ipget&port=$port">
<frame src="ftp://$path:$port/" scrolling=no noresize>
<frame src="gopher://$path:$port/" scrolling=no noresize>
<frame src="https://$path:$port/" scrolling=no noresize>
<frame src="pnm://$path:$port/pnmiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="mms://$path:$port/mmsiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="rlogin://$path:$port/" scrolling=no noresize>
<frame src="tn3270://$path:$port/" scrolling=no noresize>
<frame src="telnet://$path:$port/" scrolling=no noresize>
<frame src="news://$path:$port/" scrolling=no noresize>
</frameset>
</html>
Real PlayerやMedia Playerまでやられるとふせぎようがないよねぇ。
-
- 33
- proxomitron
- 2001/07/08(日) 10:05
-
Protocol src killer で意味無し。
-
- 34
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2001/07/08(日) 11:29
-
まあ、チャットに関してのまとめとしては、
一般的(ヘボ)
↓
↓1.プロキシーを片っ端からブラックリストに追加していって
↓ リモートアドレス取得後マッチ演算、はじく。
↓
↓2.他のプロトコルによる一時的な接続を経ないと
↓ チャットにログインできないようにする。
↓
↓3.Javaを使ったチャットで、アプレットをダウソさせて
↓ クライアント側の3000くらいのポートから
↓ サーバーにアクセスさせるようにする。
↓
特殊(堅い)
って感じかな?
-
- 35
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2001/07/08(日) 11:34
-
>>32
その$portにきたコネクションを監視するにはどうするのかなぁ?
レンタルサーバで可能??
-
- 36
- 2001/07/08(日) 14:48
-
Socket使えるなら可能。
-
- 38
- 17
- 2001/07/09(月) 14:31
-
IP抜きってこんなのだっけ。ログは取ってないので誰か踏んでみて
http://www.apc.7777.net/cgi-bin/ip_sniff/sniff.cgi
-
- 39
- 2001/07/09(月) 14:47
-
生IP抜きについてここのページは色々詳しく解説してあるので、
串厨の馬鹿は勉強して来なさい。
http://plaza29.mbn.or.jp/~syuuki/labo/realip.html
-
- 40
- 2001/07/09(月) 16:41
-
荒らすときだけFirewallか何かで80番以外全部ふさいどきゃいい。
つーかそもそも、穴だらけのブラウザで荒らす奴はただの馬鹿だろ。
-
- 42
- 2001/07/27(金) 19:37
-
$host = $ENV{REMOTE_HOST};
unless($host =~ /\.jp$/i){
&error("へんなとこからアクセスするなゴルァ");
}
とりあえずこれでもいれとけ.jpのホスト以外の串は、すべて弾ける。
-
- 43
- 2001/08/24(金) 20:14
-
ま、手っ取り早い手段なのは確かだ(藁
このページを共有する
おすすめワード