【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/07/26(木) 14:55:28.26
-
ASP.NETとは、マイクロソフトが提供するWeb アプリケーションと XML Web サービスを構築するための
Microsoft .NET Frameworkの一連のテクノロジの一つです。
技術の移り変わりの早い分野ですので、みんなで質問、相談しつつ、より理解を深めていきましょう。
●ASP.NET関連サイト
マイクロソフトASP.NETデベロッパーセンター
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/default.aspx
ASP.NETオフィシャル(英語)
http://www.asp.net/
VisualStudioホームページ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
SQLServerホーム
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/default.mspx
IISオフィシャル(英語)
http://www.iis.net/
ASP.NETにAJAX技術を取り入れるASP>NET AJAX(英語)
http://www.asp.net/ajax/
ASP.NETにMVCアーキテクチャを取り入れるASP.NET MVC(英語)
http://www.asp.net/mvc/
ASP.NETでのお役立ちの定番サイト
http://www.atmarkit.co.jp/channel/aspnet/aspnet.html
-
- 155
- 2014/07/03(木) 14:24:44.31
-
何らかの名前付けコンテナの子じゃないとID変わったりしないよ
昔からPage(のWebForm)に直接配置されたコントロールのIDはそのままClientIDになる
今ためしたけど、4.0でもそう。PageのClientIDModeに関わらずそのまま
-
- 156
- 2014/07/03(木) 19:34:12.00
-
>>154
素のWebFormのaspxに配置していれば、IDは書き変えられ無いんだけど。
(ListView・UpdatePanel・UserControlの類は除くよ)
思い込みだろうから、最小のプログラム作って動作確認してみてくれよ。
-
- 157
- 2014/07/03(木) 19:36:10.93
-
だから、MasterPageつかってようが、どこに配置されてようが そういう風になる(出来る)ってことだよ。
-
- 158
- 2014/07/03(木) 20:46:26.95
-
GridViewをSqlDataSourceを使わずに使ってみたのですが、
編集モードの時にTextボックスに入れた値は、
どのように取得したら良いのでしょうか?
RowEditingイベントでキャッチした値を
色々と見てみたのですが、どこにも入っておらず
参っております。
-
- 159
- 2014/07/04(金) 08:36:21.38
-
RowEditing イベントは、行の Edit ボタンがクリックされた場合に、GridView コントロールが編集モードになる前に発生します。
-
- 160
- 2014/07/04(金) 22:27:24.67
-
>158
ご回答ありがとうございます。
なるほどと思い調べ、RowUpdatingで見つかるかなと思い、
下記のコードを書いたのですが、
textName には思惑した編集時のテキストの内容は入っていませんでした。
protected void GridView1_RowUpdating(object sender, GridViewUpdateEventArgs e)
{
GridViewRow row = (GridViewRow)GridView1.Rows[e.RowIndex];
TextBox textName = (TextBox)row.Cells[0].Controls[0];
GridView1.DataBind();
}
読む資料読む資料、SqlDataSourceでのやり方しか書いておらず。。。
どうすれば良いのかご存知でしたら、お教え下さい。
-
- 161
- 2014/07/05(土) 09:19:14.51
-
こちらでは入ります。
-
- 162
- 2014/07/06(日) 23:39:15.24
-
159ですが、自己解決しました。
PageLoad時に、再描画用にデータソースをバインドしていたのが、
問題でした。
PostBackをよく理解していない素人ミスでした。
ご回答ありがとうございます。
-
- 163
- 2014/08/01(金) 22:25:29.47
-
httpsにしたらめちゃくちゃ遅い
(体感10倍以上)んだがそんなもの?
なんか設定間違えたかな
-
- 164
- 2014/08/02(土) 17:09:47.67
-
充分に早いサーバと回線とクライアントなら体感差は感じられないが
証明書の確認に時間かかったりする問題あったりするんじゃね
-
- 165
- 2014/08/12(火) 06:14:25.58
-
GridViewのItemにDropDownListを配置し、
returnで配列を返す関数を作って、
その関数をDropDownListにバインドしてValueFieldを入れているのですが、
IndexFieldはどのように入れれば良いのでしょうか?
-
- 166
- 2014/08/12(火) 10:19:49.17
-
List<KeyValuePair<string, string>> 返す関数にして DataTextField="key" DataValueField="value"とか
-
- 167
- 2014/08/13(水) 12:21:51.86
-
>>166
完全に確認したわけではありませんが、
いけそうな動きをしました。
ありがとうございます!
