【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/07/26(木) 14:55:28.26
-
ASP.NETとは、マイクロソフトが提供するWeb アプリケーションと XML Web サービスを構築するための
Microsoft .NET Frameworkの一連のテクノロジの一つです。
技術の移り変わりの早い分野ですので、みんなで質問、相談しつつ、より理解を深めていきましょう。
●ASP.NET関連サイト
マイクロソフトASP.NETデベロッパーセンター
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/default.aspx
ASP.NETオフィシャル(英語)
http://www.asp.net/
VisualStudioホームページ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
SQLServerホーム
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/default.mspx
IISオフィシャル(英語)
http://www.iis.net/
ASP.NETにAJAX技術を取り入れるASP>NET AJAX(英語)
http://www.asp.net/ajax/
ASP.NETにMVCアーキテクチャを取り入れるASP.NET MVC(英語)
http://www.asp.net/mvc/
ASP.NETでのお役立ちの定番サイト
http://www.atmarkit.co.jp/channel/aspnet/aspnet.html
-
- 525
- 2016/04/20(水) 23:40:46.48
-
>>522
あの本はweb初心者は相手にしていない
cakeなりRailsなりフレームワークをマスターしてるweb開発の心得のあるC#使い向けの本
C#のPCアプリだけできてもweb未経験だと無理
PHPでHTTPの基礎を学んでフレームワークも学んでから出直せ
-
- 526
- 2016/04/21(木) 00:28:38.18
-
フレームワークとは?
-
- 527
- 2016/04/21(木) 17:21:42.20
-
>>522
最良のTutorialはMicrosoftの英語サイトだよ
動画もサンプルコードも揃っている
英語苦手な人は動画は無理でも
辞書引きながらsample codeを動かすこと位できるだろう
このsampleがわかりやすい
ttp://www.asp.net/mvc/overview/getting-started/introduction/getting-started
あと、開発環境のDB
SQL ServerはLocalDbよりも、SQL Server 2014 Express with Toolsのがわかりやすいよ
LocalDbはどう管理していいかわかりづらいし、使い辛い。
最初からExpress使うのがお勧め
-
- 528
- 2016/04/21(木) 17:34:04.03
-
>>525 >>522
MicrosoftのTutorialなら
C#の経験あって、html, http, SQL Server の基礎がわかれば理解できる。
戸惑うのは、MVCよりもむしろEntity Frameworkだと思う。
どういうModel(class)を書いたらどういうテーブルが出来上がるのか、とか
どういうテーブルのrelationになるのか、とかわからず戸惑った。
もしEntity Frameworkが理解不十分なら
WPFやWindows Forms環境でいいからEntity FrameworkとSQL Serverの基礎を
先に理解しておいたほうがいいと思う。
WPFならWeb appsよりも細かいエラーコード出るし理解しやすい。
-
- 529
- 2016/04/21(木) 19:49:41.70
-
あいかわらずMVCはEFとセット販売なのか
-
- 530
- 2016/04/21(木) 20:00:04.78
-
>>529
相変わらず?
EFは以前から必須ではないがよくできたORMだし使わない理由もない。
SampleはEFで書かれることが多いしEFの基礎知識ないと
MSのドキュメントすら読めない。
-
- 531
- 2016/04/21(木) 21:01:44.77
-
>>528
DB Firstでよくね?
-
- 532
- 2016/04/21(木) 22:00:09.58
-
521です。皆さんアドバイスありがとう。
とりあえず初歩すぎるけどhtmlの強化から始めてみるよ。
使いこなしてる人超人やでこれ
-
- 533
- 2016/04/21(木) 23:15:20.01
-
>>531
Database Firstも悪くないね。挙動を理解しやすい気がする。
MicrosoftはCode First推しみたいでsampleはcode firstばかり
DIYのポリシーからいってcode firstを推してるそうだよ
code firstはModelのclassの中でannotation指定すれば、client sideの
Validationからserver sideのテーブル作成までできてしまって美しい
、ということみたいだ
でもCode First Migration機能は要らないなと思った。
あれMySQL Server環境だとうまく動かなかった。
-
- 535
- 2016/04/22(金) 09:04:47.51
-
>>534
チュートリアルで必要なEntityFrameworkの知識なんて大したことないやろ
-
- 537
- 2016/04/22(金) 11:28:54.00
-
>>536
じゃあセット販売じゃなくて抱き合わせ商法にしとくわ
念のために言っとくがEF使ってるし、けなしてるわけじゃないぞ
MVCの理解にEFは必要ないから、EF関係つかわずにMVCだけを理解させた方が良いのと
EFはEFでもっと情報を充実するべきだと思ってる
ま、俺はMVCよりWebForm派なんだが
既存DBからのコードファーストは6.1以降の機能らしい
Code First to an Existing Database
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/data/jj200620
つか6.1以降のVS用のツールの機能だな、正しくは
-
- 538
- 2016/04/22(金) 12:08:20.18
-
>>537
WebForm派だって表立って言うには、かなり勇気がいるよね、このご時世。
-
- 539
- 2016/04/22(金) 12:28:59.40
-
>>538
MVC用のコントロールが出来てWebFormが見直され巻き返しが来ると信じてたんだが
タグヘルパーとか、MVCはますますHTMLと密着していく方向なのかねぇ
JavaScriptですらHTMLと疎にしていく方向なのに
-
- 540
- 2016/04/22(金) 13:15:12.39
-
>>537
完全に同意だわ
チュートリアルは肝心のコントローラとビューにフォーカスすべき
EFなんて後付けの抱き合わせでしかない
ましてやEFを一番に強調するなんてユーザーのニーズを考えないオレオレ解説でしかない
-
- 541
- 2016/04/22(金) 19:37:10.74
-
EFが自動生成したモデルに対して、パーシャルでバリデイト追加するんだよ。
あれがかなり便利。モデルをいちいち書いてバリデイトを追加しなくていい。
DBカラム追加時のパーシャルだからモデルだけ更新できる。
モデルをhtml持って行けばレイザーエンジン内ではhtmlタグに
自動バインディングしてくれて、jqueryバリデイトも自動で有効になる。
-
- 542
- 2016/04/22(金) 21:12:56.26
-
>>540
チュートリアルやってないでしょう?
最初の方でDB使わない最小のパターンも
ちゃんと紹介されてるよ
固定の文字列をViewに渡すようなコード。
DB使わないWebアプリケーションほぼあり得ないんだから
EFをチュートリアルから除けっていうのは無理あるよ
もうDataSetとか欠点だらけで相手されてないんだし
諦めてEFを勉強するしかない
-
- 543
- 2016/04/22(金) 21:46:59.73
-
ASP.NET MVCをやるならEFをやるべきってのは分かるけど
EF推しが新規参入者をASP.NET MVCから遠ざける十分な障壁の役割を果たしているとは思う
-
- 544
- 2016/04/22(金) 21:54:14.88
-
ef初心者です。
efと言うのはgui使ってdbの設定とか操作をやる感じと言う理解で良いですか?
-
- 545
- 2016/04/22(金) 23:12:03.27
-
>>543
そんな新規参入者は適正ないからやめて正解
-
- 546
- 2016/04/23(土) 00:15:37.21
-
言うと思ったw
-
- 547
- 2016/04/23(土) 00:26:57.47
-
>>543
なるほど、EF推しが有効にはたらくこともあるんだね
-
- 548
- 2016/04/23(土) 03:16:32.92
-
>>544
GUIでDB操作するための物ではありません
EFはDBの設定を行うものではありません(EFの動作に必要な範囲の設定は出来るものもあるだけ)
そう言えば、EFのスレってここにもム板にもない気がするな
-
- 549
- 2016/04/23(土) 03:27:40.88
-
2chはすぐ過去ログ見れなくなるし
新しいスレッドはopen 2chに作る方がいい
変な広告も強要されないし、好きな専用ブラウザ使える。
-
- 550
- 2016/04/23(土) 03:50:27.90
-
open 2chのプログラム板とasp.net スレッド
プログラム_op
http://toro.XXX2ch.net/tech/
URLのXXXをopenに置換してアクセス
ASP.NET part1
ttp://toro.XXX2ch.net/test/read.cgi/tech/1368724408/
URLのXXXをopenに置換してアクセス
-
- 551
- 2016/04/23(土) 09:03:10.60
-
>>548
じゃあefはそもそも何するものですか?
三ヶ月くらい気になっていますが分かりません。
20文字くらいで教えて下さい。
-
- 552
- 2016/04/23(土) 22:39:36.88
-
>>551
DBにアクセスするオブジェクトを支援する
-
- 553
- 2016/04/24(日) 14:08:05.60
-
100文字くらいで少し詳し目にお願いします。
-
- 554
- 2016/04/26(火) 19:49:20.96
-
WebFormプロジェクトを作成すると、
Site.Master
Site.Mobile.Master
を使う
Default.aspx
が作成されますよね。
そこに新しい
WebForm1.aspx
を追加する場合、同じくこの二つのMasterファイルを継承するように設定したいのですが
方法が分かりません。どういうふうにやるのでしょうか?
-
- 555
- 2016/04/27(水) 02:15:47.17
-
>>554
ちゃんと環境書け
新規追加のテンプレートにマスターページ付きのWEBフォーム見たいな項目あったはずだが
-
- 556
- 2016/05/02(月) 13:56:58.63
-
ASP.NETのC#で大きな配列などを確保して利用する場合、
同時に10人が接続したら、その10倍の大きさのデータがサーバー上のメモリに確保されますか?
もしそうなら、何か一ヶ所にデータを保持するような手法はありますか?
-
- 557
- 2016/05/02(月) 18:46:02.16
-
dbに格納して一気に取得するんじゃなくて必要なものをfetchして都度都度処理するとか
-
- 558
- 2016/05/02(月) 19:02:15.19
-
DB勉強します。
ありがとうございました。
-
- 559
- 2016/05/03(火) 10:39:39.10
-
何がしたいかわからんけど
Applicationレベル変数とか、static(Shared)変数とか、キャッシュとか、そういう話の気もしないでもない
-
- 560
- 2016/05/05(木) 22:29:22.23
-
WebFormプロジェクトを作成した場合、作成の仕方によって
Global.asax
と言うファイルが有る場合と無い場合がありますが、
これは何ですか?
-
- 561
- 2016/05/06(金) 09:37:50.67
-
>>560
アプリケーション全体の変数やイベントを定義するところ
-
- 562
- 2016/05/07(土) 18:48:18.95
-
>>561
プロジェクトの作り方によってGlobal.asax が生成されたりされなかったり
する理由はなぜですか?
-
- 563
- 2016/05/07(土) 19:25:33.89
-
その日の気分
-
- 564
- 2016/05/07(土) 21:08:49.78
-
そりゃプロジェクトの作り方が違うからだろ
プロジェクトによってはデフォルトで何かしらのコードが必要だから生成されてるんじゃね
そのプロジェクト作るソフトの方に聞けよ
-
- 565
- 2016/05/11(水) 17:04:09.79
-
コードビハインドのクラス(aspx.cs)の、インスタンスはどのタイミングで破棄されるのでしょうか?
(インスタンスはどの単位で作られるのでしょうか?)
1. そのページにリクエストがあるごとにインスタンスが作られ、破棄される?
2. インスタンスはシングルトン? (アプリケ-ションが起動してインスタンスが作られたら、すべてのリクエストで一つのインスタンスが共有される?
(ASP.NET MVC の Controller クラスのインスタンスと同じ)
既存のコードを眺めていて、
コードビハインドのクラスのメンバ変数(インスタンス変数)にログインユーザに関する情報等を格納している箇所を見つけたので、
もし上記が 1. だったら大丈夫だけど、 2. だったらやばいなと思って調べているのですが、
ググっても見つけられませんでした・・・
-
- 566
- 2016/05/11(水) 17:10:16.34
-
1
-
- 567
- 2016/05/11(水) 18:18:33.85
-
つかMVCのコントローラもシングルトンではないと思うが
-
- 568
- 2016/05/12(木) 00:50:36.44
-
>>565
2.だと何がやばい?
-
- 569
- 2016/05/14(土) 21:07:01.08
-
Visual Studioを色設定をダークな色合いにしているのだが、
ASP.NETのエディタ画面で、
<%-- コメント --%>
などを表示すると、この両端の<%, %>の記号が、
Visual Studioのエディタの画面で白く光って目立つのが目障りなのだが、
灰色に変更するなど可能かな?
-
- 570
- 2016/05/21(土) 22:40:47.05
-
もしかしてASP.netってRuby on Railsよりイケてる?
-
- 571
- 2016/05/21(土) 22:57:35.21
-
何を持ってしてイケてるかどうか判断するんだよ
-
- 572
- 2016/05/21(土) 23:17:07.18
-
そりゃ書き心地だよ
-
- 573
- 2016/05/27(金) 22:10:41.20
-
ASPでlog4netっていうの使おうとしたら403エラーとかいうのが出た。
エラーページで以下のようなことが書いてあるんだけどよくわからん。
とくに["SITE_NAME"]とかいうのが何のことかわからん。
誰か助けて。
対処方法:
?ディレクトリの参照を有効にしない場合は、既定のドキュメントが構成され、ファイルが確実に存在するようにします。
? ディレクトリの参照を有効にします。 1.IIS Express インストール ディレクトリに移動します。
2.appcmd set config /section:system.webServer/directoryBrowse /enabled:true を実行して、サーバー レベルでのディレクトリ参照を有効にします。
3.appcmd set config ["SITE_NAME"] /section:system.webServer/directoryBrowse /enabled:true を実行して、サイト レベルでのディレクトリ参照を有効にします。
?サイトまたはアプリケーション構成ファイルで configuration/system.webServer/directoryBrowse@enabled 属性が true に設定されていることを確認します。
-
- 574
- 2016/05/27(金) 22:52:00.91
-
>>573
そのlog4netっていうの初耳だが何するやつ?
-
- 575
- 2016/05/27(金) 22:57:00.72
-
>>574
ログを吐くためのライブラリ。
このページを共有する