facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/24(土) 14:26:52.27
Windows 10プレビューの新ビルドが前倒しで公開。日本語版も用意
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150124_685257.html

 米Microsoftは23日(現地時間)、Windows 10テクニカルプレビューの
新バージョン「Build 9926」を公開した。Windows Insiderのページから
ユーザー登録の上、無償で利用できる。

 新しいバージョンは先日の説明会で、次週公開予定とされていたものだが、
前倒しで公開の運びとなった。Windows Insiderのページからはアップグレードと
新規インストール用のISOファイルのダウンロードが可能で、本バージョンでは新たに
日本語版も用意された。32bitと64bitがあり、ISOファイルのサイズは前者が3.05GB、
後者が3.98GB。すでにテクニカルプレビューをインストールしている場合は、
Windows Updateで更新できる。



最近、MSの仕事は速くて質も上がってますね。ユーザーの意見を取りいてるし、
Windows 10の正式公開が楽しみです。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:47:38.55
>>104
> 社外とのやりとりでwordはないわ。

お前んとこがそうだと言うだけのこと
>>90 のリンク先でもワード使ってるし、数は少ないがうちでもワードのやり取りはあるよ
客先からの要望は断りづらいからな

>>105
人物攻撃しかできないアホは絡んでくるなよ、ウザイから

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:57:07.62
>>108
>>90のwordはこれに書き込めってファイルで最終出力じゃないからね。
たんに顧客に文書の雛形を提供してるだけでしょ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/01/27(火) 00:09:18.50
>>109
そうだけどそれが何か?
> 社外とのやりとりで生のOfficeファイル使用
じゃないとでも言うのか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/01/27(火) 00:15:55.84
なんか揚げ足取り気味になってきてるからもうやめなよ。

とりあえずPDFの話はもうええやん

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/01/27(火) 01:26:29.30
コントロールパネルにWindows Updateが見当たらない
ついにこの日が来たか

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/01/27(火) 06:39:03.04
Mac買っても利便性が全くないからな。マカに入信して毎日「メールめっちゃ使いやすい!」「PDFが歩いてる!!」とかいって自己暗示するしかないからな。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/01/27(火) 07:40:20.31
Microsoft、「Windows 10 Technical Preview」Build 9926を公開。日本語版も追加
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150126_685359.html

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/01/27(火) 13:47:30.93
しかし、スタバはMacBookじゃないと持ち込んじゃダメとかにでもなってんのかねwこの間のWindows10の発表とかもなんか時代が変わった気になるよな〜

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/01/27(火) 15:02:34.42
>>115
個人レベルではMacの所有率が高くなってる
って理解が自然だろ

オフィスでの所有率は未だにWindowsが圧倒的
というのもシェアのデータと実体験に合ってる

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/01/27(火) 16:38:46.62
> 個人レベルではMacの所有率が高くなってる
> って理解が自然だろ

そんな感じはないな。
コンピュータ業界特有では?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/27(火) 17:44:48.89
出版/報道関連の業界では、だと思うよ
Win専門の記者ならSurface、OS関係無く扱う記者ならMacなんだろう
MacならWinとMacの両方使えるから便利なんでしょ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/27(火) 17:54:00.39
俺はコンピューター業界だけど
仕事ではWindows、家ではMacという人がけっこう多い
大体2割くらいかな
iPhoneが出てから増えた印象

まあ個人の狭い環境だけどね

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/27(火) 19:16:07.17
>>119
俺の周りも割と多い
PCでゲームやる奴以外は、移行は難しくないし、なんと言ってもiTunesがまともだからな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/27(火) 19:36:40.60
ソフトウェア業界の人間だが、動作確認のためにWindowsとLinuxとMacOSXが欲しい。
WindowsとLinuxはいろんなマシンで動くがMacOSXが動くのはMacだけ。
という理由でMacを使っているよ。
Macである必要はないんだが、それしか選べないので。

ちなみに一番性能が高いメインマシンはWindows。
同等の性能のサーバーマシンはLinux。
そしてノートがMacBookPro(にParallels入れてWindowsとLinuxをインストール)

ノートならさほど性能が高くなくてもいいし、
MacOSXを持ち運ぶとなると、必然的にこういう使い方になるかな。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/27(火) 20:24:44.75
・・・

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/27(火) 21:06:13.49
>>117
渋谷のコインスペース言ってみな。
笑えるから
6割Macだよ、3割がiPad。
その他にWindows

マウスがネックなんだろうよ。
マウスを廃止しないと増えないと思うな。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/01/27(火) 21:19:58.62
裕福な国、アメリカ、特に西海岸、ヨーロッパのスイスやルクセンブルク、
北欧なんかはMacだらけ。
日本でも所得の高い東京だとMacが多い。

そういうことだよ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/01/27(火) 21:23:52.59
Mac VS PCの話ね。 Windowsは関係ないかな。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/01/27(火) 21:42:15.61
>>123
チンコパッドのグリグリがあるじゃん

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/01/27(火) 22:34:36.34
macのシェア相変わらず数パーセントなのに
工作員必死ですねw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/01/27(火) 22:55:38.22
>>123
じゃ
ショルダーフォン並みに使えばいいじゃん。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/01/27(火) 23:02:53.97
>>127
現実を知らないのは怖いな。
言って見れば分かる。
Windowsは所詮据え置きのPCの設計でしかないってことだよ。
それが原因って書いてるだろ
もうこんな状態だよな
http://labaq.com/archives/51842932.html