-
- 168
- 2014/08/13(水) 19:59:44.30
-
あるフォルダ内のファイルをズラズラファイル名順に一覧表示してくれる
index.aspxをだれかかいてアップしておくれ
-
- 169
- 2014/08/13(水) 21:54:16.55
-
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head><title>一覧</title></head>
<body>
<script runat="server" type="text/VB">
Protected Sub Page_Load(sender As Object, e As EventArgs)
GridView1.DataSource = System.IO.Directory.GetFiles("C:\inetpub\wwwroot").OrderBy(Function(x) x)
GridView1.DataBind()
End Sub
</script>
<form id="form1" runat="server">
<asp:GridView ID="GridView1" runat="server" ShowHeader="false" />
</form></body></html>
-
- 170
- 2014/08/13(水) 23:35:31.17
-
グリッドビューに表示されてるのをリンクにしてクリックしてファイルをひらけるようにわなにを書き加えれば
-
- 171
- 2014/08/14(木) 01:10:11.64
-
Web配下ならページ作らなくてもディレクトリの参照をオンにするだけじゃね
Webの外なら権限いるし
条件クリアしてるならBoundイベントでハイバーリンク生成か
アンカーのソースにEvalでバインドか
-
- 172
- 2014/08/14(木) 01:37:48.62
-
うーん
-
- 173
- 168
- 2014/08/14(木) 02:06:10.77
-
ハイパーリンクにするだけならテンプレート使えばいいかと
ただハイパーリンクにしたからといって開けるかどうかは別の話だが
-
- 174
- 2014/08/14(木) 04:02:21.33
-
よくわからないから
S = "<A Href=" & ファイル名 & ">"
で地味にやるわ
-
- 175
- 2014/08/14(木) 04:26:53.19
-
だめだこりゃ・・。
-
- 176
- 2014/08/14(木) 16:44:59.98
-
membershipが理解でけんと苦戦していたらいつの間にかidentityとやらが・・・。
ついていけん。
-
- 177
- 2014/08/22(金) 04:03:11.97
-
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-asp.net.html
-
- 178
- 2014/08/25(月) 22:47:26.81
-
sshで入ってソリューションを微修正くらいできるコンソール向けの簡易的な統合開発環境はないの?
phpなんかと違ってファイル単位で修正するわけにもいかないし、slnファイルを扱える簡易的なエディタが欲しいんだが。
Turbo PascalやQuick Cみたいなやつ。
-
- 179
- 2014/08/26(火) 00:32:32.48
-
>>178
マルチは死ねば良いと思うけど
ASP.NETのWEBサイトなら、該当ファイル修正すればいいだけだし
なんならコンパイル用のバッチファイルなり作っとけば済む話
つかWindowsサーバにsshって一般的とは思えん。リモートディスクトップ使えよ
-
- 180
- 2014/08/26(火) 01:13:07.76
-
>>179
リモート「デスクトップ」ね。
円盤の上で仕事しないっしょ。
-
- 181
- 2014/08/26(火) 19:38:15.67
-
ASP.NETエンジニア募集中です!給料はそこそこです!
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-asp.net.html
-
- 182
- 2014/08/26(火) 20:09:30.27
-
>>181
年収600万以上なら考えたるわ。
-
- 183
- 2014/08/27(水) 01:26:05.83
-
昔の求人わ未経験可ってのが多かったのに今わダメなのかな?
-
- 184
- 2014/09/11(木) 17:16:33.57
-
centos6.5でウェブサーバを構築しているのですが、
.aspファイルで作成しているソースを正常に読み出すことができません。
中には【<%@ LANGUAGE="VBSCRIPT" %>】などと、vbscriptで記述されているところが
文字として認識されてしまいます。
これは、linux自体がvbscriptを読み込めないのでしょうか?
それとも、私の設定が間違っているのでしょうか?
一応monoをインストールして、ASP.NETは動くようになっています。
-
- 185
- 2014/09/11(木) 17:24:08.62
-
monoでclassicASP動くの?
-
- 186
- 2014/09/11(木) 20:44:23.12
-
monoは.NETやろ
ASPとASP.NETは別物やで
-
- 187
- 2014/09/12(金) 02:00:23.75
-
Linuxで ASP 動かしたかったら、昔 Chili Soft ASP というやつがあったのを思い出した。
この名前でググると、国内のレンタルサーバでもこのモジュールをプリインストールしてある業者も多い。
Chili Soft ASP のページに行ったら Oracle にリダイレクトされたので、買収されたのかな。
-
- 188
- 2014/09/19(金) 09:26:55.67
-
WindowsServerって普通のゲーム、ニコニコ、YouTubeパソコンとしても使えんの?
-
- 189
- 2014/10/26(日) 21:36:38.34
-
質問です。教えてください。
グリッドビューの各行にボタンを追加し、クリックすると行の中にあるチェックボックスのフィールド(chk)の値を
trueに変更するようにしたいのですが、うまくいきません。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/830aspgridvwcmdbtn2/aspgridvwcmdbtn2.html
↑これを参考にし、protected void GridView1_RowCommand(object sender, GridViewCommandEventArgs e)
の中に、自分で命名したchkedtコマンドネームの処理内容を書いたのですが、ダメなんです。
GridView1.Rows[args].Cells[1].Controls[1] =true;
と書いても、
GridView1.Rows[args].FindControl("chk").values=true;
と書いてもダメです(checkbox system.web.ui.controlにvaluesの定義が含まれておらず云々と言われます)
フィールドの指定方法、bool型フィールドの参照方法、そういうのがぜんぶ手探りでやってるのですが、
何がいけないのか、教えてください。
よろしくお願いします。
-
- 190
- 2014/10/27(月) 01:41:04.06
-
>>189
argsとかどこでどうやって設定してるんだか
FindControlはControl型で結果を返す
チェックボックスとして扱いたいなら自分でキャストしてやらないとダメ
チェックボックスにvaluesプロパティとかあったかどうか知らんが
それ以外で動かないようならミニマムコード作って上げれ
-
- 191
- 2014/10/31(金) 09:45:03.06
-
Webアプリの勉強をはじめています。
本を見ながら見よう見まねですが、かんたんな掲示板と、
ネット上で家計簿を作ってみるアプリをASP.NETで作っています。
とりあえず出来上がったらネット上にアップしていじってみたいのですが
こんなもの、他人に検索されたくありません。
自作のWebアプリをネットにアップするのに、検索サイトには引っかからない
ようにする、というのは可能なんでしょうか?
中の書き込みを見られたくないなら、ちゃんと認証部分も勉強し作ってから
アップするべきでしょうか?
-
- 192
- 2014/10/31(金) 11:05:51.57
-
デバグ用のIISでlocalhostとだけつないでろよ。
-
- 193
- 2014/10/31(金) 11:16:43.18
-
お前が孤島で何しようが、そんなとこ行くヤツはいないし、行きかたも分からん。
-
- 195
- 2014/10/31(金) 15:50:22.58
-
>>194
すべてのURL文字列に対して検索するの?
-
- 196
- 2014/10/31(金) 23:31:23.02
-
>>191
アップってどこにどうやってするの?
ASP.NETは基本IIS前提だからホスティングの選択肢が少ないけどアテはあるのか
-
- 197
- 2014/11/08(土) 15:43:05.12
-
Webフォームから流行りのMVCに転向しようと思っているのですが、
MVCには、gridview的なコントローラーとか、全くないものなのでしょうか?
もし無いなら、皆さん、どうやって書いているのでしょうか?
-
- 198
- 2014/11/08(土) 19:12:11.70
-
MVCスレ行って聞けよ
まあ、どっちのスレも見てるやつは同じ気はするがw
-
- 199
- 2014/11/13(木) 15:02:41.58
-
>>197
MVCにコントロールはないよ
MVCとWeb Formsは混在使用できるから
必要なら両方つかえばいいんじゃない
-
- 200
- 2014/12/04(木) 17:21:09.32
-
質問です。よろしくお願いします。
今、本を見ながら、Webフォームサイトを勉強がてら作っています。
認証画面からログイン後に移動する最初のページ(A)で、「あなたは○回目のログインです」と
表示させたいのですが、ログイン回数のカウントを1足すタイミングに困っています。
これまでの回数データはプロファイルで保存することにして、これはうまく行きました。
ただ数値を足すタイミングですが、認証完了時というイベントやその場合の動作
Profile.LogCnt=Profile.LogCnt+1; を書く場所がわかりません。
A.aspxのロード時では、サイト内でページ遷移してAに戻るたび何回もカウントが足されてしまってダメなんです。
認証完了イベント等はどこにどう書けばいいのか、あるいはもっと適切なタイミングがあるのか、教えてください。
-
- 201
- 2014/12/04(木) 19:19:57.11
-
セッションにでもカウントしたかどうかを覚えさせときゃいいんじゃね?
-
- 202
- 2014/12/04(木) 21:28:10.99
-
>>201
目から鱗です
どうもありがとうございました
-
- 203
- 2014/12/04(木) 21:32:05.84
-
目からうろこって、永続化しなくていいのかよ(笑)
-
- 205
- 2014/12/17(水) 23:39:40.10
-
httpsで作成したサイトに、iframeを使っているのですが、
IEでhtmlページを表示すると、
「セキュリティで保護された Web ページ コンテンツのみを表示しますか?」という
警告が出てしまいます。
これを、ユーザにIEの設定をさせずに回避する方法はあるでしょうか?
このページを共有する