ThinkPadを持ってるなら持ち運べば?
もししないのであれば持ち運ぶようなもんじゃないのだろう。
つまりそういう事。
動けないPCがWindowsでは圧倒的に多いって事なんじゃないの?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/01/27(火) 23:52:48.99
自宅でiMacとMac mini使ってて、
持ち運びはSurface Pro 3使ってるオイラは特殊?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/01/27(火) 23:54:38.15
VIPの力でイスラム国のサイト落とそうずwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422370066/

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/01/28(水) 00:07:22.86
>>130
1行目はそうでもないけど、2行目はかなり特殊w

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/01/28(水) 07:01:55.97
>>127
Macより売れてて大人気のメーカーってどこ?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/01/28(水) 07:41:01.93
>>133
HP、レノボ、Dell

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/01/28(水) 10:45:02.57
レノボなんかも大人気なんだな。 その三社はさぞかし儲かってウハウハなんだろなwww

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/01/28(水) 11:41:01.41
PCみたいな斜陽産業で、まともに黒字出してるとこってあるの?
みんなジリ貧でしょ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/01/28(水) 12:02:06.35
販売台数も利益も増えてるのはMacだけ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/01/28(水) 12:21:21.58
惨敗したチョニーも泣きながら撤退したしなw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/01/28(水) 21:31:43.86
・・・

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/01/30(金) 14:31:39.52
【政治】「イスラム国」呼称は不適切=野党提起、安倍首相も賛同©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1422594982/

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/01/30(金) 23:47:05.33
>>137
今期の決算は異常だよね、四半期で売り上げ9兆に利益2兆、利益率40%だってさ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/01/31(土) 05:14:08.41
>>137
Mac?
Appleの間違いだし、引っ張ってるのはモバイルだろう。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/01/31(土) 08:19:26.38
ここのやつらは修正されたら困るようなofficeドキュメントにロックもかけられないアホばかりなのか?
だいたいPDFだろうがロックなしなら改変なんて簡単にできるだろうが。

PDFで出力できればいいってもんじゃねぇだろ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/01/31(土) 10:13:24.19
>>143
働いて現実見ろよニート

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/01/31(土) 10:59:30.10
Macの標準ソフトではpdfのセキュリティー項目少なすぎて納品物とかでは使い物にならん。

まともなところならきちんとAcrobat使う。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/01/31(土) 19:03:48.23
>>145
まぁ企業間での普通のやり取りなら十分だけど、法に絡むものや対外への出版には耐えられんわな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/01/31(土) 19:08:56.70
>>146
普通のやり取りなら、わざわざ変換せんでもofficeファイルのままで充分じゃね?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/01/31(土) 19:47:04.05
>>147
Office文書は内容以外の情報量が多いし、環境の違いによる表示ズレとかもあるんで、PDFの方が適してる
自分が知る限り、この数年で幾つかの大企業は徹底してPDF使うようになったよ
多分文書のプロパティとかにライバル企業の名前が残ってたとか履歴にまずい情報が残ってたみたいな問題が発生してそうなったんだと思う

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/02/02(月) 01:24:09.73
Windows10のスレ開いたら
ドザとマカとサラリーマンとニートがPDFについて熱く語り合ってた時の衝撃

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/02/04(水) 08:10:42.09
Tst

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/02/05(木) 11:10:35.86
w

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/02/05(木) 19:47:14.75
・・・

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:55:51.35
(´・ω・`)y

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:17:37.08
取り敢えず、あのスタートメニューを止めろよ。何でわざわざストアアプリの情報表示すんだよ。
UIは7のままで固定化して安定性と細かい部分の改善に取り組めや。
つーか、フォルダのタブ化を早急にやれ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:50:43.11
>>154
ほんとあのスタートは無いよな
これじゃ皆ClassicShellを引き続き使うだろうね
MSはユーザーが欲しいものを分かってなさすぎる
スタートボタンを無くした時、MSの言い分は「スタートボタンはほとんど使われてない」だったが、それで気づかんものかね。
ユーザーが欲しいのは、
「滅多につかわないからいちいちカスタマイズなんてしたくない。それでいて必要な時にはどこに何があるか戸惑わず使えるようにして欲しい」
なんだよ
モダンのスタートページはカスタマイズしないと見辛く使い物にならんし、10のスタートメニューもモダンのところは同じ特性を引きずってる
そもそもスタートメニュー使うときなんて100%明確な目的持ってるわけで、それはあの目障りなタイルを見るためじゃない
ほんといい加減ごくごく普通のスタートメニューに戻せよな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:33:33.33
>>149
ここはそういう真性の隔離板だぞ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:34:48.43
・・・

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/02/08(日) 23:30:46.67
MSはユーザーの意見を聞いちゃってるからダメなんだよ。
だってあのクサいドザだよ?
ドザの言うことなんか取り入れてたら、クサいプロダクトしか出来ないよ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/02/09(月) 00:38:48.45
Macは徹底的に信者に媚びて如何にドヤれるかだけを追及した結果今の悲惨な構成になってしまった。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード